2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一級建築士設計製図相談室(199室)

1 :名無し組:2021/10/10(日) 15:50:13.41 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
注意事項 自演・荒らしは無視してください。
     他資格の話題も禁止です。他スレへ誘導してください。
■一級建築士設計製図試験相談室(198室)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1627118085/l50

※ID有りはこちら
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (3室)
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1607659626/

445 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
一級建築士掲示版作りました。
情報交換しましょう

HTTPS
://www.
z-z.jp/?dabadaba2580

446 :名無し組:2022/08/09(火) 20:16:53.28 ID:???.net
今のSてペアなんかあるんやな
俺のころはそんなんなかったぞ
名刺出してくる奴がいて超ウザかったのは覚えてる

447 :名無し組:2022/08/09(火) 20:30:31.05 ID:???.net
こちとら無職だバ~ャ

448 :名無し組:2022/08/09(火) 23:12:15.09 ID:???.net
一級建築士を目指してしまうアホに頭の良さを求めるなよ
技術士のほうがいいよ

449 :名無し組:2022/08/10(水) 05:59:21.76 ID:???.net
教室の妖精化してる過年度生いるよね
優しいから、おしえてもらってたけど先に合格してしまったわ

450 :名無し組:2022/08/10(水) 12:23:33.64 ID:???.net
なんか学科受かったモデルみたいなやつがおるけどばり可愛くないんだが。勘違いしてそうで腹立つ。女はちやほやされやすいから勘違いやろうが多い

451 :名無し組:2022/08/10(水) 13:43:09.31 ID:???.net
と、過年度オヂが宣っております

452 :名無し組:2022/08/10(水) 14:01:51.62 ID:???.net
可愛いは可愛いと俺は思ったけど。
ただ、可愛いを売りにしてスカスカコンテンツでフォロワー数稼いでるのに
クリエイター気取りは痛いなとは思った。
オジサンリプが嫌いらしいけど、ターゲットがオジサンだから仕方ないよね。

453 :名無し組:2022/08/10(水) 16:46:12.63 ID:DkLP4Nyf.net
勘違い甚だしいので秒でブロックしたさ
受かるといいね
学科通ってるんだから頭はいいだろうが

454 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
キモリプ多いなとは確かに思うけど、リプの質は本人を映す鏡だからね。

フォロワー数が多いと変なリプが一定数出てくるのは仕方ないけど、
攻撃的でないただのキモリプが、ブロックしたくなるくらい多いというのは…
そういうことだよね。

455 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
その人が合格して何年も受験してる奴が落ちたら本当に面白いからそうなってほしい

456 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
確かに面白いことは面白い。
試験は得意っぽいからそうなるかもね。
学科は99点で通ったらしいし、既に2時間ちょいで作図できるらしいよ。
有能なのと、勘違いが痛いのはまた別の話。

457 :名無し組:2022/08/10(水) 21:21:20.96 ID:???.net
2ちゃん自体が人減ってるてのもあるけどここも製図試験の話し全然しなくなったね
俺は製図独学だったからここに図面アップして名無しに添削してもらって初年度合格できた
当時の名無しは結構まじめにアドバイスしてくれたんだよなぁ

458 :名無し組:2022/08/10(水) 21:30:36.76 ID:???.net
建築士になってすらない癖に
自分には素質あると勘違いしてるアホが多いからな
そういう奴がツイッターや長期講座で意識高い系になっちゃう

459 :名無し組:2022/08/10(水) 22:33:52.28 ID:???.net
去年はメゾネット地獄でわろかしてくれたTAC
今年はどんなネタを用意しているんだろう

460 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>457緊張のあまり庇を全部屁って書いた伝説の人ですか?

461 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>453
学科受かる=頭が良いは無いな。
理由は俺。ただただ勉強時間が有った。
時間さえ有れば学科はなんとかなる。

462 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
でも製図も読み書きできれば普通に合格できるよね
ランク4の人間は見直しさえできれば免れるんだから注意力を改善すればなんとかなるよな

2年連続ランク4なんてもう目も当てられないな

463 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
バカでも受かるからな、一級建築士はw

技術士には遠く及ばない

464 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
技術士バカは一級も持ってるとは絶対に言わない
つまり一級取れずに諦めたポンコツが悔しさのあまり発狂してるだけ
合コンでもキャバクラでも一級建築士はモテるけど
技術士?なにそれ?工事屋さん?超うけるーwだから

465 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
設計事務所って年収低いよな、ホント
一生懸命勉強して一級建築士取っても、これかよ・・・と絶望するんだよね
結局ゼネコン勤務じゃないとまともな年収にならない

466 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
設計事務所って、ビジネスモデルとして破綻してるからな。
やりがい搾取で低報酬長時間労働の極北な職種。
嫌だったらゼネコンなりHMなり行けば良いじゃない。

467 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
特に女性はほぼ100%技術士はなんそれ?てなるから笑える。ゴミ資格

468 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
設計事務所で無資格はそりゃ終わってる
無資格で渡り歩こうとか無理ありすぎ

469 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
一級とって独立年収1000万超えルート狙いやろ

470 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
設計事務所でそれは難しいよな。
雇われて地獄、経営しても地獄。

471 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
個人事務所年収950万ぐらいでのらりくらりやってきたけど
インボイス制度導入で手取り50万ぐらい減りそうだから副業始める予定
一日中短パンにTシャツでyoutube聞きながらの仕事だし社畜なんか絶対無理だわ

472 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
経営なら余裕
独りで暇な奴はセンスないからやめとけ

473 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
一級建築士の平均年収は600万程度だが
実際、ごく一部の成功者が平均年収あげてるだけで
実際は400万くらい
サラリーマンの平均年収並みかそれ以下なのが現状

474 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ゼネコンの基地外率の高さは異常

475 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
サラリーマンは下げたり上げたりしてない謎世界

476 :名無し組:2022/08/11(木) 14:15:41.54 ID:???.net
角番我流ってなんで反省しないの?

477 :名無し組:2022/08/11(木) 15:32:14.83 ID:???.net
そりゃ建築士目指す奴はバカが殆どだからだよ
OK?

478 :名無し組:2022/08/11(木) 15:43:16.49 ID:???.net
技術士バカは一級も持ってるとは絶対に言わない
センスなさ過ぎて一級取れずに諦めたポンコツが悔しさのあまり発狂してるだけ
合コンでもキャバクラでも一級建築士はモテるけど
技術士?なにそれ?工事屋さん?超うけるーwだから

479 :名無し組:2022/08/11(木) 17:21:20.85 ID:???.net
落ちるやつは馬鹿呼ばわりされても仕方ないな

480 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>473
いやいや、さすがに600万は有るよ。実務出来りゃ、そのくらいの求人沢山有るよ。

週3で良いから、現場監理で650万ってので最近誘われた。それは引退したジジイにやらせる仕事でしょ。

481 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
サラリーマン並みかそれ以下の年収なのは
統計で公表されてるし、今更な話題だな

482 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
構造一級建築士とか設備一級建築士とか
上位の資格作っちゃったせいで格下感も出てきたしな

483 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
一級建築士の登録者は37万人
なお、設計事務所に所属しているのは14万810人

設計、という独占業務を売りにしてても所詮この程度
取得した人の半分以上は設計事務所なんぞ行かずにゼネコン勤務とかで
雇われサラリーマンしてる方が年収も福利厚生も良いというね

484 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
事実上、独占業務じゃないしな。
無資格で設計行為、堂々と横行してるやん。
信号無視よりハードル低いよ。

485 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
去年は簡単だったし合格したから今年はたくさん遊んでる
過年度生ってなんで同じ内容を何年も勉強してるの?

486 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>483
一級建築士持ってる設計事務所勤めの知り合いがいるんだけど
今日みたいなお盆休みですら休日返上で仕事してるのに
年収は450万で辛いって言ってたわ
資格どうのこうのより会社次第なんだろうな

487 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
お金欲しいなら別の業界行った方がいいよ
俺も行くと思う

488 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
とうとう既得の雑談部屋になってしもうたな
ここでアドバイス聞こうなんて受験生はもうおらんのか

489 :名無し組:2022/08/12(金) 07:31:26.89 ID:???.net
得体の知れないアドバイスで変な癖つくとまずいってのは誰でもわかるでしょ。
ここで聞くくらいならTwitter講師に聞いた方がまだマシ。

490 :名無し組:2022/08/12(金) 08:28:40.01 ID:???.net
変な自信ついたアホな一級建築士のアドバイスなんてクソの役にも立たないからな
建築士の現状と技術士のメリットについて語った方が100倍有意義

491 :名無し組:2022/08/12(金) 10:57:41.32 ID:???.net
技術士のメリットがいまだによくわからないんだけど説明してくれる?

492 :a:2022/08/12(金) 12:31:34.03 ID:UawuljUW.net
>>491
メリット ゴミ資格なので勉強時間が無駄になる。
デメリット ださい。

493 :名無し組:2022/08/12(金) 14:09:53.99 ID:???.net
センスなさ過ぎて一級みたいなクソ簡単な試験にすら合格できない低能は
技術士wでも取って一生穴掘りしとけばいいよ

494 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
同じ人が言ってるんだろうなあ

495 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
お前ら何回落ちてもあきらめずに一級だけは取っとけよ
でないとアホ技術士みたいに死ぬまで無級の屈辱を味わって生きることになるからな
「一級取りたかったなぁ・・・」って泣きながら死ぬのは嫌だろw

496 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>483
二十万の初めくらいの人で60歳軽く超える
実働20万人と言われてる

497 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
設計事務所ではなく、建設会社で働くとなると
立ちはだかる格上の存在 技術士
建築士は逆らうこともできない

498 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
h28の標準解答例で、どっちも平面に床レベルが書いてあるのってどうしてなんでしょう?
問題指定は見当たらない

499 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
二級建築士でもできる規模の設計すらできない技術士w
センス無いやつは一生穴掘りしとけばいいよw

500 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>498
おそらく初年度受験なんだろうけど
そういう細かいとこは合否に一切関係ない
パッと見てすっきりしていてわかりやすい建物が受かる
法違反なく整形で廊下まっすぐでゾーニングが出来てれば合格できる

501 :498:[ここ壊れてます] .net
>>500
初年度です。
気にしなくていいところなんですね、両方に書いてあって違和感があったもので。。。
ありがとうございます!

502 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
何故H28年だけっていう違和感なんだろうけど小さな子どもが使う施設だからレベルが記載されても違和感はないけどね


> パッと見てすっきりしていてわかりやすい建物が受かる
法違反なく整形で廊下まっすぐでゾーニングが出来てれば合格できる

これできる奴って少ないよな
去年の集合住宅ですら廊下グネグネしてる奴いるし

503 :498:[ここ壊れてます] .net
>>502
去年の落ちた方の図面、廊下すっきりしてる図面が多い印象です。。。

もしかして落ちた中でもプランの良いものを載せてるのかな

それか自分の見る目が養えてないだけか

504 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
本当にゼネコン勤めならなら技術士持ってるのは土木の部署の奴で建築は建築士だって分かるだろ
そして建築側で出世するのに建築士は関係しても技術士は関係ない
土木出身が建築の頭になることはないし、
それ以上のトップ層で建築出身か土木出身がなるかみたいなのは最早資格がどうこうの話じゃない

505 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
いつまで同じ話をしてるんだ、このバカは
変なのが住み着いてしまったね

506 :名無し組:2022/08/13(土) 13:59:41.87 ID:???.net
>>503
去年はあらかた外構でやられてると思うよ
内部は1階がごたつくと落ちてる印象
入ってきて目視チェックできないプランとか

507 :名無し組:2022/08/13(土) 14:13:24.58 ID:???.net
>>503
その図面は斜線制限違反とかチェックしたか?
今の試験は法違反でごっそり落としてから選別だからな
今年も基準階だから必ず高さ制限で引っ掛けてくるから二面道路の斜線高さとか
今から徹底的に意識しとけよ

508 :名無し組:2022/08/13(土) 14:21:24.51 ID:???.net
もう10m以上の道路とか隣地公園みたいな法が緩くなる敷地は出ないだろうね

509 :498:2022/08/13(土) 14:35:33.70 ID:???.net
みなさんアドバイスありがとうございます、助かります

>>506
目視なるほど、見通し大事なんですね

>>507
まだチェックできてません!
法厳しいんですね、肝に銘じます

510 :名無し組:2022/08/13(土) 14:56:50.58 ID:???.net
>>509
この時期にまだチェックできてないとか
受かる気ねえなコイツ

511 :名無し組:2022/08/13(土) 14:59:42.85 ID:???.net
>>509
ぱっと見良くても法に引っ掛かってたら即アウトだからな
去年の本課題の斜線制限を自分で確認して出題者が
どういう意図で引っ掛けようとしてるか見とけよ
今年も100%高さ制限でトラップ仕掛けてくるから

512 :名無し組:2022/08/13(土) 15:10:39.52 ID:???.net
壁と躯体の黒塗り図面を見たけど何というか努力の方向性が違う気がする
それで合格した人もいるみたいだけどみんなと同じことやればいいのに

513 :名無し組:2022/08/13(土) 15:25:49.77 ID:???.net
今年は事務所ビルで書き込み量が少ないしエスキスもやりやすい基準階タイプだから
初年度にとってはチャンスだからな
とにかく高さ制限に引っ掛からないようにすること
これをクリアしないとすべては水の泡だ

514 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
あとは受験地さえどうにかしたら合格だぞ

515 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
点線と破線なんてどうでもいいんだよ

516 :名無し組:2022/08/13(土) 20:25:58.09 ID:???.net
B級グラドルにしつこく絡んでいくスタイル

517 :名無し組:2022/08/13(土) 21:29:59.90 ID:???.net
なこさんもうTwitterやめなよ

518 :名無し組:2022/08/13(土) 21:40:29.23 ID:???.net
>>512
製図何度やっても受からないやつはそういう奴よ
優先順位の整理が出来てない。またそれを指摘しても耳を傾けない。
何だかんだ言っても今の試験は適正を見極める上でよく出来てるよ

519 :名無し組:2022/08/13(土) 22:51:12.21 ID:???.net
あと意味不明なフリハン信仰な
作図が早い分アドンバンテージがあるみたいな勘違いしてる奴
ほとんどがキッタナい図面で印象悪いだけでたいして早くもない

520 :名無し組:2022/08/13(土) 23:00:41.63 ID:???.net
>>519
俺はフリハンも図面を確実に完成させる手段ならアリだと思うよ。決して先に来るものではないけど。
この試験において製図は要求項目を「図示」するための手段に過ぎないのだから。
ちゃんと分かるように図示されてれば受かるものは受かる

521 :名無し組:2022/08/13(土) 23:05:15.31 ID:???.net
最近Twitterでフリハンにしてる奴見るな
「製図版使わないんで~」とかドヤ顔してるのが目につく
俺自身製図版なしでフリハンで合格してるけどドヤってるのは落ちてほしい

それはともかく合格しても一級受験者のツイートが面白いから見るのやめられない

522 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>518
耳を傾けない奴何なんだろうな
その結果過年度生というか

523 :名無し組:2022/08/14(日) 05:26:53.88 ID:???.net
フリハンとか関係なくドヤってる受験生が落ちると笑える

524 :名無し組:2022/08/14(日) 06:38:47.58 ID:???.net
去年は斜線で当てても受かってるからね
単純に減点大っていうだけ
調査するに、去年は
斜線
1階外構のごたごた
1階塾の面積過少
1階の不透明さ
住戸の採光明らか不足
あとはツインコリダーが減点大きかったと思ってる
東西で平等にならないからね

525 :名無し組:2022/08/14(日) 08:20:34.77 ID:???.net
調査といいつつ最後は「思ってる」か
コイツキチガイか

526 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
主観もいいとこやね
ツインコリダーが減点て根拠なんやねん
そもそも実例がツインコリダーやぞ

527 :名無し組:2022/08/14(日) 15:22:51.58 ID:???.net
実例があの設計条件で作られたわけじゃないから標準解答がアレ

528 :名無し組:2022/08/14(日) 15:35:12.30 ID:???.net
斜線あてて合格とかガセじゃん
見逃しかなんかで一人二人はいるかもしれんがあてたやつの9割9分が落ちてるのにそりゃねーよ

529 :名無し組:2022/08/14(日) 17:58:14.22 ID:???.net
>>527
それじゃ説得力ないね
L型でも南東で平等にならんけど、標準解答例になっとるからな

530 :名無し組:2022/08/14(日) 19:27:18.24 ID:???.net
標準回答例が正解だと思ってる知的障害者
全然減らないけど、どうして?

531 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>528
信じたく無いかー
まあ仕方ない
原因は斜線だけってことにして、今年も落ちろ

532 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>526
実例ってなんの?
試験元が実例を公表してるのか?
バカなのかな?

533 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
何怒ってんだよ
お前は今年受験なんだろ、気合入れてけよ

534 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>531
L型で書いて、去年受かったよ。
全室条件が平等な集合住宅の方が少ないんで、平等にならんとか気にもせんかったわ。

で、ツインコリダーだと落ちるっていう根拠って何なの?
調査したんでしょ。

535 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
同じ教室の奴ツインコリダーで受かってたけどな
あと斜線あてて合格って去年も言ってたけどソース無しの妄想でしょ

536 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
本人が斜線の検討勘違いして当たってると思い込んでるだけなのか
ほんとに当たってるけどたまたま受かってるのかわからんが
いずれにせよ建築士試験で斜線制限にかからない図面書くのなんかイロハのイだし
最重要事項であることに変わりない

537 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
いつまで車線の話してんだよ、斜線当たらない計画にすれば、話終わりだろ

538 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
車線ってなに?
お前道路の設計でもすんの?

539 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>529
平等じゃなくて不利な西やめろバカって事だよ

540 :名無し組:2022/08/15(月) 11:07:34.03 ID:???.net
斜線に当たらないようにとか防火設備を忘れないとか
毎年毎年ランク4になるぞ、と厳しく言われてるのにそれでも書き忘れたり斜線に当たる奴がいるのはすごい

541 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
長期組で
丸防、特防忘れてました
避難経路書いてませんでした
部屋名間違えました
寸法書き忘れてました
什器書いてません

は漏れなくガイジ

542 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
アイツもうダメだな
今年は何のせいにするのかな?

543 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
アイツって?誰の事?

544 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
スタディにキレてるやつじゃないの

545 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>49
なんだ?写真でもとってこいってか?

まあ、持ってこなくてもお前が負け犬フリーターであることに変わりないんだから
安心しなよ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200