2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かつ丼】かつや50杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 00:27:25.36 ID:LM/wwgqjM.net
かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1561051128/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 07:13:05.83 ID:Qjmgvu+Dx.net
150円引きでロースカツ定食豚汁大変更食べてきた。満足。
まだマグロカツ頼んでる人多かったな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 07:17:34.20 ID:9/d9Ydq80.net
8/19からの「生姜からあげだれのチキンカツ丼」って
チキンカツは生姜だれがかかっているのかな?

「生姜からあげ乗せちゃいました」ってあるから唐揚げは生姜味確定っぽいけど
上手そうだから+100円でからあげ2倍も良いな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 09:00:16.92 ID:vTHfEfhOw
>>184
最初から豚汁大変更って注文すりゃいいだけの話だろ
確認もなく小と大持ってきたらどうするんだ?
曖昧な発言するんなら結果にも責任持てよな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 09:06:26.62 ID:id66DWaNp.net
>>184
2杯頼む人っているんかね
自分は見たことないけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 09:45:43.26 ID:TCW4FBta0.net
>>185
150円引きでロースカツ定食豚汁大変更の値段は、
朝定ロースカツに豚汁大変更+チケット使用より
200円高いんだよな
ロースカツが80g→120gで200円アップ
朝定が安すぎるってことかな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/09(金) 12:11:27.05 ID:vTHfEfhOw
卸売100g50円台程度だろう輸入肉が40g増えると値段が跳ね上がるのが嫌だわ
今回のイベントとかじゃなければ竹も食わんし松なんてあり得ないわ
様々経費は掛かるだろうけど梅と大差無いだろうしせめて上昇幅100円位にならんかねぇ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 17:36:13.41 ID:xBP4Jfqx0.net
>>188
「チキンカツ定食豚汁大」としか言わなかったので定食+豚汁大と解釈されたみたい。新人のおばさんは気をきかせて聞き直してくれたけど豚汁×2が出てきた可能性大

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 17:41:00.89 ID:XGwLc4nLM.net
定食で豚汁大と言ったら豚汁大変更の略は常識やろ😱

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 17:44:28.19 ID:ED/Mr1WY0.net
>>189
人と話が噛み合わないってよく言われない?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 17:58:44.30 ID:hDIsAwgw0.net
アスペルガー臭

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 19:33:31.20 ID:xFaqEfRz0.net
>>189
朝定やってるかつやが少ないんよ
うちの近所は朝営業やめてしまったんよ・・

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 21:24:36.14 ID:YjBxln2h0.net
生姜唐揚げて何なん

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 21:47:26.41 ID:rHU3it6y0.net
マグロ終わってた…ありがとう、いつかまた会おう
久々のカツ丼もまたこってりとしてより旨く感じた

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 22:52:21.13 ID:Jp7pXOmbr.net
新橋店 変なセルフレジみたいになって
iDとかSuicaも使えるようになったんだな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/09(金) 23:11:52.60 ID:XGwLc4nLM.net
かつやまじスイカ入れて欲しい
1円単位で出すのめんでぇんだよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 01:24:04.95 ID:ngwaGY0O0.net
Suicaとかいれたら手数料かかって100円券消えるかもだがええんか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 02:02:07.22 ID:gWQX7vjyp.net
新橋店は変わらず割引券くれてるよ
電子マネーだと使えないなんて注意書きも
なかったと思うが

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 03:17:55.69 ID:fN+W/auj0.net
価格転嫁という言葉をご存知かな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 10:22:29.62 ID:K3gHK8et0.net
50円引き忘れてたわ
食いに行くか迷う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 11:36:40.82 ID:Fx9t995NL
年末感謝祭の500円均一またやるのかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 11:30:53.32 ID:s55t6+2iM.net
1回目は久々にカツカレー食べてきた
今回の割引券は10/31の印だった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 12:10:10.53 ID:7XFRL3cN0.net
タルタルメンチ美味いな、お腹いっぱいになるけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 13:40:47.55 ID:M4ntrKlQr.net
テイクアウトでなんでマグロカツねぇんだよって切れてる奴いて店内冷えっ冷え

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 14:14:08.51 ID:zIYwjwhY0.net
ちょっと逝こうかなと思ったけどやっぱワンコインを待つわ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 14:24:53.78 ID:RtfC+xHxM.net
お盆だし逝くか

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 15:05:50.66 .net
ワンコインまで待てって言ってんだろ!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 16:14:52.98 ID:K1DDmenU0.net
うんこインまで待つわ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 17:47:33.91 ID:go2+2Fgq0.net
消費税上がるしもうワンコインはないかもね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 18:33:50.06 ID:ArP1BfY70.net
ワンコインの時は何がワンコインになったっけ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 19:05:01.13 ID:Fx9t995NL
去年の年末は500円均一じゃなかったみたいだしもうやらないかもな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 19:08:11.62 ID:Q88wYAcA0.net
軽々しく逝こうとするやつ多くて怖いw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 19:17:35.89 ID:RX/aoyqT0.net
母親に頼んだらロースカツ弁当がおろしカツ弁当に・・・
150円引きだけど150円引きだけど
やっぱロースカツのほうがお得
母親が間違えたのか店員間違えたのか不明

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 19:44:38.98 ID:Fx9t995NL
なまってんだばしょがねぇべぇ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 19:29:55.49 ID:qOuoGyJC0.net
割引きやらコスパ気にするのに
豚汁つかない弁当なのなw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 19:39:28.87 ID:pCztFfmq0.net
>>195
なるほど、あの値段は
都心とかの客入りが多いところしか出来ないわな
朝定の時間帯は、お客も急いでいるからか、
まとめて揚げていると思われるし、
そうすることでコストダウンしているんだろうな

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 20:52:08.84 ID:zIYwjwhY0.net
朝定+とん汁(大)+100円券 最強伝説

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 21:33:40.77 ID:K3gHK8et0.net
ワンコインはもお来なそう

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 21:37:59.82 ID:RtfC+xHxM.net
明後日80gっしょ?120gじゃなきゃ微妙やわ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 22:22:26.01 .net
120gだよ
もちろん

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 22:24:21.24 ID:g3QRg9aKM.net
行きたいけど近くにかつやがない

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/10(土) 23:24:42.77 ID:Fx9t995NL
朝ロース定は80gって公式メニュー書いてあるけどな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 23:01:00.17 ID:ABg6gCwqp.net
かつやのある街に引っ越す

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 23:21:43.99 ID:RX/aoyqT0.net
カツ丼がお得なんだと今しみじみ思う
外出た帰りだと店で食事するのがおっくうになって
弁当買って帰るとかなちゃう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/10(土) 23:52:06.11 ID:WCB/3HTk0.net
昼は店で夜なら持ち帰って家でってことが多い まぁ夜は飲むから惣菜メニューになるんだが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 01:17:36.41 ID:i6mdPc/Q0.net
俺の住む所は神戸市西区の更に僻地だから最も近い店で明石二見店があるからいいけど
京都や滋賀でもボロボロあるのに政令市であるのに神戸市内に1店舗も無いんだよなぁ
母の実家、人口半分の熊本市にすら店舗があるというのに

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 01:35:06.38 ID:dJVyl1jC0.net
神戸はオワコンだからしょうがない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 02:01:47.50 ID:FEnPjlNY0.net
三ノ宮から西は岡山

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 06:44:40.29 ID:+zKorMNE0.net
豚汁もカレーも飽きたしチキンカツは無くなって注文するメニューが無い
なんでチキンカツ無くなったん?鳥インフル収束したから?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 10:22:54.95 ID:uuKBsXCG0.net
今日は混みそうだな
朝一で食ってくるか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 11:37:31.50 ID:Bn+gr474M.net
>>229-230
神戸にはかつやが二店舗あった
1つは元町駅北側、もう一つは三宮駅東側
三宮駅東側の店はわずか3ヶ月ほどでスピード閉店した、なんかあったんかな
元町駅北側はそれなりに持ったけど2年くらいで閉店した

近隣には松のやが新たに出来てるけど正直ほとんど人が入ってない
安いカツの店だと神戸といえばやっぱ吉兵衛があるので客がそっちに流れていく
あと高級なとんかつ店が異常に多いのと洋食屋も都市規模から言っても多すぎるので
わざわざ来たばかりのチェーン店に行くという選択肢が生まれない町だから店舗がない

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 11:42:09.91 ID:wMF2/43s0.net
おろしカツ食べたくて行ったけど結局カツカレー頼んでしまう

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 11:46:57.01 ID:YhVGMGrD0.net
今おろしカツ食べないのはもったいないだろ ポン酢はウマいぞ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 12:02:30.19 ID:6Ma8dl/3r.net
入院生活でかつやのとんかつ食えないのが残念だ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 12:09:37.29 ID:3jYkredH0.net
おろしカツの食べ方の正解がわからない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 12:38:16.78 ID:5PwTYNr9c
チキンカツ屋ではないってことだろ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 12:49:33.56 ID:NU0Vh7qu0.net
10日間のセールで何回行く予定?
セール商品全部食べた?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 13:38:06.18 ID:aOaPv/gHd.net
かつや久しぶりに来たけど
チーズ無いやん!!
チーズカツ食べたいのに!!!

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 14:56:31.08 ID:3pAxZSgk0.net
チーズなくなったのか
くどいだけだったけど

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 15:37:17.77 ID:xyWVOq770.net
かつやのカツは歯が折れそうで怖い

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/11(日) 15:39:16.76 .net
>>243
お爺ちゃん
無理して食べなくてもいいのよ?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 16:04:14.34 ID:Qezn5DHk0.net
あれで歯が折れそうとかお煎餅とか無理じゃん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 19:20:50.49 ID:FAFzcFZuM.net
>>240
カツカレー→カツ丼
と3日で2回行ったら飽きた

けど最後におろしを食べるかもしれない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 19:53:10.03 ID:YhVGMGrD0.net
実質50円引きだからそれ目当てで行こうとは思わないが今夜弁当を買いに行くかもしれない

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 20:24:18.49 ID:zSIaV2ie0.net
にわかに「おろし」とやらがこのスレでブームみたい
丼派だけど一度行ってみた方がいいかな?
ちなみにゆで太郎では毎回鬼おろし頼んでる

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 21:40:53.24 ID:3jYkredH0.net
夏はおろしに限る

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 22:28:13.26 ID:wZpxSWK40.net
誰かワシの筆おろし頼む
と、冗談言いたいが
あと2、3日でホンモノがおりてくる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 23:07:18.60 ID:3pAxZSgk0.net
次はしょうが唐揚げダレチキンカツか
これはいつものまずいやつな予感

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/11(日) 23:57:12.35 ID:Dov6/Sq1K.net
一枚肉の唐揚げはもう勘弁

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 00:19:27.77 ID:oQRndLSg0.net
生姜とか要らんねん

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 09:39:40.06 ID:QNYnMln80.net
在日・バカチョンが行く店=かつや

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 10:04:01.14 ID:OCoXa+vb0.net
次のフェア以前は合い盛りとか言ってたのか?
なんで合い盛り使わなくなったし

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 10:20:25.97 ID:ns3zbF6Bd.net
店に行く人を馬鹿にする人間は
その店に行く金がない人間

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 11:47:16.01 ID:tgdDyB6u0.net
は?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 12:34:58.88 ID:ax6UHeQv0.net
お盆だから全然空いてた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 12:53:56.41 ID:Jfrs0ZbjM.net
500円の金がないってホームレスよりやばいやん

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 13:58:57.18 ID:KA7myZUH0.net
>>240
毎日
昼にロースかつ定食べて夜用の持ち帰りはロースかつのみ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 14:56:23.84 ID:0LoK7LuF0.net
ワンコインはもうないって

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 15:13:48.84 ID:npC/ig8ua.net
券の期限切れてるならまだしもたかが50円引きでよく行くな君たち

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 15:39:02.79 ID:xN8oD5FQ0.net
うん

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 15:55:08.59 ID:hGZ9P4CHp.net
470円で買った優待券使ってるから さらに80円引き

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 16:36:16.51 ID:zTwW61+30.net
めっちゃ混んでる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 18:11:13.46 ID:tmKYLaAp0.net
カツカレー食べに行ってくるか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 18:57:17.71 ID:kFJHLr+F0.net
次回予告来てるな
しょうが唐揚げ乗せのチキンカツ丼
プラス100円で唐揚げの量2倍
なかなかヘビーそうだなw

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 19:08:07.74 ID:0Le8Yd1u0.net
>>267
ええやん!

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 19:25:39.84 ID:DLfw/Kdl0.net
年末のワンコイン感謝祭復活は無理?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 19:33:29.90 ID:zTwW61+30.net
次回の限定メニュー持ち帰りにしてプラス100円2倍いっちゃいましょうかね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 19:35:34.87 ID:kFJHLr+F0.net
一律500円の年末感謝祭は値下げ幅がデカイから、このスレでも毎回話題になってるよな
カツカレーの竹を頼むのが一番得なのはわかってるが、あえてカツ丼竹を頼むとかなんとか

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 19:41:01.89 ID:H/6pO5r10.net
>>269
消費税上がるし厳しそう

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 20:39:26.70 ID:oQRndLSg0.net
生姜からあげダレのチキンカツ丼て唐揚げは入ってないの?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:04:45.33 ID:dW5O8Pbn0.net
>>270
ヘビーすぎる
家族で分け合えそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:23:53.45 ID:N9oPQ0Wxa.net
カツカレー食ってくるかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/12(月) 22:29:44.59 ID:H32eC/zn0.net
オレもお弁当買ってこよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 04:07:55.91 ID:20gdkkSf0.net
マグロカツねぇーのかよ!って怒鳴ってる人いたわ
あんな人間になりたくないものだ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 04:34:44.09 ID:Pnnm8iRp0.net
私たちの商品をそれほどまでに愛してくれてありがとう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 10:28:25.49 ID:zD89vmCgp.net
唐揚げなら定食やな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 10:36:10.26 ID:+5DdGL60a.net
日本人ならお茶漬けヤロが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 10:38:16.41 ID:LPm96NH00.net
お前ら何回行った?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 10:45:42.30 ID:XTvLfeI8M.net
帰省してるから金曜に一回しか食ってない

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 12:35:23.52 ID:+5DdGL60a.net
>>281
さっき時間を止めるシリーズで3回

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/13(火) 13:24:55.63 ID:pF8PyloVa.net
まーたセールかよ
客層悪くなるし人増えて忙しくなる分サービスも悪くなるし…
馬鹿の一つ覚えだな

総レス数 1061
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200