2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

給水装置工事主任技術者8

1 :名無し組:2022/10/30(日) 19:34:00.65 ID:???.net
前スレ
給水装置工事主任技術者7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1575429381/

2 :名無し組:2022/10/30(日) 19:53:58.36 ID:???.net
令和4年解答予想

421 445411 3113523544 3325411342
254452 15312

13122 13345 51325
31242

3 :名無し組:2022/10/30(日) 20:27:08.25 ID:LCbOJ2me.net
合格基準が変わるのは稀なのか。
ちなみに今回例年より難しいの??
だとしたら合格基準変わらない??

4 :名無し組:2022/10/30(日) 20:38:12.49 ID:???.net
こんなどうしようもないゴミ資格取って
何か意味でもあるの?w

5 :名無し組:2022/10/30(日) 20:43:39.87 ID:YhEuBxBv.net
新規免状申請の準備してるけど
2500円分の印紙って地味に揃えるのめんどくさいな

6 :名無し組:2022/10/30(日) 21:17:51.15 ID:4HZCKJH7.net
>>4
肩の力抜いてまた来年頑張ろうぜw

7 :名無し組:2022/10/30(日) 23:37:23.13 ID:YTMaeEqz.net
>>4
お前が生きてることよりは、意味あるやろうな

8 :名無し組:2022/10/31(月) 08:12:27.83 ID:???.net
日曜日の深夜にそれ言うって面白いな

9 :名無し組:2022/10/31(月) 10:51:32.14 ID:UGaCxU9r.net
給水装置超重要資格じゃね?

10 :名無し組:2022/10/31(月) 19:30:11.89 ID:???.net
>>4
こんなゴミみたいな資格も受からないとかマジ?!?!?!?wwwwww

11 :名無し組:2022/10/31(月) 20:32:01.83 ID:???.net
重要な資格だけど会社で1人持ってれば事足りる
資格が必要な会社=指定工事店は既に誰かが持ってる
そして大体会社からいなくならないポジションの人が持ってる

結果あってもなくてもどっちでもいい資格

12 :名無し組:2022/10/31(月) 20:44:28.23 ID:y53JSVLW.net
九州解答でたな!日建と同じや

13 :名無し組:2022/10/31(月) 20:46:05.29 ID:???.net
珍しいね
九州は大体斜め上行くのに

14 :名無し組:2022/10/31(月) 20:54:16.46 ID:ncb37r/3.net
ってことは、解答はもうあれでほぼ確定だな

15 :名無し組:2022/10/31(月) 22:07:57.94 ID:dw+jv+Il.net
よし、29/40で合格だ
次は下水道か浄化槽設備士とろう

16 :名無し組:2022/11/01(火) 08:09:56.28 ID:Z3mfxt3T.net
落ちとるやんwww

17 :名無し組:2022/11/01(火) 08:40:44.99 ID:Dh7W8Jts.net
学科1は40点中27取れれば合格じゃないの?
各科目の点数によるけど29取れてるなら学科1は落ちてないでしょ

18 :名無し組:2022/11/01(火) 08:50:14.93 ID:???.net
うーん来年も頑張れよな!

19 :名無し組:2022/11/02(水) 04:33:52.30 ID:???.net
67%取ればいいわけだから27点以上と足切りさえ越えれば合格だよ

20 :名無し組:2022/11/02(水) 20:38:00.41 ID:FQjmNAzp.net
>>19
その基準は毎年同じなのですか?

21 :名無し組:2022/11/02(水) 23:22:23.51 ID:???.net
もう何しようが結果は変わらないんだから寝て待てよみっともない

22 :名無し組:2022/11/02(水) 23:53:48.92 ID:FQjmNAzp.net
>>21
と、自己採点でダメだった奴が言ってます。

23 :名無し組:2022/11/03(木) 08:41:27.84 ID:???.net
>>20

基準変わってる年あるんか?

24 :名無し組:2022/11/03(木) 12:05:41.02 ID:???.net
あるよ

25 :名無し組:2022/11/03(木) 15:31:23.06 ID:+r6yBZ7b.net
>>22
落ちたっぼいからイライラしてるのかな?ごめんね笑
どうにか合格にならないか夢見て基準がどうの言ってたんだな

26 :名無し組:2022/11/05(土) 10:08:43.23 ID:AIej6f6x.net
>>25
まず日本語の勉強からしよっか

27 :名無し組:2022/11/05(土) 12:15:54.51 ID:???.net
ホントに悔しそうで草

28 :名無し組:2022/11/08(火) 06:33:22.09 ID:???.net
別に日本語おかしくないやんw

効いてる効いてるw

29 :名無し組:2022/11/08(火) 13:33:17.59 ID:cGngg1/f.net
やっほ〜い!

30 :名無し組:2022/11/11(金) 09:48:32.92 ID:nkLULAye.net
合格発表まだかなまだかな
早く合格通知が欲しい〜(^^)

31 :名無し組:2022/11/11(金) 13:36:41.23 ID:???.net
早く合格通知書流せよ。マークシートなんだから一瞬で終わるだろうに

32 :名無し組:2022/11/16(水) 10:53:56.69 ID:F3ERyFRr.net
合格発表まであと2週間

33 :名無し組:2022/11/16(水) 20:27:38.98 ID:/DMHplGc.net
この資格受けた人は設備屋とかで活かす人多いんかな?

34 :名無し組:2022/11/23(水) 09:03:02.31 ID:8IqKGTK2.net
あと一週間、楽しみー

35 :名無し組:2022/11/28(月) 06:45:11.09 ID:fvAjJZ23.net
あと2日ー、みんな合格楽しみー

36 :名無し組:2022/11/28(月) 21:28:21.36 ID:uJqUBApr.net
YesYesYesYesYes.....................

37 :名無し組:2022/11/29(火) 04:57:40.69 ID:7crD42j5.net
あと1日!みんな合格出来る!

38 :名無し組:2022/11/29(火) 08:21:17.43 ID:aqp+qvEq.net
明日かードキドキしてくるなー

39 :名無し組:2022/11/29(火) 10:54:57.05 ID:???.net
明日の何時発表?

40 :名無し組:2022/11/29(火) 11:37:05.28 ID:RFE7pj5O.net
>>39
AM10時

41 :名無し組:2022/11/29(火) 17:51:47.08 ID:9m8Bx86w.net
合格率3割あるかな

42 :名無し組:2022/11/30(水) 00:09:18.23 ID:d/yWweNu.net
お前ら受かってる?自己採点で

43 :名無し組:2022/11/30(水) 00:31:17.27 ID:???.net
>>42
31/40
大丈夫です

44 :名無し組:2022/11/30(水) 01:31:46.49 ID:JLMNKPsc.net
>>42
32/40
楽しみー

45 :名無し組:2022/11/30(水) 09:36:02.36 ID:???.net
余裕

46 :名無し組:2022/11/30(水) 09:36:20.14 ID:???.net
普通に合格率4割超える

47 :名無し組:2022/11/30(水) 09:38:01.02 ID:qW4pEAF7.net
3割か3割切るくらいじゃない。

48 :名無し組:2022/11/30(水) 09:52:08.50 ID:L7biWetu.net
もうすぐ!

49 :名無し組:2022/11/30(水) 10:00:53.42 ID:???.net
でないやん

50 :名無し組:2022/11/30(水) 10:02:05.87 ID:qW4pEAF7.net
31%でした

51 :名無し組:2022/11/30(水) 10:03:27.01 ID:???.net
見られないんだけど

52 :名無し組:2022/11/30(水) 10:04:51.07 ID:L7biWetu.net
出とるで
合格!やっほーい!

53 :名無し組:2022/11/30(水) 10:08:35.97 ID:gFHAq2vk.net
合格した!

54 :名無し組:2022/11/30(水) 10:20:50.53 ID:???.net
うーん。余裕でしたね。

55 :名無し組:2022/11/30(水) 10:59:14.58 ID:DKFsSI8+.net
合格だー!!!!!!!

56 :名無し組:2022/11/30(水) 14:11:09.96 ID:b/gEqq3e.net
合格率31%か.......まあまあやね〜

57 :名無し組:2022/11/30(水) 20:27:03.54 ID:rWcBKKkj.net
合格しました
例年より合格率低い?

58 :名無し組:2022/11/30(水) 20:27:54.87 ID:???.net
合格者しかいないから合格率100%だよ

59 :名無し組:2022/11/30(水) 21:32:49.81 ID:1dfIQ2iB.net
受かったぞ!やったー!!

60 :名無し組:2022/11/30(水) 21:47:43.45 ID:pGMcLBEJ.net
受かったー!
合格基準変わってなくて良かったぜ

61 :名無し組:2022/12/01(木) 11:30:40.54 ID:???.net
足切り引っかかって落ちたわ
あと一問だったんだけどなー

62 :名無し組:2022/12/01(木) 14:37:12.31 ID:???.net
こんなかーんたんなしけんでおちるひといたんだw
しょうがいしゃてちょうもってるボクでもうかったのにw

63 :名無し組:2022/12/01(木) 16:09:22.41 ID:bNbrtg+F.net
>>62
あまりそういう事言わない方がいいと思いますよ。
様々事情があって、勉強の仕方が分からなくて落ちてしまった人等もいると思うので。

145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200