2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【合格】2級土木施工管理技士【祈願】part14

1 :名無し組:2022/10/24(月) 19:52:40.68 ID:zstJEVnU.net
皆様の合格を願って

※前スレ

【不合格】2級土木施工管理技士【祈願】part13
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1634908159/

85 :名無し組:2022/11/06(日) 19:23:38.08 ID:???.net
>>84
https://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/kisei/meeting/wg/2210_05common/221101/common01_0103.pdf

86 :名無し組:2022/11/06(日) 19:56:14.67 ID:K0XJhdkw.net
これどう見ればいいんだ
オレンジの部分だけが改正されるのか、全てが改正されるのか
全て改正なら面倒だな
今まで2級二次受検は大卒なら実務経験1年半で済んだけど今度は3年だろ

87 :名無し組:2022/11/06(日) 19:59:33.49 ID:K0XJhdkw.net
しかも1級二次受検は「大学を卒業してから」じゃなくて「技士補になってから」3年かよ
現行制度から大体1年半近く余分に多く実務経験積まないと受検しないとじゃん
めんどくさすぎる

88 :名無し組:2022/11/06(日) 20:03:22.61 ID:K0XJhdkw.net
ん?違うな
現行は2級取得後3年か
じゃああんま変わらんか

89 :名無し組:2022/11/06(日) 21:06:14.00 ID:???.net
学歴低い人が受けやすくなるってことかな?

90 :名無し組:2022/11/06(日) 22:27:52.42 ID:JbXqS1eW.net
いきなり1級技士補は、主任技術者になれるのか?

91 :名無し組:2022/11/07(月) 04:45:15.92 ID:???.net
とりあえずわかることは現状受験資格ある人は早いうちにとっておくこと
経過措置があるとはいえ制度が変わったら2次検定受けるまで3年かかることになる
まだ受験資格がない人は早めに1次検定だけとっておくと制度が変わった段階で学歴によっては現状よりはやく受験資格を得られるよ

92 :名無し組:2022/11/07(月) 08:01:05.85 ID:???.net
現行の受験資格に追加だったと思う

93 :名無し組:2022/11/07(月) 08:17:19.84 ID:???.net
>>90
なることはできない
経営事項審査上では点数になるけどね…

94 :名無し組:2022/11/07(月) 08:17:32.48 ID:???.net
>>90
あかんやろ

95 :名無し組:2022/11/07(月) 08:31:55.27 ID:4DhDH6sw.net
>>89
とろうとした時に学歴関係なく25ぐらいで1級までいける
在学中だろうと受けられるから17で2級1次 3年後に2次翌年 1級1次で3年後に2次まで 
インターンシップで土木科の高校生がきたけど2級の1次受けたといっていた
大学生なら1級1次受けておけば卒業して3年の経験でいいのでは?

96 :名無し組:2022/11/07(月) 09:17:03.87 ID:???.net
技士補は主任技術者にはなれないやろ
前にスレにも話あがってたはずだけど
改訂で技士補が可能になったのは監理疑似術者が兼任する場合の補助
主任技術者になるためには技士補じゃ無い方の資格がいるから、2級とかで主任技術者やる人は2級と1級技士補の両方の資格者証の提出がいる
既出だが経審の点数は2級より上がる

って認識なんだが
間違ってる?

97 :名無し組:2022/11/07(月) 12:05:42.08 ID:???.net
資料見たけどこれって建築の方だけではないの?
土木の方も同じなの?

98 :名無し組:2022/11/07(月) 12:48:42.51 ID:???.net
全ての技術検定ですね
受験資格が増えるのではなく来年までは現状の受験資格
令和6年から数年は経過措置として新旧の受験資格で受験可能
経過措置終了後、最終的に新しい受験資格のみに移行する感じなのかな

99 :名無し組:2022/11/07(月) 12:57:08.62 ID:???.net
>>98
ありがとう
それ聞いて安心しました
資料には改定の報告で進めてます的な書き方だけどもう決まってることなんだね
不勉強で申し訳ないです、教えてもらえて助かりました

100 :名無し組:2022/11/07(月) 20:01:28.02 ID:jCQbLN5d.net
めんどくせえな
はやく1級土木取らないと
どのみち電工事施工管理は相当先になるな…

101 :名無し組:2022/11/08(火) 01:13:01.51 ID:qenobtzy.net
お前らの中にも経歴を誤魔化して受験した奴おるやろ?

102 :名無し組:2022/11/12(土) 14:27:50.66 ID:???.net
2級一次試験は落ちたら相当かなり恥ずかしい?合格率50%くらいなんで、半分勉強サボってるということかな。
それとも勉強しても落ちてる残念な人が多いのか。

103 :名無し組:2022/11/12(土) 18:38:22.55 ID:???.net
>>102
半分は会社や学校から言われて渋々受けてるか真性だと思う
普通に過去問やって間違えたとこ確認してたら落ちない

104 :名無し組:2022/11/13(日) 03:23:02.41 ID:???.net
わりと会社から強制的に受けろと言われてめんどくさく
合格するつもりがない層が3割くらいいるんじゃないかな

105 :名無し組:2022/11/14(月) 20:06:30.23 ID:VkMd3CmQ.net
土木施工管理技士2級 二次試験
問3
?契約書類 
施工場所 施工位置の確認
正解かな

106 :名無し組:2022/11/15(火) 07:22:51.32 ID:YxwuhaK1.net
>>105
いいでしょう

107 :名無し組:2022/11/15(火) 09:38:04.06 ID:HVhEt2yx.net
有難うございます。

108 :名無し組:2022/11/15(火) 12:56:50.60 ID:???.net
令和3年の1級の2次試験の過去問の解答で
「契約書類の確認事項」「工法・仮設の指定の有無 、不可抗力による損害に対する規定、瑕疵担保の範囲、資材、労務費の変動に元ずく変更の取り扱い、工事代金の支払い条件」
過去問の解答出してるところだけが正解かどうかはわからんし確かに契約書類に住所とか載ってるけど場所とか位置とかどうなんだろって感じじゃないかね?

109 :名無し組:2022/11/15(火) 14:18:32.99 ID:HVhEt2yx.net
有難う御座います。
なかなか難しいですね。

110 :名無し組:2022/11/15(火) 15:28:32.47 ID:/ItPyaa1.net
契約内容(工事目的、施工場所、工期、契約金額、契約変
更や支払い条件など)と模範解答がありますので、施工場所はOKですよ。

111 :名無し組:2022/11/15(火) 17:26:40.55 ID:HVhEt2yx.net
皆さん有難うございます。
少し期待が持てそうです。

112 :名無し組:2022/12/04(日) 17:03:01.55 ID:2tCvVxnZ.net
合格発表2ヶ月きった

113 :名無し組:2022/12/04(日) 18:06:21.77 ID:???.net
合格発表ってどうやってされるの?
家にハガキ来る感じ?

114 :名無し組:2022/12/04(日) 19:55:58.44 ID:c2metBCA.net
ネットで受験番号公表してそれから2,3日後に葉書が届くよ

115 :名無し組:2022/12/07(水) 07:44:47.75 ID:ItyUAcIs.net
土日祝日は、ハガキが来ません。

116 :名無し組:2022/12/07(水) 10:53:01.68 ID:???.net
ネットで確認できるんだからハガキなんてどうでもええねん

117 :名無し組:2022/12/09(金) 05:18:36.28 ID:GaqEDkx/.net
不合格者には、ハガキに判定が書いてある。

118 :名無し組:2022/12/15(木) 07:27:39.04 ID:HSSUMuQx.net
土木2級2次検定
合格基準 特点が60点以上
どのぐらいの正解率で合格やろう

経験記述、それ以外の問題の配点も
わからないから合格してるか判断難しい

119 :名無し組:2022/12/15(木) 08:26:59.08 ID:PgoDCjlD.net
>>118
60点でなく60%の間違いでは?

120 :名無し組:2022/12/15(木) 08:48:54.59 ID:HSSUMuQx.net
>>119
間違いでした🙇‍♂
60%でした。

121 :名無し組:2022/12/15(木) 23:22:58.05 ID:???.net
学科だけ受かって2級技士補になったら、技士補の合格証書くるのかな?技士補はないのかな

122 :名無し組:2022/12/16(金) 06:13:44.61 ID:???.net
金払えば送ってくるよ。

123 :名無し組:2022/12/16(金) 06:55:37.42 ID:???.net
ぶっちゃけ1級技士補と違って2級技士補は使い道無いから合格証なんて必要な場面ないよな

124 :名無し組:2022/12/16(金) 10:29:27.73 ID:???.net
技師補なんて欲しがるシチュエーションがわからねえ

125 :名無し組:2022/12/16(金) 13:19:23.88 ID:???.net
2級技士補取って価値があるのは土木科の高校生位かな

126 :名無し組:2022/12/16(金) 16:18:01.54 ID:???.net
技士補の合格証書は有料。学科試験の合格通知書が到着してからそれで申請できる。多分1900円位。

127 :名無し組:2022/12/16(金) 17:40:42.00 ID:???.net
電気工事 電気通信工事 土木
2級一次試験 三つ合格した。
来年は管工事と建築の2級一次試験受ける。意味ないけどね

128 :名無し組:2022/12/16(金) 17:50:41.12 ID:???.net
今後主任技術者の要件が指定学科以外でも
1級技士補なら合格後3年の経験、2級技士補合格後なら5年というのが追加されるかもしれないらしいから
今後2級の技士補でも申請しておいたほうがいいこともありえる

129 :名無し組:2022/12/17(土) 00:19:06.64 ID:???.net
合格証書を額縁にいれて壁に飾りたいだろ

130 :名無し組:2022/12/17(土) 06:15:05.31 ID:???.net
>>127
3つとも合格する可能性は 約12.5%

131 :名無し組:2022/12/30(金) 18:48:43.18 ID:???.net
なんでなん

132 :名無し組:2022/12/31(土) 02:19:17.75 ID:???.net
50% x 50% x 50%
2級一次試験の合格率約50%だから。

133 :名無し組:2022/12/31(土) 09:10:26.60 ID:???.net
んなアホな

134 :名無し組:2023/01/02(月) 08:10:10.26 ID:+GWL95W+.net
>>128
どこ情報?

135 :名無し組:2023/01/02(月) 12:24:24.45 ID:???.net
>>134
国土交通省

136 :名無し組:2023/01/02(月) 15:42:41.06 ID:???.net
技士補の試験結果は1/13に分かるようだな
まあ受かってるだろうからどうでもいいけどどうやって技士補に申し込めばいいんだろ

137 :名無し組:2023/01/03(火) 09:31:22.21 ID:???.net
試験結果は自信満々なのに、申請方法が分からんなんて、、、
お正月だけにおめでたいチンパンだなw

138 :名無し組:2023/01/03(火) 10:43:29.97 ID:???.net
合格通知書の葉書が自宅に届いたら、そこに合格証書申請希望の署名を入れる。
それと現金1,900円を現金書留封筒に添え機関に提出する。

139 :名無し組:2023/01/03(火) 15:06:23.66 ID:???.net
>>137
調べたら書いてあった
年明ける前にさっさと発表すりゃいいのにね

140 :名無し組:2023/01/05(木) 03:24:25.82 ID:???.net
取りあえず
2級一次試験 土木 管工事 建築 3つ揃った。

141 :名無し組:2023/01/06(金) 11:19:29.14 ID:???.net
なんか意味あるの?それらは。

142 :名無し組:2023/01/08(日) 10:19:31.16 ID:CCgKdHYN.net
合否通知書って郵送で送られてくるみたいだけどいつ来るんだ?

「R5年2月1日(水)付けで当センターから本人あてに文書で通知」とのことだが、2/1発送なのか2/1着なのかはっきりせい

143 :名無し組:2023/01/08(日) 10:58:24.17 ID:???.net
その文言だけ見たら2/1にはわかりそうだけどな
実際どうなんや。合格した人教えろください

144 :名無し組:2023/01/09(月) 17:31:21.91 ID:trBQ+Kjw.net
>>142
2月1日発送じゃないかな

145 :名無し組:2023/01/09(月) 17:40:56.74 ID:uO79h0su.net
2次試験落ちてたら会社辞めようかな

146 :名無し組:2023/01/09(月) 23:58:38.99 ID:???.net
結果待ちですがこの業界去ります。
ど田舎は流石に行けないです。大手なら給料もいいかもだけど中堅レベルでは失うものの方が大きいです。
これじゃ結婚もできない。

147 :名無し組:2023/01/10(火) 12:59:28.32 ID:???.net
お疲れ様でした。自分はどうすっかな

148 :名無し組:2023/01/10(火) 17:12:41.95 ID:???.net
まぁ人生山あり谷ありで仕事は五万とあるが何してもどこ行っても壁にぶち当たることがあるのは避けられないぞ

149 :名無し組:2023/01/10(火) 18:49:32.35 ID:FB/vTc1S.net
でも施工管理だけはないわ
激務だし休みないし責任重いし

その上スキルが身につかない
人間関係での立ち回りが多少上手くなる程度

150 :名無し組:2023/01/10(火) 19:30:08.32 ID:???.net
仕事でも恋愛(結婚)でも経験を積むと良い意味で手抜きを覚えれるんで後は自信が納得できれば良いんじゃね

151 :名無し組:2023/01/10(火) 20:23:41.17 ID:???.net
土木に限らずだが、1級施工管理技士持っていたら仕事に困らないのかな。食うに困らない?もちろん個人の力量 ヤル気に関係するだろうが、年齢行ってても資格と実務経験あれば。

152 :名無し組:2023/01/10(火) 21:05:37.68 ID:???.net
仕事選ばなければ…ね。
1級土木施工の求人なんて山ほどある

153 :名無し組:2023/01/10(火) 21:15:57.70 ID:???.net
土木に限らず施工管理なんて人手不足なのかな?登録したらすぐに電話 メール来た。すぐに履歴書 経歴書送付してくださいと何度か。自分2級なんだけども。

154 :名無し組:2023/01/11(水) 12:14:42.14 ID:QY5Zy3EH.net
主任技術者として名前載せられるだけなら良いけど
現実は主任技術者兼代理人で職人と役所の板挟みだからなぁ…

155 :名無し組:2023/01/11(水) 14:57:30.63 ID:9bbA2hNp.net
未経験で建設業界希望ですが、土木施工、管工事施工、建築施工、電気工事施工の中で
一番勉強しやすいのはどの資格ですか?

156 :名無し組:2023/01/11(水) 15:50:10.77 ID:fdKsm/lS.net
土木一択!

157 :名無し組:2023/01/11(水) 17:29:29.98 ID:???.net
電気難しそうなイメージ
受かる気がしないからワシは土木でええです
試験結果発表まであと少しか

158 :名無し組:2023/01/11(水) 17:59:40.59 ID:4mqWQVhA.net
>>156さん
ありがとうございました。

159 :名無し組:2023/01/12(木) 09:01:44.10 ID:Gcz2sjG5.net
電気なら2電工なら簡単だよ

160 :名無し組:2023/01/12(木) 15:09:41.76 ID:uqSJh9Xf.net
明日は、10時頃合否アップされる?

161 :名無し組:2023/01/12(木) 15:41:15.64 ID:Gcz2sjG5.net
明日は9時に1級土木合格発表だよ。
2級の合格発表は2月7日ですよ。

162 :名無し組:2023/01/12(木) 16:45:15.91 ID:???.net
>>155
私の受験した試験結果.自己採点であれば

土木85% 2021
管工事73% 2021
建築80% 2022

管工事は意外と難しかったな。

163 :名無し組:2023/01/13(金) 07:30:10.27 ID:???.net
>>160
ちょくちょく日程とか事務手続きを聞く奴がいるが
そんなの分からない奴が受かるはずないし、
ましてや施工管理なんてさせられないぞ。

164 :名無し組:2023/01/13(金) 07:57:51.44 ID:???.net
アクセス集中するもんなのかね
知らんけど

165 :名無し組:2023/01/13(金) 08:20:35.19 ID:1t4VqIJm.net
>>161
1級は今日であってるけど、
2級の2/7は来年度の発表日だよ。
今年の2級の発表日は2/1だよ。
ま、受けた人はわかってるだろうけど。

166 :名無し組:2023/01/13(金) 09:13:23.81 ID:???.net
合格発表ページ番号しか書いてないのわろた
受かってました。二次試験がんばりまーす

167 :名無し組:2023/01/13(金) 17:51:36.42 ID:xWUg88jg.net
>>162
ありがとうございます。
おすすめの教材等はありますか。

168 :名無し組:2023/01/13(金) 22:40:07.57 ID:RWO76NWy.net
鋼構造物塗装を、一次のみ受験し合格しました

169 :名無し組:2023/01/14(土) 11:51:24.69 ID:???.net
>>168
おめでとうございます
二次も頑張りましょう

土木一次は去年より合格率下がってるのか
そんなに差はあったかな

170 :名無し組:2023/01/14(土) 14:09:52.42 ID:???.net
>>167
地域開発!
これが一番ですね。他は全く見向きもしませんでした。

171 :名無し組:2023/01/14(土) 17:09:43.19 ID:7ZTEY8B0.net
色々な会社の問題集がありますが、地域開発研究所の問題集がおすすめです。

 

172 :名無し組:2023/01/14(土) 22:20:21.23 ID:bQFl3Tz3.net
俺は誠文堂のこれだったわ
https://img.hmv.co.jp/image/jacket/400/0000125/0/9/992.jpg

あと地域開発研究所のweb講座を受けたけど、配布された教材にやたら詳しい解説があったのを覚えてる

173 :名無し組:2023/01/14(土) 22:22:16.71 ID:bQFl3Tz3.net
二級土木は何も考えずただ"言葉を覚えるだけ"だから楽でいい
二級建設業経理士の勉強してるけどただ覚えるだけじゃ無理で、少なからず応用力が問われるから俺みたいなのには難しい

174 :名無し組:2023/01/14(土) 22:40:29.00 ID:???.net
2級土木施工と2級建設業経理持ってるけど
経験記述がないから建設業経理の方が気楽だし勉強時間も少なかった
ただ、建設業経理は精算表でミスるとごっそり減点になる可能性があるのは危ないかな
まぁ、どっちも過去問しっかりやれば受かる試験だけど

175 :名無し組:2023/01/16(月) 08:09:13.07 ID:ggWl5Y5x.net
私は20年以上前に経理事務士時代に2級を取得しましたが、
2週間ほど過去問5年分3回解いたら合格したので簡単だと思いますよ。

176 :名無し組:2023/01/16(月) 12:26:52.05 ID:wpMwW14t.net
【朝堂院大覚】 塾はカンニング産業 【天才天界】
://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1663904165/l50
https://o.5ch.net/203md.png

177 :名無し組:2023/01/16(月) 12:28:39.86 ID:???.net
簡単なのは事実だが、20年前と今とでは状況が異なるのでなんとも言い難いな
落ちている人は実際いるわけだからさ

178 :名無し組:2023/01/16(月) 12:50:57.77 ID:???.net
建設業経理事務士と建設業経理士だと、建設業経理士になってからの方が難易度上がってるとは聞くね
俺は建設業経理士時代になってからの取得者だけど、それでも過去問10年×3回で経理経験無し独学で余裕だったよ
土木施工は経験記述が独学でやるには難しいね
俺は会社が講習行かせてくれたから気が楽だったけど

179 :名無し組:2023/01/17(火) 17:34:13.60 ID:d63EMptT.net
一次のみ受験の合格通知書が到着しました@北海道札幌市

180 :名無し組:2023/01/18(水) 16:57:22.45 ID:9KXn7yrw.net
>>170,171,172
ありがとうございました。
早速勉強を開始します。
また何かありましたらアドバイスをお願いします。

181 :名無し組:2023/01/19(木) 09:45:00.54 ID:???.net
土木2級合格発表まで
あともう少し

182 :名無し組:2023/01/19(木) 09:45:12.70 ID:K+xZBfvG.net
土木2級合格発表まで
あともう少し

183 :名無し組:2023/01/19(木) 20:14:56.40 ID:CkYKYT2E.net
2級土木の資格なくて代理人にしかなれないのと、資格あって主任技術者になれるのじゃえらい違いだよな

184 :名無し組:2023/01/19(木) 20:39:32.37 ID:???.net
責任とストレスが増えて禿げる可能性はあるけどな

138 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200