2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1級建築施工管理技士part19

1 :名無し組:2022/04/05(火) 12:23:37.16 ID:???.net
さあ、今年も始めようか?

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1476705795/
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1476708112/
1級建築施工管理技士part18 [無断転載禁止]
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1580597912/

682 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>681
数値違うと問答無用で×じゃね?

683 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今年落ちても来年がんばろうぜ!!

684 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
数値は分かってるなら書くべきだが間違ったら×
知らないなら「適切な」とか「〜程度」とかの方が無難。

685 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
それではご安全に

686 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
あんたらあと数分で試験だよ、カンニングしたら
現場管理、監理?にいいつけちゃうよーん。

687 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>682
デタラメな数値だとバツかもしれんが近ければ数点の減点。書けばもしかしたら合ってるかも?

曖昧だともっと減点。

688 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今年も産廃出なかった

689 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
マジか

690 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
マジか

691 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
マジよ

692 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
めっちゃ難しかったな

693 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
まさかのソーラーパネル。

694 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
作文のお題は??

695 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
こんなの予想できんわ
こりゃ合格率ガタ落ちだわ

696 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今回は現場未経験者殺しだったな。

697 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
懸念すべき品質が〜とか言う解答用紙見ただけで帰ろうかと思った

698 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
難しかったよな?
そうだよな?

699 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
施工の合理化で、現場作業の軽減の為にした事と理由、品質の懸念と対策

700 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
新築工事を経験したことのないリフォーム屋にはきついわ。

701 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
25?27?

702 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
選択問題むずいよ

703 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ダメだこりゃ
来年頑張る

704 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
作文以外は過去問やってれば書ける簡単だったろ。
躯体、仕上げ、法規はお決まり問題だったじゃん

705 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
まさに初見殺し
これは受からん

706 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
懸念が書けなかったけど点もらえないかなー

707 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
全部埋めたけど作文かなり苦しかった
品質に懸念のある合理化ってなんだよ

708 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
書き方は今までと変わらんよ、品質を確保しながら〜の品質の部分を懸念に変えたら良いだけ。1-2は過去の現場作業員の不足、熟練工の不足について、システム天井かセルフレベリングくらいは書いといたら無難だろ。ただ、3つ書けってのはやられたな〜笑

709 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
スロットで三万円負けておいてよかったわ!
こりゃ合格だわ!

710 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
経験記述はまったくノーマークの内容だったけど普通にアドリブで書けたわ
選択問題去年より難しいやんけ!

711 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
いい塩梅で書けたから、自分へのご褒美で五反田いくべ!

712 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
納期は守れや!
前日に連絡してくんな!

713 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
シコってから学校出るわ

714 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
去年の会場は幕張メッセだったけど、今年も?

715 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
というか、欠席者が多い部屋だったな
他はどうだった?

716 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>714
俺は日大

717 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>714
青学

718 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>714
学習院大学

719 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
いよいよ明日が一級建築施工管理技士試験本番ですよ!

むっちゃドキドキしてきた…。

受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?

720 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>719
古いなぁそれ

721 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
建設副産物でなかったの?

722 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>721
でなかったね

723 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
最後は女性作業員への配慮書いたな

724 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
途中で帰る奴めっちゃ多いな
あきらめてんのか

725 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>724
時間いっぱい使ってるやつは大体出来てないやつだぞ

726 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
角番無いんだから余裕を持って試験に挑めるだけでも羨ましい

727 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>723
俺は年間休日と完全週休2日制について書いたわ

728 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>726
問題を持って帰りたいんでしょう

729 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
むずすぎワロス
工程表とかのは楽勝だったけど

730 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
品質出ないと思って捨ててたんだが過去問の品質で似たような問題あったのかい?

731 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
あれ原因も具体的に書かないとならなかったんだよな?

732 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
むずいむずい言ってるやつは実際現場出た事ない奴らばっかかな?
普段監督してたらどうにでも書けるでしょ。

733 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
原因は全部工程が遅れていたにしたぞ

734 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
経験記述は絶対絞るなって関西学院の先生の動画で言ってたじゃないか

735 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
いや〜今年は勉強した所全部出てきたよ。経験記述だけ予想外だったな。

736 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>734
絞るなってか初出題でしょあれ

737 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
選択問題が去年の感じかと思ってたら微妙に変えてきやがって

738 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>735
今年はってw
何年も受け続けるような資格じゃないでしょwww

739 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
選択問題いやらしいな、全部あってないと正解できないし

740 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
初受験だが独学でテキストペラペラめくってただけだから記述の仕方合ってるのかわからない
悩む問題はなかった

741 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
機械式継ぎ手
ラス
プレカット
でひねり出したはいいけどビチグソか金の卵か

742 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
解答用紙が配られた時点で絶望した

743 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
影響を懸念しながら削減させるって中々ないでしょ

744 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>741
俺も苦し紛れにそれ書いたわ

745 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>670
今回は残念でしたな。
来年は体調万全にして合格して下さいね。
今はまず体調を整えましょう。
お大事に。

746 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
合格率34%位かね?

747 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>670
そういえばこの人結局行かなかったんか?
行ってもばれんかったやろうし可哀想

748 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
試験終わって、帰りの電車で咳を連打してた奴いたぞ、試験中どーやって止めてたのかは分からんが。

749 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
体温とかなにも計ってなかったなw

750 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
奇跡だわ、スロットで三万円まけて
帰りにパチンコで15000発
牙狼最高やわ
試験も余裕で最高の一日や

751 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
水道橋の日大だったからWINS行って秋華賞買った
5,000円負けたわ

752 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ネットワーク工程表の答え分かる人いる?

753 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今打ってるから簡単に
壁軽量鉄骨組み立て

754 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>752
LGS、フリーアクセスフロア、フリーフロート1日、25日、作業A4、27日

755 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
今年も建設副産物一本で攻めたヤツ。ご苦労さんでした。

756 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
次は
残りの作業に
敷設つける

757 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>663
問題見たの?

758 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>754
まったく一緒や良かった
あれは

759 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
なんか図に書いたら26になって25から26に直してしまった
足し算したら25なのにあほす

760 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ケアレスミスしたわ、1日で正解だよな
クソ痛い

761 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
答え合わせしたくない!

762 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
誰かYoutubeのヒゲゴローに問題を写真に撮って送って!
俺めちゃくちゃ書いてるから送れない!
確かこれから解答速報Youtubeでやるよ!

763 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
テンパって「壁軽量鉄骨取り付け」ってかいたが減点かしら

764 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
単純に伸ばせば2日だったけどなんかの作業がBに食い込むから1で良いはず

765 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
作業A4と27日 両方正解じゃないと点数貰えない?

766 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>763
俺も取り付けにしてしまった
フロアも…

767 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
「壁」忘れたかも…。
あとフリーフロートのとこって解答用紙に 日って書いてあったっけ?
数字しか入れた記憶無いわ。ミスったかな

768 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
最後36日じゃないのか…

769 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>768
どういう計算だよ…

770 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
また来年かな

771 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ケーシングチューブって初期は何メートル?

772 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>770
お前、あんなめんどくさい申込書をもう一度やるんか?
金もかかるし、日曜も潰れる。
どんな犠牲を払ってでも一発で受からないと!

773 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>772
それを今言われてもー

774 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>757
試験制度が変わったからリセットされて
昨年品質
今年合理化
来年 副産物?
かな~と思ったまでです。

775 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>772
2回目からはネット申請で簡単だろ?

776 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
ネット申請できるのか
なら落ちてても会社にハンコ貰ったりせんでええんやな

777 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>776
俺は今回が二回目だったけど技士補持ってれば楽だよ

778 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
とりあえず問5は
2.3.2.3.5.1.3.4
にしたけど、二番目のは5だったかな

779 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>778
2.5.1.3.5.1.3.4

780 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
>>771
10m

781 :名無し組:[ここ壊れてます] .net
経験記述は大体書けたのに学科問題舐めすぎててかなり落とした
1次の時も足切りで生き残れないと思ってたら受かってたからなんかそんな事にならないかなぁ

総レス数 1001
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200