2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆1級管工事施工管理試験その14☆

205 :名無し組:2024/05/21(火) 13:23:02.47 ID:7A5wTCKG.net
>>204
経験していないものを施工経験に書くのはただの不正だろ

206 :名無し組:2024/05/24(金) 19:52:56.65 ID:???.net
経験の詐称とか不正をするヤツには何を言っても無駄

207 :名無し組:2024/05/29(水) 11:48:22.03 ID:KnRfPBfx.net
>>202
短いコメントの中に
楽勝 余裕 完璧

中2かな?

208 :名無し組:2024/06/02(日) 00:29:38.59 ID:+SL2Pjlu.net
>>205
>>206
平和ボケか?

>>207
1級管工事と監理技術者持ってるんだけどね。

209 :名無し組:2024/06/03(月) 09:55:11.67 ID:???.net
昨日2級の試験受けてきてうまくいけば次は1級なんて思っているのでここに来てみたのだけど
試験機関から「令和6年度以降の電気通信工事施工管理技術検定試験問題の見直しについて」
なんて発表されているように過去問なんてほとんど役に立たない内容になっていたので念のため
過去問なら9割以上正解できていたので余裕をもって試験に臨んだけど問題用紙開いた瞬間に絶望した
1級施工管理は複数持っているけどここまで過去問がここまで役に立たなかったのは初めて

210 :名無し組:2024/06/04(火) 00:44:28.43 ID:???.net
つまりそれはどういうことだってばよ

211 :名無し組:2024/06/04(火) 19:48:34.75 ID:LA21Sk/S.net
>>209
2級だからじゃね?

212 :名無し組:2024/06/04(火) 21:43:39.01 ID:???.net
1級受験予定だけど、2級の問題をささっとやってみたら27/40だった

213 :名無し組:2024/06/05(水) 10:49:38.91 ID:STfOUKiL.net
去年、身内の不幸で受けれなかったので、今年こそは。今年もお世話になります。

214 :名無し組:2024/06/05(水) 17:15:10.02 ID:???.net
2級管工事スレだと「過去問と全然違った」って書いてる奴がいるけど解答速報のサイトだと「例年通り過去問とほぼ同じ」っていう総評になってる
どっちなんや

215 :名無し組:2024/06/05(水) 18:43:02.29 ID:???.net
>>214
R6とR5のpdf見比べたら即答やん

216 :名無し組:2024/06/05(水) 18:45:02.60 ID:???.net
R6の公表問題見て見たけど
あれで過去問と全然違うと思うのは勉強不足

217 :名無し組:2024/06/11(火) 22:09:25.98 ID:???.net
過去問の問題と答えは覚えてきたけど、暗記しちゃってるだけで新しい問題が出た時に対応出来るのか不安

218 :名無し組:2024/06/11(火) 22:15:20.51 ID:eH6Cc1Of.net
>>217
あるあるやね。
選択肢の1つ1つの文のどこが間違ってるか?どうすると正解になるか?を理解していくとOK。
新しい問題も過去問の文の組み合わせだから大丈夫。

219 :名無し組:2024/06/12(水) 21:20:05.45 ID:Kca9e1is.net
>>218
当たり前の事を上から目線で言ってみた

220 :名無し組:2024/06/12(水) 21:47:29.96 ID:???.net
間違いの部分が正解だった場合が心配 勉強不足だな

221 :名無し組:2024/06/14(金) 23:01:07.40 ID:J6HlxQ3e.net
>>208
監理技術者持ってても頭の悪そうな書き込みばかりしてるんだな

222 :名無し組:2024/06/15(土) 05:31:07.74 ID:GGoiQeFw.net
>>221
これも頭のいい書き込みとは言えんけどなwww

こんな匿名掲示板で頭のいい書き込みって?www
要するにコイツは俺に突っかかってきたいだけの無能な粘着くんwww
悔しいね〜
羨ましいね〜
人より何倍も努力してるから言えるんだよ?
ボンクラがたてついてくるじゃねーよ!

223 :名無し組:2024/06/15(土) 14:50:57.34 ID:???.net
共感性羞恥がひどい

224 :名無し組:2024/06/15(土) 15:06:59.40 ID:ggV5sg5c.net
>>222
頭のいい書き込みなんて誰も書いてないよね。
頭のいい書き込みって、何?草

225 :名無し組:2024/06/15(土) 16:05:08.99 ID:GGoiQeFw.net
>>224
日本語がわからない人はいいです。
来ないで

226 :名無し組:2024/06/15(土) 22:15:48.19 ID:ggV5sg5c.net
>>222
人より何倍も努力してるから
え?

227 :名無し組:2024/06/16(日) 13:54:33.51 ID:SXsa/w2c.net
19歳なれば1級一次受けれるけど、合格して技士補になれても2級二次に合格しているとか、
主任技術者のほうの要件を満たしていないと監理技術者補佐にはなれない
この説明、市販テキスト類には書いてないよね?

228 :名無し組:2024/06/16(日) 14:17:28.73 ID:RRpz5Ibl.net
説明とか不要かと。
資格の概要を確認すれば誰でもわかるし、それもわからないようでは、技術者としては失格ですから。

229 :名無し組:2024/06/16(日) 14:49:21.85 ID:???.net
そんな人のために実務経験年数でも可って書いてあんだろ

230 :名無し組:2024/06/16(日) 20:34:26.21 ID:???.net
>>227
試験テキストに書いてるのは施工管理士技術検定試験に関係する事しか書いてないよ
監理技術者補佐の要件は建設業法における監理技術者の範囲だからな

施工管理士技術検定試験で監理技術者補佐の問題が出るならテキストに載るかもしれんが

231 :名無し組:2024/06/23(日) 19:16:45.40 ID:???.net
終了までお早めに
https://i.imgur.com/GbgZSMF.jpg

232 :名無し組:2024/06/23(日) 19:24:25.05 ID:???.net
>>231
グロ

233 :名無し組:2024/06/23(日) 19:44:16.30 ID:???.net
>>231
これ割とお得

234 :名無し組:2024/06/24(月) 19:18:05.75 ID:uH3ikiB/.net
5月頭に申し込んで顔写真がまだ審査中なんだけど俺だけ?

235 :名無し組:2024/06/24(月) 22:07:18.52 ID:???.net
それ申し込めてないよ

236 :名無し組:2024/06/25(火) 17:53:09.49 ID:???.net
そろそろみんな過去問終えた頃?

237 :名無し組:2024/06/25(火) 18:35:05.55 ID:???.net
>>231
早速だけど始めてみるか

238 :名無し組:2024/06/25(火) 20:03:02.68 ID:???.net
一周目がもうちょい 最初が時間かかるね

239 :名無し組:2024/06/26(水) 00:44:50.55 ID:???.net
過去問1周終わって、テキストでも買おうかと思ってるんだけど、鉄板ものとかありますか?
これだけマスターがいいかなあとは思ってるんだけど

240 :名無し組:2024/06/26(水) 07:40:09.82 ID:???.net
>>239
俺は地域開発信者だから地域開発一択
テキストはいらない
過去問買って可能な限り周回するのがいいよ

241 :名無し組:2024/06/26(水) 10:01:59.67 ID:oXgRcxQV.net
>>235
てめえふざけんな
問い合わせたら申し込みに不備なかったわ
会場で会ったら覚悟しとけ
その貧相な頭から更に毛毟り取ってやる

242 :名無し組:2024/06/26(水) 11:02:27.82 ID:???.net
>>241
匿名掲示板で必ず正しい解答があるわけないだろ
期待する方が悪い

243 :名無し組:2024/06/26(水) 11:07:02.66 ID:???.net
俺もとりあえず過去8年分を1週したわ。
あと60日って考えると緊張するな

244 :名無し組:2024/06/26(水) 13:21:34.15 ID:wNbKst8u.net
>>239
一次にはいらん!

245 :名無し組:2024/06/26(水) 13:23:22.23 ID:wNbKst8u.net
>>240
ネットに転がってるから買う必要はない。
一次に金は使わない。

246 :名無し組:2024/06/26(水) 19:48:42.13 ID:???.net
292です。
過去問だけやってればいいのね。
皆さん回答ありがとうございました。

51 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200