2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part14

1 :名無し組:2021/09/28(火) 18:20:05.17 ID:???.net
■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/
■日建学院 【一級建築士】 Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1596808300/
■日建学院 【一級建築士】 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1614173442/
■日建学院 【一級建築士】 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1619948029/
■日建学院 【一級建築士】 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1625990720/
■日建学院 【一級建築士】 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1626413156/
■日建学院 【一級建築士】 Part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1631017547/

247 :名無し組:2021/10/03(日) 18:10:14.30 ID:???.net
コロナに罹らんよう体調管理気をつけてな

248 :名無し組:2021/10/03(日) 18:19:54.69 ID:???.net
角番の最後の一週間が始まる

249 :名無し組:2021/10/03(日) 18:25:24.89 ID:???.net
そら地獄やな、頑張れよ

250 :名無し組:2021/10/03(日) 18:40:37.89 ID:???.net
角番ってw
バカじゃんソイツ

251 :名無し組:2021/10/03(日) 19:19:00.14 ID:???.net
来週のこの時間は200レスくらい消費してるんだろうな

252 :名無し組:2021/10/03(日) 19:33:57.74 ID:???.net
試験の解放感から女の子も落としやすくなるからな
俺のマグナムがトルネードするぜ

253 :名無し組:2021/10/03(日) 20:07:46.11 ID:???.net
計画が糞化したからもう一回学科とか絶対に嫌じゃね?

254 :名無し組:2021/10/03(日) 20:10:18.57 ID:???.net
多目的室を多目的に使いすぎてしまったから困る

255 :名無し組:2021/10/03(日) 20:13:36.73 ID:???.net
初年度で70点てどんな感じ?やばい?

256 :名無し組:2021/10/03(日) 20:31:19.77 ID:???.net
資格学校の評価ほど当てにならんもんはない
面積計算や歩行距離の検算もしてない講師に当たったやつは
壮絶な勘違いしたまま試験に臨むことになるからな
俺はそれで3年間無駄にしたから

257 :名無し組:2021/10/03(日) 20:37:43.63 ID:???.net
無駄だと気付くのに3年かかったということですか?

258 :名無し組:2021/10/03(日) 21:34:38.01 ID:???.net
はい

259 :名無し組:2021/10/03(日) 21:55:41.62 ID:???.net
敷地図の駅の取り扱いどう教えてもらってる?
課題文によるけどゾーニングタイプだと人が集まろうだろうからそっちに利用者側のアプローチにしてたけど集合住宅はどう?

店舗を置くか通勤通学を配慮して住宅のエントランスを置くか
特訓2Aと模試は住宅が駅側だったね

260 :名無し組:2021/10/03(日) 22:18:17.89 ID:???.net
駅以外の情報がないとわからんだろ
交差点とか道路付きとか幅員とか

261 :名無し組:2021/10/03(日) 22:57:55.73 ID:???.net
>>259
これまでの課題で2回ほど駅が出たね
俺は複数人の講師に確認してみたけど住宅部門は駅に近い方がいいって言ってた
でも>>260の言うとおりその他の要因も絡むから本試験では冷静に考えてみてね

262 :名無し組:2021/10/03(日) 23:13:18.46 ID:???.net
今年の標準解答例はめちゃくちゃ楽しみだわ
集合住宅っていう大項目で指針を出してくるわけだから

263 :名無し組:2021/10/03(日) 23:16:05.70 ID:???.net
角番さん
いまどんな気持ち?

264 :名無し組:2021/10/03(日) 23:33:23.13 ID:???.net
計画がなぞなぞクイズに変わったから
簡単に学科再合格とはいかないようになったからな

265 :名無し組:2021/10/03(日) 23:34:53.05 ID:???.net
Sの必殺技は7,8,7スパンと7,9,7スパンかな
24とれるときは普通に6,6,6,6でいけるしな

266 :名無し組:2021/10/03(日) 23:35:14.05 ID:???.net
また三年気付かなかった無能来てるやん

267 :名無し組:2021/10/03(日) 23:36:59.39 ID:???.net
製図のほうがなぞなぞクイズだろ
実質学科に比べたら必要な知識量は1/10くらいじゃね?
あとはパズル

268 :名無し組:2021/10/03(日) 23:38:11.91 ID:???.net
そんなもん住戸の面積によるだろ

269 :名無し組:2021/10/03(日) 23:38:36.20 ID:???.net
ホゲロー

270 :名無し組:2021/10/03(日) 23:40:52.73 ID:???.net
ヘリアキ1mって減点覚悟なの?
実際自分の敷地の隣1mのとこに建ってたらなんかやだけど

271 :名無し組:2021/10/03(日) 23:54:01.48 ID:???.net
三年気づかなかった君とその後に学校を批判めいたこと言ってたのは別人だぞ
なぜなら後者は俺だからな
よって同一人物と勘違いして一生懸命になってた無能が浮き彫りになったわけだな

272 :名無し組:2021/10/03(日) 23:56:07.21 ID:???.net
>>270
基本的にヘリアキ1mになるような設問になってないから減点されるだろうね
法的には問題ないけど敷地の有効利用とかの観点で

273 :名無し組:2021/10/03(日) 23:57:18.17 ID:???.net
製図は頭と同時にフィジカルも必要だから
歳取るごとに不利になっていくからな
40超えると老眼と腰痛で製図がほんと苦痛らしい

274 :名無し組:2021/10/04(月) 00:04:27.77 ID:???.net
ウンコも我慢しないといけない

275 :名無し組:2021/10/04(月) 00:14:16.78 ID:???.net
>>263
初年度のお前はまず受からないから頑張れよ

276 :名無し組:2021/10/04(月) 00:18:25.61 ID:???.net
どこの学校でも試験はオムツ履いていけって指導されるだろ

277 :名無し組:2021/10/04(月) 00:29:11.09 ID:???.net
軽食が許されるならオマルも許されるだろ

278 :名無し組:2021/10/04(月) 00:41:36.72 ID:???.net
無能のなりすましワロタ

279 :名無し組:2021/10/04(月) 07:22:23.21 ID:???.net
時間ギリギリの緊張感の中で便意を催したら神に祈りたくなるやろな

280 :名無し組:2021/10/04(月) 10:15:53.88 ID:???.net
TAC生はメゾネットばっかりやらされてるみたいだけど
なんでそこまでこだわるかね

281 :名無し組:2021/10/04(月) 10:27:37.90 ID:???.net
>>280
正直TAC生は気が気じゃないやろな

282 :名無し組:2021/10/04(月) 10:38:44.81 ID:???.net
もしかしたら集合住宅てシンプル過ぎるからメゾネットぐらいくるやろうて感じなんかな?
それか過去には店舗がある場合は店舗のある集合住宅てちゃんと書いてたから今回店舗は無いとして3階建ての1から3階のメゾネットが可能性高いてことなんかな。

283 :名無し組:2021/10/04(月) 10:45:08.80 ID:qAxACVYi.net
課題流出してるな。
メゾネットじゃんorz

284 :名無し組:2021/10/04(月) 10:45:28.54 ID:qAxACVYi.net
という夢を見ました

285 :名無し組:2021/10/04(月) 11:51:15.19 ID:???.net
メゾネットとノーマルの複合やな

286 :名無し組:2021/10/04(月) 12:01:32.43 ID:???.net
メゾネットて歩行距離40メートルとれてるかぐらいじゃないん?

287 :名無し組:2021/10/04(月) 12:27:52.47 ID:???.net
Tは階段の距離どうしてんのかな?

288 :名無し組:2021/10/04(月) 12:43:34.06 ID:???.net
玄関がない階に共用廊下への扉を設けて距離を解決していた人はTwitterで見た

289 :名無し組:2021/10/04(月) 12:52:14.69 ID:???.net
>>288
Sの課題で封じられてた

290 :名無し組:2021/10/04(月) 13:02:36.64 ID:???.net
じゃあバルコニーだな

291 :名無し組:2021/10/04(月) 13:20:32.88 ID:???.net
>>289
封じられてたて法に触れるてこと?

292 :名無し組:2021/10/04(月) 13:49:57.13 ID:???.net
>>291
出入口は一つとする!!!

293 :名無し組:2021/10/04(月) 15:26:33.14 ID:???.net
問題見てないからわからないけど今年は難しそうだな、昨年合格してて本当に良かったわ

294 :名無し組:2021/10/04(月) 16:29:04.61 ID:???.net
今年むずいと思うまじで。集合住宅はパズル要素が多すぎる

295 :名無し組:2021/10/04(月) 16:51:21.35 ID:???.net
難易度が高そうな理由

○○の集合住宅の○○がない
3階、基準階が断定できない
基準階の場合、確認する法規制が多い
結局1、2階はゾーニング

去年のNのラッキーパンチみたいなものは期待できない

296 :名無し組:2021/10/04(月) 18:10:37.10 ID:???.net
いまさらなにを言ってんだ?
シコって寝ろ

297 :名無し組:2021/10/04(月) 18:19:08.90 ID:???.net
メゾネットって重複距離20mだっけ
下手すると屋外階段4つとかなるぞ

298 :名無し組:2021/10/04(月) 18:36:48.26 ID:???.net
うっほっほ

299 :名無し組:2021/10/04(月) 18:43:41.67 ID:???.net
高度な情報戦が始まってるな

300 :名無し組:2021/10/04(月) 18:58:09.92 ID:???.net
2級の問題見る限り試験元は未完が多くなるとか気にしてないからな
難解なパズルぶっこんできて黙って合格率そのものを下げてきそう

301 :名無し組:2021/10/04(月) 18:58:32.62 ID:???.net
ブーバー

302 :名無し組:2021/10/04(月) 19:05:33.70 ID:???.net
クラスの人達は法規蔑ろにしてる人多いから法規制雁字搦めでお願いしたい

303 :名無し組:2021/10/04(月) 19:17:52.85 ID:48Wru6Qi.net
>>300
まぁランク3, 4増やして採点の省力化しようとしてるのは明らかだからな
未完ウェルカムなんじゃないの

304 :名無し組:2021/10/04(月) 19:20:29.69 ID:48Wru6Qi.net
>>295
日建、ユニット的中させたのに解答例は標準解答例でも避けてたみっともない南北プランでズコーってなったわ

305 :名無し組:2021/10/04(月) 20:23:23.68 ID:rrvwZf81.net
前日にデリ呼んでリラックスするか、マスカレードナイトでも見に行くか、もしくは記述解答例見直すか、どれがいいかな。

306 :名無し組:2021/10/04(月) 20:30:25.80 ID:???.net
>>305
デリ、酒

307 :名無し組:2021/10/04(月) 20:39:48.99 ID:???.net
前日に試験場近くのホテル泊まってデリ呼ぶのは定番でしょ。
当たればラッキーだし、外れても、こんなとこで運使わなくて良かったと安心できる。
悪いことなし。

308 :名無し組:2021/10/04(月) 20:44:23.58 ID:???.net
t メゾネット
s 吹き抜け
n なに?

309 :名無し組:2021/10/04(月) 20:46:49.40 ID:???.net
>>308
屋外階段

310 :名無し組:2021/10/04(月) 21:00:17.11 ID:rrvwZf81.net
ここだけの話、今年はボーナスステージで8割合格させることが閣議決定したらしい

311 :名無し組:2021/10/04(月) 21:09:44.57 ID:???.net
タックは地下駐車も結構やってるみたい
機械駐とかターンテーブルやったのもタックだったかな

312 :名無し組:2021/10/04(月) 22:01:05.78 ID:???.net
士会も機械式駐車場と地区協定、地下駐やってたな
総合は光庭、吹抜推し
日建は建物形状変えて遊んでるだけだったな

313 :名無し組:2021/10/04(月) 22:27:56.84 ID:???.net
知り合いから借りてS問題ちょっとやったけどどの問題も住戸の階に光庭が配置されてた
共用や店舗の部門にもファンコイルとか単一ダクトの空調が指定されてて要点でも空調のイラストを描かせてる
Nと全然違う

314 :名無し組:2021/10/04(月) 22:34:17.71 ID:rrvwZf81.net
>>313
去年はNの年だったから、今年はSの年かもね

315 :名無し組:2021/10/04(月) 22:34:45.68 ID:???.net
本試験とも違う

316 :名無し組:2021/10/04(月) 23:01:49.41 ID:???.net
>>312
地区協定てどんなやつ?

317 :名無し組:2021/10/04(月) 23:15:03.28 ID:???.net
>>279
トイレ行って戻ってきたら隣の人の製図を除き見たら良いよ

318 :名無し組:2021/10/04(月) 23:16:29.94 ID:???.net
>>298
うほっ、うほっ

319 :名無し組:2021/10/05(火) 00:17:28.47 ID:???.net
集合住宅だから地区協定も課題に盛り込まれそうだな
金払ってNは形状回して遊んでるだけか
指導学校としてアタマ回さないから他校に比べて落ちぶれてきてんだよな

320 :名無し組:2021/10/05(火) 00:24:21.75 ID:???.net
無能が一人でずっと暴れてるスレ

321 :名無し組:2021/10/05(火) 00:28:05.36 ID:???.net
昔は知らんけど今年はさっぱりダメだな
最後の授業でやった講義が本来は一番最初にやるべき内容なんだもん
なにがまとめだよはじめの一歩だろうが

322 :名無し組:2021/10/05(火) 00:46:13.01 ID:???.net
課題を見る限りは今年はSとNで対して差はなさそうだけどな
Sは光庭推してるけど経済的に考えて光庭が必須になるとは思えんし

323 :名無し組:2021/10/05(火) 00:54:50.89 ID:???.net
やはりメゾネットで法規違反続出が本線だな

324 :名無し組:2021/10/05(火) 00:56:40.24 ID:???.net
メゾネットでないおじさん来てくれええええ

325 :名無し組:2021/10/05(火) 01:22:02.82 ID:???.net
メゾネットは出ないというか出せない
と思ってたけど勘違いやったわ
出る可能性あるから今からでもやっといたほうがええで
メンゴやで

326 :名無し組:2021/10/05(火) 01:35:27.34 ID:???.net
べつに1課題程度やっとけば十分だろ
歩行距離と竪穴区画くらいであとは応用
地下駐と同じで出る可能性は低いけど
一応出ても驚かず最低限の対応できれば過剰に恐れなくてOK

327 :名無し組:2021/10/05(火) 02:04:51.70 ID:???.net
基準階が難しいのか低層階が難しいのかで話が変わってくる

328 :名無し組:2021/10/05(火) 05:42:11.98 ID:???.net
>>297
それはプランニング下手なだけ

329 :名無し組:2021/10/05(火) 07:37:59.72 ID:???.net
はわわわわメゾネットが出て
慌てふためくぼきゅを見て皆和んで結果合格率上がってしまうよ(>_<)

330 :名無し組:2021/10/05(火) 08:40:48.70 ID:???.net
メゾネットでたら○防試験になるのか?

331 :名無し組:2021/10/05(火) 08:44:20.50 ID:???.net
>>330
少し勉強しろよ
マジで
いやマジで

332 :名無し組:2021/10/05(火) 08:45:09.03 ID:???.net
Twitter講師のデマッターに踊らされてる阿呆

333 :名無し組:2021/10/05(火) 09:12:00.90 ID:???.net
ふふふ、そうやってライバル達を落とすための情報戦を仕掛けてきたか

334 :名無し組:2021/10/05(火) 09:28:49.87 ID:???.net
メゾネットなら法規塾の被害者が続出するな
本人が落ちるのはいいけど他人を巻き込むと後で大変だぞ

335 :名無し組:2021/10/05(火) 10:12:15.81 ID:???.net
>>334
法規塾見てないんやがそんなひどい内容やったんか?

336 :名無し組:2021/10/05(火) 10:39:11.72 ID:???.net
メゾネット出たら全部丸棒にして安全考慮!で押し切るしかないわ・・・

337 :名無し組:2021/10/05(火) 10:43:37.52 ID:???.net
法規塾とやらは知らんけど過剰な防火設備は安全側だからいいんじゃないの
不足してるのが問題であって

338 :名無し組:2021/10/05(火) 10:46:45.25 ID:???.net
>>335
要約すると「試験に出るわけないレベルのめっちゃすんげーでけー」メゾネットは竪穴区画が発生するから丸坊な

の「」を説明しないから>>330みたいになってる

339 :名無し組:2021/10/05(火) 10:56:21.55 ID:???.net
デカくなくてもメゾネットになった時点で竪穴区画だから○防必要って言ってるYouTubeもあったぞ
住宅内の階段を竪穴にするのが楽とも

340 :名無し組:2021/10/05(火) 11:00:05.45 ID:???.net
どうせ学校で教わってるか、教わってなくても自分で調べておしまいなんだから試験前に変な情報で誘導してくる奴に惑わされるなよ

341 :名無し組:2021/10/05(火) 11:08:03.40 ID:???.net
>>338
なるほどそれで丸防試験ね。
まぁ安全側だし失格はないやろ。まぁ経済性で減点はくらうやろけど。

342 :名無し組:2021/10/05(火) 11:13:11.13 ID:???.net
ワシが採点官なら不必要な丸防5ヶ所以上で失格にするわ

343 :名無し組:2021/10/05(火) 11:34:39.92 ID:???.net
>>339
子羊なのか子羊になりすました狼なのかどっちだ?
断言するけど不要だから
素人に騙されるなよ

344 :名無し組:2021/10/05(火) 11:36:43.08 ID:???.net
>>341
じゃあ図面の右下にでも

※全ての建具は安全性に配慮して特定防火設備戸とする

とでも書いておけばいいな

345 :名無し組:2021/10/05(火) 11:42:37.52 ID:???.net
>>343
そういうYouTubeがあるのは事実
たまたま昨日目にする機会があった
学校やらなにやら信用しないで俺を信じろーって締めてたぜ
なんちゃら研究所だか研究室だかってチャンネルだった記憶

346 :名無し組:2021/10/05(火) 11:50:54.62 ID:???.net
>>345
そういうネットの素人講師に騙される奴が哀れでならん

347 :名無し組:2021/10/05(火) 12:03:35.62 ID:???.net
関係ないけどオープンチャットの添削嘘ばっかやな…

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200