2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総合資格#59 【一級建築士】

1 :名無し組:2021/11/07(日) 10:00:51.22 ID:???.net
総合資格#59 【一級建築士】

ここは総合資格学院に通う人たちが、「一級建築士試験」について試験情報や学校の様子などを語るスレッドです。「株式会社総合資格」社内の様子や採用に関する話題は他板でお願いします。この主旨に反した荒らしや煽り行為は"徹底的にスルー"して下さい。相手をすればあなたも"荒らし"です。

建築士法第二条の二
建築士は、常に品位を保持し、業務に関する法令及び実務に精通して、建築物の質の向上に寄与するように、公正かつ誠実にその業務を行わなければならない。
常に皆様が気分良く利用できるよう、ご協力お願いします。
過去スレ part58
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/doboku/1633507020

642 :名無し組:2022/02/19(土) 19:42:36.47 ID:???.net
なりすましされてガイジもタジタジ

643 :名無し組:2022/02/19(土) 19:45:11.93 ID:???.net
ID:???「 ID隠してなりすまし指摘(笑)」
ID:xmLC0z65「ムキー! 出てきてやったぞ!!!」

この流れ好き

644 :名無し組:2022/02/19(土) 20:23:32.20 ID:xmLC0z65.net
不自然にレス間隔が固まってますなぁ

645 :名無し組:2022/02/19(土) 21:50:46.82 ID:???.net
試験前後以外はクソみたいな流れにしかならんのはいつものことだな

646 :名無し組:2022/02/19(土) 22:29:29.83 ID:???.net
試験前後もクソみたいな流れだったよ。
東西に分かれて意味のない煽りの応酬で埋まってたし。

647 :名無し組:2022/02/19(土) 23:41:15.81 ID:???.net
>>1
建築士は、常に品位を保持し



648 :名無し組:2022/02/20(日) 06:11:07.37 ID:???.net
うじがわいている

649 :名無し組:2022/02/20(日) 08:41:08.10 ID:apcdQ9sT.net
>>647
そりゃ建築士持ってない奴には関係ないからな
ぞめキチは無敵よ

650 :名無し組:2022/02/20(日) 09:33:16.07 ID:???.net
さすが無免許の発言力は違うなあ

651 :名無し組:2022/02/20(日) 12:26:43.74 ID:???.net
キチガイは最強なんだよね
家族も仕事も資格も知能もない人間は何も傷つかないし何も失わない
マジ無敵

652 :名無し組:2022/02/20(日) 17:36:33.76 ID:???.net
だからこのスレの奴らは毎日キチガイレスしてるのか^ー^

653 :名無し組:2022/02/20(日) 18:53:02.03 ID:???.net
>>646
そんときの西煽り軍主力がゾメーテルよ
多分今年も似たような争いが繰り広げられるだろうな

654 :名無し組:2022/02/20(日) 20:42:05.47 ID:???.net
知的障害者ってどうして変な造語を口にしちゃうんだろうな

655 :名無し組:2022/02/20(日) 20:53:06.71 ID:???.net
「自分がわかってること」と「他人がわかってること」の差が理解できないからだよ
自分が勝手に決めたルールを何も言わなくても他人も同じように守ってくれると思い込んでる

656 :名無し組:2022/02/20(日) 21:03:43.48 ID:???.net
おまえら、ぞめいてるなw
建築だけじゃなくて文化も知れたなw
半端者から少しはましになったなw

657 :名無し組:2022/02/20(日) 22:32:13.10 ID:???.net
今度は10分ずつ待ったのか
かわいいなw

658 :名無し組:2022/02/21(月) 00:47:43.68 ID:???.net
バレちゃったか〜
さすがの洞察力だね
すごいよ

659 :名無し組:2022/02/21(月) 10:47:07.64 ID:???.net
士法2の2が泣いてるよ

660 :名無し組:2022/02/21(月) 10:48:24.89 ID:???.net
>>659
後、1であるワイも泣いてるよ

661 :名無し組:2022/02/21(月) 14:09:27.51 ID:???.net
便所でうんこするのは別に品位を汚す行為じゃないよ

662 :名無し組:2022/02/21(月) 23:08:51.62 ID:???.net
設計事務所でもゼネコンでもないが一級建築士持ってる奴とそうでない奴で
待遇変わったりするもんなんか?

663 :名無し組:2022/02/22(火) 00:15:10.12 ID:???.net
>>662
手当てがつくぐらいだろ
公務員系は主事取らないと手当てもないが

664 :名無し組:2022/02/22(火) 00:48:38.24 ID:???.net
少しカネが貰える程度か
なんだツマンネー資格だなw

665 :名無し組:2022/02/22(火) 14:16:56.54 ID:yplUH6iI.net
大阪の駐車場管理人の者ですが、和歌山株式会社松原建設工業の隣接工事のため隣接部の塀はぐらつき、駐車場の地面は各地ひび割れ、駐車場の柱と地面の接着部もえぐられました。隣接工事の掘削が主な原因です。
いつ塀が倒れ、死傷者が出たり、車が損壊したりするかもしれないと不安な日々を過ごしてます。
ついでに管理室兼家も傾きましたが、それはジャッキアップで修理済み。傾斜5ヶ月後松原建設工業様に修理してもらえました。ロキソニン飲みながらなんとか耐えました。
お隣のよしみで隣接工事が起因するものではないけど傾いた家は善意で修理したけど、他はついては知らないみたいです。
さらに地面のクラックや塀のぐらつきにより今後の営業にも支障をきたす可能性もあります。
月極が主ですが駐車場利用者にもクラックだらけに加え塀の危険性に対して本当に申し訳なく感じています。
これは公共の利害に係る事実であると思い、公益目的のため公表いたしました。
今後、松原建設工業の工事中にこちらが受けた違法行為の動画や松原建設工業のこちらに対する対応の録音等、クラック、塀の画像掲載していきたいと思っています。

666 :名無し組:2022/02/22(火) 16:07:11.79 ID:???.net
ゼネコンなら、一級持ちじゃないと出世が厳しい

667 :名無し組:2022/02/23(水) 14:50:15.67 ID:???.net
一級建築士
二級建築士
1級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
難易度・労力を比較したらどんな感じなの?

668 :名無し組:2022/02/23(水) 16:04:03.81 ID:???.net
土木は知らんが俺の経験上はこんな感じ
一施工<二級建築<<一級建築

669 :名無し組:2022/02/23(水) 16:54:59.42 ID:???.net
セコカンって、一級建築士取ってたらもう取る必要ないかな

670 :名無し組:2022/02/23(水) 18:26:36.81 ID:???.net
なんでとる必要ないんだ?
二級建築士は一級の下位互換だが
施工管理技士はそういうわけでもないのでは?
経営審査事項てきにはどうなのか知らないが・・・

671 :名無し組:2022/02/23(水) 19:28:03.26 ID:???.net
なぜって
一建士取ったら一施工がゴミに見えるからだろ

672 :名無し組:2022/02/23(水) 19:47:21.06 ID:???.net
一級建築士 :100(基準)
二級建築士 :70
1級建築施工管理技士:60
1級土木施工管理技士 :30


これでいいか?

673 :名無し組:2022/02/23(水) 20:25:32.75 ID:???.net
>>670
そうなんだけど、セコカン持ちで建築士取りに行く人はいるけど
その逆はあんまり聞いたことないからさ。

674 :名無し組:2022/02/23(水) 20:36:00.37 ID:???.net
技術士は200くらいか?

675 :名無し組:2022/02/23(水) 21:36:28.42 ID:???.net
技術士は1000だろうな

676 :名無し組:2022/02/23(水) 23:10:49.42 ID:???.net
セコカン取るメリットってなんかある?

677 :名無し組:2022/02/23(水) 23:47:18.42 ID:???.net
一級建築士 :100(基準)
建築設備士 :70
二級建築士 :65
1級建築施工管理技士:20
1級土木施工管理技士 :15
全部持ってる俺からした主観だが、、、こんな感じ?

678 :名無し組:2022/02/24(木) 06:00:11.35 ID:???.net
土木施工ってそんなに勉強量少ないのか?
ってか建築施工と土木施工ってもっと差があるだろ

679 :名無し組:2022/02/24(木) 07:05:02.59 ID:kseqQE+2.net
中間模試までに範囲分だけ見直すかな

680 :名無し組:2022/02/24(木) 08:21:17.19 ID:???.net
買った厳選500を繰り返しながら講義に参加してる
環境がムズ

681 :名無し組:2022/02/24(木) 08:21:38.64 ID:???.net
>>678
基準が一建士なだけで、セコカンも勉強量は必要

682 :名無し組:2022/02/24(木) 08:22:00.76 ID:???.net
まだ受かってないのかよ
頭悪いんだなお前

683 :名無し組:2022/02/24(木) 08:28:05.51 ID:???.net
>>680
環境は色んな原理を理解しとかないと問題対応しにくいかも
年によって難易度も変わるからある意味難しい

684 :名無し組:2022/02/24(木) 08:55:50.17 ID:VHIlX+E5.net
>>682
>>1読め
基本的にここは受験生の為のスレだぞ
そんなレスして気が晴れるのかしらんけど資格持ちだろうがなんだろうがお前のほうが確実に頭が悪い

685 :名無し組:2022/02/24(木) 15:43:51.41 ID:???.net
>>682
契約解除になったeスポの奴と同じアホ程度だぞ

686 :名無し組:2022/02/24(木) 21:04:10.82 ID:???.net
一級建築士もってないやつは人権ない

687 :名無し組:2022/02/24(木) 21:11:48.37 ID:???.net
まあ現実にそういう扱い受けることはあるけどな

688 :名無し組:2022/02/24(木) 21:50:17.37 ID:???.net
例えば?

689 :名無し組:2022/02/24(木) 23:55:25.88 ID:???.net
>>683
高校の教科書を見返すことあります

690 :名無し組:2022/02/25(金) 00:35:25.22 ID:???.net
>>689
環境は気象学の基礎が高校レベルでイメージできれば十分じゃないかな?
設備はモノのイメージ持っとかないとひっかけにはまってしまうから気をつけてな

691 :名無し組:2022/02/25(金) 07:48:40.59 ID:???.net
>>677
土木セコカンと建築士って
勉強の範囲被ってるの?

692 :名無し組:2022/02/25(金) 08:29:50.09 ID:???.net
被ってるというかその範囲も勉強するって感じ?
問題の意地悪さが全然違う
正直に回答すれば受かるのがセコカン

693 :名無し組:2022/02/25(金) 08:47:46.40 ID:???.net
>>689
高校物理のフックの法則って影響力の範囲が広い

694 :名無し組:2022/02/25(金) 12:04:56.69 ID:???.net
構造も高校の物理分かってたら最初の計算問題は満点余裕だと思う。

695 :名無し組:2022/02/26(土) 07:38:15.05 ID:???.net
一級建築士は取れたんで次は一級セコカンも欲しいと思ってるんだけど、
一級建築士の何分の1くらいの勉強時間で取れるんかな。

696 :名無し組:2022/02/26(土) 08:42:43.73 ID:???.net
>>677
ちょっと納得がいかない
一級建築士が100なら1級土木は90じゃないの?

697 :名無し組:2022/02/26(土) 14:12:17.29 ID:???.net
一年で建築士受かる人間なら4ヶ月かからない位じゃないか?
両方持ってないけど

698 :名無し組:2022/02/26(土) 22:25:14.81 ID:???.net
一建士持ってたら1ヶ月ダラダラやって十分受かるよ

699 :名無し組:2022/02/26(土) 23:13:13.92 ID:???.net
一建士って初めて聞いた
いちけんしって読むの?

700 :名無し組:2022/02/27(日) 00:12:14.92 ID:???.net
>>696
一級建築士が100なら1級建築施工は60
1級土木は・・・うーん

701 :名無し組:2022/02/27(日) 02:02:52.45 ID:???.net
そう略す人は過去にいたな
それはともかく建築士の申請がめんどくさい

702 :名無し組:2022/02/27(日) 08:45:52.54 ID:???.net
>>677

> 一級建築士 :100(基準)
> 建築設備士 :70
> 二級建築士 :65
> 1級建築施工管理技士:20
> 1級土木施工管理技士 :15

たしかにこれだな
セコカンを25と20にしても良いと思うが

703 :名無し組:2022/02/27(日) 10:28:14.41 ID:???.net
>>694
ホントそれ マジだわー
講義に休みの人が多くなってる

704 :名無し組:2022/02/27(日) 14:39:14.95 ID:???.net
>>702
セコカンをだいぶ過小評価してるような気がするが

一級建築士の科目「施工」 と1級施工管理の学科って
同じくらいなのか?

705 :名無し組:2022/02/27(日) 20:17:33.61 ID:???.net
>>703
Nでもポツリポツリ欠席者がでてる
学生の勉強時間って半端ないな

706 :名無し組:2022/02/27(日) 20:21:27.51 ID:???.net
>>694
youtubeで家庭教師のトライを見ちゃってます

707 :名無し組:2022/02/27(日) 23:08:55.40 ID:???.net
製図長期始まってみたらクラスの約半分が院生だった、というツイートを見た。
学科はもっと多いとも。
すごいね。この傾向は今後どんどん進むんだろうな。

708 :名無し組:2022/02/28(月) 00:00:04.42 ID:???.net
んで就活のために一斉にいなくなるっと

709 :名無し組:2022/02/28(月) 01:45:46.93 ID:???.net
>>708
おやじさん?
就活なんてする人少ないぜ

710 :名無し組:2022/02/28(月) 08:23:06.32 ID:???.net
長期勉強ならねー

711 :名無し組:2022/02/28(月) 10:19:58.57 ID:???.net
院で先生の口利きで終了だわ

712 :名無し組:2022/02/28(月) 10:48:13.70 ID:???.net
合格者年齢の中央値はどんどん下がるだろうな。
一級は就職する前に取ってしまうのがスタンダードになる。

713 :名無し組:2022/02/28(月) 11:53:46.85 ID:xK04OuAG.net
まーでも実際若いときに勉強しといたほうがいいよな
30代半ばくらいから頭の衰えがハッキリとやばくなる

714 :名無し組:2022/02/28(月) 12:25:10.65 ID:???.net
文系出身で2施工しか持ってない身としては1級建築士なんて夢のまた夢だわ
いつかはとりたいけど

715 :名無し組:2022/02/28(月) 12:46:16.58 ID:???.net
現時点で既に合格者の半分以上が20代だからなぁ

716 :名無し組:2022/02/28(月) 15:10:15.45 ID:dvcR/V+H.net
Nの中間模試をがんばらねば
この点数でかなり振り分けられてんだろなー
とりあえず、法規と構造に集中だ

717 :名無し組:2022/02/28(月) 20:13:04.73 ID:???.net
>>704
お前、いくらなんでも施工管理技士バカにしすぎじゃねえの?
建築士の一科目に過ぎない施工が施工管理の学科と同じなわけねえだろks

718 :名無し組:2022/02/28(月) 20:40:44.25 ID:???.net
沸点低めだな

719 :名無し組:2022/02/28(月) 21:03:46.10 ID:???.net
一級建築士 「施工」:100
1級施工管理技士:学科:80 

くらいか?
まあ法規とかも含んだら分からんが

720 :名無し組:2022/03/01(火) 00:06:16.73 ID:???.net
セコカン持ってても建築士の学科免除にはならんからなー

721 :名無し組:2022/03/01(火) 00:33:53.14 ID:???.net
建築士持ってても土木施工管理の学科免除にはならんからなー

722 :名無し組:2022/03/01(火) 07:10:09.05 ID:qC9Xzdly.net
>>717
別にバカにしてないけどさバカって事は間違いじゃないよね

723 :名無し組:2022/03/01(火) 07:36:14.70 ID:???.net
現場でバカにされてるからここで憂さ晴らししてんのかね
資格持ってても現場の足引っ張ってる人は多いからね

724 :名無し組:2022/03/01(火) 08:03:35.29 ID:P6vjI4Uo.net
>>716
nの模試ワクワク
どのくらいの自分が判りそうー

725 :名無し組:2022/03/01(火) 10:39:39.13 ID:???.net
日建の一級建築士と一級セコカンの学科用講座を講義回数で単純比較すると、
セコカンは建築士の1/4程度だね。
一級建築士の製図試験とセコカンの2次の難易度が比較にならないことからすると、
一級セコカンの難易度は一級建築士の1/5程度というのは、あながち間違ってないのでは。

726 :名無し組:2022/03/01(火) 10:45:40.17 ID:???.net
下手すると、いや、しなくても1/6くらいかも

727 :名無し組:2022/03/01(火) 11:59:51.72 ID:???.net
日曜はNの中間模試だぞ

728 :名無し組:2022/03/01(火) 12:13:32.60 ID:???.net
職業にもよる、俺は施工畑だからセコカンの勉強時間は二次試験含め48時間位、建築士は学科のみで750時間で製図は一回落ちて計1200時間だから俺の場合は1/25の難易度やな

729 :名無し組:2022/03/01(火) 12:17:58.63 ID:???.net
来年度の日程発表されたねー
合格発表日をクリスマスからずらして月曜にしてるのはいいと思う

730 :名無し組:2022/03/01(火) 12:36:20.40 ID:???.net
>>728
48時間はすごいね。まあそこまでいかなくとも、
一級建築士持ちが受ける場合は時間は少なくて済みそうやね。
勉強範囲が重なってる部分も多いだろうし。

731 :名無し組:2022/03/01(火) 12:39:44.82 ID:???.net
ていうか一級建築士持ってたらセコカンの学科は免除なんやな。
はじめて知った。

732 :名無し組:2022/03/01(火) 19:03:50.63 ID:???.net
セコカンって土木セコカンと建築セコカンがあるんだ
今言ってるのは建築セコカンの方かな?

733 :名無し組:2022/03/01(火) 19:18:03.94 ID:???.net
そらそうでしょ
建築士スレなんだから

734 :名無し組:2022/03/01(火) 19:24:19.19 ID:kRjX0pWt.net
来年のテキストはレンタルだな

735 :名無し組:2022/03/01(火) 19:29:48.23 ID:???.net
>>732
せやで
ちなみに建築士持ってても土木の施工管理技士は免除がない
一級建築士 :100 なら、1級土木施工管理技士:95 
殆ど差がないから
そして技術士補:150 技術士:300  や
土木の勉強する時は心してかかれよ

736 :名無し組:2022/03/01(火) 19:51:38.43 ID:???.net
おっけー

737 :名無し組:2022/03/01(火) 20:50:03.36 ID:???.net
いいから君は早く一級建築士か技術士かどっちか取りなさい

738 :名無し組:2022/03/01(火) 23:57:54.59 ID:???.net
1級土木施工管理技士ってそんなに難しいん?

739 :名無し組:2022/03/02(水) 00:26:13.67 ID:???.net
パッと資格ランキングサイト見ても土木は建築より少し難易度低い
難しいとは言い難いんじゃね

740 :名無し組:2022/03/02(水) 00:36:08.45 ID:???.net
資格ランキングサイトw
頭悪いのがまた湧いてきたな
こんなのが同じ人間として生きてることが本当に不思議

741 :名無し組:2022/03/02(水) 01:11:06.95 ID:???.net
一級建築士の偏差値が66で、一級土木施工管理技士は55だってよ。
まあ当たらずとも遠からずだよね。

https://shikaku-fan.net/construction_publicworks_rank.php

742 :名無し組:2022/03/02(水) 01:11:53.08 ID:???.net
>>735
キミがやってるのは土木じゃなくて土方でしょ

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200