2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一級建築士設計製図相談室(199室)

1 :名無し組:2021/10/10(日) 15:50:13.41 ID:???.net
(公財)建築技術教育普及センター
http://www.jaeic.or.jp/

※資格学校等
日建学院     http://www.ksknet.co.jp/nikken/
総合資格     http://www.shikaku.co.jp/
TAC      http://www.tac-school.co.jp
製図試験.com   http://seizushiken.com/
教育的ウラ指導  http://www.ura410.com/
全日本建築士会  http://www.kenchikukouza.org/
お気楽サイト   http://www.kentikusi.cside.com/
建築士.com    http://www.kentikusi.com/1k/
コスモ建築塾   http://kenchiku-juku.81552.com/
建築士の塾    http://www.archicom.co.jp
一級とるぞ!   http://19toruzo.net/

※次スレは>>960が立てること。無理な場合は>>970
 立てられない時は依頼すること

※前スレ(土木・建築板)
注意事項 自演・荒らしは無視してください。
     他資格の話題も禁止です。他スレへ誘導してください。
■一級建築士設計製図試験相談室(198室)
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1627118085/l50

※ID有りはこちら
一級建築士設計製図試験相談室@資格全般板 (3室)
https://matsuri.5ch.....cgi/lic/1607659626/

729 :名無し組:2022/09/01(木) 16:19:08.62 ID:???.net
だいたい見落とすってどういう事よ?
要求図書見てチェックしてねーのかよって話
たぶん、設計条件見てチェックしてんだろうなぁ
どっちもチェックなんだけど

730 :名無し組:2022/09/01(木) 16:20:33.99 ID:???.net
エスキースのチェックは設計条件
作図のチェックは要求図書

だろ?

731 :名無し組:2022/09/01(木) 16:33:13.59 ID:???.net
残業すれば時間が無限にある実務でも見落としなんてアホほどあるのに
6.5時間で見落とすのが不思議って頭おかしすぎ
まあそれでも2時間で作図して3時間ぐらいエスキスに時間使って
0.5時間ぐらいチェックして見落とす馬鹿はどうしようもないwww

732 :名無し組:2022/09/01(木) 17:51:14.18 ID:???.net
>>728 合格者=設計者ではないからな。字汚いのはバシバシ落としてほしいわ
実際の実務でも直筆かく場面多いし、小学生みたいな字書いてたら恥ずかしい
逆に言うとカクカクした横長の文字書いてる人は直ぐに同業者ってわかる

733 :名無し組:2022/09/01(木) 17:58:55.91 ID:???.net
autoCADみたいな文字を目指してた
読めなきゃ採点者に伝わらないのに字が汚いまま作図してる奴ってすごいよな

734 :名無し組:2022/09/01(木) 18:06:28.15 ID:???.net
俺は字汚くても合格したから本当に採点官に感謝やわ

735 :名無し組:2022/09/01(木) 18:18:33.19 ID:???.net
字は性格が表れるからな
留めが出来てないだらしない字を書くやつは文章自体もだらしなかったわ

736 :名無し組:2022/09/01(木) 19:00:06.45 ID:???.net
そりゃ建築士のレベルじゃそういうだらしない奴が多いだろ
技術士レベルだと全くいないが

737 :名無し組:2022/09/01(木) 19:08:21.79 ID:???.net
今年は試験の翌日が祝日か?
いいね

738 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
技術士みたいな格上の資格になると
そもそも受験できない奴のほうが多い
建築士は低レベルだから受験のハードルもガクっと下がったし

739 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
そういや学科試験も合格率20%ぐらいに上がったんだっけ
余計にバカを量産しちゃってるね

740 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
技術士バカは一級も持ってるとは絶対に言わない
つまり一級取れずに諦めたポンコツが悔しさのあまり発狂してるだけ
合コンでもキャバクラでも一級建築士はモテるけど
技術士?なにそれ?工事屋さん?超うけるーwだから

741 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
まーた始まったよ

技術士は建設業界でNo.1
建築士は設計事務所でNo.1
これで結論でたろ

742 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
三年前までボーナスステージだったのにな
去年なんて久々に総合10%切り
受験者増やしてバカはキッチリ落としてる

743 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
技術士バカはなぜこんな糞簡単な一級建築士試験に合格できなかったのか
センスなさ過ぎの禿げ上がったオッサンしか思い浮かばんわw

744 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
いつもの人が草生やしてる

745 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ここにはいつもの人たちしかいないよ?

746 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
字がきれいな糞プラン製造機の恨みが面白いwww

747 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
法規と構造を確実に理解していれば
線が太いとか細いで落ちることはまずない
フリーハンドでエスキスを確実に書ければ合格だっていわれているし

748 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
要求事項含むゾーニングと構造、法規な

749 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
9月か
差が開く時期
毎週コツコツ宿題を提出し、カツ、弱点補強している奴が終盤でコツを掴んで合格する
学科と同様に一週間前に有給とってなんとかしようとしている輩が軒並み落ちる
落ちてから学科と製図の勉強法が違うと悟る。悟らないやつはもう一回だ・・・

750 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
詳しいね
まるで過年度生みたい

751 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
予備校がガチガチに対策するせいでどんどん平均レベルが上がって手間と授業料ばかり増えてるな…

752 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今年も免震構造とか杭基礎とか地下駐車場とか絶対出ない課題やらされてんの?

753 :コミュニケーションさとし:[ここ壊れてます] .net
総合資格の全課題+回答例+パターンを全文暗記すれば本番までに一回も自作でエスキスしなくても受かることはありますか?

754 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ない

755 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>753 回答は単なる一つの例でしかない。重要なのはそのプロセスとか時間配分ってこと
つまり、同じ課題で10パターン考えられる力の方が大事

756 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
コアパターンを必死で暗記してるよ
解答例のコアパターンを別の課題のコアパターンに変えて解けるかどうかとか。
無理矢理収まりそうな場合もあればそうでない場合もあって難しい
これ、試験会場で一から自分でコアどうしようかなとか自由に設計し始めたら
時間切れで死亡だと思う

757 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
吹き抜け有りとしたら2階もテナントになるんけ?

758 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ファミレスのモラルやばすぎ
堂々と課題共有宣言してるやん

759 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ファミレス見に行ったらアカウント消えてるじゃん

760 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
新アカになってる
Sの課題配布するってさ

761 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
URL貼ってくれ

762 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
建築士持ってるのにまだこのスレいるとか何なんキモ
誰にも望まれてないのに部活に顔出すOBみたいな限界級のキモさ

763 :名無し組:2022/09/05(月) 09:54:16.97 ID:???.net
キミはここが部活かなんかのようなとこだと思ってるのね

764 :名無し組:2022/09/05(月) 10:20:04.07 ID:???.net
図面をアップして添付してもらうってのは100歩譲ってわかるがたまに途中経過アップしてる謎の奴いるがそれはマジで理解に苦む

765 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
スレタイは相談室。
既得来るなとか誰に相談するつもりなのかしら。

766 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ランク1と2の違いって何なんだろ
去年の受験者の再現図見比べても違いが解らんわ

767 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
記述じゃね?

768 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ランク2はほんと意味不明

769 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
採点者の好みに決まってんだろ

770 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>769
理不尽(ゲフン

771 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
俺が思うに
ランク4あかんミス
ランク3ヤバいミスと減点多い
ランク2減点多い

772 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>760
これって明らかに業務妨害やら著作権法違反に抵触すると思うんだが
この程度の倫理観しかないのが建築士センセイになろうってんだから呆れるわ

773 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
選んだガッコの課題を満足にこなしていない分際で
他校の問題欲しがるアホは落ちるwww

774 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
Sに通報して建築士になる前に世の中の厳しさ教えたらんとあかんね
こんなんが建築士になったら法令違反しまくるに決まってるわ

775 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
要求事項を満たしてるだけのパズラーがランク2な
言い換えるとセンスが全くない奴

776 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ここまで堂々と配る宣言とか流石だな

777 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>775
受付が遠くて監視できないとかそんな感じ?

778 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
合格する人の図面ってじっくり見なくても合格するのがわかる図面なんだよね
令和2年の試験問題は合格者と不合格者がぱっと見わかるくらいには合格者はサッパリしてるけど不合格者はごちゃごちゃしてる

779 :名無し組:2022/09/05(月) 17:45:44.54 ID:???.net
>>777
そんな感じ
無駄に縦長の部屋とか
謎廊下とか
スパンミスってやたら広いバルコニーとか
そういう奴で何で落ちたかわからないって言ってる奴が一気に角落ちする

780 :名無し組:2022/09/05(月) 18:13:07.58 ID:???.net
図面なんかパッと見の印象でデキるやつかどうかわかるだろ
廊下真っ直ぐで室形状が整形で法違反なければ合格だよ
それが出来てないのにEVの台数は〜とか便器の数は〜とか
枝葉にこだわってるやつはほぼ落ちる

781 :名無し組:2022/09/05(月) 18:30:30.13 ID:???.net
>>766 ランクⅡ5回連続からのランクⅠの俺から言わせれば、ランクⅡは誤差。
まずランク4をバイトの学生に仕分けさせて、残った図面を採点する。
そして足切点以下の図面とか字が汚い図面をを焼却処分して、残った図面の上位だけがランクⅠだろうな

782 :名無し組:2022/09/05(月) 18:33:51.60 ID:???.net
トイレの内部レイアウトとか全く書かなかったし、
外構も申し訳程度にちょろっと立木描いただけだったけど、ちゃんと受かったわ。
Sではちゃんと描けって指導されたけどね。
そんなのどーでもいいっつーの。

783 :名無し組:2022/09/05(月) 18:38:23.42 ID:???.net
>>782
へぇ、確かに要求図書でトイレのレイアウトは要求されてないか・・・
木は一本描いときゃOKだよね

784 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>781
ランク4は学生バイトに仕分けさせてるとかよく聞くけど本当なんかね
誤仕分けとか普通に起こりそうなもんだが、ブラックボックスだから構わないのか

785 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>781
その誤差がでかいんですわ

786 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
本当だろうね
バイトでもわかる図面を描けばいい

787 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
そのバイトやったって人聞いた事ない不思議。

788 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
字が汚いのはマジで関係無い、俺は頭抱える位文字汚いが受かったし

789 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>781
YouTubeに元採点者の人が顔隠して、その質問受けてたけど、さすがにバイトに選別させるなんて失礼なことはしないってよ。

各ブロックで集めて採点みたいだから、東北ブロック、関東ブロックとか有るんだろうね。結局、その都道府県で受かる人数決まってるような話だったよ。東京の方が優秀な人は多そうだけどね。

790 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今年も受験地で愚痴ってたら面白い

791 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
何回やっても受からんやつは資格学校のない過疎県で受けたらええのに
大阪で通用せえへん高校球児でも鳥取行ったらレギュラー取れて
甲子園出られるみたいなもんやでほんまに

792 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
そんなわけないだろw
国家試験でエリアごとに合格者の割り振りがあるなんて大問題だろ。

793 :名無し組:2022/09/05(月) 23:50:46.74 ID:???.net
そうせんと岩手県は20年連続で建築士合格者ゼロとかありえるからな
都道府県人口に比例配分しないと都会にしか建築士がいないようになってまうで

794 :名無し組:2022/09/06(火) 00:37:48.00 ID:???.net
さすがに20年はないな
岩手県の人ゴメンやでw

795 :名無し組:2022/09/06(火) 06:31:50.76 ID:???.net
ファミレスやろういい加減にしてくれ。自分のヤバい図面を解答例より良いやろとかほざいてる。吐き気する。

796 :名無し組:2022/09/06(火) 09:24:22.63 ID:???.net
自宅で作図すればいいのにな。「自宅だと誘惑が~」って言うけど
そいつにとって一級建築士免許はその程度のもんだって事じゃないかなって
飯食うところで作業すんなよってな

797 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
このまま合格したらTwitter講師になりそう
落ちても合格後になりそう

798 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ファミレスもやばいけどその腰ぎんちゃくで一人相当キモイ奴がいる件

799 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
学科試験は地域別とかないよね。
今まで合格者ゼロの都道府県ってあったんだろうか?

800 :名無し組:2022/09/06(火) 11:45:30.45 ID:???.net
>>795
エスキスじゃなしに作図練習してる奴がいるのかwwwwwwwwwwww

801 :名無し組:2022/09/06(火) 12:00:48.33 ID:???.net
平行定規使わずフリーハンドならアリだと思うけど。
平行定規使ってたら結構うるさいな。
迷惑以前に、そんなとこで作図するの恥ずかしいけど。

802 :名無し組:2022/09/06(火) 12:03:54.18 ID:???.net
URL貼ってくれ
オレが直接説教してくるわ

803 :名無し組:2022/09/06(火) 12:19:16.30 ID:???.net
学科からカフェで勉強してて、エスキスまではそこでやってたわ、可愛い女の店員が製図もここでして良いですよって言ってきたけど流石に恥ずかしいし邪魔になるから断った思い出

804 :名無し組:2022/09/06(火) 12:24:02.55 ID:???.net
俺の受験地の会場は製図板の足が立たないぐらい
机がめちゃくちゃ小さいって情報があったから
家ではわざと小さい折りたたみ机買って同じような劣悪な環境で練習してたな
おかげで当日は焦らずに済んだ

805 :名無し組:2022/09/06(火) 12:36:14.27 ID:???.net
やったもん勝ちだから課題共有ファミレスは普通に合格するだろ
去年のナルはそんな感じで落ちたけどwww

806 :名無し組:2022/09/06(火) 13:05:18.09 ID:???.net
>>804 45cm三角定規持ってるだけで前の奴がビビるのでお勧め

807 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
製図は外でやるの恥ずかしいよな
俺は資格学校の空き教室か会社でかいてたわ
ファミレスも許可もらってりゃええかもしれんが飯食ってる横でやってたら文句言うかもしれんw

808 :名無し組:2022/09/06(火) 15:35:37.35 ID:???.net
消しゴムのカスとか飛んできて味噌汁とかに入ったらしんどい

809 :名無し組:2022/09/06(火) 15:44:34.34 ID:???.net
まぁ店が良いと言ってもこのスレやツイみてる限り不快感を覚える人が少なからずいるのは間違い無い、そりゃ友人や知り合いなら色眼鏡で笑って許せるかもしれんがそれ以外の他人からしたら目障りに感じる人いるのは当たり前の訳で、苦情入っても不思議じゃないわな

810 :名無し組:2022/09/06(火) 15:47:09.61 ID:???.net
消しカスよりもシャーシャーの騒音が問題
ファミレスの場合は2時間前半の作図だから相当速くて相当うるさいw

811 :名無し組:2022/09/06(火) 16:03:27.60 ID:???.net
ツイッターだけどマークミスで落ちたやつ初めて見た

812 :名無し組:2022/09/06(火) 16:19:06.56 ID:???.net
マークミスってプライドからくるアレだろうな

813 :名無し組:2022/09/06(火) 17:15:40.59 ID:???.net
合格したいアカとなこって似た物同士だな

814 :名無し組:2022/09/06(火) 17:38:38.45 ID:???.net
隣の席でシャーシャーカチャカチャ図面書いてるアホがおったら
店に言ってすぐに席変えてもらうわ

815 :名無し組:2022/09/06(火) 17:50:49.24 ID:???.net
2~3年目のアカウントが証明してくれてるけどこの時期にTwitterの頻度が下がらない奴は落ちる

816 :名無し組:2022/09/06(火) 17:53:11.43 ID:???.net
正直、意識が朦朧としていてなにもやれなかったけどな
仕事すら大炎上してたw
ツイッタやる余裕なんて無いはずなんだが

817 :名無し組:2022/09/06(火) 17:57:07.45 ID:???.net
>>813
近親憎悪がすごいよね

818 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
断言するけどあいつら今年も落ちるぜ

819 :水野(角番):2022/09/06(火) 21:09:27.38 ID:???.net
描きまくってる
描いて描きまくって、プランを丸覚えする
絶対に受かってみせる
必ず一級を取る

820 :名無し組:2022/09/06(火) 22:34:35.10 ID:???.net
どこ誰を批判してるの?
それがどうして言えないのかな?

821 :名無し組:2022/09/07(水) 01:02:48.38 ID:???.net
角番でプラン丸暗記とか言ってるのかよ
冗談だよな

822 :水野(角番):2022/09/07(水) 07:00:28.53 ID:???.net
マジです
記述も全課題丸暗記

823 :名無し組:2022/09/07(水) 07:05:38.22 ID:???.net
なんで角番までやっといてプラン丸覚えなんだよ
それなんの意味があるんだ

824 :水野(角番):[ここ壊れてます] .net
まあ保険ですね
安心感を少しでも得たいので

825 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
角番のプレッシャーで判断力おかしくなってるな。
記述の暗記は有効だと思うけど。

826 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
丸暗記は全く意味が無い。むしろいろんなパターンを瞬時に組み合わせられるセンスが必要

827 :水野(角番):[ここ壊れてます] .net
意味ないんですかね
ちなみにnのチェックリスト?採点の時に使うやつも丸覚えしました

828 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
チェックリスト項目はまあ憶えちゃうよね

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200