2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 108☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2023/04/02(日) 00:09:11.47 ID:???.net
学科試験に向けてオマイラガンガレ

2 :名無し組:2023/04/02(日) 00:15:39.73 ID:???.net
おーれ一級建築士
絶対建築士
何でも設計できる
どんな物でも設計できる
おーれ一級建築士
おーれ一級建築士
けーんちくしー

3 :名無し組:2023/04/06(木) 00:18:02.56 ID:???.net
3

4 :名無し組:2023/04/06(木) 13:12:29.60 ID:???.net
>>2
古舘真さん?

5 :名無し組:2023/04/06(木) 15:51:53.18 ID:???.net
ここまで読んでみたが、結局、
11-11-16-16-13-90
になる可能性が一番高いというわけだな。
やたら基準点を上げたがるカキコが見られるが、わざと製図の準備を遅らせて
ライバルを減らそうとする姑息な悪意がひしひしと伝わる。

6 :名無し組:2023/04/06(木) 19:40:28.93 ID:???.net
>>5
古舘真さん?

7 :名無し組:2023/04/14(金) 23:59:29.63 ID:???.net
Gw から本気出す

8 :名無し組:2023/04/15(土) 15:31:10.69 ID:???.net
Xmas から本気出す

9 :名無し組:2023/04/16(日) 15:51:36.25 ID:???.net
>>5
これだよ、これ。
5ちゃんに来たって気分になる。

10 :名無し組:2023/04/17(月) 07:44:16.02 ID:???.net
>>9
古舘真さん?

11 :名無し組:2023/05/02(火) 22:40:23.41 ID:???.net
本気出す

12 :名無し組:2023/05/03(水) 09:28:39.27 ID:???.net
>>11
著名建築家古舘真さんは空手の達人
本気のハイキックを食らったら、脳味噌吹き飛ぶ

13 :名無し組:2023/05/08(月) 18:34:14.09 ID:???.net
連休も楽しんだ。そろそろ本気出す!

14 :名無し組:2023/05/08(月) 20:34:53.29 ID:???.net
次スレはここを再利用だね

15 :名無し組:2023/05/08(月) 22:41:22.43 ID:???.net
石川地震は建築の想定した最大震度の6強
なのに、7棟が全壊
やはり旧基準なのだろうか

新基準も早く検査して補強しないと、2発目の震度6強で倒壊するかな。

一級建築士って馬鹿ばかりだから、耐震基準も知らないで設計し、家を売る。
一級建築士って馬鹿ばかりだから、知らないから客に大地震でも大丈夫と適当な事が言える。
軽々しく大地震でも大丈夫とか言う一級建築士ってまじ頭悪いよ。

16 :名無し組:2023/05/08(月) 22:46:58.22 ID:???.net
珠洲市内の住宅930棟(7日現在)で実施した応急危険度判定では、139棟が「危険」、213棟が「要注意」と判定された。

37%が中破レベルって事かな。
63%は自番か建物の向きかで助かったか、不経済設計だな。計算してないから不経済設計なのだろう。

震度6強以上が来たら、危険と言われて無いのも倒壊したりするから怪しいのは全て危険にしてるから、不経済設計はもっと多いのだろう。

17 :名無し組:2023/05/08(月) 23:10:59.46 ID:???.net
無資格はいいな
責任なく好き勝手に適当な事言えて

18 :名無し組:2023/05/08(月) 23:44:53.06 ID:???.net
>>15
お前の文章からバカが滲み出てるw

19 :名無し組:2023/05/08(月) 23:55:13.57 ID:???.net
>>15-16が知らなそうな事

新旧の耐震基準
一級二級の守備範囲
応急危険度判定士の必要要件
不経済設計の意味
句読点の使い方
世間

20 :名無し組:2023/05/09(火) 08:07:47.44 ID:???.net
能登出身だけど、旧耐震どころか築50年オーバークラスがそこらにあるから、それが倒れただけで、建築士の設計は関係ない。実家も築80年建ってるけど無事だった。また昔の大工が設計施行した農家を適切に耐震診断と改修できる人って、そんなにいないよね。

21 :名無し組:2023/05/09(火) 10:49:10.03 ID:???.net
今日も100日がすでに講師の域で合格判断

22 :名無し組:2023/05/09(火) 10:55:44.95 ID:???.net
そして相変わらず裏垢で暴れるアレ

23 :名無し組:2023/05/09(火) 12:26:07.42 ID:???.net
100日も裏垢あるんすねー
なこの裏にはからんだらブロックされたままだったw

24 :名無し組:2023/05/09(火) 12:27:50.63 ID:???.net
100はないんじゃない?

25 :名無し組:2023/05/09(火) 13:41:43.26 ID:???.net
>>24
22読んであるのかと勘違いしました

26 :名無し組:2023/05/09(火) 15:07:25.28 ID:???.net
>>25
暴れてるのはちみがブロックされてる人

27 :名無し組:2023/05/09(火) 15:10:40.56 ID:???.net
>>26
わかりましたwww
最近見れないから残念ですw

28 :名無し組:2023/05/09(火) 15:15:39.44 ID:???.net
一級建築士受験生の女、ビッチ多過ぎやろ

29 :名無し組:2023/05/09(火) 16:01:42.75 ID:???.net
表で暴れるアレと裏で暴れるコレと垢消して心の中で暴れるソレ

30 :名無し組:2023/05/09(火) 16:49:23.21 ID:???.net
なこの裏垢ってどんななの

31 :名無し組:2023/05/09(火) 17:14:29.45 ID:???.net
なんつって暴れとるんや?

32 :名無し組:2023/05/09(火) 19:01:03.64 ID:???.net
なこーフォローして〜w

33 :名無し組:2023/05/09(火) 21:54:51.80 ID:???.net
>>28
既婚男と〜ってやつ?

34 :名無し組:2023/05/10(水) 10:12:14.34 ID:???.net
先生、教えて?

なんでさ、モーメント出すのにVa Vb って表現は理解できる
V=verticalでしょ?
Ha Hb はhorizontalでしょ?
じゃあ、Va VbをRa Rbって表記している"R"って何よ?

35 :名無し組:2023/05/10(水) 10:34:42.11 ID:???.net
RotationかReactionのどっちかだったけど忘れちゃった

36 :名無し組:2023/05/10(水) 10:35:11.90 ID:???.net
確かリアクションが引っ掛けだった記憶

37 :名無し組:2023/05/10(水) 10:54:21.17 ID:???.net
ありがとな、流石じゃ
で、次なんだが
https://i.imgur.com/5NNrGua.png

まぁ簡単な問題よ
で、考え方をちょっと教えて欲しい
左から水平力が加わったら、Bに対して鉛直力が加わる
だからBの反力は上方向なのでプラス
ではAなんだが、固定点とはいえ、すっぽ抜けようとする力が上方向に加わる
なので反力は下向き、つまりマイナス

いいんだよな? この考え方で?

38 :名無し組:2023/05/10(水) 10:56:08.56 ID:???.net
宿題は自分でやれ

39 :名無し組:2023/05/10(水) 11:03:22.62 ID:???.net
たのむよー、優しい人ーーー

40 :名無し組:2023/05/10(水) 11:19:39.02 ID:???.net
そんなこと考えんでも上下どっちかに仮定すれば結果の+-でわかるやろ
何が聞きたいねん

41 :名無し組:2023/05/10(水) 11:44:20.69 ID:???.net
>>38
ワロタ

42 :名無し組:2023/05/10(水) 12:09:18.00 ID:???.net
ものの頼み方を知らん奴は何も教えてもらえないということを学びなさい。
構造力学より遥かに大事。

43 :名無し組:2023/05/10(水) 12:46:20.09 ID:???.net
ごちゃんで聞いてるバカがいるw

44 :名無し組:2023/05/10(水) 12:48:09.35 ID:???.net
まさかなこ?

45 :名無し組:2023/05/10(水) 13:32:36.12 ID:???.net
>>37
A点は固定点じゃないぞw

46 :名無し組:2023/05/10(水) 13:34:13.27 ID:???.net
>>43
学校行くよりココで聞いたほうがわかりやすい
教える側ってのは重要な部分を端折って話すからな
ここにいる人は見た目はヤバイけど、優しい人が95割

47 :名無し組:2023/05/10(水) 14:21:05.75 ID:???.net
ここ頭弱いやつしかおらんな

48 :名無し組:2023/05/10(水) 15:03:18.71 ID:???.net
>>47
その中の筆頭がお前な

49 :名無し組:2023/05/10(水) 15:28:04.25 ID:BNjOgdk2.net
>>40
これだよな
質問者みたいなことを魚がよく言ってる気がするわ

50 :名無し組:2023/05/10(水) 15:39:37.36 ID:???.net
魚は色々あるけど多浪の部類ではないから許してあげてくださいw

51 :名無し組:2023/05/10(水) 16:03:22.43 ID:???.net
>>40
いやさ、Bに対しての反力はイメージできんだけど
Aに対しての反力って言葉がモニョるんだよ
マイナスってことは引っ張ってるわけだろ?
反発してねーじゃん

押してる力に反発→反力

引いてる力に反発→反力??

よくみんな素直に理解できると関心するのよ

52 :名無し組:2023/05/10(水) 16:16:26.11 ID:???.net
言葉通りに捉えろよ

53 :名無し組:2023/05/10(水) 16:34:40.71 ID:???.net
>>51
反力ってさ、反発するではなくて外力に対する反対の力って意味よ
反発=押し返すみたいなイメージなんだろうけど引っ張られたら引っ張りかえさないとダメじゃん
そんなイメージすてて上下プラスマイナスだけで見ないと間違うよ

54 :名無し組:2023/05/10(水) 16:57:25.56 ID:???.net
資格持ちに研鑽すべきと苦言を呈する無級

55 :名無し組:2023/05/10(水) 17:31:20.40 ID:???.net
>>48
ブーメラン投げ返したw

56 :名無し組:2023/05/10(水) 18:04:40.00 ID:???.net
反力がわからないと応力はさらにわからないぞ
というか二級以外だから二級の方に行きな
ここは既得が多浪を辱めるスレだ

57 :名無し組:2023/05/10(水) 19:05:12.22 ID:???.net
反力出せない奴をバカにしてる暇はない

58 :名無し組:2023/05/11(木) 11:19:46.61 ID:???.net
プラス=右向き、上向き、時計回り
マイナス=左向き、下向き、反時計回り

押すとか引くとか意味わからん。トラスのこと言ってるのか?

59 :名無し組:2023/05/11(木) 11:25:19.82 ID:???.net
簡単に言えば応力図でしょ
仮定して計算する前の仮定の根拠が知りたい真面目系バカの話
結論はいいから自分で宿題やれバカで終わり

60 :名無し組:2023/05/11(木) 11:39:56.50 ID:???.net
おいおいおい、バカって何よ?
えっ? 君、物心ついた頃からM図だのQ図書けたの??
それなら土下座するけどさ・・・
君も最初は素人だったんでしょ?

ということで、引き続き教えてください

61 :名無し組:2023/05/11(木) 11:41:48.98 ID:???.net
>>60
すまんな
このレベルの仮定で逆だったことはないから土下座してくれ
多分ほとんどの人がこのレベルで逆になることはない

62 :名無し組:2023/05/11(木) 11:46:20.76 ID:???.net
これくらいのでイメージつかない人は仮定段階でこっちは上向き、こっちは下向きとか考えてると途中で普通に間違うから両方上向き+で仮定しといた方がええと思うわ

63 :名無し組:2023/05/11(木) 11:50:30.11 ID:???.net
二級の構造1問目のレベルだろ?
入力が2点以上とかトラスならわかるけど

64 :名無し組:2023/05/11(木) 12:02:31.44 ID:???.net
構造計算は捨てなさい
最大6点くらいだから他で取ればいけるよ
無駄な時間使うより他に費やそう

65 :名無し組:2023/05/11(木) 12:21:37.21 ID:xhVc6Vna.net
反力がどうなるか確かめるために計算すんだろ
プラマイを勘であてる意味ある?2択に絞って楽しようとか、そういうセコい話?

66 :名無し組:2023/05/11(木) 12:28:54.06 ID:???.net
M図Q図の話でてたから楽したいだけだろうな
構造なんか時間余ってしゃーないんだから検算兼ねてゆっくり計算すればいいのにな

67 :名無し組:2023/05/11(木) 13:23:11.59 ID:???.net
中学生以下の奴がおるな
構造力学に踏み込めてすらいない初歩やん

68 :名無し組:2023/05/11(木) 13:34:15.74 ID:???.net
なこは黙っとけ

69 :名無し組:2023/05/11(木) 13:37:52.84 ID:???.net
ウケる
金払ってがっこうで何やってんの?w

70 :名無し組:2023/05/11(木) 13:38:39.39 ID:???.net
>>69
角落ち経験を買ってる

71 :名無し組:2023/05/11(木) 13:39:01.65 ID:???.net
資格の前に単位取ろうね

72 :名無し組:2023/05/11(木) 14:02:17.68 ID:???.net
力学苦手ガチ勢は二級の構造力学やった方がいい。力学に関しては2級は1級の基礎みたいな感じだから初手としては最強

73 :名無し組:2023/05/11(木) 14:04:04.40 ID:???.net
いやでも資格持ちで中学生以下の奴もいるよな?
「ここはこうなんですよー」とドヤ顔で言ってる建築士様
「それで作るけど、も一回作り直しになるけどいいのか?」と中卒の職人に突っ込まれる

74 :名無し組:2023/05/11(木) 15:03:10.40 ID:???.net
>>73
そういうのあるけど職人さんも建築家も専門職だから学歴によるところ以外に
それぞれ優劣が合って当たり前で
上で質問している奴は単純に物理の基本もわかってない

なこと100日にマウントとられるレベル

75 :名無し組:2023/05/11(木) 15:15:31.71 ID:???.net
>>73
学歴でしか比べられないってことは
学歴コンプもってるだろお前w

76 :名無し組:2023/05/11(木) 16:19:30.08 ID:???.net
>>74,75
なんだよ、おまえらww
なんだかんだ言って優しいな・・・

ツンデレかよ

77 :名無し組:2023/05/11(木) 17:20:43.02 ID:???.net
>>39
著名建築家古舘真さんに聞いてみたら?
聖人君子と評判ですよ 
懇切丁寧に対応してくれます。

78 :名無し組:2023/05/11(木) 20:20:14.75 ID:???.net
なんかバカな学生が張り付いてんなこの板

79 :名無し組:2023/05/11(木) 20:28:58.10 ID:???.net
ナコも100日も学科は通ってる。

80 :名無し組:2023/05/11(木) 22:09:37.01 ID:???.net
100日と初めて意見が一致したw

81 :名無し組:2023/05/11(木) 22:28:37.28 ID:???.net
通ってるのに落ちまくってる人
目を覚ませ
建築士ってのはな

建築の仕事をしない建築士が、建築の仕事をする建築士から搾取する世界なんだよ。落ちた時点で搾取される側。頑張っても無駄無駄。

82 :名無し組:2023/05/12(金) 00:15:09.02 ID:???.net
なこ、100によりばかがいるんだよなー
あいつらみたいになるなよ

83 :名無し組:2023/05/12(金) 07:22:01.71 ID:???.net
つうか構造力学の反力求める程度のことすらできない知的障害者は
手帳貰う方が先だろw

84 :名無し組:2023/05/12(金) 09:56:47.50 ID:???.net
>>83
あれって税金貰えるらしいね
いいなただ飯食えるじゃん

85 :名無し組:2023/05/12(金) 10:08:07.64 ID:???.net
税金ってw
少し勉強しろよ

86 :名無し組:2023/05/12(金) 11:51:15.54 ID:???.net
>>84
君も年金もらえる可能性があるから診断受けたらいいんじゃないか?

87 :名無し組:2023/05/12(金) 12:25:41.69 ID:???.net
税金貰えるってw久しぶりにワロタ
おまえが早く手帳貰えよw

88 :名無し組:2023/05/12(金) 14:16:27.61 ID:???.net
手帳欲しい・・・

89 :名無し組:2023/05/12(金) 16:08:02.46 ID:???.net
製図試験の採点官こそ早急にAIに置き換えられるべきだと思う。💡

本当に質の高い建築士を輩出したいのであれば🤔


今日も安定の100日ツイート!!!

90 :名無し組:2023/05/12(金) 16:16:13.13 ID:???.net
試験のツイートしかしない人って365日試験のこと考えてそうだし対面で話してても絶対つまらなそう

91 :名無し組:2023/05/12(金) 16:43:33.21 ID:k1sUukpw.net
角落ちって1000日だろ?それで何も得られないのはちょっとね

92 :名無し組:2023/05/12(金) 19:29:10.46 ID:???.net
1000日過ぎても一級建築士になれないアカウント

カワイソス

93 :名無し組:2023/05/12(金) 19:38:13.95 ID:???.net
なこにからんだ奴の毒に笑わせてもらったわ

94 :名無し組:2023/05/12(金) 20:27:24.00 ID:???.net
>>90
つまらねえのはお前だよw

95 :名無し組:2023/05/12(金) 20:28:14.11 ID:???.net
なこさんウケる

96 :名無し組:2023/05/12(金) 23:08:56.78 ID:???.net
なこをブロック!

97 :名無し組:2023/05/12(金) 23:17:02.40 ID:???.net
なこは、自身が香ばしくてヲチ対象になってるって気付いてないんかね?
ブーメラン発言ばかりですごい

98 :名無し組:2023/05/12(金) 23:46:14.74 ID:???.net
なこーみてる?
サンドバックになってるぞ!

99 :名無し組:2023/05/12(金) 23:57:51.21 ID:???.net
本垢で絡まれてブロックされたから鍵垢でリツイートしまくるぜの精神
それじゃ絡んできた変なやつとおんなじレベルやん、、、

100 :名無し組:2023/05/12(金) 23:59:31.96 ID:PH0t8YRC.net
なこはウケ狙ってんの?

総レス数 1001
169 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200