2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士part.15【監理技術者ヘ】

469 :名無し組:2021/10/04(月) 10:03:08.23 ID:???.net
>>466
問題文を読み直してみると
コンクリート表面のレイタンス等を完全に取り除きって書いてるよね
これは粗骨材の沈下と共に表面に上がってきたブリーディング水も除去されてる状態で
更にここからワイヤーブラシで削り取られてるわけだから水分はほとんどない状態なわけでしょ?
要は乾燥に最も近い状態になってるワケ。
そしてここから「湿潤状態」にさせるためにはまず新しく水分をスポンジとかで「吸水」しないといけないから
この場合は吸水が正解だよ

湿潤状態を維持するとか持続させるとはいうけど、
湿潤させなければならないとは言わないでしょ?
そういうこと

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200