2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part17

1 :名無し組:2021/10/17(日) 23:15:44.23 ID:???.net
※前スレ
■日建学院 【一級建築士】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1551579412/
■日建学院 【一級建築士】 Part2
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1566380598/
■日建学院 【一級建築士】 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1568068680/
■日建学院 【一級建築士】 Part4
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1577364443/
■日建学院 【一級建築士】 Part5
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1587437652/
■日建学院 【一級建築士】 Part6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1592210969/
■日建学院 【一級建築士】 Part7
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1594293255/
■日建学院 【一級建築士】 Part8
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1596808300/
■日建学院 【一級建築士】 Part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1614173442/
■日建学院 【一級建築士】 Part10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1619948029/
■日建学院 【一級建築士】 Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1625990720/
■日建学院 【一級建築士】 Part12
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1626413156/
■日建学院 【一級建築士】 Part13
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1631017547/
■日建学院 【一級建築士】 Part14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1632820805/
■日建学院 【一級建築士】 Part15
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1633864137/
■日建学院 【一級建築士】 Part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1634038430/

663 :名無し組:2021/10/23(土) 19:38:09.51 ID:???.net
住宅アプローチに塾の駐輪場が食い込んでるのおもろい 屋外階段と駐車場はぶつかってるんだろうな
生徒がこんな図面持ってきたら絶望だろ講師

664 :名無し組:2021/10/23(土) 19:42:26.17 ID:???.net
2階に学習塾か。。こういうの見ると安心するな。

665 :名無し組:2021/10/23(土) 19:43:23.08 ID:RArjD3wY.net
階段の上下も時計回りと反時計回りで逆かな?

けど、図面を晒すってことは、それなりに自信あるからやったんだと思うし、意外と大半の受験者ってこんなレベルなんかな?

ユープラとかやってないから分からんが、皆んなこのレベル?

666 :名無し組:2021/10/23(土) 19:48:45.62 ID:???.net
共用室とかBとかウナギの寝床じゃ無いんだからw

667 :名無し組:2021/10/23(土) 19:51:49.39 ID:???.net
>>661
西の斜線当たってるよね?

668 :名無し組:2021/10/23(土) 19:52:57.33 ID:???.net
>>665
ユープラやってるけどさすがにこのレベルは稀

669 :名無し組:2021/10/23(土) 19:53:00.13 ID:???.net
>>665
初年度なんてみんなこんなもんだよ

670 :名無し組:2021/10/23(土) 19:57:47.22 ID:RArjD3wY.net
>>668
ユープラ見た初見を教えてもらえるとありがたい。

671 :名無し組:2021/10/23(土) 19:57:59.78 ID:???.net
だからたった2ヶ月で製図受験は無謀だと言ってるのに・・・

672 :名無し組:2021/10/23(土) 19:58:54.71 ID:???.net
>>669
んなわけねえだろ

って思ったが実務経験ゼロのゴミもたくさん混ざるようになったから
近年はそうだな

673 :名無し組:2021/10/23(土) 20:00:19.59 ID:???.net
>>671
折角制度改正されたのに全く活かせてないのには悲しくなるよな

674 :名無し組:2021/10/23(土) 20:00:20.58 ID:???.net
>>661
コイツの図面スカスカで草
やる気ないのか?
>>671
出来てたんだがなあ受験者のレベル下がりすぎだろ

675 :名無し組:2021/10/23(土) 20:01:27.67 ID:???.net
にゃん建築士【令和4年に決める】
@gJ5NrYR4C4m86tL
にゃんこ大好きな建築士。
令和4年度一級建築士試験合格をめざす!特技は、ネコに友達かそれ以下の存在と
認識されること。令和3年に学科ギリギリ合格!初年度製図試験は惨敗。
次は必ず取る!!見てろよ!!試験関係者は是非フォローを!
FP3級は無事にとれました!


なあ、これが建築士になるのかい?

676 :名無し組:2021/10/23(土) 20:05:31.94 ID:???.net
その晒しは流石にかわいそう

677 :名無し組:2021/10/23(土) 20:08:51.69 ID:???.net
自分で不特定多数に閲覧させてるのに
可哀そう???

678 :名無し組:2021/10/23(土) 20:09:11.82 ID:???.net
FP3級は無事にとれました!  ←バカそうw

679 :名無し組:2021/10/23(土) 20:10:19.94 ID:???.net
>>661
歩車分離アウト

680 :名無し組:2021/10/23(土) 20:28:28.37 ID:???.net
>>675
だれか西の斜線当たってますよ
ってツイにレスしてこいよ

681 :名無し組:2021/10/23(土) 20:36:09.77 ID:???.net
死人に鞭打つなよw

682 :名無し組:2021/10/23(土) 20:37:59.29 ID:RArjD3wY.net
ランク2で落ちようが、こいつと結果は同じという。

683 :名無し組:2021/10/23(土) 20:51:35.33 ID:???.net
でもこの前向きさは凄いな

684 :名無し組:2021/10/23(土) 21:09:51.75 ID:???.net
出来の悪い図面をここで晒しもんにするのは流石に悪趣味だろ

685 :名無し組:2021/10/23(土) 21:30:17.80 ID:???.net
>>670
一応全部軽く目通したけど法違反が3〜4割
これは確実にうかってるだろうってのが1割くらい
あとはどこで差がつくかなーって感じ

686 :名無し組:2021/10/23(土) 21:48:08.26 ID:RArjD3wY.net
>>685
情報提供ありがとう。

687 :名無し組:2021/10/23(土) 21:57:20.68 ID:???.net
もう辞めろよ、晒して馬鹿にするのは気分が悪い

688 :名無し組:2021/10/23(土) 22:08:27.85 ID:RArjD3wY.net
ここは普段の生活では、絶対言わないような酷い暴言や罵倒をしたい人が集まる場所でしょ?
日本で1番民度の低い場所なので。
そういう場なので。

689 :名無し組:2021/10/23(土) 22:14:17.74 ID:???.net
まぁここに今まで晒された本人がいる可能性もあるわな

690 :名無し組:2021/10/23(土) 22:17:53.30 ID:???.net
これだからTwitterは信用ならんw

691 :名無し組:2021/10/23(土) 22:19:46.06 ID:???.net
この前自らTwitter経由でアップした人はアカウントを消したようで

692 :名無し組:2021/10/23(土) 22:28:52.37 ID:???.net
実際去年は採光関係なしだったから法規違反がでも合格してんだよね

693 :名無し組:2021/10/23(土) 22:43:35.46 ID:RArjD3wY.net
>>692
バルコニー4mや、インナーの上に羽だし、廊下4m側から採光
いろんな奴が今年はいるが、どうなるかな。

694 :名無し組:2021/10/23(土) 22:48:52.69 ID:RArjD3wY.net
>>691
自分から図面晒すなんてよくやるよな。
ボロカスにされてズタズタになるのに

695 :名無し組:2021/10/23(土) 23:22:12.76 ID:???.net
自称ランク4疑惑の奴がユープラ検証してるのマジで面白い
人様の図面よりまずは自分の図面だろ

696 :名無し組:2021/10/24(日) 00:01:06.15 ID:???.net
>>661
これは本人落ちた自覚有るし放って置いてやれよ

697 :名無し組:2021/10/24(日) 08:21:54.00 ID:???.net
ネットの性質上自分から晒したなら多少の批判?は覚悟するべきやない?勿論良くないことだけど馬鹿にする人がいるのはしょうがないしね

698 :名無し組:2021/10/24(日) 09:57:13.31 ID:???.net
図面を批判すると誹謗中傷になるの?

699 :名無し組:2021/10/24(日) 09:57:58.10 ID:???.net
書いた人を批判しなけりゃ大丈夫

700 :名無し組:2021/10/24(日) 10:15:03.89 ID:???.net
ならTwitterで直接言ってやれよ
本人に届かないとこで何が批判だよwww

701 :名無し組:2021/10/24(日) 10:36:29.10 ID:???.net
ポケモンの話して良い?

702 :名無し組:2021/10/24(日) 10:39:54.81 ID:???.net
それはポケモンスレでお願いします

703 :名無し組:2021/10/24(日) 10:59:41.95 ID:Rlu7ZazA.net
ケツの穴の匂いについて語っていい?

704 :名無し組:2021/10/24(日) 12:00:44.50 ID:???.net
それはピンク板でお願いします

705 :名無し組:2021/10/24(日) 12:05:04.20 ID:???.net
そろそろ大人しくなってきたな。遊びに行ったか

706 :名無し組:2021/10/24(日) 12:34:06.31 ID:???.net
もうさ、東の道路側に屋外階段落としてきたやつは建築辞めればいいと思うんだ

707 :名無し組:2021/10/24(日) 12:42:17.76 ID:Rlu7ZazA.net
>>706
共用室と屋上庭園を北にしたやつ
東に屋外階段落としたやつ
西から住戸メインアプローチ取ったやつ
どーなるかなー
減点項目にないなら減点できないかもな

708 :名無し組:2021/10/24(日) 12:42:18.88 ID:???.net
ファサードに屋外階段はセンス無いけど法令違反でないからなあ
空間構成違反でもないし
まあその程度の技能試験ってことかな

709 :名無し組:2021/10/24(日) 13:12:01.13 ID:???.net
なんつうか
製図して書き上げたものが建物として立った場合
どうなるのかを想像できていない受験者が多すぎるな

本当にやばいんじゃないか?

710 :名無し組:2021/10/24(日) 13:29:29.24 ID:???.net
学校でそう教えられるからな
そういう試験なんだから受験者にあーだこーだ求めるより先に試験元に要求すべきじゃね?

711 :名無し組:2021/10/24(日) 13:34:15.87 ID:???.net
西アプローチの人は東側屋外階段けっこういそうですね、見た目は減点関係ないので階段自体は問題なさそうですが

712 :名無し組:2021/10/24(日) 13:48:11.17 ID:Rlu7ZazA.net
住戸を西にアプローチにする時点でヤバいのに、人通りの多い東に屋外階段とか終わってるな
これで減点も無かったら試験じゃないよ

713 :名無し組:2021/10/24(日) 13:59:39.98 ID:???.net
そもそも今回の内容なら無理に外階段にしないで中に入れ込んだ方が楽
頭でっかちになって応用効かない人多すぎ

714 :名無し組:2021/10/24(日) 14:02:44.45 ID:???.net
すいません住戸は西ですが二つとも屋内階段にしました
東にまとめた方々のおこぼれ枠を狙っています

715 :名無し組:2021/10/24(日) 14:07:27.20 ID:???.net
>>709
別もんだから

716 :名無し組:2021/10/24(日) 14:14:39.71 ID:Rlu7ZazA.net
>>714
どういう神経で4mの車道からアプローチさせたか是非聞いてみたいな

717 :名無し組:2021/10/24(日) 14:20:10.91 ID:???.net
屋内階段でも壁と階段だけ5階までたちあげてる奴は見た

718 :名無し組:2021/10/24(日) 14:22:17.55 ID:???.net
>>716
ええ、私もどういう神経で4mの危険な道路沿いに1戸建て住宅をあんなに並べたのか問題作成者に聞いてみたいです

719 :名無し組:2021/10/24(日) 14:25:50.83 ID:???.net
歩道なしからメインアプローチはダメだよって講師から教えてもらえなかった?

720 :名無し組:2021/10/24(日) 14:29:30.39 ID:???.net
>>718
どしたん?いきなり開き直っちゃって
知的障害者なの?

721 :名無し組:2021/10/24(日) 14:30:52.92 ID:???.net
4mの車道からアプローチさせた理由?

うまく計画、エスキスできなかった(笑)  だろwwww
こんなレベルだよ所詮

722 :名無し組:2021/10/24(日) 14:34:58.41 ID:???.net
>>719
今回のテーマは不特定多数が利用する公共建築物ではないので、視認性などよりもプライバシーを考慮した場合には裏から取るのも有りと教わりました

723 :名無し組:2021/10/24(日) 14:36:25.39 ID:???.net
と、自分で勝手に解釈したガイジが申しております

724 :名無し組:2021/10/24(日) 14:42:15.95 ID:???.net
>>721
お前頭悪いだろw
免許も持ってないようなアホが車道は法律無視した暴走車しか走らないから絶対NGと申しておりますww

道路交通法 第18条 2 
車両は、前項の規定により歩道と車道の区別のない道路を通行する場合その他の場合において、
歩行者の側方を通過するときは、これとの間に安全な間隔を保ち、又は徐行しなければならない。
と言うように決まっています。
上記の法律では、歩道や路側帯のない道路を自動車が走行する時は、安全な間隔を保つか徐行をしなさいと言っています。

725 :名無し組:2021/10/24(日) 14:42:48.93 ID:???.net
教わりましたwwwwwwww
だから自分は間違ってませんってかwwwwwwwwwww

726 :名無し組:2021/10/24(日) 14:46:28.94 ID:???.net
>>724
うん?
車道は東にもあるわけだけど?

727 :名無し組:2021/10/24(日) 14:47:55.18 ID:???.net
>>725
講師には絶対歩道からアプローチを取るように教わりましたwwだから東から全部のアプローチを取った僕は間違っていませんwww

728 :名無し組:2021/10/24(日) 14:49:01.76 ID:???.net
>>727
うん、そうだよ

729 :名無し組:2021/10/24(日) 14:49:44.47 ID:???.net
>>722
出た出た西側っていつもこういうこと言うよね
自分のエスキスのやりやすさに配慮したって正直に言え

730 :名無し組:2021/10/24(日) 14:51:19.53 ID:???.net
>>729
講師に絶対アプローチは歩道から取らないとランク4だって脅されていたのでゾーニンググチャグチャになっても良いから全部のアプローチは東から取りましたwww

731 :名無し組:2021/10/24(日) 14:52:40.59 ID:???.net
西日本vs東日本

732 :名無し組:2021/10/24(日) 14:53:32.95 ID:???.net
>>730
ゾーニングがぐちゃぐちゃになったのはお前が悪いだけじゃん
プッ

733 :名無し組:2021/10/24(日) 14:55:39.46 ID:Rlu7ZazA.net
歩車分離もだが、駅が今回のキーだろ
東にのみ↑駅とある。西にはない。
西も駅に続いている「はずだ」とか勝手な妄想してるやついるけどね。

駅への動線はどう考えたの?と問いたい。

734 :名無し組:2021/10/24(日) 14:57:07.90 ID:???.net
講師は絶対に図面を書き上げないとランク4だって脅されていたので
線が汚くなってもいいから書き上げましたwww


・・・あれ?

735 :名無し組:2021/10/24(日) 14:58:19.64 ID:???.net
西側が半芝で怒涛の煽りか

736 :名無し組:2021/10/24(日) 14:58:54.76 ID:Rlu7ZazA.net
>>729
https://twitter.com/z46798831/status/1449176759341965314?s=21
お前ぜったいこの投稿に影響受けてるだろ
(deleted an unsolicited ad)

737 :名無し組:2021/10/24(日) 15:00:05.77 ID:???.net
ぼっ、僕は学校に高いお金を払っているので自分の頭で考えるより言われたことを守るんです!だってそれで落ちたとしても学校のせいに出来ますから!!僕は間違ってない!悪いのはそう教えた学校なんだ!!

↑アホwww

738 :名無し組:2021/10/24(日) 15:01:00.72 ID:???.net
>>736
むしろ本人がこのスレにいるよwwww

739 :名無し組:2021/10/24(日) 15:03:08.11 ID:???.net
>>736
ワロタ
さっき見たばかりだわ

740 :名無し組:2021/10/24(日) 15:04:31.31 ID:???.net
あー楽しいなぁww西でも東でもどっちでも良いからお前らの揉めろ燃えろガハハwww

741 :名無し組:2021/10/24(日) 15:06:32.55 ID:Rlu7ZazA.net
>>736
たしかにこの投稿主、このスレにいそうだなw
けど、このいいねの数なかなかエグいな

742 :名無し組:2021/10/24(日) 15:30:58.17 ID:???.net
>>738
なるほど、記述で住戸Cの事を書いてしまった爆弾を抱えながら西入をディスってるわけかwそりゃ出来の良い西入と比べられたら記述で負けてランク2もあり得るから一発アウトに仕立てたいわけだwww
それに便乗するアホも諸共ランク3で良いよwこっちに来るにはまだ早いわwww

743 :名無し組:2021/10/24(日) 15:48:41.18 ID:???.net
住戸C描いたのはすごいな
AB両方描いちゃった奴がマシに見える

744 :名無し組:2021/10/24(日) 15:54:55.12 ID:???.net
ログアウト
@Z46798831
·
10月15日
結局試験が終わって日常を取り戻したとか思っても、所詮は帰ってダラダラして寝るだけ。
試験の勉強してる時は全てを犠牲にしてとか思ってたけど、その全てってこんなクソみたい生産性の無い時間のことか。
ならもう辛くても勉強してた方が充実感あっていいわ。
落ちても勉強しよ

745 :名無し組:2021/10/24(日) 16:02:52.60 ID:???.net
>>736
だからこれさぁ、住環境で比較しないと比較にならないよ
去年の試験元の意図の項目でユニットって文字を住戸に置き換えて見れば一目なのに

今回も綺麗に南に横並びになるように仕向けられたって事だよ

746 :名無し組:2021/10/24(日) 16:22:22.56 ID:gxcVhBjD.net
>>743AB両方書くのってそんなにダメ?

747 :名無し組:2021/10/24(日) 16:51:17.79 ID:???.net
>>745
おっ!横一列でキレイに並ぶじゃん。(罠にかかる)←住戸南一列、そのままゾーニングを下ろすと1階南北ゾーニングwww
今年も同じ事を繰り返すんですか?www

748 :名無し組:2021/10/24(日) 17:02:31.23 ID:Rlu7ZazA.net
いや、住戸並びをI型は不可能じゃないか?
高さ制限に引っかかる。
もしくは共用室と屋上庭園が北向きになる。
無理してI型にこだわる受験者を落とすように作られていたと思うけど。

749 :名無し組:2021/10/24(日) 17:05:47.21 ID:???.net
まぁ100歩譲って住宅の北エントランスはありなのかね、自分は全部東にしましたが。
駅にもいけるしプライバシー配慮の面でも。
エントランスホールは綺麗な形取れそうだし、駐車場側へのサブエントランスも取りやすそう。
解答例は東と北じゃない?

750 :名無し組:2021/10/24(日) 17:20:24.34 ID:???.net
エントランスは道路に面してないと、基本的サヨウナラだよ。

建築士試験てきには、入口が無いの扱いに等しい。

751 :名無し組:2021/10/24(日) 17:21:08.90 ID:???.net
>>748
そこなんだよ
無理してI型に拘った奴を叩かないで西入を叩いてるところを見るとコイツのプランは東入り1階南北ゾーニングで斜線がヤバいまで読めるwおまけに住戸Cを書きましたとさwww

752 :名無し組:2021/10/24(日) 17:27:05.58 ID:???.net
このスレの自称既得で今年の問題解いてみたやつどれくらいいるんだろ

753 :名無し組:2021/10/24(日) 17:36:17.79 ID:Rlu7ZazA.net
>>751
西入りもヤバいけど個人的には共用室と屋上庭園が北も同じくらいヤバいと思うね。
けど、いろんな再現図みると結構いるね。
理由が、方向を言われなかったからって。
H27も北だったって。
具体的に言われてなければ何してもいいもんなんかな。

754 :名無し組:2021/10/24(日) 17:41:30.06 ID:???.net
住居、塾、カフェがぜんぶ東入りのまともな答案例はどっかにないもんか?
無駄スペース、無駄廊下とかがない、まともな空間構成の答案がみたい

755 :名無し組:2021/10/24(日) 17:44:29.23 ID:Rlu7ZazA.net
https://twitter.com/fuji_roi/status/1447419624610402306?s=21
ほれ。
あ、こいつに勝手に突っかかって図面送りつけてる図面はクソだったよ。
(deleted an unsolicited ad)

756 :名無し組:2021/10/24(日) 17:50:11.87 ID:Rlu7ZazA.net
>>754
ユープラやってないからそこまで多く答案見てないけど、東にまとめた答案って酷いのしかないの!

757 :名無し組:2021/10/24(日) 18:08:27.72 ID:0be7ia3Y.net
>>743AB両方書くのってそんなにダメ?

758 :名無し組:2021/10/24(日) 18:29:16.12 ID:???.net
ログアウト
@Z46798831
記述で採光の設問を住戸Cのこと書いたゲリは日本で俺くらいだろうな
これが原因で落ちたら自殺も考える

759 :名無し組:2021/10/24(日) 18:32:48.88 ID:Rlu7ZazA.net
>>758
設問一個落としたくらいなら大したことないだろ。25点記述だとしたら最大5点くらいじゃないか?

760 :名無し組:2021/10/24(日) 18:35:46.20 ID:???.net
>>758
コイツは落ちると思うけど落ちるポイントは記述じゃないだろうな
分析のピントがズレすぎてるwww

761 :名無し組:2021/10/24(日) 18:38:50.26 ID:Rlu7ZazA.net
>>760
西入りもじゃないなら、どんなプランが落ちると思う?法規は除いて。

762 :名無し組:2021/10/24(日) 18:39:15.56 ID:Rlu7ZazA.net
>>761
ごめん西入り

763 :名無し組:2021/10/24(日) 18:45:50.34 ID:???.net
キチガイみーっけ

994名無し組2021/10/24(日) 18:04:29.12ID:Rlu7ZazA
994

995名無し組2021/10/24(日) 18:04:44.81ID:Rlu7ZazA
みんな落ちれ

996名無し組2021/10/24(日) 18:04:59.04ID:Rlu7ZazA
受かるのは俺だけだ

997名無し組2021/10/24(日) 18:05:31.61ID:Rlu7ZazA
角番上等

998名無し組2021/10/24(日) 18:05:45.75ID:Rlu7ZazA
みんなランク3

999名無し組2021/10/24(日) 18:05:59.14ID:Rlu7ZazA
たこ

1000名無し組2021/10/24(日) 18:06:44.18ID:Rlu7ZazA
ぶひ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200