2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級土木施工管理技士part.15 【監理技術者ヘ】

1 :名無し組:2021/10/01(金) 19:03:36.03 ID:???.net
前スレ

1級土木施工管理技士part.13 【監理技術者ヘ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1607162109/

1級土木施工管理技士part.14 【監理技術者ヘ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1616761266/

235 :名無し組:2022/12/19(月) 04:25:00.47 ID:???.net
合格発表まであと25日

236 :名無し組:2022/12/20(火) 04:24:09.45 ID:???.net
合格発表まであと24日

237 :名無し組:2022/12/21(水) 05:03:47.40 ID:???.net
合格発表まであと23日

238 :名無し組:2022/12/22(木) 05:46:33.23 ID:???.net
合格発表まであと22日

239 :名無し組:2022/12/22(木) 12:37:47.25 ID:g1T8FtoY.net
あと少しですね。

240 :名無し組:2022/12/22(木) 18:18:27.55 ID:bQpz7Du8.net
日数よりも正月休み開けのほうがわかりやすいw

241 :名無し組:2022/12/23(金) 05:05:06.13 ID:???.net
合格発表まであと21日

242 :名無し組:2022/12/24(土) 06:00:57.10 ID:???.net
合格発表まであと20日

243 :名無し組:2022/12/25(日) 05:08:27.37 ID:???.net
合格発表まであと19日

244 :名無し組:2022/12/26(月) 04:13:58.46 ID:???.net
合格発表まであと18日

245 :名無し組:2022/12/27(火) 04:08:52.78 ID:???.net
合格発表まであと17日

246 :名無し組:2022/12/28(水) 04:29:49.77 ID:???.net
合格発表まであと16日

247 :名無し組:2022/12/29(木) 04:23:07.34 ID:???.net
合格発表まであと15日

248 :名無し組:2022/12/30(金) 05:02:16.89 ID:???.net
合格発表まであと14日

249 :名無し組:2022/12/31(土) 04:07:27.85 ID:???.net
合格発表まであと13日

250 :名無し組:2023/01/01(日) 05:18:18.35 ID:???.net
合格発表まであと12日

251 :名無し組:2023/01/01(日) 10:34:52.02 ID:???.net
二週間切ったか。
あっという間だったな。

252 :名無し組:2023/01/02(月) 04:03:47.09 ID:???.net
合格発表まであと11日

253 :名無し組:2023/01/03(火) 03:26:11.53 ID:???.net
合格発表まであと10日

254 :名無し組:2023/01/04(水) 04:23:42.63 ID:???.net
合格発表まであと9日

255 :名無し組:2023/01/05(木) 04:08:57.62 ID:???.net
合格発表まであと8日

256 :名無し組:2023/01/06(金) 03:25:27.61 ID:???.net
合格発表まであと7日

257 :名無し組:2023/01/06(金) 07:15:31.42 ID:autj9nwi.net
あと1週間ですね。

258 :名無し組:2023/01/06(金) 11:01:01.28 ID:9kNnApEj.net
受験番号無くしたw

259 :名無し組:2023/01/06(金) 12:13:32.57 ID:m4LFHxIk.net
>>258
合否の通知は来るから待つしかなくね?

260 :名無し組:2023/01/06(金) 13:59:09.51 ID:nq7GpvHP.net
>>258
受かってないから心配するなw

261 :名無し組:2023/01/07(土) 05:06:19.89 ID:???.net
合格発表まであと6日

262 :名無し組:2023/01/07(土) 11:35:41.45 ID:???.net
何時から発表あるんだっけ

263 :名無し組:2023/01/07(土) 12:06:10.62 ID:hq/BZNO8.net
>>262
9時?位かな?

264 :名無し組:2023/01/08(日) 04:45:36.29 ID:???.net
合格発表まであと5日

265 :名無し組:2023/01/08(日) 10:14:02.89 ID:EdvIAial.net
合格率が上がるのか?下がるのか?
気になります。

266 :名無し組:2023/01/09(月) 05:04:11.46 ID:???.net
合格発表まであと4日

267 :名無し組:2023/01/09(月) 08:27:49.11 ID:vMCdO4TI.net
金曜日9時まであと少し。

268 :名無し組:2023/01/09(月) 13:14:01.64 ID:trBQ+Kjw.net
長かった日々もあと4日か。
合格したいな。

269 :名無し組:2023/01/09(月) 13:14:01.78 ID:trBQ+Kjw.net
長かった日々もあと4日か。
合格したいな。

270 :名無し組:2023/01/10(火) 03:07:43.26 ID:???.net
合格発表まであと3日

271 :名無し組:2023/01/11(水) 05:10:36.89 ID:???.net
合格発表まであと2日

272 :名無し組:2023/01/11(水) 08:51:22.66 ID:fdKsm/lS.net
あと48時間

273 :名無し組:2023/01/12(木) 03:43:41.98 ID:???.net
合格発表まであと1日

274 :名無し組:2023/01/12(木) 12:07:06.29 ID:79l9zyCY.net
明日かー!
やっとだ

275 :名無し組:2023/01/12(木) 18:30:27.93 ID:???.net
明日の昼発表?

276 :名無し組:2023/01/12(木) 19:22:08.17 ID:PbT2hgIC.net
9時だと思う

277 :名無し組:2023/01/12(木) 19:35:44.65 ID:pqXyHKlB.net
遅かれ早かれ資格手当が付くのは4月の給料からだしw

278 :名無し組:2023/01/12(木) 20:22:00.52 ID:???.net
こんなので資格手当つくとかw
どんだけ基本給少ないんだよwww

279 :名無し組:2023/01/12(木) 20:23:31.15 ID:???.net
他のセコカンスレにもいるヤツだな

280 :名無し組:2023/01/12(木) 20:25:28.69 ID:yLeoa1RA.net
うちの会社、3万の報奨金もらうだけだわ
しかも2級しか持ってない奴らと給料自体そこまで変わらん

281 :名無し組:2023/01/12(木) 20:30:05.94 ID:???.net
他のセコカンスレってどこ?

282 :名無し組:2023/01/12(木) 20:37:11.62 ID:???.net
30%切ってるー!

283 :名無し組:2023/01/13(金) 03:56:05.16 ID:???.net
合格発表まであと少し

284 :名無し組:2023/01/13(金) 07:09:17.21 ID:PoKFrra8.net
発表まであと2時間

285 :名無し組:2023/01/13(金) 07:55:06.71 ID:H+krAUXM.net
合格祭りまであと少し。

286 :名無し組:2023/01/13(金) 09:07:40.16 ID:???.net
おー合格しさとるわ。良かったー

287 :名無し組:2023/01/13(金) 09:25:18.47 ID:???.net
みんな大丈夫?合格した?

288 :名無し組:2023/01/13(金) 11:02:08.25 ID:???.net
俺みたいな素人が合格して申し訳ない

289 :名無し組:2023/01/13(金) 16:21:59.22 ID:7GQjM7PK.net
俺も建築で専門卒だけど本1冊買って2週間勉強して受かった。
申し訳ない。

290 :名無し組:2023/01/13(金) 16:39:24.30 ID:???.net
中卒バックホウオペレーターや作業員の経験しかない30代後半の俺
3週間くらい1日1時間の勉強程度だったけど1発合格
なんだか申し訳ない
これから名義貸しとして頑張るよ

291 :名無し組:2023/01/13(金) 19:22:07.18 ID:???.net
毎日カウントダウンしてた人は受かったかな?
合格しててほしいわ

292 :名無し組:2023/01/13(金) 20:36:18.52 ID:???.net
オレもそれが気になってた

293 :名無し組:2023/01/13(金) 21:46:05.50 ID:JBIu6P09.net
またカウントダウン始めたりしちゃうかもね

294 :名無し組:2023/01/13(金) 23:29:25.02 ID:???.net
残り約364日
長すぎるわw w
二次の合格率どんなもんなんだろうね?
去年よりは難しく感じたから少しさがったかな。

295 :名無し組:2023/01/13(金) 23:37:44.29 ID:JMVi964T.net
公式に載ってるけど28.7%
去年が36.6%

296 :名無し組:2023/01/14(土) 03:04:45.51 ID:???.net
30切ってたんだ。範囲広めに勉強しといて良かった。
まぁ、今回落ちてもつぎは少しは楽かもね

297 :名無し組:2023/01/14(土) 03:25:04.55 ID:cLza/po1.net
次は品質管理ですかね?

298 :名無し組:2023/01/14(土) 05:08:21.09 ID:???.net
>>291
ありがとう

299 :名無し組:2023/01/14(土) 08:15:30.13 ID:???.net
>>298
感謝してくるなよ
気持ち悪い

300 :名無し組:2023/01/14(土) 14:41:13.66 ID:???.net
>>298
どうだったの?

301 :名無し組:2023/01/14(土) 14:57:09.19 ID:???.net
>>300
なんで言わなきゃいけないの

302 :名無し組:2023/01/14(土) 15:48:32.46 ID:???.net
こんな板に来る奴はだいたい受かるだろ

303 :名無し組:2023/01/14(土) 16:53:12.69 ID:???.net
…え?

304 :名無し組:2023/01/14(土) 20:03:11.93 ID:???.net
>>301
まぁ一次は受かってるだろうから今年も頑張りな

305 :名無し組:2023/01/17(火) 03:56:38.82 ID:???.net
関西だけど合格通知きた

306 :名無し組:2023/01/31(火) 21:09:17.81 ID:???.net
ぬるぽ

307 :名無し組:2023/01/31(火) 21:17:53.30 ID:???.net
>>306
ウンコ

308 :名無し組:2023/02/03(金) 07:08:14.41 ID:???.net
与那国島ですが合格通知届きました。

309 :名無し組:2023/02/03(金) 13:42:50.09 ID:???.net
伝書鳩か何かできたのか?

310 :名無し組:2023/02/03(金) 19:30:49.45 ID:???.net
二次試験対策におすすめの教材教えてください

311 :名無し組:2023/02/03(金) 20:11:13.25 ID:PUuZx/Ag.net
>>310
過去問
youtube

312 :名無し組:2023/02/03(金) 21:34:54.00 ID:dl40BMbm.net
>>310
過去問と例文いっぱいのってるやつ
これでほぼ満点やった

313 :名無し組:2023/02/04(土) 03:32:22.67 ID:ka9tw+fz.net
地域開発研究所の参考書です。

314 :名無し組:2023/02/04(土) 12:19:48.33 ID:TCSufMvE.net
とにかく経験記述は添削はしてもらった方がいいと思うよ。
上司や1級所持者などに。
俺はそれで受かった気がする。
去年より解けなくて合格なので記述が大事だと思います。
個人的な感想ですが。

315 :名無し組:2023/02/04(土) 12:20:19.45 ID:TCSufMvE.net
とにかく経験記述は添削はしてもらった方がいいと思うよ。
上司や1級所持者などに。
俺はそれで受かった気がする。
去年より解けなくて合格なので記述が大事だと思います。
個人的な感想ですが。

316 :名無し組:2023/02/04(土) 17:08:21.70 ID:???.net
次は品質管理かな

317 :名無し組:2023/02/04(土) 21:08:36.74 ID:???.net
そもそも今回の二次試験って過去問じゃ対策できなかったろ

318 :名無し組:2023/02/04(土) 22:53:15.78 ID:???.net
一次試験は簡単だけど、二次試験に限っては、土木施工が今や合格が一番難しいかも

319 :名無し組:2023/02/05(日) 18:40:37.18 ID:???.net
B評価ってどうすりゃいいの?

320 :名無し組:2023/02/05(日) 20:07:39.33 ID:???.net
必須と選択の出来次第である程度予想はつくっしょ

321 :名無し組:2023/02/05(日) 20:09:02.41 ID:???.net
必須と選択の出来次第である程度予想はつくっしょ

322 :名無し組:2023/02/05(日) 22:04:33.29 ID:???.net
必須と選択ってイマイチな人が多かったのでは?

323 :名無し組:2023/02/06(月) 13:42:09.35 ID:???.net
経験記述とか公平じゃねえよな
デカい建設会社に居るほど有利

324 :名無し組:2023/02/06(月) 15:33:23.74 ID:FvrwXoiD.net
>>323
そんなことある?
たとえば?

325 :名無し組:2023/02/06(月) 16:18:54.33 ID:???.net
>>318
それは無い!www

326 :名無し組:2023/02/06(月) 21:45:59.59 ID:eqfcK+5b.net
>>323
別にちっちゃい工事でもいいじゃん
例えばだけど下水道の配管みたいな1000万くらいの工事でも安全管理は山ほどあるし
開削工法なら土の締め固め、土壌のN値測定とかアスファルト復旧の品質管理なんかでも十分書ける

工程管理だとしても試掘箇所の選定絡めればかなりレベル高いとこまで記述できるし

結局書けないのは知識不足なんよ

327 :名無し組:2023/02/07(火) 00:13:08.90 ID:OOjFQCYN.net
高卒で現場の人間ではないのですが、
1級土木施工管理技士に合格できるもんてすか?

ほぼ知識はないです。監理技術者に急ぎなる
必要性があり、2級もとばして臨みます。

しかも一次の勉強確保期間は実質一ヶ月位です(泣)

328 :名無し組:2023/02/07(火) 00:21:38.54 ID:???.net
いや、今から勉強すりゃいいじゃん
はい論破

329 :名無し組:2023/02/07(火) 00:21:53.99 ID:hLO+N4fO.net
>>327
合格出来ても仕事出来ないからやめろ
みんなに笑われて裏で下請けや発注者からボロクソに言われたいの?

330 :名無し組:2023/02/07(火) 11:02:46.59 ID:???.net
>>327
ウチの高卒の事務員さんは合格したよw

331 :名無し組:2023/02/07(火) 11:13:56.41 ID:???.net
経歴詐称してそうだね

332 :名無し組:2023/02/07(火) 11:28:28.15 ID:???.net
>>331
名前だけ現場代理人の可能性もあるぞ
それなら自分の経験はなくとも

試験受ける経歴には十分なりえる

333 :名無し組:2023/02/07(火) 11:34:44.28 ID:???.net
>>327
余裕よ余裕

334 :名無し組:2023/02/07(火) 15:06:08.07 ID:???.net
今年から二次試験の受験資格変わったような

335 :名無し組:2023/02/07(火) 15:13:41.37 ID:???.net
二級持ってないとダメになったね

総レス数 1001
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200