2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 107☆ガンガレ☆  技術士に勝てるか?

1 :名無し組:2023/02/21(火) 18:51:55.05 ID:lhRdTPzU.net
うれしかなしや挑戦107回目

学科試験なんて軽~くパスして、
本番製図試験で真っ白に燃え尽きて下さいまし。

四浪さんツイートまとめ
https://imgur.com/Y4qB0jE
なこまるさんツイートまとめ
https://imgur.com/a/Ct9PRyh
魚さんツイートまとめ
https://imgur.com/a/gvRUzXJ
うさKOさんツイートまとめ
https://imgur.com/a/NV0cEQw


前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 106☆ガンガレ☆
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1673069279/

823 :名無し組:2023/03/22(水) 20:28:36.18 ID:???.net
>>810
施工監理ってなんだよマヌケだな

824 :名無し組:2023/03/22(水) 20:35:06.75 ID:???.net
工事監理は聞くけど
施工監理なんて聞いたけどないんだけど

気のせい?

825 :名無し組:2023/03/22(水) 20:37:54.90 ID:???.net
>>824
810よ 笑わせないでくれwwz

826 :名無し組:2023/03/22(水) 21:48:27.39 ID:???.net
無能な技術士は黙れよ
少しは勉強して出直してこいw

827 :名無し組:2023/03/22(水) 21:49:40.68 ID:???.net
フリーザ様キャラ付け忘れてんぞ

828 :名無し組:2023/03/22(水) 22:58:02.84 ID:???.net
おい、フリーザ
シフトの時間すぎてんぞ
いつまで寝てるんだ?

829 :名無し組:2023/03/23(木) 06:23:46.78 ID:???.net
>>729
推測ボルト孔4mmくん

ボルト径までにしとけばいいのにそもそもが許容値オーバーの値という大筋を大ハズレ
推測と書いただの妄想にあけくれた挙げ句
ボロクソに言われ
アホの塊は君でした

830 :名無し組:2023/03/23(木) 12:33:27.65 ID:???.net
思い込み激しい人に限って、発言して大外れしてないか?

831 :名無し組:2023/03/23(木) 13:02:51.97 ID:???.net
>>829
いけちゃんより年収低いのに何言ってんの?ww

832 :名無し組:2023/03/23(木) 13:11:30.79 ID:???.net
負け犬が他人の年収を比較に出していて草
人の褌で相撲を取るとはこの事である

833 :名無し組:2023/03/23(木) 13:26:06.97 ID:???.net
社長元気だな

834 :名無し組:2023/03/23(木) 13:51:39.66 ID:???.net
>>831
職業違うから気にならんわw
ゼネコンよりも安いけど小規模なのでやった分だけ稼げとるし

835 :名無し組:2023/03/23(木) 13:58:14.72 ID:???.net
>>819
ボルトが小さい
ボルトは4mm刻み
それと
3mmならクリアランスとリーマで誤魔化せる
誤魔化せないなら4mmズレたって事

一級建築士は馬鹿だから、その程度も分からない
だから、一級建築士は無能が多いからと設備構造一級建築士なんてもんが、一級建築士の上に出来るし、技術士なんてマイナー建設資格の価値が上がるんだよ。

836 :名無し組:2023/03/23(木) 14:17:59.03 ID:???.net
負け犬の遠吠えが聞こえるなあ

837 :名無し組:2023/03/23(木) 14:48:59.59 ID:???.net
はいはいすごいすごい

838 :名無し組:2023/03/23(木) 17:53:01.56 ID:???.net
やってるバカ二人も何が何やらわかってないだろw

839 :名無し組:2023/03/23(木) 18:28:11.92 ID:???.net
>>835
技術士こそ総合技術監理部門をとってからがスタートだろwww
建設部門とっても認められないのに受からない奴かわいそう

840 :名無し組:2023/03/23(木) 18:35:29.49 ID:???.net
>>835
ハイテンは2ミリと3ミリ刻みなんですけど頭は大丈夫ですか??
4ミリじゃなくて
ズレは建物のズレなら34ミリなんですよー
バカすぎて楽しいですね

841 :名無し組:2023/03/23(木) 21:58:55.83 ID:???.net
わおーん

842 :名無し組:2023/03/23(木) 23:33:20.95 ID:???.net
>>838
お前は年収低いくせに

843 :名無し組:2023/03/24(金) 09:31:54.27 ID:???.net
#令和5年一級建築士試験に合格する

これなんなの?
来年は6年で毎年やってるの?

844 :名無し組:2023/03/24(金) 09:37:34.07 ID:???.net
建築士フォーラムは、掛け持ちで他社の授業を受けるのをきつくやるなと、教えられるのに、それでも掛け持ちやるやつがいるんだな。そして落ちてるし。。。
エスキスの手段が違いすぎて、他の学校のやり方を下手に学ぶと失敗する。

845 :名無し組:2023/03/24(金) 09:52:49.13 ID:???.net
>>844
そりゃ言われたことできないやつが、施主の要望を再現できるわけないだろ

846 :名無し組:2023/03/24(金) 10:31:26.12 ID:???.net
>>839
   _____
  ||// 彡 ⌒ミ|彡⌒ ミ
  ||/  (n´・ω・)n   )  鏡に向かって言われてもね
  ||   (ソ  丿|ヽ   )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'  

847 :名無し組:2023/03/24(金) 12:05:02.17 ID:???.net
>>843
あれを毎日呟いて何になるのか、本気でわからない。
合格祈念の滝行くらいわからない。

848 :名無し組:2023/03/24(金) 12:28:00.11 ID:???.net
>>847
滝行も前ホントにやってたよな
願掛けなんだろうけどさ

849 :名無し組:2023/03/24(金) 12:47:45.76 ID:???.net
勉強も作図もしないくせに、Twitterいじって時間の無駄じゃね?
気づかないのか?
まあ頑なにルーティンにしてるだろww

850 :名無し組:2023/03/24(金) 12:49:58.80 ID:???.net
嫌われ過ぎて笑う

851 :名無し組:2023/03/24(金) 13:07:24.40 ID:???.net
>>850
誰?

852 :名無し組:2023/03/24(金) 18:09:57.21 ID:???.net
一級建築士よりTwitterの方が承認欲求満たされるから(´._.`)

853 :名無し組:2023/03/25(土) 00:03:55.51 ID:???.net
なこま○

854 :名無し組:2023/03/25(土) 09:43:54.86 ID:???.net
>>850
別に嫌いではない。
でも、一体何やってんだとは強く思う…

855 :名無し組:2023/03/25(土) 10:26:00.43 ID:???.net
>>850
嫌いだったら見ないでしょ
なんだろう、あまり周りに見ないタイプなので見守りたい、かな…

856 :名無し組:2023/03/25(土) 11:20:42.85 ID:???.net
結局転職はしたのだろうか

857 :名無し組:2023/03/25(土) 11:21:15.05 ID:???.net
誰が嫌われてるの?

858 :名無し組:2023/03/25(土) 12:05:10.78 ID:???.net
本人見てるのウケる

859 :名無し組:2023/03/25(土) 12:59:03.19 ID:???.net
著名建築家古舘真さんは女性に好かれている。女性経験3000人。
女を独り占めするから、不細工ドカタから嫌われて、誹謗中傷を垂れ流されている。
男の嫉妬は見苦しい。

860 :名無し組:2023/03/25(土) 13:30:19.98 ID:???.net
建築フォーラムって合格実績どうなの?

861 :名無し組:2023/03/25(土) 18:06:52.10 ID:???.net
1番香ばしい奴がイキってて草

862 :名無し組:2023/03/25(土) 19:46:17.31 ID:???.net
おまいら零細企業の一級建築士手当いくらなん?

863 :名無し組:2023/03/25(土) 19:53:34.95 ID:???.net
うち一万
旦那が社長で嫁が専務レベルの超零細
社長が去年入った中途入社の50代ババアと不倫してるんだがそのババアとの飲み代の方がおそらく手当の数倍高いと思う
今年受験予定だけど受かったら多分転職する

864 :名無し組:2023/03/25(土) 20:03:04.14 ID:vg27E1cw.net
月3万
合格したら受験料とか登録の手数料も払ってくれた

865 :名無し組:2023/03/25(土) 20:08:12.22 ID:???.net
>>863
受かんねえからw

866 :名無し組:2023/03/25(土) 20:13:38.68 ID:???.net
3万の会社ならストレートで受かったなら3年で元取れるしそれ以降はガッツリ+だしいいっすね

867 :名無し組:2023/03/25(土) 20:33:28.81 ID:???.net
役員報酬は変わらず0円
社員には5万で設定しているけど該当者なし 笑

868 :名無し組:2023/03/25(土) 22:01:35.12 ID:???.net
>>867
社員じゃないの?

869 :名無し組:2023/03/25(土) 22:19:41.15 ID:???.net
>>868
会社営んでます

870 :名無し組:2023/03/25(土) 23:54:42.04 ID:???.net
5万でも取れないとか劣悪な労働環境なんだろうな

871 :名無し組:2023/03/26(日) 00:39:36.21 ID:???.net
技術士:毎月5万円の資格手当


一級建築士(笑)

872 :名無し組:2023/03/26(日) 05:16:28.00 ID:???.net
>>870
否定できないわwボーナスはずみます

873 :名無し組:2023/03/26(日) 05:40:25.35 ID:???.net
技術士のネームバリューは…()

874 :名無し組:2023/03/26(日) 10:58:52.75 ID:???.net
>>885
著名建築家古舘真さんの著作はアマゾン売上No.1
建築業界ならみんな読んでいる

875 :名無し組:2023/03/26(日) 14:18:02.06 ID:???.net
役員報酬に資格手当設定してる会社は聞いたことないなぁ。

876 :名無し組:2023/03/26(日) 14:39:46.87 ID:???.net
>>875
ですよね そもそも給与じゃないから手当がない
年俸制が基本だから資格持ってたら報酬あげればいいだけ

877 :名無し組:2023/03/26(日) 20:50:03.09 ID:???.net
日建のオープンチャットなくなったのが非常に痛い😥

878 :名無し組:2023/03/27(月) 01:03:30.84 ID:???.net
>>875

> 役員報酬に資格手当設定してる会社は聞いたことないなぁ。
どのレスをみてそう思ったの?

879 :名無し組:2023/03/27(月) 15:20:12.09 ID:???.net
角落ちから学科で落ちたら建築やめた方がいいよな

880 :名無し組:2023/03/27(月) 17:03:42.48 ID:???.net
>>879
メンタルえぐるねw

881 :名無し組:2023/03/27(月) 17:25:22.67 ID:???.net
製図受けられる気でいるのが笑える

882 :名無し組:2023/03/27(月) 18:25:22.33 ID:???.net
♯令和5年一級建築士試験に合格する

883 :名無し組:2023/03/27(月) 19:12:08.24 ID:???.net
【Twitter】当選勘違いのユーザーに「文章読めてますか?」 コーナン公式Twitter「不適切リプライ」で謝罪
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679907931/

日本語力に自信のない者は、著名建築家古舘真著作「ゼネコンが日本を滅ぼす」(アマゾン売上No.1)を熟読しよう。
技術書としても秀逸だが、難解な建築理論が中学生でもわかる平易な言葉で書かれている、文章の勉強にもなる。

884 :名無し組:2023/03/27(月) 20:11:32.41 ID:???.net
角落ち後の学科落ちなんているの??
試験チャレンジ二桁で角落ちなら2人くらいtwitterで見たけど

885 :名無し組:2023/03/27(月) 21:19:05.70 ID:OuJZKMbl.net
この試験は受からなくても建築に携わる人間は受けるだけでもいい勉強になるので頑張ってほしい、受かると法規にあれだけ詳しかったのに忘れてしまう。これなら受からなかったほうがよかったのか。不思議な気持ちになる。

886 :名無し組:2023/03/27(月) 21:34:00.36 ID:???.net
学科勉強中だけど法規がどうしても伸びない
勉強方法がわからないというか、手応えを感じなくて焦ってる
過去問繰り返すだけではダメなのかな

887 :名無し組:2023/03/27(月) 21:41:37.93 ID:1WHa0/jf.net
法令集のページが千切れるくらい引いてからまず考えろ
それすらやってないのに伸びないとか悩むなよな?

888 :名無し組:2023/03/27(月) 22:31:57.80 ID:???.net
受かった人、勉強時間の割合どんなもんでした?
法規構造に時間取れってよく言われるけど法規構造を10としたら環境計画施工はどれくらいの割合?

889 :名無し組:2023/03/27(月) 22:33:06.50 ID:???.net
一級建築士は女優の片手間で受かる底辺資格だから落ちたヤツは恥ずいから建築辞めた方が良い。

by 工業高校卒の一級建築士より

890 :名無し組:2023/03/27(月) 22:33:59.59 ID:???.net
そんなこと聞いてどうすんの?
5って言ったら、じゃあ7くらいにしときますっとでも言うの?

全然意味ないんだからさ、とっとと勉強しろよ
そういう無駄な所に拘るから、いつまで経っても受からないんだよマヌケ

891 :名無し組:2023/03/27(月) 22:47:22.43 ID:???.net
理性は無いようだ

892 :名無し組:2023/03/27(月) 22:55:44.91 ID:???.net
>>888
法規と構造で50点以上取れるぐらいに勉強するのと計画で11点確実に取れること
これが最低限

893 :名無し組:2023/03/27(月) 23:12:41.06 ID:???.net
>>892
割合の話をしてるんですけど?
分からないなら黙っててもらえる?

894 :名無し組:2023/03/28(火) 00:03:32.31 ID:???.net
質問して逆上
こいつ浪人だろうなw

895 :名無し組:2023/03/28(火) 00:04:59.19 ID:???.net
とまと○こって金にガメツイな

896 :名無し組:2023/03/28(火) 00:07:24.35 ID:???.net
受かったあとに法規忘れるとかないわ
数字は多少あっても法令集辿ればいいわけで

得意不得意が個人差あるから時間配分は難しい
計画12環境設備5法規10構造5施工5
ぐらい計画(特に作品)が苦手で時間は使った

897 :名無し組:2023/03/28(火) 00:10:23.77 ID:???.net
>>892
888です、ありがとうございます
やはりとりあえずは構造と法規に全力注いだ方が良さそうですね
計画は運要素強そうでこれはこれで不安ですが頑張ります
ちなみに893は自分ではありません
ただ荒らしたいだけの人ずっと住み着いてますよね

898 :名無し組:2023/03/28(火) 00:11:06.42 ID:???.net
>>896
ありがとうございます、数字すごく参考になります!

899 :名無し組:2023/03/28(火) 00:31:46.14 ID:???.net
やべえ人格者や

900 :名無し組:2023/03/28(火) 07:35:18.08 ID:???.net
>>888
その質問してる時点で今年は諦めろ
この試験のことをわかってない

901 :名無し組:2023/03/28(火) 07:46:56.34 ID:???.net
>>900
バカなの?

902 :名無し組:2023/03/28(火) 08:14:17.02 ID:???.net
>>900
万年諦めてる上に煽り散らして荒らすしか能がない無資格が何をわかってると言うんだw

903 :名無し組:2023/03/28(火) 08:24:08.42 ID:???.net
取れないんじゃ悔しいだろうに

904 :名無し組:2023/03/28(火) 09:00:07.73 ID:???.net
♯令和5年一級建築士試験に合格する♪
いつまで言ってるの?
恥ずかしくないの?w

そろそろ笑われてるのに気づけ

905 :名無し組:2023/03/28(火) 09:11:43.23 ID:???.net
>>860 例年7割、去年5割。素直に講師の意見を聞きすぎて情報過多で混乱して落ちる人には特におすすめ。ダブルスクールは禁止。守らないやつは大体落ちるw

906 :名無し組:2023/03/28(火) 09:50:53.16 ID:???.net
>>905
ソース不明でワロタ

907 :名無し組:2023/03/28(火) 10:20:26.24 ID:???.net
母集団の数を都合よく操作して合格率上げてる学校多いから、
7割とか言われても信用できんよね。

908 :名無し組:2023/03/28(火) 10:24:34.23 ID:???.net
”まだ童貞なん?””風俗行くぞ!”…見逃されがちな「男同士のセクハラ」問題 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679931430/

著名建築家古舘真さんは資産50億円。昼は著名建築家。夜になるとススキノ王。
童貞君は古舘真さんにお願いしたら、温泉に連れて行って貰えるよ。

909 :名無し組:2023/03/28(火) 10:40:16.92 ID:???.net
何も公開されてないから思うがままだよな
体験記なんてAIで書ける時代だし
大手にも言えるけど

910 :名無し組:2023/03/28(火) 10:45:06.18 ID:???.net
社長消えたな

911 :名無し組:2023/03/28(火) 12:08:33.75 ID:???.net
どのレスがどう社長っぽかったのか教えてほしいわw

912 :名無し組:2023/03/28(火) 12:46:06.75 ID:???.net
>>905
Twitter見てて、どの人が建築フォーラムかわからない🤔

913 :名無し組:2023/03/28(火) 12:48:38.84 ID:???.net
>>906 自分がフォーラムだけで合格したのと、その当時の先生からの話を要約した。別に信用しなくてもいい。

914 :名無し組:2023/03/28(火) 16:01:10.72 ID:???.net
計画の作品問題とか懐かしいな
いつも勘で間違えたことなかった記憶w

915 :名無し組:2023/03/28(火) 17:53:34.07 ID:???.net
試験の話すると自分語り始めるゴミ沸き始めるの草

916 :名無し組:2023/03/28(火) 17:59:03.96 ID:???.net
>>915
まだ無資格なの草

917 :名無し組:2023/03/28(火) 19:20:54.73 ID:???.net
なぜわかった

918 :名無し組:2023/03/28(火) 19:56:43.79 ID:???.net
無資格で設計やってる奴ってどう言う気持ちでしてんの?
一級取ってスタートなのに二級すら持ってないゴミは建築から足洗ってくれ

919 :名無し組:2023/03/28(火) 20:38:49.70 ID:???.net
>>916
著名建築家古舘真さんは一級建築士ですよ
デマを流していると制裁されますよ

920 :名無し組:2023/03/28(火) 20:39:54.37 ID:???.net
>>918
著名建築家古舘真さんは一級建築士ですよ。デマを流していると制裁されますよ。

921 :名無し組:2023/03/28(火) 22:47:48.53 ID:???.net
Twitterで自称ペーパー建築士ってのがいて実務経験がなくて受かった人達を表している言葉として言い得て妙だった。

922 :名無し組:2023/03/28(火) 23:09:28.42 ID:???.net
>>890
自分今年初受験なんでそう煽られましてもw
たとえ受かってもこんなとこでしかいばり散らせないような小さい人間にはなりたくないです
よっぽど人生満たされてないんでしょうねー

923 :名無し組:2023/03/28(火) 23:34:40.61 ID:???.net
>>922
受かってから言えよw
無級建築士がw

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200