2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 107☆ガンガレ☆  技術士に勝てるか?

1 :名無し組:2023/02/21(火) 18:51:55.05 ID:lhRdTPzU.net
うれしかなしや挑戦107回目

学科試験なんて軽~くパスして、
本番製図試験で真っ白に燃え尽きて下さいまし。

四浪さんツイートまとめ
https://imgur.com/Y4qB0jE
なこまるさんツイートまとめ
https://imgur.com/a/Ct9PRyh
魚さんツイートまとめ
https://imgur.com/a/gvRUzXJ
うさKOさんツイートまとめ
https://imgur.com/a/NV0cEQw


前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 106☆ガンガレ☆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1673069279/

697 :名無し組:2023/03/18(土) 20:48:01.62 ID:???.net
>>691
仮にボルトがわからなくても、虚偽報告の倫理的な問題と、お前がそのことに気づかないレベルなの?
あまり言うとレベルの低さがバレるからやめた方がいいよ

698 :名無し組:2023/03/18(土) 20:49:12.38 ID:gNa3xcDT.net
>>691
施工管理は設計図どおりに施工図のボルトをチェックするんだよ
ボルトを細くする決断する力なんかないわ
普通に専門工事業者が何箇所かばれないと思って穴小さくして細いボルト使ったんだろ
資格云々より君のレベルが低すぎるわ

699 :名無し組:2023/03/18(土) 21:09:37.76 ID:???.net
>>683
おいおい、お前だけの証言で何を信じたらいいんだ?
今年こそ合格しろよ

700 :名無し組:2023/03/18(土) 21:39:56.65 ID:vVZKlCpv.net
>>698
アホか
そう言ってるだろ
そして、末端がボルトを誤魔化すとか無い無い
無知だから、そう思うんだろうけど
怖くて弄れない

ボルトは鉄鋼サイズや板厚を薄くすのより怖いわ
スリップ確定するし、スリップで済まないかも知れないのだから

無知だなー

701 :名無し組:2023/03/18(土) 21:41:32.35 ID:vVZKlCpv.net
>>694
この辺凄いよな
一級建築士の低レベルが浸透していないってのが
無関心なんだろうね

702 :名無し組:2023/03/18(土) 21:44:42.37 ID:vVZKlCpv.net
あっ
スリップって言っても分からないか
一級建築士も取れない無資格共にはwww

703 :名無し組:2023/03/18(土) 22:05:28.43 ID:???.net
>>701
一級建築士の低レベルが浸透してるっていうソースは?
お前だけが言ってるだけだろ

704 :名無し組:2023/03/18(土) 22:16:09.44 ID:???.net
建築士が低レベルなら施工管理技士とかゴミ以下じゃん

705 :名無し組:2023/03/18(土) 22:35:58.34 ID:???.net
いまから君達がしようとしてる勉強は学歴ではないのです
社会で必要な勉強は信用される勉強なのです
いわば国家資格もその一つです
その中で学歴や栄光にすがる過去の人達が邪魔してくることもあるでしょう
そういう人は何歳になっても過去と戦っていて惨めに見えてくるものです

706 :名無し組:2023/03/18(土) 22:48:27.90 ID:???.net
>>704
論点そらしが捗るね
さらにお前の低脳ぶりが明らかになる

707 :名無し組:2023/03/18(土) 23:00:29.32 ID:???.net
>>706
うん、俺がどの論争の論点逸らそうとしたら教えてくれる

708 :名無し組:2023/03/18(土) 23:48:05.61 ID:???.net
>>707
日本人?
google翻訳に入れてるのか分かりませんが、自分で文章見直してください。

709 :名無し組:2023/03/19(日) 01:17:43.06 ID:???.net
>>700
ボルト径だけが細くなるわけねえだろ
加工も意図的に小さくする必要あるしSPLも違うはず
ファシリティーズが気づいたのが転がってるボルトなんだからそれで組み上がってる
施工管理と専門工事業者がやってるんだよ
バカすぎて大変だ

710 :名無し組:2023/03/19(日) 01:37:46.62 ID:???.net
施主が見抜いたボルトのミスって逆に気になる

711 :名無し組:2023/03/19(日) 03:48:52.23 ID:???.net
>>709
アホか
スカスカに入れてるんだろ
施工図から偽装してたら、常習化って事
それはそれで面白いな
あと
ファシリティーズとかマニアックなんだよ

図面とボルト径が違うので突っ込まれて、そこから身内の企業が出てくるのなら分かるが、最初から出てくるのか?

712 :名無し組:2023/03/19(日) 03:49:52.25 ID:???.net
取り敢えず
一級建築士受かったけど、報われなかった人の断末魔が酷いスレだなここはwww

713 :名無し組:2023/03/19(日) 05:39:32.32 ID:VU8nvuiv.net
うちの会社は技術士はゴロゴロいるけど建築士は希少!崇められてるよ

714 :名無し組:2023/03/19(日) 06:59:44.28 ID:???.net
>>711
お前ほんとアホだな
スカスカでできるわけないだろ
SPLで真っ直ぐ通らねえよ
施工図は設計どおり
加工から違うから元請けには自主検査結果のチェックしかやれないだろ
鉄骨本体のチェックはないからな

ボルトのチェックはするからそれを隠したんだよ

715 :名無し組:2023/03/19(日) 08:04:46.18 ID:???.net
>>713
それ建築士はいらないってことじゃんw

716 :名無し組:2023/03/19(日) 09:46:57.05 ID:???.net
>>715
コンサルには土木発注の建築がたまにあるだけでそんなに必要ないだろう
設計事務所じゃないんだから
分野がちがうってわかる?
変な文章の解釈していると合格できないぞ

717 :名無し組:2023/03/19(日) 10:48:12.01 ID:???.net
>>714
孔径が4mm大きいんだぞ
なんで通らねーになるんだよ
リーマも不要な程、楽に通せて施工楽じゃんだろ



発注者のNTT都市開発から鉄骨のボルトが小さいとの指摘を受け、調査したところ、鉄骨の柱や梁が70か所で平均4ミリメートル、最大で21ミリメートルずれていたほか、コンクリートの床など245か所で、平均で厚さ6ミリメートル、最大で14ミリメートル薄かった事がわかりました。


よく読んでみると、ズレが原因でボルトが入らないから小さいのを使ったとも読み取れるな。

姉歯を超えた偽装は間違い無いけど、スーゼネだしNTTも困るから政治力で解決するんだろうな。

718 :名無し組:2023/03/19(日) 12:17:57.62 ID:???.net
>>717
現場用語で真っ直ぐ通らないはボルトの話じゃないのでは?w
714が言ってるのは剛の通りの話ね

わかる人教えて下さい。スーゼネってハイテンも材料支給してる?

719 :名無し組:2023/03/19(日) 12:38:29.79 ID:???.net
>>716
自分が合格できなかったからって
他人まで同じだと思ってるようじゃダメだよ

720 :名無し組:2023/03/19(日) 12:45:46.69 ID:???.net
クソバカとクソバカの話ワロタ

普通はやるわけないし
複数箇所でやったらガタガタになるし
ガタガタになったから立て直しになった
こういう事だぞ?
普通はやらないしガタガタにならないし立て直しにならないよw

721 :名無し組:2023/03/19(日) 13:19:20.62 ID:???.net
>>720
読み返すと君の言うクソバカの片割れは君自身ですw

722 :名無し組:2023/03/19(日) 13:29:37.91 ID:???.net
>>707
図星で草

723 :名無し組:2023/03/19(日) 14:34:42.24 ID:???.net
孔径4ミリ大きいとかどこから出てきたんだ?調べても出てこない
それに姉歯を超えたとかまだ全然情報出てきてないのになにを以て言ってるのか全然理解できんがどういうことなの?

724 :名無し組:2023/03/19(日) 14:43:56.80 ID:???.net
>>723
読売オンラインに数字出てきてたけど孔径とは書いてない
孔径ってのはスカスカのまま組み立てたっていうここに住んでるアホの想像です

725 :名無し組:2023/03/19(日) 14:56:06.81 ID:???.net
これだから技術士ってほんとバカだと思ってる

726 :名無し組:2023/03/19(日) 15:18:32.96 ID:???.net
>>724
そうだよな。
色々記事漁ったけど鉄骨のズレ平均4ミリはいくつか見たが孔径なんて出てこないんだよね
自分で引用してるのに考え違いに気づかないとは…

727 :名無し組:2023/03/19(日) 15:26:03.81 ID:???.net
違いがわからないのって無資格の技術士もどきでは?
まあそんなレベルだろうよ
ここ最近言えば言うだけボロが出てるし。

728 :名無し組:2023/03/19(日) 16:01:36.87 ID:???.net
技術者もどきのバカは仕方ないとして、それを受け入れられないのはどこかの南朝鮮と同じ救えないバカだよね。

729 :名無し組:2023/03/19(日) 16:37:32.89 ID:???.net
アホの塊かよ
まずボルト径が小さいのを使ってたのがバレた
疑われて調べたら施工ミスの偽装が発覚

孔径が4mは推測と書いただろ
M24がズレで入らないからM20を使った可能性が高いとは思わないか?納品ミスで納期が間に合わないから、小さいボルトを使った可能性より濃厚だろ。
他の現場のボルトを回すなど出来る訳だし、小さいボルトでは構造耐力が大幅に足りなくなるのに、それを無視して強行するのは規定のボルトが入らないからではとならないか?

730 :名無し組:2023/03/19(日) 16:40:20.64 ID:???.net
>>718
何が現場用語なんだ
SPLは添え板だろ
大梁継手の形状、イメージ出来ているか?
施工の無知はボルトの破断強度は摩擦より大幅に強いから壊れやしないとゴーサインでも出したんじゃねえの。

早々にスリップして、大ダメージだわ。

731 :名無し組:2023/03/19(日) 16:42:45.62 ID:???.net
一級建築士の役目は偽装と隠蔽だからな
ボルトの件は触れずに建て方の施工ミスで終わりにするんだろうな。昔からトラブったら全て施工ミスで、たまたまその建屋だけってのが御約束だもんな。

732 :名無し組:2023/03/19(日) 16:43:46.01 ID:???.net
NTTも建築ソフト売ってるので、大成は太客なんだろうし

733 :名無し組:2023/03/19(日) 16:55:48.98 ID:???.net
>>729
見直したけど推測と書いてるレスなんてどこにもないぞ?
書いたつもりと思い込んで書いてないならまだしも確認もできないのはもう病気だから黙って病院行けよ

734 :名無し組:2023/03/19(日) 17:10:37.95 ID:???.net
>>731
偽装と隠蔽の行為者を判断できないバカがいるぞ

735 :名無し組:2023/03/19(日) 17:11:42.11 ID:???.net
>>730
通りって言葉 すげえなお前

736 :名無し組:2023/03/19(日) 17:13:01.57 ID:???.net
>>731
いまんとこ建築士とボルトや偽装の関係性は全く明らかになってないんだけどなんでそんなに建築士のせいにしたいの?
というかどういう論理でそう思ってるのか聞きたいね。

737 :名無し組:2023/03/19(日) 17:18:41.89 ID:???.net
JASS6で建物の倒れで1/4000+7mmかつ30mmの許容あったと思うけど超高層やったことねえからこの4mmってのがどれぐらいのものなのかわからんけどボルトさえ合ってたら普通に施工誤差で吸収できるのでは?と思っちゃうなあ

738 :名無し組:2023/03/19(日) 17:39:15.71 ID:???.net
自分の論理が破綻していることに気づかないお花畑、かつ無資格で技術士すらなれないポンコツが哀れでならない

739 :名無し組:2023/03/19(日) 17:43:17.31 ID:???.net
まぁ見てろよ
気づいたら顔真っ赤にして古舘荒らしでお茶濁してくるからw

740 :名無し組:2023/03/19(日) 17:45:28.56 ID:???.net
>>739
さすが 人間を理解しているなw

741 :名無し組:2023/03/19(日) 17:59:39.22 ID:c61PJV+c.net
>>733
書いたつもりだったな

まぁ4mmの意味も分からない雑魚は建築士名乗るなよ
レベル低くて恥ずかしいわ

742 :名無し組:2023/03/19(日) 18:04:48.79 ID:c61PJV+c.net
>>736
大成もNTTも国が介入しない限り情報を伏せるのだろうけど、ボルト発注したとは思えない。

可能性が高いのは施工ミスで大梁のボルトが収まらなくなった。4mm小さいサイズなら入るから小さいボルトを使おう。破断強度は摩擦耐力より大幅に強いから問題無いと判断して隠蔽工作。

内部告発でボルト径がバレて原因の施行ミスもバレた流れじゃねえのか。
って、その程度の事も分からないって一級建築士ってマジ肩書きだけの素人集団だな。

743 :名無し組:2023/03/19(日) 18:13:35.31 ID:???.net
顔真っ赤になってID出しちゃったよ、こいつ。
必死だねえ

744 :名無し組:2023/03/19(日) 18:21:07.14 ID:???.net
顔真っ赤ID出し無資格さんくっそわろた

745 :名無し組:2023/03/19(日) 18:47:54.82 ID:???.net
議論するときはID出せばいいのでは?
ID隠さないと困ることでもあるの?

746 :名無し組:2023/03/19(日) 18:55:16.61 ID:???.net
出せばいいとか隠すとかそう言う話をしてるんじゃないよ。
必死に長文書いて頭沸騰して出しちゃうのが滑稽なの。
ご本人の弁明かな?

747 :名無し組:2023/03/19(日) 18:59:06.58 ID:???.net
>>741
名乗ってないし恥を偲んで聞くわ
4ミリの意味がわからないんですけど、もうちょっと具体的にご説明いただけますか?

748 :名無し組:2023/03/19(日) 19:05:32.52 ID:???.net
>>742
記事からわかるのは鉄骨のズレが平均4ミリ、最大21ミリなのよ
孔ズレ4ミリじゃないのはわかるかな

あと内部告発じゃなくて施主指摘ね


キミ何から何まで全部間違えるな

749 :名無し組:2023/03/19(日) 19:58:44.57 ID:???.net
これは顔を真っ赤にせざる得ない

750 :名無し組:2023/03/19(日) 20:06:58.99 ID:???.net
技術士すら持ってない人間は、施工と施行の区別がつかない。
Google翻訳使ってる外国人留学生の方がまともに日本語使えるんじゃない?

751 :名無し組:2023/03/19(日) 20:32:03.55 ID:???.net
>>721
横レスだよw
流石にそれくらいはわかれよ

752 :名無し組:2023/03/19(日) 20:46:39.50 ID:???.net
>>751
嫌味だよw
流石にそれくらいはわかれよ
ほんとバカ

753 :名無し組:2023/03/19(日) 21:43:24.60 ID:???.net
マウントを取りたい者たちの飽くなき戦いは続く

754 :名無し組:2023/03/19(日) 22:21:49.92 ID:???.net
流しは続く

755 :名無し組:2023/03/19(日) 22:23:41.16 ID:???.net
この流れならいえる


今日ワイの誕生日なんや・・・

756 :名無し組:2023/03/19(日) 22:24:09.61 ID:???.net
技術士って実はいないんじゃね?
10年くらい頑張ったけど能力ないからコンビニバイト始めたもどきだけだろ。

757 :名無し組:2023/03/19(日) 22:53:59.28 ID:???.net
>>755
元カノと同じだ おめでとう

758 :名無し組:2023/03/19(日) 23:01:56.37 ID:???.net
>>752
どういう嫌味だよw
言い訳になってなくて哀れすぎる

759 :名無し組:2023/03/19(日) 23:06:33.09 ID:???.net
社長暇そうだな

760 :名無し組:2023/03/20(月) 00:05:41.13 ID:???.net
技術士いじめたら黙っちまった
まあ無資格なんだろうけど
立場ないねえ

761 :名無し組:2023/03/20(月) 00:46:34.08 ID:???.net
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/00178/

清水建設が掘削ミス、中心のずれ放置し不具合拡大

 清水建設の測量ミスが原因で、掘削方向の左側に中心線がずれた。同社によると、掘削担当の社員は、途中でずれに気づいたにもかかわらず上司に報告せず、独断で工事を続行。掘削の向きを変えるとともに、移動式型枠(セントル)の位置を調整してずれの解消を図ろうとした。

 掘削と覆工コンクリートの打設がしばらく進んだ段階で、掘削担当の社員の上司が内空断面を計測してずれを発見。監理技術者に報告して、現場作業所全体がようやく測量と施工のミスを把握した。

762 :名無し組:2023/03/20(月) 03:32:18.73 ID:EdN9qAtN.net
>>716
そう、土木発注で営繕はすくないからね
やっぱ餅は餅屋だからわからないとき色々聞けるからたすかる

763 :名無し組:2023/03/20(月) 08:30:21.77 ID:???.net
大成の今年の夏のボーナス
消え飛ぶらしい

764 :名無し組:2023/03/20(月) 09:45:42.31 ID:???.net
>>763
むしろ出ると期待するやついるのか?

765 :名無し組:2023/03/20(月) 11:50:13.24 ID:???.net
>>763
むしろ出ると期待するやついるのか?

766 :名無し組:2023/03/20(月) 12:41:20.82 ID:???.net
>>748
レベル低いな建築士は
ボルト径が小さいんだよ
ボルトサイズ知らないんだね

建築士でボルト径に絡まない職種って無いだろ。
あぁ、営業か

767 :名無し組:2023/03/20(月) 12:53:34.86 ID:???.net
無資格から悔しさがぷんぷん臭ってるな

768 :名無し組:2023/03/20(月) 13:03:06.28 ID:???.net
「レベル低いな建築士は」
この一文で無資格なのが見て取れる

後付で推測だったと言ったり鉄骨ズレを孔ズレと言ったり施主指摘を内部告発と言ったり思い込みもかなり激しそうだし受からないのも納得だわ

769 :名無し組:2023/03/20(月) 13:17:07.81 ID:???.net
>>763
他の現場の社員はかわいそうだな
あと株主対応が怖そうだわ

770 :名無し組:2023/03/20(月) 13:30:03.22 ID:???.net
他の現場で青ざめてる社員がいるんじゃないのか?

771 :名無し組:2023/03/20(月) 13:31:19.43 ID:???.net
いるよね思い込んで頭の中お花畑の人

772 :名無し組:2023/03/20(月) 13:42:19.63 ID:???.net
>>766
ニュー速+に専スレあるからそっちいってこい
お前の妄想も大喜びで聞いてくれるぞ!

773 :名無し組:2023/03/20(月) 14:24:49.14 ID:???.net
現場で見つかったボルトって本体なんだろうか
ピンテールじゃNTTにはわからんような気がする

774 :名無し組:2023/03/20(月) 15:46:25.38 ID:???.net
>>773
他記事読むと出荷証明か納品書っぽいよ
この現場にあるはずのないボルトが見つかったみたいな書き方してたと思う

775 :名無し組:2023/03/20(月) 16:23:24.28 ID:???.net
トルク値とか保有耐力接合っていう用語が出てない時点でここのレベルの低さが浮き彫りにw

776 :名無し組:2023/03/20(月) 16:30:56.60 ID:???.net
【速報】「ねつ造なしと総務省が報告」 立憲議員が明らかに ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679296956/


「著名建築家古舘真さんは資格偽装なし」と建設省が報告

777 :名無し組:2023/03/20(月) 16:31:21.11 ID:???.net
>>775
おまえまだいるのか
ニュー速だったら専門家ヅラできるからはやくいけよ

778 :名無し組:2023/03/20(月) 16:31:27.05 ID:???.net
>>788
デマを流していたやつに制裁を

779 :名無し組:2023/03/20(月) 16:48:33.10 ID:???.net
>>777
構造はできないタイプの方ですか?沢山勉強してくださいね

780 :名無し組:2023/03/20(月) 19:05:12.10 ID:???.net
>>775
どっちも構造用語ってより試験しか知らない試験に受からない人って感じでかわいそうになるなぁ

トルクなんて現場では工具で調整

君は一次締め必ずやってるから知らないなw

781 :名無し組:2023/03/20(月) 19:11:37.24 ID:???.net
>>774
出荷証明なんて竣工間際にしかとったことないなぁ
ゼネコンは真面目なのか
まあ不正してた時点で真面目ではないのかw

この規模の現場は所長、副所長とかは下の者のごまかし知らなさそう

782 :名無し組:2023/03/20(月) 19:54:59.85 ID:???.net
大成のやつって
損害賠償どれくらいになるの?

783 :名無し組:2023/03/20(月) 20:55:22.90 ID:???.net
>>781
お前の会社やべえな
製品検査したことないのか?

784 :名無し組:2023/03/20(月) 21:27:08.61 ID:???.net
これについてはどう思う?

名門ゼネコン・戸田建設が22億円「支払い踏み倒し」トラブル!
“黒幕”創業一族副社長は直撃に「知らない」と逃亡
https://smart-flash.jp/sociopolitics/223928

785 :名無し組:2023/03/20(月) 21:32:15.77 ID:???.net
初めて聞いた
スーパーゼネコン?

786 :名無し組:2023/03/21(火) 02:31:25.81 ID:???.net
>>783
どこのファブ使ってんのよ
製品検査でボルトのミルシートはねえわ
ボルトも組支給だから製品検査にボルト関係ねえよハゲ

787 :名無し組:2023/03/21(火) 08:26:04.61 ID:???.net
製品検査はアホすぎる
普通に工程会議で現場確認した時に見つかったんだろ

788 :名無し組:2023/03/21(火) 09:07:11.18 ID:???.net
【千葉】「いまみんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて」と女性に脅迫文 元共産党千葉県幹部を起訴 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679351412/


【札幌】「いまみんなで君のレイプ計画を立てています。楽しみにしてて」と女性に脅迫文 元ゼネコンエリート社員を逮捕 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679351412/

789 :名無し組:2023/03/21(火) 10:09:24.10 ID:???.net
製品検査でどうやってわかるんだよwww
抜き取りってわかりますw?

790 :名無し組:2023/03/21(火) 10:29:16.82 ID:???.net
>>785
スーパーゼネコンを知らないの?

791 :名無し組:2023/03/21(火) 14:34:56.99 ID:???.net
でもお前ら同年代のスーゼネの社員より給料低いじゃん

792 :名無し組:2023/03/21(火) 15:23:39.77 ID:???.net
T田建設ってスーパーゼネコンなん?

793 :名無し組:2023/03/21(火) 16:05:15.90 ID:???.net
下っ端は大変だねえ

794 :名無し組:2023/03/21(火) 22:15:20.34 ID:???.net
著名建築家古舘真さんは超スーパーゼネコンKの元エリート社員 

795 :名無し組:2023/03/21(火) 23:44:01.68 ID:???.net
https://www.fnn.jp/articles/-/501622

わいせつ目的で小学生の女子児童を呼び出し…大成建設社員の41歳男逮捕 

796 :名無し組:2023/03/22(水) 00:09:08.11 ID:jh+m7/6j.net
大成大活躍でワロタ

797 :名無し組:2023/03/22(水) 01:39:32.72 ID:???.net
だから何回も言ってるじゃん
法改正で令和になってから一級建築士は
女優の片手間で受かるくらいヌルい試験
になったって

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200