2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■日建学院 【一級建築士】 Part21

1 :名無し組:2021/12/28(火) 11:51:53.12 ID:DrA2lwj0.net
■日建学院 【一級建築士】 Part20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1639755849/

2 :名無し組:2021/12/28(火) 11:52:15.72 ID:DrA2lwj0.net
勃てといたよ

3 :名無し組:2021/12/28(火) 12:07:41.39 ID:???.net
https://twitter.com/hirori522/status/1471394842098139136?t=i5-vDlGpy4BcOpKjYbxpVw&s=19
これでモチベーション上がる?

https://i.imgur.com/9dt5cXK.jpg
(deleted an unsolicited ad)

4 :名無し組:2021/12/28(火) 12:25:31.19 ID:???.net
教室無窓で受かってるやつおるけど塾の教室は事務所扱い?

5 :名無し組:2021/12/28(火) 12:27:07.38 ID:???.net
あれれ?sてnより学生かなり多いのになんで合格者が500人しか変わらないの?これじゃ合格率変わらんか低いレベルだよね?なのに学費がnの倍?sに行く人は宗教かな?

6 :名無し組:2021/12/28(火) 12:28:55.59 ID:WUBvnVld.net
>>4
そうだよ、学校の教室とは違う

7 :名無し組:2021/12/28(火) 13:13:04.71 ID:???.net
合格率出す場合は課題提出率とかで分母絞って
合格者数出す場合は模試受験者も含めて母数でかくして
イリュージョン使いすぎて実態はよくわからん

8 :名無し組:2021/12/28(火) 13:15:20.41 ID:???.net
そのうちS出身合格者の合格率100%とか言いかねないな

9 :名無し組:2021/12/28(火) 13:52:35.51 ID:???.net
受験緩和で大学生の勉強時間の多さの不満
法不適合で広角の不満
地域への不満
学歴の不満
独身が有利の不満

発表前日〜現在までに見た不合格者の情けない不満

10 :名無し組:2021/12/28(火) 15:14:18.21 ID:???.net
>>2サントス

11 :名無し組:2021/12/28(火) 15:16:05.44 ID:???.net
実際に知りたい合格率は日建で勉強した合格者/受験者のパーセントよな

12 :名無し組:2021/12/28(火) 15:52:44.04 ID:???.net
>>9
どうしようもねえクソみたいな言い訳が多いな
建築士目指す奴ってホントバカしかいないのな
そりゃポン大卒でもたくさん受かるわ

13 :名無し組:2021/12/28(火) 16:13:33.00 ID:???.net
そうだよ
だから落ちたやつは人間未満のクソ扱いだし
受かっても技術士未満の奴隷扱いなわけ

14 :名無し組:2021/12/28(火) 16:14:40.12 ID:???.net
その証拠に建築士って登録免許税でバカみたいに徴収されるだろ?
バカなんだからカネをたくさん落としてもらわんとな
しかも都合のいいことに、たくさん税を払って上機嫌になるっていうね
資格学校で無駄に大金払うことに気持ちよさを見出した奴隷が大量生産されてるんだ
微笑ましいことだよ

15 :名無し組:2021/12/28(火) 16:30:04.81 ID:???.net
登録免許税6万(最高額)→医師、一級建築士等

登録免許税3万(笑)→宅建、技術士等

↑これw

16 :名無し組:2021/12/28(火) 16:33:07.85 ID:???.net
短期受講するから長期の課題くれんかな?

???
こんな発想じゃ落ちるわな

17 :名無し組:2021/12/28(火) 16:37:14.11 ID:???.net
宅建ばかにしてるやついるけど
技術士よりは難易度も格もたかいからな

18 :名無し組:2021/12/28(火) 16:52:01.22 ID:???.net
技術士って木造平屋建ての設計すらできないんだろ?
あいつら穴掘り以外に何が出来るんだよw

19 :名無し組:2021/12/28(火) 17:00:59.96 ID:???.net
>>11
特訓模試の完成者が3200人くらいだった
未完と模試だけ民差し引いて3600人くらいだったと予想する

20 :名無し組:2021/12/28(火) 17:03:47.20 ID:qXre1G/P.net
ま、世の中には、いかれたワンマン社長が子供産ませた愛人に与える手当の為にクソ高い金を払わされてるピエロみたいな客も居るらしいから、そんなのよりはよっぽどマシでしょ、日建の受講生はw

21 :名無し組:2021/12/28(火) 17:17:44.30 ID:???.net
>>19
たしかにそれくらいかも
分母からいったらSより優秀なのかもね

22 :名無し組:2021/12/28(火) 17:28:13.44 ID:???.net
>>15
その理屈じゃ
普通自動車免許>>>一級建築士
になっちゃうよ?w

23 :名無し組:2021/12/28(火) 17:36:45.15 ID:???.net
自動車免許てww

【悲報】底辺格下技術士おじちゃん、登録免許税の意味がわからないww

24 :名無し組:2021/12/28(火) 17:39:59.97 ID:???.net
アホすぎて運転免許に登録がいると思ってんのか

25 :名無し組:2021/12/28(火) 17:43:37.64 ID:???.net
なんつうか、ひどい自演だな・・・

26 :名無し組:2021/12/28(火) 17:46:59.04 ID:???.net
穴掘りオジサンは子供部屋から出たことないから一般常識がわからないのかw

27 :名無し組:2021/12/28(火) 17:56:17.69 ID:???.net
>>25
分かるわ
技術士見下したいからって無理やりすぎるよな

28 :名無し組:2021/12/28(火) 17:57:29.00 ID:???.net
社会的には技術士なんて格下もいいところなのはみんな知ってるのにな

29 :名無し組:2021/12/28(火) 18:12:42.96 ID:???.net
>>19
令和3年合格者数

日建学院合格人数1407人
総合資格合格人数1983人
製図試験合格人数3765人
大手通わずに合格する人およそ375人


製図合格率
全体35.9%
日建1407/3600=39%
総合1983/(10499-3600-375/0.35)=34%
大手以外 謎なので全国率端数切り捨て35%として

仮定が多いからなんともだけど

30 :名無し組:2021/12/28(火) 18:16:37.29 ID:???.net
製図合格率
全体35.9%
日建1407/3600=39%
総合1983/(10499-3600-375/0.20)=39%
大手以外 20%として

大手以外の合格率が20%以下ならSのが優秀以上ならNのが優秀

コスト考えたらモニョモニョモニョ

31 :名無し組:2021/12/28(火) 18:25:44.30 ID:???.net
こうやってみるとsってヤバいな

32 :名無し組:2021/12/28(火) 18:29:31.61 ID:???.net
どちらも4割前後だと思う
N3割S5割みたいな目に見える優位性はないだろう

33 :名無し組:2021/12/28(火) 18:48:34.09 ID:???.net
じゃあなんで総合いくのかね
日建も高いけど、その日建と比べてもアホみたいに高いのに。理解できん

34 :名無し組:2021/12/28(火) 18:58:59.50 ID:???.net
TwitterのタイムラインがSにするかNにするかばっかり

35 :名無し組:2021/12/28(火) 19:08:39.52 ID:???.net
まず合格率だの言ってる時点で情弱すぎて笑える
どこ行こうが100パーセントで合格の俺からしたら有象無象の計算したところで何の意味もない
よっぽど自信ないんだなって心の底から思うわ

36 :名無し組:2021/12/28(火) 19:18:02.63 ID:???.net
割と同意
学校なんてどこ行っても受かる奴は受かる
余計なことばかり考えてるからいつも落ちるんだわな

37 :名無し組:2021/12/28(火) 19:44:08.18 ID:LksABqTv.net
自分は2年Nでダメで3年目でSにして受かった
Sの講師は生徒の合格率が低いと給料に反映されたりクビになるから必死に教えてくる
Nの講師は放任主義であまり指摘をしてくれなかったが、Sの講師は真っ赤になるまで採点してくれた
作図してる間もずっと見ていて、どうやったら早く書けるか具体的に指示してくれた(エスキス見すぎてる手が止まってるとか)
おかげで作図時間は3:00から2:30くらいになり見直し時間は三十分とれて受かったよ
ただ講師によるんだろうな

38 :名無し組:2021/12/28(火) 19:44:35.76 ID:???.net
合格するためにやる事って割とシンプルだよ
一つの学校とオプチャで受かる
学校にまじめに行って
添削専門のオプチャで他校の課題を研究して
オプチャで他人の図面を添削する
これで受かるからやってみ

39 :名無し組:2021/12/28(火) 19:49:08.41 ID:???.net
オープンチャットみたいな出来損ないの集まり眺めて時間無駄にしてるから落ちるんだっていい加減気付けよ

40 :名無し組:2021/12/28(火) 19:50:11.39 ID:???.net
>>2
ありがとう

41 :名無し組:2021/12/28(火) 19:51:29.72 ID:???.net
>>9
びっくりするぐらいレベルの低い物言いだな

42 :名無し組:2021/12/28(火) 19:52:04.30 ID:???.net
>>40
はげど、参加したことすら無いけど普通に合格したから意味ない、ただの馴れ合いなイメージ

43 :名無し組:2021/12/28(火) 19:56:43.20 ID:???.net
SN以外だけど見直し1時間取れって言われた
本試験簡単過ぎて1時間以上取れた
でも実情は運が半分以上占めてる

44 :名無し組:2021/12/28(火) 19:58:34.46 ID:???.net
Sは試験前に再契約させてくるから、逃げれない人が多いんじゃ

45 :名無し組:2021/12/28(火) 19:59:48.35 ID:???.net
今年は見直し1時間近く取れたよ。そのせいで易しすぎると思って終わった後に見落とし無いかすげー不安だった。杞憂だったけど

46 :名無し組:2021/12/28(火) 20:00:46.44 ID:???.net
昨年nで合格したけどそれでもsは営業の電話してくるからな

47 :名無し組:2021/12/28(火) 20:00:49.80 ID:???.net
試験前の再契約とか手管のエグみが酷い

48 :名無し組:2021/12/28(火) 20:03:41.44 ID:???.net
2年間sに通って一度もランク1取れなかったけど、なんとか合格できました。
ランク3、4を回避出来ればかなりの確率で合格できる相対評価のあやかと。

49 :名無し組:2021/12/28(火) 20:06:32.25 ID:???.net
>>39
それがいいんだよ
添削=自分のチェック
ダメならダメなほど良い
おかげで余裕で受かったよ

あいつら直前まで抜けに抜けるから最高の練習になる

50 :名無し組:2021/12/28(火) 20:06:36.92 ID:???.net
ど田舎だけど、うちは合格者数がs+nとイコールだとさ。
自習組は全滅か。

51 :名無し組:2021/12/28(火) 20:21:01.17 ID:???.net
ツイッター講師がオプチャを目の敵にしてるのはわかった

52 :名無し組:2021/12/28(火) 20:21:15.03 ID:???.net
学校通うと製図は自習独学絶対無理。よくわかってる人間の第三者目線の見方知らないと正解に近づけない。

53 :名無し組:2021/12/28(火) 20:35:34.01 ID:???.net
ユープラ精査しててさ
なにが合否分けたかわからないんだけど

どう思う?

54 :名無し組:2021/12/28(火) 20:39:21.68 ID:???.net
ユープラこそ何の当てにもならない
再現できてないミスもあるし手を抜いた合格再現図もある

55 :名無し組:2021/12/28(火) 20:52:44.23 ID:???.net
オプチャのダメ図面見るの良かったよ
人のミス指摘はいい練習になる
まぁ指摘はせず見てただけだけど

56 :名無し組:2021/12/28(火) 21:03:42.30 ID:???.net
バカッター講師もオプチャガイジもどうせ落ちるんだからもっと増えたほうがええやろ

ちなワイ既得

57 :名無し組:2021/12/28(火) 21:06:31.19 ID:???.net
来年の課題
なんやと思う?

58 :名無し組:2021/12/28(火) 21:08:04.96 ID:???.net
>>55
そう
指摘する必要はない

59 :名無し組:2021/12/28(火) 21:12:21.70 ID:e1264kko.net
>>53
見直し時間
復元図なんて完璧な図面
試験の図面はケアレスミス連発ですよ
それを潰すのが見直し時間

部屋名を書き忘れて、書き間違え
平面と軸の不整合
寸法、注記書き込み不足
などなど

落ちた人の復元図は本番時より、完璧な図面になりますwww

60 :名無し組:2021/12/28(火) 21:17:32.35 ID:hjJqj2Uv.net
# イチケンZOOM講義1219

でTwitter検索して出てくるアカウント、ほぼほぼ落ちてて笑っちゃう。

61 :名無し組:2021/12/28(火) 21:19:32.18 ID:???.net
>>60
それ更にさかのぼってみ
クソテンション高い奴らがまとめて落ちててクソ笑えるから

62 :名無し組:2021/12/28(火) 21:22:23.70 ID:???.net
注記ば別に要らなくね?
余裕がなかったのでギリギリまで見直ししてたわ。

63 :名無し組:2021/12/28(火) 21:25:02.27 ID:???.net
今年初めてユープラ登録した者だが以前から「ユープラは合格と不合格の違いがわかる」と聞いてて現在まで見てきたが全然わからんね
このクソプランで受からせたのかーくらいしか感想が出てこない

64 :名無し組:2021/12/28(火) 21:26:57.58 ID:???.net
ワイの頃はSの長期製図で70万やったが。。。
今はさらに高くなったんか?

65 :名無し組:2021/12/28(火) 21:33:03.07 ID:???.net
>>64

設計製図完全合格対策コース  ←要するに長期 3月から開始
1,050,000円(税込1,155,000円)

設計製図・中期必勝コース
780,000円(税込858,000円)

設計製図コース  ←要するに短期 課題発表後から開始
620,000円(税込682,000円)

設計製図コース 作図強化特訓講座付 ←要するに短期 課題発表後から開始
660,000円(税込726,000円)

66 :名無し組:2021/12/28(火) 21:34:55.81 ID:???.net
sはさらにオプションで1.何倍かになるでしょ

67 :名無し組:2021/12/28(火) 21:38:15.16 ID:???.net
>>65についてだが、
課題発表時に2階建て、3階建て、・・・みたいな階数指定がなくなったことで
ゾーニング型(美術館、図書館などの低層建物)と基準階型(住宅やホテルなどの中高層建物)
どちらもがっつり教えなきゃいけない、ということで
値上げになった、と聞いている

68 :名無し組:2021/12/28(火) 21:42:55.22 ID:???.net
>>66
・GW特別講座 (長期)
約10万円

・構造・設備等の作図強化講座(8月) 
約8万円

・エスキス強化講座(9月中頃)
約8万円

・直前対策講座(10月)
約3万円

・延期対策講座(台風など)
約7万円


今はまた価格が変わってるかもしれん

69 :名無し組:2021/12/28(火) 21:46:15.91 ID:???.net
来年はゾーニング型か…と思ったけどやっぱり階数は絞れないようにしてくるんだろうな〜
そういえばR2はSで4平面描かせる課題もやったな…

70 :名無し組:2021/12/28(火) 21:57:12.62 ID:???.net
なこまるこっちに来ててワロタ

71 :名無し組:2021/12/28(火) 21:57:53.17 ID:???.net
150万ってヤバすぎるな
N長期は65万だったと思うけど。
合格率同じなのにS行く奴いるのか

72 :名無し組:2021/12/28(火) 21:58:52.03 ID:???.net
なこまるって何でそんな有名人なの?
彼なにかしたの?

73 :名無し組:2021/12/28(火) 22:01:00.29 ID:???.net
>>65
長期製図で115万円!?
そんなに充実してるコースなのか?

74 :名無し組:2021/12/28(火) 22:03:08.89 ID:???.net
何かしたかっていったら何もしてない
二級三回落ちてるということからも、根本的な何かを得られないままなんだろうな
まあ素直じゃない性格なのかもね

75 :名無し組:2021/12/28(火) 22:03:26.32 ID:???.net
なこまるさん頑張って下さい!応援してます!
来年こそ受かりますように!

76 :名無し組:2021/12/28(火) 22:03:41.42 ID:???.net
Sの長期通って合格したけど、担当講師は土曜も補講したりとケアが物凄くて値段分はサポートして貰えたな
相性の良い講師に出会えるとお互い幸せなんだけどね…

77 :名無し組:2021/12/28(火) 22:03:51.40 ID:???.net
>>72
ツイッター見に行けばわかるよ
ずっと暴れてるからそりゃ有名になる

78 :名無し組:2021/12/28(火) 22:11:51.55 ID:???.net
>>75
まじそれね
誰かを攻撃してる訳でもないし、ここのやり取り見てて可哀想だと思ったわ。
落ちてるからダブルパンチだろうに。
普通に応援したいと思えるけどね

79 :名無し組:2021/12/28(火) 22:12:22.37 ID:???.net
ユープラの利点は下手なプランを見て安心するだけよ

80 :名無し組:2021/12/28(火) 22:15:17.72 ID:???.net
あれ見て応援したいってすげーな

81 :名無し組:2021/12/28(火) 22:25:42.93 ID:???.net
不合格のバカを見下す
それの何が悪いのやら・・・
別に名指ししてるわけでもないし

82 :名無し組:2021/12/28(火) 22:34:39.94 ID:???.net
ぽーが気になる
日本一暴れてたのに発表と同時に鍵アカだもんな

83 :名無し組:2021/12/28(火) 22:36:22.99 ID:???.net
鍵つうかツイートしてないでしょ

84 :名無し組:2021/12/28(火) 22:39:19.54 ID:???.net
つまり今のSだと
1年目 短期 70万
2年目 長期 110万
3年目 長期 110万
プラス特別講座
角番までいくと300万いくのか・・・

85 :名無し組:2021/12/28(火) 22:42:41.73 ID:???.net
二年目割引あるんじゃねーの?
Nは二級から一級で割引あったぞ

86 :名無し組:2021/12/28(火) 22:53:25.10 ID:???.net
3年もこの試験に関わってたら300どころではないよ。仕事をセーブするから所得は減るし、自炊とか出来ないから出費かさむし、道具や受験料を含めると経済損失は500はいくと思う

87 :名無し組:2021/12/28(火) 22:53:52.63 ID:???.net
nの長期は2年目割引で66マンが55マンやぞ。税込で

88 :名無し組:2021/12/28(火) 22:55:12.46 ID:???.net
ほんでsはオプション付きで130万くらいやろ。合格率変わらんのにs行くやつ金持ち過ぎるやろ。

89 :名無し組:2021/12/28(火) 23:00:20.31 ID:???.net
Sはそもそも営業がウザすぎてね...

90 :名無し組:2021/12/28(火) 23:00:58.46 ID:???.net
受験代に費用が取られた分将来の土地代や新築代を減らすしかない。独身には関係ないが。

91 :名無し組:2021/12/28(火) 23:06:28.98 ID:???.net
20代で受かる試験でしょこれ
30過ぎてまだ受験生とかこのスレにおらんよな?w

ちなワイ既得

92 :名無し組:2021/12/28(火) 23:06:47.36 ID:???.net
>>71
うちの県はnが合格率2割ぐらい。
俺はsの6割合格させる先生の指導を受けて合格できた。ちなみに今年も合格率ほぼ6割。
正直値段なんてどうでもいいと思った。
タイムイズマネーかと。

93 :名無し組:2021/12/28(火) 23:07:29.99 ID:+Ry17FXH.net
Nに80万使っただけで受かったのは良かった方なんだな

94 :名無し組:2021/12/28(火) 23:09:23.57 ID:???.net
>>91
このスレで以前話題になってた一休は合格したらしいけど、なんと57歳だったそう。

95 :名無し組:2021/12/28(火) 23:10:07.55 ID:???.net
>>94
マ?
ワイより30以上年上で草

96 :名無し組:2021/12/28(火) 23:10:56.24 ID:???.net
うちの県は合格率ならSが遥かに下
何故か生徒数が多いのに毎回接戦で笑っちゃう
Sのホムペでvが付いてない県だよ

97 :名無し組:2021/12/28(火) 23:13:54.98 ID:???.net
>>95
ツイートの感じから上とは思ってたけど、まさか定年近いとは思わんかった。
なんでも、学科は19年かけてようやく合格したのち製図は3年連続ランク4で、今年這い上がってストレート合格なんだって。
すごいバイタリティよね

98 :名無し組:2021/12/28(火) 23:14:43.80 ID:???.net
TACは一昔前は相当コスパの良い予備校だったのだが…
階数不明の状態で課題数絞るのはもう今の時代厳しい部分がある

99 :名無し組:2021/12/28(火) 23:17:06.09 ID:???.net
二級スレの中だと今年のTACはよかったってレスは見た

100 :名無し組:2021/12/28(火) 23:40:54.60 ID:???.net
>>96
うちはsが後発でnのほうが何倍も生徒多いのに、合格者はnのほうがちょっと多いぐらい。
合格率が明らかにsのほうが高くても、nは「合格者占有率が過半数!」って宣伝できるから結局シェアは変わらない。
先行利益ってすげえって思った。

総レス数 1001
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200