2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part14

1 :名無し組:2022/10/24(月) 19:52:40.68 ID:zstJEVnU.net
皆様の合格を願って

※前スレ

【不合格】2級土木施工管理技士【祈願】part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1634908159/

219 :名無し組:2023/02/01(水) 09:00:20.82 ID:???.net
合格してたわ

220 :名無し組:2023/02/01(水) 09:01:32.74 ID:???.net
おめでとう!

221 :名無し組:2023/02/01(水) 09:07:27.80 ID:cPGTwME5.net
合格してたぞ!

222 :名無し組:2023/02/01(水) 09:09:55.35 ID:1zEfMv3j.net
合格しました!

223 :名無し組:2023/02/01(水) 09:49:29.74 ID:xxSLw0qE.net
二次落ちたわ、どんまいオレ

224 :名無し組:2023/02/01(水) 10:16:54.34 ID:hCeKW17k.net
合格しました。

225 :名無し組:2023/02/01(水) 10:34:08.21 ID:cPGTwME5.net
資格の申請料っていくら?

226 :名無し組:2023/02/01(水) 10:34:22.11 ID:dmutV6aU.net
俺も合格でした

227 :名無し組:2023/02/01(水) 10:36:11.10 ID:2gbrghkv.net
私も合格しました!

228 :名無し組:2023/02/01(水) 11:44:38.97 ID:WLNTsZ6d.net
合格しました。

229 :名無し組:2023/02/01(水) 12:07:37.94 ID:p/hCEwB4.net
俺も合格だったわ
やっぱ今年合格者多そう
通知書?とやらが郵送で届くのは明日なのか、はたまた明後日なのか
明日来てほしいなぁ…

230 :名無し組:2023/02/01(水) 12:11:34.46 ID:???.net
私も合格でした。
1級も合格してたので必要ありませんが。

231 :名無し組:2023/02/01(水) 12:23:14.69 ID:g9mqWS98.net
合格された方おめでとうございます。一級のスレ見てたら来年度から受験資格変わりそうで不安しかない。今年は一次しか受けられないんだよな…

232 :名無し組:2023/02/01(水) 12:36:23.04 ID:p/hCEwB4.net
1級二次の受験要件って
今は受験時点で"2級受かってから"実務経験3年あればいいけど
今後は"1級一次受かってから"実務経験3年になるんだっけ?

クソめんどいよなこっちは2級電気工事施工管理も受けたいのになぜ1級一次を今のタイミングで受けなきゃならんのか

233 :名無し組:2023/02/01(水) 12:49:41.19 ID:???.net
1次2次両方受けた人は両方に番号乗ってるの?

234 :名無し組:2023/02/01(水) 13:25:42.63 ID:???.net
>>232
金払って申し込みだけしておけば?

235 :名無し組:2023/02/01(水) 21:00:49.94 ID:ItMiOIu+.net
今回の二次の合格率37.9%
前回が40.7%だったから少し下がってるな
学科記述は例年に比べると簡単だったんだけどな

236 :名無し組:2023/02/01(水) 21:39:15.92 ID:GbKgqcYK.net
合格してた
会社を辞めるのはやめにしよう

237 :名無し組:2023/02/01(水) 23:17:52.00 ID:fdeNcLP6.net
それでも合格率は30%代なのだから難関だよな、

238 :名無し組:2023/02/02(木) 15:29:51.34 ID:Ccjg5U1e.net
合格通知っていつ届くの?

239 :名無し組:2023/02/02(木) 16:52:55.08 ID:lUx1K7DU.net
もう合格通知届いた人いますか?

240 :名無し組:2023/02/02(木) 17:43:14.26 ID:e8KG45HR.net
合格通知届いてないぞ
さては2/1に普通郵便で送ってやがるな

241 :名無し組:2023/02/02(木) 17:43:27.24 ID:e8KG45HR.net
おそらく明日だな

242 :名無し組:2023/02/02(木) 18:28:48.97 ID:hsrf6MI6.net
俺もきてない。明日かな?

243 :名無し組:2023/02/02(木) 22:44:01.04 ID:e8KG45HR.net
地域によっては明後日になるかもしれんが俺は明日だと思ってる
逆に明日来なかったら全国建設研修センターは完全な無能だぞ

ご丁寧に2/1に発送って書いてあるんだぜ
極端な例だけど、女の事務員が2/1の仕事帰りに書類をまとめて郵便局に出したとしても関東内なら2/3には着くんだよ

244 :名無し組:2023/02/02(木) 22:46:43.94 ID:e8KG45HR.net
実際は集荷なり委託なりでもっと早く郵便局に預けてるだろうしな

245 :名無し組:2023/02/03(金) 05:04:09.49 ID:???.net
最近は郵便局遅めに着くやろ
普通郵便は土日運ばないしさ

246 :名無し組:2023/02/03(金) 10:23:25.27 ID:Ed+Ykls2.net
通知書来たわ
証明書のための収入印紙2200円たっかw

247 :名無し組:2023/02/03(金) 11:17:07.99 ID:pvaT9KCG.net
>>246
静岡ですがまだ僕は来ません。

248 :名無し組:2023/02/03(金) 12:29:39.97 ID:???.net
通知のハガキ来ないから恐る恐るHP見たら合格してた。
ショボい中身の工事を書いたもんだから、それが
試験で認められるかどうかヒヤヒヤしてたw

じゃ、一級取得目指してまた頑張ってみるわ

249 :名無し組:2023/02/03(金) 17:05:12.51 ID:JxPsvX4y.net
あの賞状みたいの2200円もするのかよ草

250 :名無し組:2023/02/03(金) 20:01:27.88 ID:DZM0S6Ku.net
>>248
工事の大小じゃなくて、本当に経験した工事かどうかと自分の言葉で説明出来てるかを判定するのが目的とは聞くね
だから丸写しは不自然さが滲み出てバレる

251 :名無し組:2023/02/04(土) 05:47:55.41 ID:???.net
経験記述って2級で使ったネタを1級でも使えるのかね?

252 :名無し組:2023/02/04(土) 05:57:05.38 ID:5CbilvmK.net
>>251
そのままではなくちょいと書き足せば大丈夫だと思います。

253 :名無し組:2023/02/04(土) 15:50:02.08 ID:???.net
>>250
248です。なるほど
軽微だけど品質面では社内の施工要領改善に繋げた、
思い入れのある現場だったからホッとした。

にしても合格証2200円+簡易書留郵便負担ってねーわな。

254 :名無し組:2023/02/04(土) 16:10:42.94 ID:ZMCp5WPM.net
>>251
自分が受けた時は同じ年に1級と2級受けて経験記述は同じことかいたが両方受かったよ
矛盾していたり数字間違えてなければいいんじゃない?
施工管理やる上での打合せ簿や提出書類を書く為の文章能力問われてるだけだと思ってる

255 :名無し組:2023/02/04(土) 18:13:55.08 ID:OE5hevsW.net
郵便局留なのに簡易書留にする必要性が全くわからない
送った送ってないだのトラブルを避けるためか?

256 :名無し組:2023/02/04(土) 18:40:51.11 ID:???.net
それしかないやろ郵便事故あるぞ

257 :名無し組:2023/02/04(土) 18:51:17.96 ID:???.net
>>255
何言ってんだこいつ

258 :名無し組:2023/02/04(土) 19:06:38.61 ID:OE5hevsW.net
😭

259 :名無し組:2023/02/04(土) 23:28:07.06 ID:nz58ZnKQ.net
収入印紙とか今時おかしいよな
ネット申請で支払いクレカにすればいいのに

260 :名無し組:2023/02/05(日) 08:08:12.04 ID:???.net
クレカなんかにされたらブラックなんだが草

261 :名無し組:2023/02/05(日) 09:01:20.60 ID:???.net
クレカなんかにされたらブラックなんだが草

262 :名無し組:2023/02/05(日) 10:00:18.28 ID:???.net
合格証の2200円は高いか?
更新もない写真も若いままの一生ものだぞ

263 :名無し組:2023/02/05(日) 10:04:53.89 ID:???.net
自分の若い頃の写真見てウハウハするものかね

264 :名無し組:2023/02/05(日) 15:48:54.60 ID:moxrvpVx.net
みんなハガキ届いた?

265 :名無し組:2023/02/05(日) 19:25:54.59 ID:???.net
誰がウハウハすんねん変態かw

266 :名無し組:2023/02/05(日) 20:04:34.44 ID:???.net
はがき届かない@北海道

267 :名無し組:2023/02/05(日) 22:11:02.49 ID:???.net
届かないのは不合格だからだろ

268 :名無し組:2023/02/06(月) 13:24:02.73 ID:???.net
土日配達が無いから今日明日には来るだろう、
最近の郵便屋さんはサービス悪いからな。

269 :名無し組:2023/02/07(火) 15:09:07.37 ID:fbZBJOCd.net
落ちた…

270 :名無し組:2023/02/07(火) 23:58:01.59 ID:???.net
日中郵便局行ったら、隣の窓口も同じ宛先に郵便出してた。

271 :名無し組:2023/02/09(木) 11:49:00.66 ID:7QRLzDQk.net
通知葉書で、左右両下に赤い印(めくる印)があれば合格
右下しかなければ不合格です。
みんな知っているか・・・

272 :名無し組:2023/02/09(木) 23:12:15.63 ID:cr0qQAK6.net
>>271
不合格の通知書は見たことがないから知らない

273 :名無し組:2023/02/10(金) 07:14:43.03 ID:???.net
事前に公式サイトで合否確認してるのでどうでもいいことだね それは。

274 :名無し組:2023/02/10(金) 09:27:11.65 ID:???.net
一次試験の合格証明書 申請してどのくらいで届くのですかね?
1ヶ月以上は必要かな。

275 :名無し組:2023/02/10(金) 15:58:14.77 ID:???.net
だいたい1か月くらいで来たと思うで

276 :名無し組:2023/02/10(金) 16:11:12.78 ID:???.net
ペラペラの安そうな素材使ってそうだが実際どうなん

277 :名無し組:2023/02/10(金) 16:17:15.87 ID:???.net
B5サイズの合格証明書。国土交通相の署名入り。そんな言うほどチャッチイ紙ではないよ。もらったらちょっと嬉しい。
ポケットファイルに収納して大事に置いてる。別に役には立たんがね。去年 管工事でもらった。

278 :名無し組:2023/02/10(金) 23:57:06.22 ID:5FC7j6WK.net
この手の資格試験全般に言われてることだけど合否関わらず採点した答案受験者に返却すればいいのにな
6割が合格ラインの一点張りで配点とか何も教えてくれんのイラつくわ

279 :名無し組:2023/02/11(土) 00:24:35.51 ID:ylli8GOS.net
実家に合格通知届いてた
一週間1、2時間勉強しただけで余裕でした
作文はほとんど参考書のコピーでいけた
こんな簡単な試験落ちた奴いないよな?

280 :名無し組:2023/02/11(土) 13:26:19.20 ID:MP04SVBv.net
>>279
実際に経験してない工事について記述したんですか?

281 :名無し組:2023/02/14(火) 19:42:28.04 ID:???.net
皆んな自身が国家試験受かったんだから素直に喜んだら良いんじゃ無いの、
なんで勉強してないとか役に立たないとか言ってるのか意味不明だなぁ。

282 :名無し組:2023/02/14(火) 22:36:03.98 ID:Z+aX/Tbw.net
まあ運もあるよな

283 :名無し組:2023/02/18(土) 12:13:50.89 ID:zBQdf0Fr.net
2級技士補の合格証明書が届きました。

284 :名無し組:2023/02/18(土) 13:13:13.46 ID:???.net
>>283
申請してどのくらいで届いた?

285 :名無し組:2023/02/18(土) 20:05:14.72 ID:zBQdf0Fr.net
>>284
申請書を送付したのが1月18日なので、ちょうど1か月です。

286 :名無し組:2023/02/19(日) 10:31:51.29 ID:???.net
ワシも今届いた。1月中旬に申請した
ただ名称に補がついているだけやな

287 :名無し組:2023/02/19(日) 21:20:54.38 ID:???.net
意外とサイズ小さい

288 :名無し組:2023/02/19(日) 21:35:08.95 ID:???.net
B5サイズでしょ。

289 :名無し組:2023/02/24(金) 04:14:39.51 ID:???.net
鉄男

290 :名無し組:2023/02/24(金) 06:10:20.91 ID:663Xu6sE.net
鉄夫のサイン相変わらず下手なん?

291 :名無し組:2023/02/24(金) 12:23:32.47 ID:d9BS7sC8.net
昨年よりはまだましになりました。

292 :名無し組:2023/02/24(金) 16:22:21.07 ID:dVXBuYMi.net
あれはひどかったなw

293 :名無し組:2023/02/27(月) 18:53:28.91 ID:MbGhdDvR.net
合格証は3月発送とのことだけどいつだろう
3/1発送3/3着なら激アツ

294 :名無し組:2023/02/28(火) 04:14:53.19 ID:qsrQ3pRQ.net
最近、未経験から建設コンサルタントに転職。今後のために、2級土木施工管理技士を取り、勉強予定。

ネット等で勉強法を調べた結果、過去問を解くのが有効。ただ、全く知識が無い状態で過去問を解いても意味ない?と判断。
テキストを購入、一度全てのページを黙読し、重要事項を暗記するもりだった。全てのページを黙読したが、重要事項は暗記・理解してない。結果、結局どうやって勉強するのが良いんだ?と考えてしまった。勉強しようにも手詰まった。何か良い方法は有る?

仕事内容:図面の修正・確認。
以下の勉強が必要だと考えている。
・図面の見方、出て来る記号の意味を覚える。
・土木の構造物を理解する。
例)側溝の数量計算をしたが、側溝とは?どんな物で、どんな役割が有るのか?、材料は何?
  道路の舗装構成を図面で書いたが、それぞれの層の役割は?、なぜこうなっているのか?

295 :名無し組:2023/02/28(火) 23:10:01.91 ID:uciky07B.net
1級土木の受験資格がよくわからんのだが
受験時に2級土木合格から3年以上経っていて、かつ専任の主任技術者として1年以上、どこかしらの工事でコリンズなりで登録されてれば受けられるってことか
https://i.imgur.com/6Q8Bia0.jpg

つまり最短で今から3年後?
早く受けたいな

296 :名無し組:2023/03/01(水) 00:53:22.96 ID:VOxmez38.net
>>295
2級受かってたらすぐに1級の一次試験だけは受けられるよ

297 :名無し組:2023/03/03(金) 01:57:10.07 ID:???.net
1級一次なんて2級持ってなくても誰でも受験出来るようになるんでしょ。19歳以上であれば。
来年からだったかな。

298 :名無し組:2023/03/03(金) 05:50:17.30 ID:Il61BVnH.net
二次は?

299 :名無し組:2023/03/03(金) 07:23:01.84 ID:???.net
未来の話を豪語されてもなぁ、、、

300 :名無し組:2023/03/03(金) 08:20:28.48 ID:???.net
台湾猿は人間の子供位の大きさで日本にいつの間にか生息し、
人間を食べるそうです。ご注意を!

301 :名無し組:2023/03/04(土) 10:01:17.26 ID:HdWtY91i.net
合格証まだ来ない

302 :名無し組:2023/03/07(火) 21:23:00.57 ID:???.net
来ないね!

303 :名無し組:2023/03/09(木) 16:27:18.48 ID:d0WgGNV4.net
来たね!

304 :名無し組:2023/03/09(木) 17:35:02.69 ID:78KrkppK.net
合格証来たわ
思ってたよりちっちゃくて草

305 :名無し組:2023/03/09(木) 19:48:24.50 ID:J/G7d6VI.net
俺もきました。

306 :名無し組:2023/03/09(木) 19:49:20.90 ID:0489Jt+L.net
合格証届いた

307 :名無し組:2023/03/09(木) 19:51:21.54 ID:2bu8uCVp.net
来た

308 :名無し組:2023/03/10(金) 20:08:43.57 ID:???.net
1次申し込みました
よろしくぅ

309 :名無し組:2023/03/10(金) 22:48:54.30 ID:zQlVrT+4.net
頑張れ
一次はこの手のアプリやるだけで受かる
有料だけどめっちゃオススメ
本買うのもいいけど、アプリだと間違えたところだけ一括でまとめて解けるから楽
https://i.imgur.com/A34EKvA.jpg

310 :名無し組:2023/03/11(土) 02:01:33.03 ID:???.net
間違いないね。
1週間くらいそのアプリで遊んで合格したよ。
補の証明は使い道無さそうだけど、今日届いた。

311 :名無し組:2023/03/11(土) 11:38:20.04 ID:???.net
宣伝氏ね

312 :名無し組:2023/03/11(土) 18:04:36.53 ID:???.net
さぁ、テキストと問題集買ったよ。
早速お酒飲むよ~。

313 :名無し組:2023/03/11(土) 20:13:13.60 ID:???.net
>>312
カンパーイ!ハーッハッハッハ

314 :名無し組:2023/03/11(土) 20:47:15.29 ID:???.net
>>313
ありがとよ!今夜は飲み明かそうぜ。

315 :名無し組:2023/03/12(日) 07:51:11.88 ID:hfDSbv6x.net
免状届いた斉藤哲夫字が上達してたw

316 :名無し組:2023/03/12(日) 09:34:07.07 ID:ztAE+tiz.net
Twitterからの拾いだけど前はこんなに酷かったんか
ワロタ
https://i.imgur.com/T6wnisL.jpg

317 :名無し組:2023/03/12(日) 09:42:54.46 ID:hfDSbv6x.net
>>316
去年電気取ったんだが一生物の資格でこれぞw

318 :名無し組:2023/03/12(日) 09:51:09.24 ID:ztAE+tiz.net
ひでえw
れっきとした国家資格なのに

319 :名無し組:2023/03/12(日) 09:54:05.16 ID:???.net
まいど○おきに食堂

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200