2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 103☆ガンガレ☆

594 :名無し組:2022/12/01(木) 15:57:53.80 ID:???.net
荷重に耐えるために梁せいを大きくしたり、配筋量が増えたりする等、経済的・構造的なデメリットが大きい上にそれを表現・検証することが難しいので、明確に根拠のある解答がしづらく、課題文の要求や記述と整合性が取りづらい。そのため提出答案においてメリットがない。

建築士として最低限の技術水準を持ち基本的な事を理解しているかを問われている試験において、基本である通し柱で問題なく解ける課題であるにも関わらず放棄して飛び道具を使うのは理解度・適正に欠けていると判断されかねない。

相対試験であり減点項目をいかに減らすかという試験で減点される可能性のある手法をあえて使うのはただのバカ。
使いたければ受かってから実務で存分に使いなよ。

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200