2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おまえら 吉野屋の七味どのくらいかけるよ?2瓶目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:22:13 ID:zevTN5w7.net
肉が見えないくらいにするレベルの人が語らうスレです。
「ありえない」とか「異常」とかそういう講釈はいいです。
まぁ、ヘタレは卵でもかけてろやってことで( ´,_ゝ`)

前スレ
おまえら 吉野屋の七味唐辛子どのくらいかけるよ?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/don/1159832945/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:12:42 ID:Xzhzcflb.net
心が貧しい奴らめ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 00:18:14 ID:MpoGyxTG.net
ふりかけ最高ぉぉぉぉ!

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:02:48 ID:88dOmtSY.net
スレタイで思ったけど、2瓶かける奴はいるのか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 01:06:25 ID:BcKNuweR.net
バランス的には瓶の10〜15%程度がベターだな
それ以上はつゆだくにしないとボソボソになっちゃうし
何より牛丼の味がしない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 05:23:32 ID:cU1RpRhd.net
次スレ立てるならスレタイを「吉野家」に訂正しておけばよかったのに…

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:26:32 ID:7PD6aRFJ.net
これは貼っとく

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080905162419.jpg

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 08:55:43 ID:rKgcwNtr.net
>>7

これも
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080918100128.jpg

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 21:14:18 ID:w2/k1A7V.net
>>8
ビン2/3かけると間違いなく排便時に腸&ケツが痛くなるな。


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:53:05 ID:pvCHgHPQ.net
このスレがPart2とは。。。
なにげに荒れないよなw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:55:27 ID:Zfx6ohEx.net
振り掛けレベルなんで胃も荒れますん

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 17:43:41 ID:ZdVn07GC.net
まあただだだだだしなw

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 19:45:33 ID:hArJ5rbh.net
七味はかけないが紅しょうがを器一杯分盛る

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 20:18:11 ID:9nPCpKT3.net
アホ 店の七味で遊ぶな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:03:51 ID:xs93yx1z.net
七味も紅生姜もバランスが大事だな
あまりかけ過ぎると、せっかくの牛丼が台無し
味にメリハリをつける位が丁度いいよ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:17:04 ID:ZdVn07GC.net
お前には卵がお似合いだよ( ´,_ゝ`)


17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:16:55 ID:v+th+o2z.net
無料とかじゃなくてそこに七味があるから掛けるんだ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 01:02:21 ID:lERf3Cfb.net
松屋はまずいから紅生姜と七味を使い切らないと食えないな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 10:47:24 ID:2wyaN4AQ.net
七味革命のときが来たんじゃないか?


20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:12:38 ID:ubGPrZ7t.net
みんな無料だからかけるんだよな
有料だったら、そんなにかけないよね?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 23:03:32 ID:4SCiXkCP.net
5年位前の話だが、

味噌汁に七味かけようとして

七味を容器ごと味噌汁にぶっこんで焦った

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 12:42:17 ID:mtlTbVx0.net
まあ、タダだし良いんじゃね?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 13:36:22 ID:xT0x7oZh.net
あの容器、減った分をあとから足してるだけだよな?
だとしたら、誰かが1瓶使って底にある古いものを消費する必要がある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 23:04:23 ID:gwG6aift.net
そんな事やってんのは
やる気の無い汚ヤジの店だけ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 07:22:11 ID:RhqV4wC4.net
振ってるうちに混ざるから、いつまでも古い七味が残ってるよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 18:21:12 ID:B8Ax+zeB.net
今日はすき家で半分いっといた

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 10:05:07 ID:X190/i5F.net
最近吉野家行ってないな
七味がもっさりするだけであまり刺激が無い。
すき家がいい感じだ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 18:02:52 ID:nqeJ257S.net
いつもは根元 八幡屋礒五郎だが、
試しに↓「黄金一味」一瓶かけてみた。
半分ぐらいがちょうどいいなw
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20061003/119067/?from=RSS

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 08:28:11 ID:jveasP67.net
>>28
死ぬやろw

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 15:30:02 ID:cM4ReEee.net
80円引きやし吉野家でビンがけしてこよ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:23:55 ID:7hFQaG8O.net
>>30
ビンかけって一瓶丸ごとかけるのですか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 07:36:31 ID:Q4fzugHU.net
イエス

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:32:11 ID:7hFQaG8O.net
>>32
それはウソっぽいですね、
写真うpおねがいします。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:01:16 ID:5HFmKACa.net
>>33
>>8に写真あるよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 16:39:58 ID:7hFQaG8O.net
>>34

いや、 >>32  が実際かけたしゃしんのうpをキボンヌ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 21:15:41 ID:Q4fzugHU.net
>>35
>>8は俺だよ、安心しろよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 09:47:40 ID:aVdl9i/e.net
>>36
おまえ本当にうそつきだな。
自分でも見にくい椰子だとおもうだろ。
自分でかけた写真うpしろやヴぉけ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 10:53:51 ID:+YUx1nv6.net
>37
自分が理解できないものは全否定か?
そうやって自己の都合いいように物事を捻じ曲げて解釈されたら話にならないよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 14:51:45 ID:Gyax90Yd.net
>>37
うそだと決めつける根拠が欲しいね

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 18:35:46 ID:aVdl9i/e.net
>>38
俺がうpした画像を自分のモノにするな ヴォケがぁ!!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 19:46:54 ID:4nZaBkyv.net
>>40
何この嘘つき
それは俺の写真なんだけど?

42 :( ○ ´ ー ` ○ ):2008/10/15(水) 23:56:45 ID:XxoZbGdI.net
-----
ここまで俺の自演

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 17:45:31 ID:jK/4RSSn.net
>>41
そこまでウソを書くのならば、このどんぶりは何処店の何丼の上に七味がかかっているか述べてみよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:36:17 ID:0L9HCOxs.net
>>43
なんでそんなに必死なの?たかが画像一枚だよね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 20:44:50 ID:E2OwQ0tX.net
七味のかけすぎで頭g(ry

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 21:25:27 ID:WIqXPc+c.net
>>43
おまえがうpした証拠もないのに馬鹿なの?
もういいから早くおまえのご尊顔つきで新しい写真をうpしろよwwwそしたら信じてやるよww

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 09:41:04 ID:4Y4k/HaM.net
>>46

うそつき野郎はするーしる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:09:04 ID:2zu1dqao.net
中野の吉牛、あきらかにキャプテン顔が
七味を半瓶位使いながら、牛丼をぐっちゃぐっちゃに混ぜて食ってた




49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 11:47:17 ID:JR0RMSay.net
>>48
日本語でおk

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 19:19:15 ID:toq+B6Fk.net
あきらかにキャプテン顔
何かの隠語か?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:15:27 ID:yOrtwSRV.net
参考スレ

※※※吉野家総合スレ!61※
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1224076892/

おまえら 吉野屋の七味どのくらいかけるよ?2瓶目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1222006933/

24時間!!2chねら〜で繋ぐ全国吉野家の旅17杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/don/1220103586/


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:15:44 ID:yOrtwSRV.net
スマソ誤爆

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:59:15 ID:1CjBUvRn.net
明日の早朝吉牛久しぶりに買ってくるわw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:49:49 ID:DhHGDUma.net
ひさしぶりに一瓶かけてくるよ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 13:20:27 ID:1XMBbDnb.net
七味ふりかけが積もる丘

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:44:49 ID:wfTVrNHV.net
>>48
キャプテン顔ってなんだよ?説明して

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:52:47 ID:Qeu3dbkf.net
あきらかにキャプテン翼のまちがいでは

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 19:36:42 ID:DLZHTTyw.net
生姜焼き定食の肉、キャベツ、味噌汁、ご飯に
自分でも呆れるほどかける

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 23:00:23 ID:uC94Y6d9.net
吉野屋の七味って唐辛子なのか?
どんだけかけても辛くない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:01:36 ID:JOahaNh9.net
肉を外側に寄せて、ふりかけの蓋を外して、
いきます。深度5mm。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 08:46:01 ID:+ah8Le1+.net
>>60
穴掘って埋めるのも人にわからなく大量にかけるコツだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 14:37:40 ID:G/M+jxL6.net
並なのに肉が盛り上がってる素敵な風景

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/05(水) 20:17:38 ID:5sOiMdgv.net
>>60
5cmじゃないの?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 02:00:11 ID:sxZ+B+3Y.net
七味なんぞ幾らかけても対した事はない。


男は一味を半瓶〜一瓶ぶっかけて牛丼をかっ喰らう!
これ最強。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:33:49 ID:D1DpdUNp.net
いつか吉野家の七味一瓶では物足りなくなるなるんだってw
お前ら、止めとけ!
俺みたいに痩せちまうぞw

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 22:09:52 ID:o54yGKHH.net
ピザだから痩せたい
痩せるんなら2瓶くらいかけようかな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:40:07 ID:N/5V6DGq.net
ピザは特盛頼むだろ
結局肥える

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 13:44:50 ID:xuDrjah5.net
殆どがふりかけなんで、太るだけだよ。
松屋でやったら?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 20:02:09 ID:ppBWRaXs.net
七味ふりかけは肉やご飯の表面が見えないようにしっかり塗り付ける。
食べるごとにはげおちた表面をていねいに塗り戻す。何度も何度も。
だから使った量はよくわからないけれども、そのくらいかけるよ。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 18:23:27 ID:ta6q3l3W.net
丼の淵まで平らに埋める

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 19:12:48 ID:WXrPh8Uz.net
適度にかける

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 10:02:22 ID:UzpshcsU.net
>>69
これだ

http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20081110100108.jpg

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 11:38:23 ID:LVrNUyRE.net
まったくかけない

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:23:06 ID:6dKtxO8F.net
まず容器を持ち七味を直で口の中にふりかけ、その後の丼を食う。パッサパサ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 15:06:32 ID:mnSmPfEQ.net
>>72
白飯がのぞいているのが残念だが
瓶が空になってるので、合格といたしました。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 20:25:45 ID:z7Aybkq6.net
>>75
小舞に合格の判断をして欲しくないな。
小舞が普段かける量の画像うpしてみろ。
なさけない…。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:24:12 ID:mnSmPfEQ.net
>>76
なんだかわけ判らないけれど、
努力は認めてあげなさいよ、
みっともないよ。泣きなさい。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:20:54 ID:At5aDAGC.net
>>76
俺の判断だとおまえは不合格だな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:37:41 ID:mnSmPfEQ.net
>>78
君も判断できるんだね。
なんだか安心しました。
人生がんばりなさいね。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:39:02 ID:mnSmPfEQ.net
おっと、オチを忘れた。
これくらい、気にかけていますよ。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 00:09:04 ID:k12IV/Q4.net
>>80
捨て台詞吐いて逃げる位悔しかったんだね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 08:45:39 ID:9UznmKOl.net
>>81
まあ良いからかけてみろよ。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 12:12:39 ID:P/RgdU8i.net
>>81
七味ふりかけにも程があるぜ。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 15:29:09 ID:9UznmKOl.net
>>83
程が無い程かけれ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 03:10:39 ID:gYVxoMrR.net
紅しょうがはひとかけらあればいいけど
七味ふりかけは山盛りでバッサバサ最高w

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:46:11 ID:LhSxoKh6.net
>>85
かけたのうpきぼんぬ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 04:59:24 ID:PxbM28sQ.net
>>86
>72のよりは少ないよ…
こんど吉野家いったら撮ってみる。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 11:34:06 ID:GBAmqsHL.net
紅生姜スレより

http://jp.youtube.com/watch?v=2pSrmZvq_Es&feature=related

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:04:31 ID:4MGPAazD.net
ふりかけの瓶が小さくなってる

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:43:52 ID:vVkV+Xnb.net
うぷしるうぷしる

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 22:13:40 ID:D71hs9Z4.net
ソバ付き吉野家には一味も置いてあるようだが、その場合お前らどうするの?



92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 06:34:44 ID:p0QyfKIO.net
つゆだくを頼んだらつゆなしがきた
これで連続3度目
味は最悪 長津田店(蕎麦処ありの)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:21:21 ID:s978MRDx.net
つゆだくだくって言わないから…

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 14:41:28 ID:vdHqNePt.net
>>91
駄菓子風味の七味ふりかけよりも
大人の一味唐辛子がうれしいね。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:44:08 ID:OHwLs+3s.net
これを一瓶行くのか?
それとも両方?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 16:44:50 ID:OHwLs+3s.net
リンク張り忘れたw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200712%2F02%2F30%2Fa0016730_19472074.jpg

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 20:02:54 ID:NEq7vyJX.net
このスレ的には、右側の黒いふたの方を一瓶
赤い方をかけたらたぶん死ねる

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 04:44:33 ID:F3Bs4Man.net
あぁ、うpを見るとバサバサしたくなってきた…
でも牛丼自体は好きじゃないんだよなあw

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 22:54:34 ID:qhSTyxgF.net
先ほど一瓶丸ごとかけてきましまが普通に食えました

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 23:34:34 ID:+ZsgBlsI.net
吉野家の七味を再現しようと思って、
ある有名観光地の「朝市」に出店してる屋台に、たまたま七味屋があったので調合してもらった。
チンピが8、七味が1、あとゴマをちょっと入れて、金属製の容器に詰めてもらった。300円ほど。

家に帰って、ひと月ぐらい、焼き鳥や味噌汁にかけて喜んでたんだけど
ある日の食事中、容器の穴を合わせっぱなしにしていたら、穴から次々と、うじ虫が這い出てきた。
合計5匹。家中大パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

たぶん露店だからハエが卵を産みつけた様子。
それが七味を食べて育ったんだな。
俺はもう、露店では七味買わないぜ><
「七味 うじ虫」でググると出てくる出てくる・・・。

129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200