2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

1級建築施工管理技士 part23

675 :名無し組:2023/11/28(火) 02:27:38.05 ID:???.net
仕事のストレスで目覚め
あのクソ野郎まじで許さん

676 :名無し組:2023/11/28(火) 05:55:05.73 ID:d0+F/XTw.net
>>675
お主が一流になって
そいつを見返すんじゃ

677 :名無し組:2023/11/28(火) 09:24:33.29 ID:CLwBH/RY.net
まだまだ先と思ってたけど
刻一刻と近づいてきてる...

678 :名無し組:2023/11/28(火) 11:36:13.76 ID:???.net
労務不足だし施工管理者は大変だろうね

679 :名無し組:2023/11/28(火) 11:36:32.36 ID:???.net
労務不足だし施工管理者は大変だろうね

680 :名無し組:2023/11/28(火) 11:45:37.33 ID:d0+F/XTw.net
セコカンと関係無くてすまぬが
セブンのチョコ生サンドは失神レベルの美味さ

681 :名無し組:2023/11/28(火) 11:47:53.53 ID:A49qU4Fm.net
実際、一級建築施工管理技士受検者の仕事内容って
@ゼネコン社員で現場で常駐管理している
Aその下請として現場で常駐管理している
Bただの施工業者で箔をつけるため
C安全書類上、資格が必要だっただけetc
どんなタイプが多いのだろうか?

682 :名無し組:2023/11/28(火) 12:31:48.24 ID:???.net
1級セコカン持ってないだけで悔しい思いしてる人沢山居るでしょ?
まじで受かっててほしいわ
クソ野郎が!

683 :名無し組:2023/11/28(火) 14:14:21.54 ID:???.net
悔しい思い?なんだろう?

684 :名無し組:2023/11/28(火) 17:07:20.89 ID:???.net
悔しい思いってどんなシチュエーションやねんw

685 :名無し組:2023/11/28(火) 19:48:18.72 ID:???.net
そんな差別があるのか?
是非聞かせて下さい

686 :名無し組:2023/11/28(火) 20:43:18.39 ID:???.net
1級資格者→監理技術者→定例くらいしか顔出さない
1級持ってない→現場代理人→毎日追いつめられる
現場の出来が◎→監理技術者が褒められる
こんな感じ?

687 :名無し組:2023/11/29(水) 05:45:40.57 ID:caGq9zg5.net
合格発表まで
あと65日

688 :名無し組:2023/11/29(水) 05:46:09.34 ID:P6iQbp4J.net
合格ガクブル発表まで
あと65日

689 :名無し組:2023/11/29(水) 07:25:50.85 ID:GkRqP7de.net
建築士定期講習合格まで
あと1日。

690 :名無し組:2023/11/29(水) 07:25:50.85 ID:GkRqP7de.net
建築士定期講習合格まで
あと1日。

691 :名無し組:2023/11/29(水) 11:35:01.66 ID:P6iQbp4J.net
昼メシまで
あと30分

692 :名無し組:2023/11/29(水) 11:38:06.77 ID:???.net
茶化すなよ
悔しい思いの話聞きたかったのに

693 :名無し組:2023/11/29(水) 12:08:04.01 ID:EmXeKVGa.net
悔しい思いよりも明るい先の未来を見ましょう。

694 :名無し組:2023/11/29(水) 18:17:58.54 ID:???.net
廃れてるなーこのスレも

695 :名無し組:2023/11/30(木) 04:17:02.97 ID:uv0qT4ak.net
合格発表まで
あと64日

696 :名無し組:2023/11/30(木) 10:21:06.52 ID:TDi3sUbw.net
ここにきて新しい情報もないし聞きたいこともなくなった感じやね

697 :名無し組:2023/11/30(木) 10:50:19.50 ID:tR2HcuTC.net
何の書き込みが無くても
カウントダウンだけは続けますね!
また合格発表近くなったら
盛り上がりましょう(^^)v

698 :名無し組:2023/11/30(木) 10:57:42.84 ID:???.net
カウントダウンさんありがとうございます!
何なら毎日ひとネタ提供して下さい!

699 :名無し組:2023/11/30(木) 11:30:09.20 ID:FF2DWQWV.net
建築士定期講習受かた、
セコカンも受かるといいニァ〜。

700 :名無し組:2023/11/30(木) 11:39:12.59 ID:k/uj3Vay.net
マニュアルに沿った厳し目の減点法で、確実に足切りが無ければあんな合格率にならない。
足切り公表しないのは問い合わせの対応(得点開示要求)が煩わしいのと、配点を公表しなければならないのと、採点の公平性が担保できないから。

701 :名無し組:2023/11/30(木) 12:59:31.95 ID:???.net
足切りの有無くらい公表してもよさそうだけどね

702 :名無し組:2023/11/30(木) 19:27:08.97 ID:???.net
みんな自己採点を厳しめにしているせいか
落ちてると思ってたけど受かってたって人は結構いるみたいだけど
受かってると思ってたけど落ちてたって人の話が全然出ない気がする

703 :名無し組:2023/12/01(金) 05:39:14.79 ID:9zKMDr9T.net
合格発表を待て
あと63日

704 :名無し組:2023/12/01(金) 07:27:10.51 ID:3jc90zU+.net
合格発表まで
あと63日

705 :名無し組:2023/12/01(金) 08:38:49.49 ID:???.net
>>702
>>561

706 :名無し組:2023/12/02(土) 01:36:05.12 ID:p/FWr0a7.net
きっと合格している発表まで
あと62日

707 :名無し組:2023/12/02(土) 03:07:47.31 ID:???.net
俺たちは絶対合格していると思います!
ストレスで目覚めた...

708 :名無し組:2023/12/02(土) 05:34:36.63 ID:y/m1udwd.net
合格発表まで
あと62日

709 :名無し組:2023/12/02(土) 05:35:31.03 ID:y/m1udwd.net
ちょうど2カ月前になりましたね
時を待ちましょう(^^)

710 :名無し組:2023/12/02(土) 13:10:23.45 ID:???.net
やっぱ長いよ2か月は

711 :名無し組:2023/12/02(土) 14:27:02.60 ID:s8oRIh0q.net
クリスマス・正月休みときてあっという間だ。
そういや試験受けたなぁくらいの感覚になるぞ。

712 :名無し組:2023/12/02(土) 20:21:37.49 ID:iyA7hIob.net
クリスマスまでも長いよ。。。。

713 :名無し組:2023/12/02(土) 20:58:14.32 ID:y/m1udwd.net
去年の2月から〇建に通いだしました。
もう1年経つのか...と思う。
もーあんな日々はイヤだ!!

714 :名無し組:2023/12/02(土) 22:31:04.75 ID:???.net
それで例の出題予想で不合格だったらたまんないねw

715 :名無し組:2023/12/02(土) 22:38:17.89 ID:y/m1udwd.net
あえて縁起が悪いので
万が一と言わせてもらうが
万が一今年度ダメなら
来年度は独学か、ケンシンさんでいこうかなって思ってる

716 :名無し組:2023/12/02(土) 22:41:13.96 ID:???.net
独学で十分だよ。一回受けて要領得てるんだし。

717 :名無し組:2023/12/02(土) 23:19:42.02 ID:y/m1udwd.net
ほんとそうだよね。
今年度、初めて受けたんだけど敵が全く分からなく挑んだ感じ。
万が一(あえてもう一度www)今年度ダメでも
敵は見えたから独学で頑張るか〜
ただ問題は、建築のセコカンは年度によって頑張る部分が全く違うから
またイチから覚え直し感は否めないなぁ...

718 :名無し組:2023/12/03(日) 00:18:27.96 ID:jZwzrOEl.net
合格発表まで
あと61日

719 :名無し組:2023/12/03(日) 00:44:02.22 ID:uH3BKNWG.net
前にもこのスレで書かれていたが、ホントに何人くらいで採点してるんだろう?
この時代に「採点したことあります!」という情報すら出ないということはマジで数人
なのかな

720 :名無し組:2023/12/03(日) 01:38:33.51 ID:jZwzrOEl.net
守秘義務
私もある意味すごいなぁと思います。

721 :名無し組:2023/12/03(日) 02:14:34.38 ID:???.net
数人で採点てことはないと思うけど、クソまじめな年長者が採点してそう

722 :名無し組:2023/12/03(日) 15:05:05.73 ID:uH3BKNWG.net
>>721
数人であれば時間がかかるのも納得だし、
採点基準のばらつきも無くなるから良いと思うけど、
4か月は長いなあ

723 :名無し組:2023/12/03(日) 16:46:32.15 ID:kjC/zmPV.net
地域ごとに採点しているのか?
ダブルチェックがあるのか?
高い受験料払ってんだから、配点ぐらい公表してよ、結果を100日以上待たされるなんて酷いよ

724 :名無し組:2023/12/03(日) 22:01:54.56 ID:???.net
記述は「。」で締めないと減点対象って本当だろうか?

725 :名無し組:2023/12/04(月) 05:15:30.97 ID:???.net
おはようございます🌞
今週も頑張ろうね!

726 :名無し組:2023/12/04(月) 06:17:05.48 ID:TvpjuSZs.net
合格発表まで
あと60日

727 :名無し組:2023/12/04(月) 07:36:00.70 ID:JjcVHRa5.net
>>724
採点がブラックボックスだから、無いよりはあったほうが良いぐらいではないのかな?

728 :名無し組:2023/12/04(月) 08:50:36.25 ID:jhnBKqxi.net
>>727
なぁに?ブラックボックスって
ホワイトボックスは?

729 :名無し組:2023/12/04(月) 13:00:13.42 ID:/ojIgSXm.net
>>728
ブラックボックスだからというのは配点とか足切り有無とかが公表されてないからって事かな

730 :名無し組:2023/12/04(月) 14:23:41.65 ID:???.net
なんかあっちに元採点者っていうのが現れているが

731 :名無し組:2023/12/04(月) 14:38:31.30 ID:JhKUjAuQ.net
信じるやつはいないでしょうw

732 :名無し組:2023/12/05(火) 00:10:14.94 ID:P1SZtgTa.net
合格発表まで
あと59日
60日切りましたね

733 :名無し組:2023/12/05(火) 07:55:26.27 ID:4mx5hP5H.net
合格したらゼネコンにコネ転職します!

734 :名無し組:2023/12/05(火) 08:58:22.63 ID:???.net
おはようございます!
くう〜緊張してきた〜w

735 :名無し組:2023/12/05(火) 10:02:20.93 ID:???.net
>>733
>>681でいったら@だね!
好んで施工管理に進む人は偉いなーと思う。

736 :名無し組:2023/12/05(火) 10:49:50.92 ID:4mx5hP5H.net
今の仕事は元請で施工管理やってて、楽やし有給使いまくれて仕事も好きやけど給料が安いのが不満。
ゼネコンに転職して給料アップを目指したい。

737 :名無し組:2023/12/05(火) 11:09:45.64 ID:???.net
ハウスメーカー系かな?
ゼネコンになると給与は確実に上がるけど拘束時間多くなって大変だよ!
中堅だと約3〜4割アップ、スーパーなら下手すりゃ2倍近くアップの可能性あるね!

738 :名無し組:2023/12/05(火) 11:19:24.43 ID:4mx5hP5H.net
ハウスメーカーではないです。
ハウスメーカーとサブコンを除いたゼネコンだけのランキングのトップ10に入る企業です。

739 :名無し組:2023/12/05(火) 12:22:34.78 ID:67X7xcu4.net
KかOかSやな、確かにギャラはいいがコネで入れるとは羨ましいな

740 :名無し組:2023/12/05(火) 12:42:26.48 ID:kxcyrwR/.net
>>733
いいニァ〜、トヨタ系もいいかもー。

741 :名無し組:2023/12/05(火) 12:43:44.71 ID:kxcyrwR/.net
>>740
ホーム以外で、笑

742 :名無し組:2023/12/05(火) 12:53:29.54 ID:???.net
ゼネコンは絶対イヤだな。
1次下請けが一番だと思うがまあ人それぞれ。

743 :名無し組:2023/12/05(火) 12:55:00.60 ID:???.net
コネだと辞めにくいけど、最近の子はそんなの平気かw

744 :名無し組:2023/12/05(火) 15:04:48.15 ID:4mx5hP5H.net
売上1兆超える企業ではないです。
仕事(金)をとるか家庭をとるか・・・

745 :名無し組:2023/12/05(火) 19:01:14.79 ID:???.net
若いなら前者を取るべきかな?家族も喜ぶでしょう。
後者は、ある程度年老いても、前者の経験あれば再転職可能だからね。

746 :名無し組:2023/12/05(火) 21:21:50.53 ID:A/P0rYpf.net
祝日、土曜も出勤。
有休もなかなか取らせてもらえず、結局インフルエンザで有休消化してしまった...
そんながっかりな中年です。
私も今は、お金では買えない時間を大切にするのがベストだと思います(^^)

747 :名無し組:2023/12/06(水) 04:53:02.05 ID:PXaTluew.net
合格発表まで
あと58日

748 :名無し組:2023/12/06(水) 05:38:13.50 ID:???.net
おはようございます!
くう〜w

749 :名無し組:2023/12/06(水) 09:53:11.13 ID:???.net
朝礼寒いだろーなー
施工管理は大変な仕事だよ 

750 :名無し組:2023/12/06(水) 12:31:39.24 ID:KrUncKN9.net
受かっても
施工管理なんかやるもんでないぜ。
営繕かデベロッパーがいいにぁー。

751 :名無し組:2023/12/06(水) 16:32:20.94 ID:???.net
デベいいな
とにかく作業服着て毎日朝から晩まで現場って環境は俺には無理だ

752 :名無し組:2023/12/06(水) 16:40:47.36 ID:???.net
じゃ、俺も無理ってことでいいな?

753 :名無し組:2023/12/06(水) 19:18:42.92 ID:???.net
そしたら俺も無理

754 :名無し組:2023/12/06(水) 20:42:53.88 ID:???.net
こんなしょーもないやり取りを
面白いと思ってるやつが現場にいたら迷惑だから無理ってことで正解

755 :名無し組:2023/12/06(水) 21:08:10.35 ID:???.net
もっと余裕持ちなよw

756 :名無し組:2023/12/06(水) 21:17:31.03 ID:???.net
迷惑は言い過ぎだけど、面倒臭いんは確かw

757 :名無し組:2023/12/06(水) 23:46:16.52 ID:Hc1mpmb5.net
>>100
記述なのに、図を描く時点でアウトでしょ。
問題文も読めない人になってない?

758 :名無し組:2023/12/07(木) 00:05:05.99 ID:Dyp1r4KV.net
合格発表まで
あと57日

759 :名無し組:2023/12/07(木) 05:38:35.32 ID:???.net
このカウントダウンする奴って人生ヒマなの?
毎日する訳でもない時点で中途半端だしなんの参考にもならないんだけど
コイツヒマなの?

131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200