2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆オマイラ☆ 一級建築士試験 114☆ガンガレ☆

1 :名無し組:2023/11/01(水) 05:57:58.74 ID:???.net
公園アプローチは大減点
※前スレ
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 113☆ガンガレ☆
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/doboku/1697529248/

673 :名無し組:2023/11/27(月) 08:39:57.24 ID:???.net
https://x.com/uga_kenchiku?s=21

こいつ超メンヘラだよ。
「さようなら。アカウント消します。みんな楽しかったよ」
とか抜かして数日で戻ってきた。

100日に対して、君が合格出来ない理由が分かったとか暴言吐いてた。

674 :名無し組:2023/11/27(月) 08:54:48.76 ID:???.net
合格して見返すしか方法がない

675 :名無し組:2023/11/27(月) 09:00:24.96 ID:???.net
いや、こいつは受験生よ
やたらとリムって女と絡んでる

676 :名無し組:2023/11/27(月) 09:22:46.27 ID:???.net
>>671
飲みに行ったなら正直に言えばいいのに
どうした

677 :名無し組:2023/11/27(月) 16:52:15.82 ID:???.net
オフ会に来てもらってありがとう
この言葉で自覚してるのがわかるね

678 :名無し組:2023/11/27(月) 21:58:27.19 ID:3PRGLJKG.net
xってやばい人多いんだね。

679 :名無し組:2023/11/28(火) 06:56:02.47 ID:???.net
>>635
アルバイトじゃなくて、本業でしょ

680 :名無し組:2023/11/28(火) 11:00:30.14 ID:LcGS0nxG.net
一体どうして本業なのでしょうね。

681 :名無し組:2023/11/28(火) 20:45:42.33 ID:???.net
>>680
お前は本業がバイトだろw
平日の昼間からなにしてんだよ

682 :名無し組:2023/11/28(火) 21:35:04.82 ID:???.net
やっぱ、著名建築家古舘真さんは一級だったんだね
すごいなぁ

683 :名無し組:2023/11/29(水) 00:07:48.16 ID:maOE+1D4.net
おや、聴きましょうか。

684 :名無し組:2023/11/29(水) 00:38:46.56 ID:???.net
>>682
つうか建築家名乗るなら一級持ちは最低ラインやろ
全然すごくない

685 :名無し組:2023/11/29(水) 03:45:57.86 ID:maOE+1D4.net
どうして講師などをしているのでしょう、ね。

686 :名無し組:2023/11/29(水) 15:08:55.41 ID:???.net
N模試@速報
計画17
環境14
法規27
構造24
施工21
合計103
色々ありますが、ひとまずは素直に喜びます。うおぉぉぉぉぉぉぉぉ🔥

687 :名無し組:2023/11/29(水) 15:09:28.96 ID:???.net
N模試2
計画16/20
環境15/20
法規25/30
構造26/30
施工19/25
合計101/125
法規悔やまれる。
しかし、100点越えたから良かった❗

688 :名無し組:2023/11/29(水) 15:09:56.59 ID:???.net
N模試3
計画19/20
環境17/20
法規28/30
構造27/30
施工24/25
合計115/125

手応えあった。

689 :名無し組:2023/11/29(水) 15:10:28.61 ID:???.net
次のステージに進んだかた、
おめでとうございます‼
私は、ダメでした。
模試も手応えがあり、勉強方法も時間も工夫しましたが。
正直もうどうすればよいのかわかりません😆点数は採点サービスが来たらお伝えいたしますが、史上最低でした。

笑ってもいいよ、
これでも模試は出来たんだよぉ

死ねばいいのに。

本試験
計画12/20
環境12/20
法規22/30
構造19/30
施工15/25
合計80/125

690 :名無し組:2023/11/29(水) 15:11:20.30 ID:???.net
模試103,101,115
本試験80
なぜなのか。

691 :名無し組:2023/11/29(水) 19:28:54.84 ID:???.net
オフ会終わって100日は燃え尽きたな

692 :名無し組:2023/11/29(水) 22:39:47.41 ID:???.net
総合資格の一級建築士パーフェクトコース1903000円だって。これにGWとか直前講座が乗れば230万円くらいか。
これで北斜当てたら死ぬな

693 :名無し組:2023/11/29(水) 23:36:25.53 ID:???.net
>>692
これから受けるのか
たくさん課金してがんばれよw

694 :名無し組:2023/11/29(水) 23:37:30.26 ID:???.net
>>685
お前と古舘流しは技術士試験終わったら元気になるな
来年も受けるのか?

695 :名無し組:2023/11/30(木) 03:30:59.55 ID:1Odljkgo.net
おや一体、どんな所在のかたでしょうか。

696 :名無し組:2023/11/30(木) 11:44:15.21 ID:???.net
せめて特別講座で北斜やってたら良かったのにねえ

697 :名無し組:2023/11/30(木) 12:52:05.19 ID:???.net
100日w

698 :名無し組:2023/11/30(木) 20:16:11.27 ID:???.net
すっかり過疎ったけど、やっぱりこの掲示板は受験生が大半なんだよね。まあ当たり前よ。
合格者なんてそりゃたまに覗きにくることはあっても、張り付いたりしない。
なぜなら、合格したら興味無くなるから。

699 :名無し組:2023/11/30(木) 20:18:56.94 ID:???.net
ここはほとんど既得だよ
って毎回言うやついるけど、そんなことないからね。受験生でもなければ今年の試験の内容なんて別にそこまで興味ないし、Twitterでバカが暴れてても知った事ではないしね。
だからここにいる奴は8-9割が受験生だよ。
それも、製図の受験生ね。

700 :名無し組:2023/11/30(木) 21:52:33.86 ID:f/ksRLJ1.net
しかも北斜回避組ね
この中の半数くらい受かるのかしらん♪

701 :名無し組:2023/11/30(木) 22:30:20.13 ID:???.net
>>699
ごめん、既得の優越感に浸ってた

702 :名無し組:2023/11/30(木) 22:44:50.37 ID:???.net
俺もちっとぱかしの優越感と単純に考察が好き

普段過疎ってて一時期だけ盛り上がるってのが正しい認識ってのとXで暴れてるバカ構う余裕あんのは既得だけだぞ

703 :名無し組:2023/11/30(木) 22:48:46.99 ID:???.net
>>698
専ブラってのがあってな、未読レスあるとわかるようになってんだわ

704 :名無し組:2023/12/01(金) 00:27:34.98 ID:???.net
俺も既得だけど、そう書くと>>631みたいなしょうもない煽りが入るな。
現役の受験生は主に旧Twitterにいるのだと思う。
5chになんて来てる受験生って、30代後半より上の人達ではないかね。

705 :名無し組:2023/12/01(金) 02:45:51.51 ID:QPBJwLWc.net
講師なんてやっているようでは、建築士資格が泣き濡れてしまいますよ。

706 :名無し組:2023/12/01(金) 07:06:09.61 ID:???.net
>>703
いま専ブラってどんなのある?
チンクルが死んで他のほとんど見なくなった
またいろんな板見たいんだけだどうしたらいいかな?

ごめん関係なくて

707 :名無し組:2023/12/01(金) 07:10:29.13 ID:???.net
iOS用はわからないなー

708 :名無し組:2023/12/01(金) 08:36:17.94 ID:???.net
今年の製図合格率28%くらいで調整しているらしい。

709 :名無し組:2023/12/01(金) 12:33:21.21 ID:hWxYyxWo.net
>>708
何情報?

710 :名無し組:2023/12/01(金) 13:16:01.46 ID:???.net
俺データバンク

711 :名無し組:2023/12/01(金) 14:19:46.71 ID:peSZROSx.net
学科+製図で10%としたい様なので今年の製図民はチャンスだろ。
斜線回避していれば更に期待度アップ!
ムラムラして待て

712 :名無し組:2023/12/01(金) 14:52:57.66 ID:???.net
いや、今年は8%くらいで調整してるっぽいよ。
たしかな筋からの情報だから間違いないと思う。

713 :名無し組:2023/12/01(金) 18:35:13.15 ID:???.net
30%切ったらムネアツだな
個人的には切ると思ってる

714 :名無し組:2023/12/01(金) 19:59:51.30 ID:QPBJwLWc.net
学科のパーセント次第なんですよ。

715 :名無し組:2023/12/01(金) 20:46:41.05 ID:???.net
過去の傾向見ると合格率より合格者数って感じ
最低限のボーダーの可能性もあるけど
北斜のせいで北斜回避しただけのゴミプラン通すわけにもいかないんだろうね

716 :名無し組:2023/12/01(金) 21:33:45.58 ID:???.net
合格者数より合格率よ。
試験元は意地でも1桁にしたいらしい。
ここ2年は9.9%だし。
俺がその筋から聞いたのは、やはり北斜のミスが多すぎるってこと。けど受からせるわけにもいかない。そうすると製図合格率は28%くらいで調整してて、学科と合わせると7.8-8.1%くらいになるかもって言ってたよ。

717 :名無し組:2023/12/01(金) 21:43:51.91 ID:???.net
その筋って?

718 :名無し組:2023/12/01(金) 23:15:49.39 ID:???.net
よくもまあそんなデタラメを

719 :名無し組:2023/12/01(金) 23:27:55.14 ID:???.net
北斜抵触してるやつ一定数いてもそこまで多いとは思えんが

720 :名無し組:2023/12/01(金) 23:52:25.37 ID:???.net
デタラメを真に受けんなよ

721 :名無し組:2023/12/02(土) 00:26:54.54 ID:???.net
率が大事なわけなかろう
国と業界の運営考えたら数で考えないとたち行かない
ただし率も急変さすわけにもいかんから学科で調整もしてるはずだが数より率とか言ってるのはなーんも考えてないただのバカ

722 :名無し組:2023/12/02(土) 01:38:13.02 ID:kzZ7VM9n.net
似たような話しですよ。やることは一緒です。

723 :名無し組:2023/12/02(土) 05:50:45.55 ID:???.net
率より数だろうけど北斜のせいで低レベルバカを受からせるとは思わんね

724 :名無し組:2023/12/02(土) 06:55:42.21 ID:???.net
>>717
裏筋

725 :名無し組:2023/12/02(土) 07:45:30.46 ID:???.net
選民思想キツいやついるなw

726 :名無し組:2023/12/02(土) 08:26:17.66 ID:???.net
誰か100日の話題に反応してやれよ

727 :名無し組:2023/12/02(土) 11:56:59.88 ID:mhoyaD7l.net
12月になっちゃったねぇ

728 :名無し組:2023/12/02(土) 17:59:23.31 ID:kzZ7VM9n.net
くだらんことに騒げるのももう少しです。

729 :名無し組:2023/12/02(土) 21:05:57.92 ID:???.net
>>728
くだらんことだと思ってるのお前だけだぞ
みんな楽しんでるから騒げるんだろ?

730 :名無し組:2023/12/02(土) 23:47:12.85 ID:kzZ7VM9n.net
それが建築士ですか。

731 :名無し組:2023/12/03(日) 07:44:31.63 ID:???.net
もう合否出てるだろうな。
あとはハガキとか発表の手配よ。

732 :名無し組:2023/12/03(日) 12:06:14.78 ID:65KquheG.net
彦根アンドレアは一級建築士を取得してますか?
もし取得していなければ設計行為はできますか。

733 :名無し組:2023/12/03(日) 13:35:22.26 ID:???.net
突然意味不明なこと言い出すなよボケが

734 :名無し組:2023/12/03(日) 17:34:20.48 ID:9KJ11fSA.net
>>731
まだでしょ
毎年いまごろ会議するよね試験元
そこでランクUのパーセンテージが決まるって言われてない?

735 :名無し組:2023/12/03(日) 21:59:51.63 ID:???.net
あんな会議なんて追認するだけだろ。
今年はこうしますよー、いいですね?
意義なし。以上終了
こんなもんよ。もう決まってる

736 :名無し組:2023/12/03(日) 22:21:57.94 ID:9KJ11fSA.net
>>735
なるほど
そうだろうな
役所だしな

で初の30%切りってやつか
また予備校が儲かるなw

737 :名無し組:2023/12/03(日) 22:33:32.98 ID:???.net
結局Sって北斜民何割いるのさ
Nはアウト+未記入で30%弱っぽいが

738 :名無し組:2023/12/04(月) 00:02:10.00 ID:???.net
>>737
対策して30%弱落ちてるのかw
俺のところ1人も北斜いなかったぞ

739 :名無し組:2023/12/04(月) 00:50:04.85 ID:BuCTmLYg.net
資格屋はきちんと供給率の試験であることを説明するべきです。
製図ほどいいかげんな確率はありません。運転免許よりひどいですよ。
問題は、それを旨味にしている連中があるということです。

740 :名無し組:2023/12/04(月) 07:30:25.39 ID:???.net
北斜って、いそうでいないよね。
10/8以降Twitterの更新止まってる奴はそうなのかな?とは思ったけど。
これまでの色んな報告から、3割ってことはなさそうだと思う。

741 :名無し組:2023/12/04(月) 09:47:30.26 ID:???.net
>>739
そう思うのなら学校なんか行かなきゃいい、俺は行かないで通った。

742 :名無し組:2023/12/04(月) 10:07:08.73 ID:???.net
Nで30%ってどこソース?
うちの学校は北斜のなんらかのミス1割ぐらいしかいないよ

743 :名無し組:2023/12/04(月) 10:23:18.90 ID:???.net
Nで北斜当ててるのってクラスで1人いるかどうかレベルよ。Sは1-2割程度。

744 :名無し組:2023/12/04(月) 10:45:36.48 ID:???.net
北斜当ててる奴はそうかもしれんけど、正確に書けた奴が何割いるかの問題よな。
厳しめに見られるのは間違いないんだから、計算間違い、表記間違いは当ててるのと同じ括りと

745 :名無し組:2023/12/04(月) 11:18:17.29 ID:???.net
>>744
君はちゃんと北斜に対応できたんだ。
だから北斜関係のミスは全員落ちて欲しいと願ってるわけだ。
北斜以外に爆弾抱えてるんでしょ?笑
どうした?公園アプローチやっちまった?
展示3階か?
あぁん?笑

746 :名無し組:2023/12/04(月) 11:19:54.14 ID:???.net
我らがイチケン先生も展示は1階って言ってたな。奥まって分かりづらい位置はアウトだと。
そりゃそうよ。無料での入場なんだからw

747 :名無し組:2023/12/04(月) 11:44:16.40 ID:???.net
>>745
あ、どうも北斜民さんこんにちはw

748 :名無し組:2023/12/04(月) 11:47:49.02 ID:???.net
>>745
北斜はまず弾かれてランク3以下
中のプランはその先の話なので北斜の方はもうお引き取り下さい

749 :北斜民の王:2023/12/04(月) 11:55:44.29 ID:???.net
>>748
お引き取り下さい?
それってポワイに息を引き取れって言ってるのか?つまりは死ねってことか?
あぁん?

750 :名無し組:2023/12/04(月) 12:19:23.83 ID:???.net
北斜民の王って北欧神話みたいでかっこいいな!

751 :名無し組:2023/12/04(月) 12:54:39.77 ID:???.net
>>739
学校行ってたけど普通に説明されたけどな
納得できないなら行かなきゃいいだけなんだからなんも問題なくね

752 :名無し組:2023/12/04(月) 14:09:11.83 ID:???.net
>>739
年度ごとの合格者数見れば判るじゃん、そんな受験システムに不満言ってるようじゃ一生…
単純にまずは完成させる、次に致命傷になることをしない、あとは減点を如何に減らすかの勝負。

世の中必要とする人(受験生)がいるから受け入れる組織(学校)がある、何の業種でもそうでしょ、
そういうシステムに組み込まれるのが嫌なら学校行くな。

753 :名無し組:2023/12/04(月) 16:06:55.53 ID:???.net
なあ
要点とか図面に「設備は1/8以下なので階段室塔屋は斜線当たらない」って書いて南の道斜に当ててるやつって
どう思う?
太陽光パネルを試験元はしっかり明記してるんだけれども

754 :名無し組:2023/12/04(月) 17:03:09.86 ID:???.net
>>753
南の道斜が何処に当たってるかによる
パネルに当たってたらアウト
塔屋ならワンチャンあり

755 :名無し組:2023/12/04(月) 18:09:15.16 ID:???.net
>>746
イチケン先生が仰るなら間違いない。
展示3階でも合格者は出るよ。

756 :名無し組:2023/12/04(月) 20:34:31.32 ID:BuCTmLYg.net
こんな試験に何十万もかけるなんてばかばかしいですね。
そのお金で他の免許とれますよ。

757 :名無し組:2023/12/04(月) 21:00:34.00 ID:???.net
改めて思うけど今年の試験は本当に難しかったよ。記述もほとんど初出題だったし。
去年より難しいのは間違いない。
去年の製図のボーダーは学科に例えると97点くらいだとすると、今年は88点くらいかな。

758 :名無し組:2023/12/04(月) 21:04:33.62 ID:BuCTmLYg.net
たしかに難度はあったので、受験者には良い年かもしれません。

759 :名無し組:2023/12/04(月) 21:44:10.15 ID:Z/SyInWa.net
どの立ち位置のコメントよ
使用材料がどうのこうで環境負荷低減という問題はライフサイクルコストについて書けという事だと啓示があった。
屋上設置の図示は啓示が無かったので断面で書いてしまった・・・

760 :名無し組:2023/12/05(火) 06:22:23.91 ID:???.net
>>759
屋上設備の図示を断面で書いたって、それ配置が分からないじゃん。1発アウト確定だね。
たとえ図面審査でランク3,4を回避して、記述の採点まで進めたとしても、そこだけで落とされてランク2になるやつよ。

761 :名無し組:2023/12/05(火) 07:34:35.39 ID:G5N+kWyK.net
斜線に影響なければ特に設備機器の配置など問題にならないのでは。
ときどき居るみたいだけど断面に何を書くんだ?

762 :名無し組:2023/12/05(火) 08:09:27.92 ID:???.net
ハト小屋とEPS・PSとのつながりとか?
平面に注記で書いたほうが早いし時間の無駄だと思うけど

763 :名無し組:2023/12/05(火) 08:15:07.87 ID:???.net
>>761
3階にトップライト持ってくる奴いるんだわ
吹抜けを東西にべったりしてるパターンでね
すると採光が取れないから天窓を開ける
でも設備で蓋をさせられる
太陽光パネルがすごく少ないと減点される
太陽光パネルが多いと道斜が当たる

試験元は鬼だな

764 :名無し組:2023/12/05(火) 08:46:45.17 ID:???.net
R3やR4のように断面詳細図で書けとか1/100平面で書けっていう指示はたしかになかったけど、配置が分かる図示をしろって言われてるんだから平面以外あり得ないでしょ。
平面で書いてなかったら失格よ

765 :名無し組:2023/12/05(火) 08:57:37.65 ID:???.net
自信満々にXにアップしておいて落ちている人は記述の平面とかできてないんじゃないかと思っている
R4はプランがしやすい分の断面詳細図は差が出てよかった

766 :名無し組:2023/12/05(火) 09:02:15.70 ID:???.net
図面をアップする奴は沢山いるけど、記述まで載せてる奴ほぼいないよね。

767 :名無し組:2023/12/05(火) 09:41:45.45 ID:???.net
え?平立断描いたけど?

768 :名無し組:2023/12/05(火) 09:58:58.96 ID:???.net
そんな奴いるわけ無いだろマジシャンかよ

769 :名無し組:2023/12/05(火) 10:00:43.30 ID:???.net
>>759
最初の4行何言ってるか分からん
この時点で合格はなさそう

770 :名無し組:2023/12/05(火) 11:37:36.89 ID:???.net
あなたは何をおびえているの?まるで迷子のキツネリスのように

771 :名無し組:2023/12/05(火) 12:30:12.03 ID:???.net
来年受けることになる人に大事なことを伝えておくね
11月に入ったあたりからのあーだこーだは無駄だから気にしなくていいよ
ボーダーのギリギリで差がつくかもしれないってレベルの下らない話
気にするべきは試験直後の普通の人の話ね

772 :名無し組:2023/12/05(火) 12:43:10.64 ID:???.net
試験直後に話題になったのって北斜と公園アプローチくらいでしょ。
北斜接触は全滅確定、北斜未記入もランク3濃厚、北斜で接触と未記入以外のミスは大減点、公園アプローチは不問
こんくらい?

773 :名無し組:2023/12/05(火) 13:03:50.17 ID:???.net
公園不問とか都合いい奴は時間かかるよ
あの時に言われてた事を素直に吸収する普通の人はすぐ受かる
で都合いい解釈してこの時期の重箱の隅を大事にする
まず普通の人は公園アプローチ取らないからそこで普通になれないわけ
土俵に乗ってない

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200