2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part14

1 :名無し組:2021/09/28(火) 18:20:05.17 ID:???.net
■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/
■日建学院 【一級建築士】 Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1596808300/
■日建学院 【一級建築士】 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1614173442/
■日建学院 【一級建築士】 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1619948029/
■日建学院 【一級建築士】 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1625990720/
■日建学院 【一級建築士】 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1626413156/
■日建学院 【一級建築士】 Part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1631017547/

802 :名無し組:2021/10/10(日) 13:11:05.98 ID:???.net
>>774
「荷重がもたない」ってのも世の中の事例じゃないの?

803 :名無し組:2021/10/10(日) 13:18:06.22 ID:???.net
遅くてもそろそろ全員記述に突入するタイミングやな

804 :名無し組:2021/10/10(日) 13:23:53.55 ID:???.net
まだまだァ!

805 :名無し組:2021/10/10(日) 13:24:18.35 ID:???.net
荷重なんか構造のセンセイに頼んだらなんとでもしてくれるから
まとまってない77よりまとまってる87が受かるのがこの試験

806 :名無し組:2021/10/10(日) 13:26:58.79 ID:???.net
>>802
荷重がもたないってなんだよ
日本語おかしいぞ

807 :名無し組:2021/10/10(日) 13:32:54.90 ID:???.net
>>806
757に言ってくれ

808 :名無し組:2021/10/10(日) 13:38:09.75 ID:???.net
何を言いたいかはなんとなくわかるから

809 :名無し組:2021/10/10(日) 13:43:21.99 ID:???.net
ホント建築士目指してる奴ってゴミクズレベルでバカなんだな

810 :名無し組:2021/10/10(日) 13:44:25.54 ID:???.net
目指してる人間は今ここにいない
そんなことがわからなくても技術士にはなれる

811 :名無し組:2021/10/10(日) 13:46:26.90 ID:???.net
それな、普通の頭持ってればわかるだろ

812 :名無し組:2021/10/10(日) 13:48:13.86 ID:???.net
>>810
諦めた人間だもんな
素直でよろしい

813 :名無し組:2021/10/10(日) 13:49:42.82 ID:???.net
>>812
顔真っ赤にしてそう

814 :名無し組:2021/10/10(日) 13:53:43.77 ID:???.net
学科の勉強中っていう考えはないのか

815 :名無し組:2021/10/10(日) 14:05:45.98 ID:???.net
タイミング考えたら可能性低いだろ、それこそ学科の可能性とか後出しの苦し紛れの言い訳にしか聞こえんわな

816 :名無し組:2021/10/10(日) 14:08:46.15 ID:???.net
悔しいのうww

817 :名無し組:2021/10/10(日) 16:16:38.57 ID:???.net
うんこただいま

818 :名無し組:2021/10/10(日) 16:25:48.32 ID:???.net
あー
くっそ簡単だったわ

819 :名無し組:2021/10/10(日) 16:33:19.60 ID:???.net
>>807
器が小さい

820 :名無し組:2021/10/10(日) 16:33:22.38 ID:???.net
簡単すぎて拍子抜けやったな
これは完成度高くないと突破難しそうや

821 :名無し組:2021/10/10(日) 16:33:44.43 ID:VEyVgca5.net
あと一時間です

822 :名無し組:2021/10/10(日) 16:35:16.81 ID:???.net
>>820
そんな簡単やたの?

823 :名無し組:2021/10/10(日) 16:38:33.62 ID:???.net
>>822
ヤバイ
記述だけ少し難しいくらい
図面は誰でも完答できる

824 :名無し組:2021/10/10(日) 16:57:04.92 ID:XKcX7MB2.net
え!今日はここで実況するの?一級の製図試験
毎年やってるスレがないんだけど

825 :名無し組:2021/10/10(日) 17:01:34.79 ID:???.net
彼女いない歴=年齢の無職能無し技術士が発狂するからあえてスレは立ててない

826 :名無し組:2021/10/10(日) 17:03:54.32 ID:???.net
と、白々しいレスをかますガイジが一言

827 :名無し組:2021/10/10(日) 17:06:12.37 ID:???.net
簡単すぎて拍子抜けやったな

828 :名無し組:2021/10/10(日) 17:06:33.10 ID:???.net
30代オッサン「俺君すごいね!いきなり一級建築士なんて!」
俺「まあ当然です ゼネコンですから。二級受けても意味ないんで」
30代オッサン「それどういう意味??」
俺「二級取って小規模の木造住宅建てたいなら中小ハウスメーカー行けば良いわけで
ゼネコン勤めが二級取るってあり得ないことですから」
30代オッサン「あのね!俺君!それ僕をバカにしてるの?
もう少し気を遣うようになったほうがいいよ?」


無能に限って「気を遣え」「敬え」とか言いやがるからホントくそ
実力ねえならポジション降りろよ鬱陶しい

829 :名無し組:2021/10/10(日) 17:11:32.50 ID:???.net
簡単だからと言って時間前に出る馬鹿もおるまい

830 :名無し組:2021/10/10(日) 17:20:27.90 ID:VEyVgca5.net
あと十分です
試験会場、名前か書かれているか確認して下さい

831 :名無し組:2021/10/10(日) 17:20:55.32 ID:???.net
H22美術館 合格するために無茶苦茶描きまくったがランク3

H23介護老人保健施設 去年のアドバンテージがあるので余裕しまくって裏目に。ランク3

H24図書館 カド番なので落ちるわけにはいかないと頑張るが、試験中に緊張しすぎて頭真っ白。でもランク2

H25大学セミナーハウス 学科は勉強のノウハウができてたのでなんとか合格。しかし、初のエスキスが間に合わずランク4

H26道の駅 なんだ簡単じゃんって余裕持ってました。後輩と一緒に製図して、調子こいて製図のノウハウを教えたのが悪かったのか後輩は学科製図一発合格。 
俺はなんとランク2
この後、後輩と気まずい関係に。

H27デイケア 2度目のカド番、もう受かる気なんてしない....安定のらんく2

H28保育園 学科はもう余裕、でも製図は....3回目の初年度。
3回も初々しい気持ちになるなんて。
やっぱりランク2

H29ホテル 後輩が今年から講師に。
先輩今年こそは合格ですねと言われヘコむ。
「こそは」って、何?
嬉しはずかしランク2

H30プール 3回目のカド番。もう会社は何も言ってくれない。プールは絶対1階だ!!と某ネット系講座主催者の主張を信じプールは1階へ。
号泣のランク2 

R1美術館の分館 今年はリベンジ美術館だ!!
今年の学科は余裕の109。
学科足切り97点なんてクソゲーですわ。
そんなわけで
清々しい4回目の初年度こんちわー。
製図課題が美術館なんて9年前に美術館課題試験を経験した俺のためにあるようなもの、主催者ありがとう!!
今年は気を引き締めて合格だ!!

そんな俺にウェルカム トゥ タイフーン。
12月に延期ってなんですか?
延期は初年度有利って言われてるけど、俺、四回目の初心者っすよ、マジすか?
これH22の美術館と違うんじゃねーの主催者さん?
泣いていいかな俺
微妙でレアなランク2

R2高齢者介護施設
新入社員が実務経験なしで受験できるようになって焦る俺
それより要求図書が各階平面図ってなんだよ!教えてくれよベイビー!
基準階型なら製図歴の長い俺が最も早く書けるし有利だぞ!
と思いきや2階建て 
またもやレアで悲しいランク2

832 :名無し組:2021/10/10(日) 17:25:30.54 ID:???.net
今年はランク2が増えるか?

833 :名無し組:2021/10/10(日) 17:26:49.03 ID:???.net
とりあえず今年も今日でお仕舞い

復元せずに帰った人は酒でも飲もうや

834 :名無し組:2021/10/10(日) 17:30:28.68 ID:???.net
>>831
こんな奴絶対いねえだろwwwwww

と思いきやいるのが凄いよな
しかも学校通い

835 :名無し組:2021/10/10(日) 17:35:32.03 ID:???.net
問題用紙持って帰ってきたぞー!!!

836 :名無し組:2021/10/10(日) 17:37:02.09 ID:???.net
俺以外全員西から歩行者アプローチ取っててほしい

837 :名無し組:2021/10/10(日) 17:37:36.94 ID:???.net
西からアプローチってw
ゲェジやんけwwwwwwwwwwwww

838 :名無し組:2021/10/10(日) 17:37:56.25 ID:???.net
本当に出たな勾配屋根

839 :名無し組:2021/10/10(日) 17:38:02.34 ID:???.net
案外伸びないかもね

840 :名無し組:2021/10/10(日) 17:39:07.74 ID:???.net
>>839
構ってほしいの?

841 :名無し組:2021/10/10(日) 17:40:03.94 ID:???.net
こんなんでも建築士になれる時代w


https://twitter.com/ayakkumachaaan
(deleted an unsolicited ad)

842 :名無し組:2021/10/10(日) 17:41:37.48 ID:XKcX7MB2.net
本スレどこだよ

843 :名無し組:2021/10/10(日) 17:43:31.83 ID:???.net
簡単過ぎるように感じた。
なんか見落としてそうで超不安

844 :名無し組:2021/10/10(日) 17:44:50.20 ID:yqphSNl1.net
俺もだわ何か異様に簡単だったよな 条件見落としが怖すぎる

845 :名無し組:2021/10/10(日) 17:45:41.72 ID:???.net
>>841
kagawa → tokyo(青山製図)→大阪/一級建築士エイリアン/設計事務所勤務鉛筆
/可愛いは正義♡/猫ニヤリと笑う猫の顔/爬虫類ヘビトカゲカメ/
ペットと優しい彼氏とのほのぼのな毎日をつぶやいてます


えぇ・・・

846 :名無し組:2021/10/10(日) 17:45:49.79 ID:???.net
簡単すぎだと角番ピンチ!

847 :名無し組:2021/10/10(日) 17:46:54.86 ID:???.net
くっそ簡単で草
今年角番の奴かわいそうwww

848 :名無し組:2021/10/10(日) 17:47:48.13 ID:???.net
一年目と差がつかないィィィ

849 :名無し組:2021/10/10(日) 17:48:06.69 ID:???.net
準住居地域、前面道路

容積率に制限あるの見逃した奴w

850 :名無し組:2021/10/10(日) 17:48:07.58 ID:???.net
さて、スレが速くなるぞ

851 :名無し組:2021/10/10(日) 17:48:37.15 ID:???.net
>>850
ならねえよバーカ
なるにしてもお前の連投次第だろ?

852 :名無し組:2021/10/10(日) 17:49:12.91 ID:???.net
試験元「若い子受からせたいな・・・せや!簡単にしたろ!」

853 :名無し組:2021/10/10(日) 17:49:28.75 ID:XwI671bn.net
高さ制限(東に庇出しすぎて当てるとか)と、
異種用途区画忘れor住宅とテナントの動線忘れくらいしかドボン要素がないと思う…
久しぶりにランク2が続出するのかな

854 :名無し組:2021/10/10(日) 17:49:54.92 ID:???.net
簡単すぎでも合格率はそんな変わらない件

855 :名無し組:2021/10/10(日) 17:50:05.36 ID:???.net
と、ガイジが一言

856 :名無し組:2021/10/10(日) 17:50:58.79 ID:???.net
>>853
久しぶりの意味がわからん
ガイジかコイツ

857 :名無し組:2021/10/10(日) 17:51:00.70 ID:???.net
準住居か・・・採光と道路斜線だな

858 :名無し組:2021/10/10(日) 17:51:42.39 ID:???.net
昨年までは描き切って忘れ無けりゃ合格できたというのに

859 :名無し組:2021/10/10(日) 17:52:43.78 ID:???.net
>>857
容積率は?

860 :名無し組:2021/10/10(日) 17:53:23.67 ID:???.net
>>858
その理屈だと、H29のリゾートなんて
東と南に客室置けば受かる試験だったぞ

861 :名無し組:2021/10/10(日) 17:55:22.56 ID:???.net
容積率なんか指定面積内だったらokなんじゃないの?

862 :名無し組:2021/10/10(日) 17:55:38.44 ID:???.net
当然、独立基礎だよな

863 :名無し組:2021/10/10(日) 17:56:11.84 ID:???.net
>>861
ドンマイ
来年も頑張れよ

864 :名無し組:2021/10/10(日) 17:56:20.10 ID:BpiixhKQ.net
全ての制限がゆるゆるだったし道路斜線も断面図に書かせて忘れないようにするくらいだしマジで一発アウト要素殆どないな

865 :名無し組:2021/10/10(日) 17:56:36.82 ID:???.net
断面の床高描くの忘れてたのを今思い出した

866 :名無し組:2021/10/10(日) 17:57:05.76 ID:???.net
>>864
お前は記述でアウトだよ

867 :名無し組:2021/10/10(日) 17:57:41.16 ID:???.net
>>865
不整合でランク4

868 :名無し組:2021/10/10(日) 17:58:18.13 ID:???.net
メゾネット地下チュウ地獄のTAC生は息してるか?

869 :名無し組:2021/10/10(日) 17:58:24.50 ID:???.net
不合格者でましたー

870 :名無し組:2021/10/10(日) 17:59:17.29 ID:???.net
容積スカスカ勢は収支計画成り立たなくなるから大減点な

871 :名無し組:2021/10/10(日) 17:59:59.25 ID:s/BKOzJj.net
>>870
マジでそれあるよな
戸数増やせば増やすほど加点だろ今回

872 :名無し組:2021/10/10(日) 18:01:24.39 ID:???.net
>>871
気安く安価つけないでくれる?
キモいんだけど

873 :名無し組:2021/10/10(日) 18:01:58.01 ID:???.net
>>872
なりすましガイジ乙

874 :名無し組:2021/10/10(日) 18:02:23.99 ID:???.net
図面にウンコしか描いてないの思い出した。
何やってんだ俺…(ToT)

875 :名無し組:2021/10/10(日) 18:02:26.57 ID:???.net
だいたいこういう奴って角番になるよな

https://i.imgur.com/efFqC7d.jpg

876 :名無し組:2021/10/10(日) 18:02:32.38 ID:???.net
既得のおっちゃんらが吟味したるから問題文はよ

877 :名無し組:2021/10/10(日) 18:03:14.31 ID:???.net
うーん試験終わった後にドボンないようなこの感じ…不安すぎる

878 :名無し組:2021/10/10(日) 18:03:35.16 ID:???.net
>>873
ならID出せばいいだけだろ
ガイジか?

879 :名無し組:2021/10/10(日) 18:03:57.05 ID:???.net
>>876
お前が出せよ無能

880 :名無し組:2021/10/10(日) 18:04:07.05 ID:???.net
既得のおっちゃんら

ナニコレわかんなーい

881 :名無し組:2021/10/10(日) 18:05:13.33 ID:???.net
終了したな

882 :名無し組:2021/10/10(日) 18:05:14.41 ID:???.net
簡単すぎて逆に不安だ。
なんなんこれ?サプライズもなし。

883 :名無し組:2021/10/10(日) 18:05:40.84 ID:???.net
>>871
戸数指定なしか?試験元なかなかやるなw

884 :名無し組:2021/10/10(日) 18:06:05.94 ID:???.net
>>882
ドンマイ
来年も頑張れ

885 :名無し組:2021/10/10(日) 18:06:09.52 ID:???.net
簡単すぎて怖い

886 :名無し組:2021/10/10(日) 18:07:21.65 ID:???.net
各階1戸、計3戸でどや!

887 :名無し組:2021/10/10(日) 18:07:52.65 ID:???.net
何考えてメゾネットばっかりやらしてたんだろうね
メゾネットは出ない出せないってあんだけ言ってただろ

888 :名無し組:2021/10/10(日) 18:08:34.90 ID:???.net
分かってると思うけど
レンタブル比が考慮されていないゴミ設計はランク1にはならんからなw

889 :名無し組:2021/10/10(日) 18:09:01.63 ID:???.net
今年はSとNどちらに采配あり?

890 :名無し組:2021/10/10(日) 18:09:19.60 ID:???.net
>>889
お前

891 :名無し組:2021/10/10(日) 18:09:40.62 ID:???.net
>>889
お前しかいねえよ

892 :名無し組:2021/10/10(日) 18:09:48.85 ID:???.net
照れるぜ

893 :名無し組:2021/10/10(日) 18:09:53.84 ID:???.net
レンタブル比なんか出たんか?!

894 :名無し組:2021/10/10(日) 18:11:09.50 ID:???.net
廊下幅2mで中廊下っぽくしちゃったよ終わった

895 :名無し組:2021/10/10(日) 18:11:15.09 ID:???.net
>>893
うーん、この

896 :名無し組:2021/10/10(日) 18:11:45.79 ID:???.net
条件が無さ過ぎて違反のしようがないよな
逆に心配なる

897 :名無し組:2021/10/10(日) 18:11:46.56 ID:???.net
>>894
バリアフリーも知らないとかw
知的障害者が設計の真似事すんなよ

898 :名無し組:2021/10/10(日) 18:12:19.70 ID:???.net
>>896
見落としマン発見
課題分もっかい読んでみ

899 :名無し組:2021/10/10(日) 18:12:37.55 ID:???.net
>>894
お疲れ様でちた

もう忘れて酒呑みまちょ

900 :名無し組:2021/10/10(日) 18:13:06.78 ID:???.net
メゾネットもSDGも敷地傾斜も出ないじゃん!
ウソちゅき!!!

901 :894:2021/10/10(日) 18:13:41.39 ID:???.net
>>899
今から復元なんだよ
馴れ馴れしいなコイツ

902 :名無し組:2021/10/10(日) 18:13:41.74 ID:???.net
楽しくなって参りました

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200