2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【かつ丼】かつや50杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/29(月) 00:27:25.36 ID:LM/wwgqjM.net
かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです

【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/index.html
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1561051128/

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 01:33:30.63 ID:XgCUhZ+l0.net
>>659
チキンカツばっかじゃねえかw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 01:35:34.96 ID:XgCUhZ+l0.net
>>663
あの時点で番組打切り決まってたと思う

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 01:36:39.01 ID:Ne/VLLxq0.net
チキンのほうが何にでも合うからな
やすいし

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 02:58:39.56 ID:3JqrF+Mva.net
トマたま食わなかったのが一番の食い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 03:40:03.94 ID:wUlzRs/m0.net
あれ?俺がいる…
松屋のうまトマ好きなのになぜ食わなかったか謎

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 07:00:36.49 ID:8Vq6fXpQ0.net
鶏つくねは美味しくなかった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 07:06:22.76 ID:bHfW31UAa.net
>>650
外人だからありえる
こう言う不安があるからオーダー制の店で外人は信用できないんだ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 08:09:10.70 ID:EA0mV3EcM.net
タレカツ5枚以外はどれも物足りんな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 08:10:36.95 ID:onY8PjXJM.net
>>670
そんな気もするけど、日本人はちゃらんぽらんで、外人店員はきっちりやってくれそうな気もする。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 09:22:07.71 ID:UppWdLyVa.net
タレカツもしやるならちゃんと枚数で値段を分けろ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 14:58:07.51 ID:YbAFXtHy0.net
トマトとまぐろと今のしょうがから揚げは当たりだった

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 15:09:31.76 ID:OmxPqClO0.net
ふたたまレッド復活よろしく

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 15:10:06.84 .net
ふたたま?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 15:13:58.68 ID:WQOulzFAM.net
次の日肛門死んだやつ…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 15:28:05.30 ID:EA0mV3EcM.net
激辛は必ず肛門が死ぬから2日に1回くらいしか食えない

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 15:35:54.64 ID:ZYwaZJXE0.net
トマたまは神だったが意外とハマったのはカレーうどんだったな、5杯は食った

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 16:09:19.69 ID:50sgVFi80.net
カレーうどんのうどん抜きは美味しかった
キーマカツカレーとして通常メニューに欲しい位だ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 17:45:23.62 ID:ZZPgKZwN0.net
麻婆チキン辛さ選べたら天下取れる
アホみたいな辛さで出すなよ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/23(金) 19:15:59.75 ID:Qo1mZ+SG5
マーボーなら辛さ程々の甘味、旨み多めならいいんだけどな
辛さで誤魔化してまで経費削減したかったんだろ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 19:17:15.79 ID:qQ04npRxr.net
この会社は衛生管理が雑すぎない…

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 19:43:23.87 ID:TN0FTYou0.net
小汚いよな。まあ安売り系の店はどこも同じな気もするけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 19:59:13.72 ID:wUlzRs/m0.net
テーブルなんか綺麗な方だと思うよ。店舗にもよるだろうけど
ゆ◯太郎は常に汚いw濡れティッシュがあるけどあれで拭くと今度はビチャビチャになるという
はなまるうど◯もひでえな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 20:17:31.55 ID:76t7zzz9r.net
>>684
毎週三回行くけど、月に四回は異物混入しているし、机周り、特に足元はゴミたまりまくりだし、異物混入させといて店長が塩対応だし、まじで最悪だわ
同業他社が近くにあれば乗り換えてるレベル

ついでに客層も悪い
クチャラー、ソースや食べかす散乱、ニオイやばい、咳撒き散らし

チェーンでこれより酷い店を知らない
ここの次に酷いのはすき家だわ
すき家も紅生姜散乱がデフォルト

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 20:55:11.96 ID:ZYwaZJXE0.net
>>686
そんなヒドい所に週3回も行くなよw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 21:33:19.70 ID:EA0mV3EcM.net
>>686
近所は虫がいっぱい居るけどそこまで酷く無いぞ
本部にクレーム入れれば少しは改善すんじゃね?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 21:34:47.03 ID:Apo+sxcQ0.net
店名言えよw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 22:13:02.10 ID:XgCUhZ+l0.net
>>686
月4回異物混入て通報レベルやがな まあ嘘だろうけど

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 22:18:56.13 ID:OmxPqClO0.net
嘘なら威力業務妨害

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 22:30:46.66 ID:9llQvIusr.net
>>687
他店だと一度もないけど、このクソ率の高さは同じ店舗だからな
最近通い始めた一番近い店舗がこれなんだわ
コップに食べカスついている確率が高すぎてそれが平均あげてる
今度あったら店名やスタッフの名前出して本部凸
クレームは貯めてから放出した方が効果的だし

余談だが。ジョイフルのコップとかもYouTuberが何度も汚れ見つけてるし、飲食店マジ汚い
俺も食品衛生責任者あるが、講師が守れていない店が多いと言ってたし、昔働いていた飲食店でも異物混入率はかつやほどじゃないが、ひと月で結構あったわ
>>689>>691
記録撮ってるから裁判されたらYou Tubeに晒してやる予定

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 22:50:36.79 ID:bQ+0mZZH0.net
生姜から揚げだれ食った
評判いいし、まずくはないが、俺的にはリピはないな
なんかあまりにも予想通りというか、初めて食うのにデジャブーすら覚える退屈な味だった
フェアメニューにはもっと狂気が欲しい

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 22:54:07.49 ID:xVe8B2nFM.net
>>692
その異物や汚れは絶対に店が原因だって証明出来るのか?
オマエの書き込みからは悪意しか感じられないわ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 23:27:17.28 ID:QbDIW3hGr.net
この時期はたしかに虫は大量にまっとるな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/23(金) 23:46:12.11 ID:2ha0w/1u0.net
食洗機使ってるしコップの食べカスなんか取れるはずだけどな
ほんとに付いてるなら洗ってねーんじゃないのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:04:18.50 ID:lrAFpg6/0.net
>>692
バーカ うざいカキコミいらんわ
ツイッターでやれ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:33:16.93 ID:xzOWB66c0.net
まぁ安さには理由があるやろ
嫌なら行かなきゃいいだけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:36:12.61 ID:mOrMpftwr.net
>>694
カツの下敷きになった虫
コップについたカピカピの食べかす
黒以外の毛(ワイ黒髪)
女性の産毛
>>696
昔飲食店で働いてたけど、食洗機は汚れは落ちないぞ
普通はシンクに水と洗剤放り込んでつけながら汚れを落として食洗機で熱菌する

馬鹿なバイトがそのまま食洗機にいれた時から汚れが取れなかった
それと飲食店で働くとその店の飯が食えなくなる奴が現れるくらいには衛生環境悪い
洗った皿にコオロギやカエルが入り込む時もあったし
意外とガバガバ衛生管理だぞ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 00:49:01.85 ID:o04PcgoLK.net
http://kokoro.squares.net/psyqa1087.html

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 03:33:38.35 ID:cvBdKhXaa.net
>>700
どうしたガイジ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 08:38:27.63 ID:eQyjJgai0.net
昨夜、生姜唐揚げ2回目行ってきた。
初回2倍、昨夜2倍無しで自分には2倍無しで十分だという事を悟った。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 08:44:04.31 ID:N1aGgX6eM.net
>>698
いや、オレの行くかつやではそんな事ないからw
オマエの行く店だけ時給500円って事は無いだろ?
設備・什器は共通なんだから飽くまでバイトの質の問題って事だw

>>699
それ、絶対に本部に通報しないといけない案件だろうよwww
本当に有るのか疑いたくなる程酷い店だねぇ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 10:58:31.76 ID:7JHAZ6sWm
食器の上に手伸ばして箸取る際に服についてたゴミが落ちる、
ラーメンとか器に顔近づけてる場合は自分の髪が落ちる可能性もある
マナーかは知らないが席が狭くて隣客の前に箸、調味料ある時は逆側の手使って
隣客への異物混入を防いだり、嫌な思いさせない努力するわ
あるいは声かけて取ってもらう
他人の器の上に平気で腕伸ばす無神経な奴は死んでしまえ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 11:01:19.95 ID:7JHAZ6sWm
で、産毛がいつから女性限定になったんだよ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 11:55:14.59 ID:pGphltgfa.net
ここ牡丹山店の住人いるだろ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 12:44:57.36 ID:Mj1fZLOBa.net
>>699
コオロギやカエルってどういう経緯で入り込むんだ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 13:16:25.66 ID:Lo7Rlqct0.net
汚れを流さずに食洗器に入れるバイトはいそう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 13:43:00.59 ID:cvBdKhXaa.net
>>707
カエル入り牛丼事件

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 14:47:58.67 ID:3bYIPVIB0.net
人件費削ってそうなとこは汚いな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 15:20:27.20 ID:XeD7PJ4QM.net
>>710
すき家なんてめっちゃヤバそうだな。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 15:30:53.38 ID:ov2mNGTMr.net
>>707
ゴキブリの侵入経路並に謎
厨房の方がホールより侵入経路があるとだけ
ヤモリとかも厨房に湧くからな

松屋カエル事件を見た時は俺は起こってもおかしくないと思って静観してたわ(俺が働いてたのは松屋ではない)

衛生に関しては食品工場でもない限り期待するな
山崎パンとかだと消毒しないと扉が開かないくらい衛生が徹底してる

>>708
バイトどころか正社員すら…
シフトと人員に無理があるからな…

凍らせたジョッキを使う店だとそれをやりすぎて冷凍庫が壊れることがある
手を洗うのも出勤最初だけ石鹸でそれ以降は水洗いだからなぁ

シンクもオレンジ色になるくらい汚れる

>>710
紅生姜放置率高め
テーブルが紅生姜だらけだからな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 17:19:05.63 ID:lIJMTutc0.net
唐揚げダレ丼食ってきたけど、悪くはないんだけど二度目はいらないって感じだったな。
美味いことは美味いんだけどなんか物足りないとでもいうのか。

あとカツでマヨネーズ隠すのは止めてくれ。
気付いたのがカツのラスイチの時だったおかげでマヨネーズだけ残す羽目になったぞ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 18:35:03.63 ID:7JHAZ6sWm
最初倍で食って通常で十分って、次に通常で食ったらもう食わなくていいやって・・
次のフェア待ちだわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 17:58:08.51 ID:2Cg2Seo/r.net
>>713
普通はキャベツの後ろにある

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 18:34:06.04 ID:mM38q6Yu0.net
唐揚げダレ丼Wを2回食ってきた
個人的には嫌いじゃないけど日に1回食えばいいかなってレベル

次回の全部のせには非常に期待してる
前回とどう違うのかを知りたい…

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 18:45:49.65 ID:usga3y5u0.net
まあ、かつやは一番基本のカツ丼梅が安い上にうますぎるからねえ
カツ丼を超える料理なんて作れるわけがない
だからフェア丼はお遊び・気分転換みたいな感じで楽しみたい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:02:28.02 ID:EG5jQPk70.net
近くに松のやがない
松のやのロースカツ丼みそ汁付き550円
かつやのロースカツ丼梅みそ汁無529円

カツの量、飯の量は同じ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:06:41.16 ID:S4iWtq/7a.net
生姜唐揚げダブル食ったけど半分でリタイア
ここを見て持ち帰りにして正解だったわ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:07:19.00 ID:PdkBncQc0.net
これは途中で飽きる

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:12:11.28 ID:xzOWB66c0.net
タレカツ丼っての食べたことないからむっちゃ食べてみたいわ
もうこないかな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:19:29.49 ID:uvVKY8tO0.net
>>716
>日に1回食えばいいかなってレベル
毎日かよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:20:08.63 ID:uvVKY8tO0.net
>>718
同じわけねえだろ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:22:00.85 ID:SQcbRBkPa.net
これが噂に聞くアスペルガーか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:32:54.48 ID:9X+c6mD4r.net
>>717
コスパだけはいいからな 
>>718
カロリー調べたら量が分かるだろ
>>719
通常サイズの生姜定食で一日のカロリーを越えるんじゃないか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:35:33.88 ID:cjy2/B7xa.net
フィンランドの垢擦り事情なんて知るかよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:35:42.88 ID:cjy2/B7xa.net
誤爆

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:46:08.71 ID:fMwjBXsNa.net
>>726
フィンランドの垢擦り事情なんて知るかよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/24(土) 19:47:32.55 .net
>>726
ならこの機会に是非知るべきだな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 19:50:33.45 ID:9X+c6mD4r.net
>>729
カロリーが高そうな知識で草

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 22:39:01.59 ID:NpL35N/10.net
>>721
きっとくる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/24(土) 23:13:28.06 ID:oxXbjX8za.net
お問い合わせ
https://www.arclandservice.co.jp/ml/katsuya/katsuya_ml/

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:18:10.07 ID:IvYRtCTEp.net
松乃家のカツ丼の方がカツもご飯もちょっと多いん
じゃないかな
ただ松乃家のは味付けがしょっぱくて甘みはほぼない
あと三つ葉の代わりに海苔が載ってる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:34:42.82 ID:Mzp9+itD0.net
今さっきかつやでハングリー第二弾みたいなの食べてきたけど
あれは気軽に大盛り頼んでいいもんじゃないなw
最初肉1.5倍くらいになるのかなと思って頼んだら店員にご飯もダブルで大盛りありますよ?って言われて
いやいいわって言ったけど出てきた肉の量見てやっぱ大盛りでお願いしますってなったよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:36:42.90 ID:cki0LFowr.net
>>707
呼んだかな?
https://i.imgur.com/VYR4e8x.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 00:36:53.84 ID:12a2KaURp.net
今度写真撮ってここに貼ってほしい。その汚いかつやとか逆に行ってみたさある。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 02:26:05.84 ID:N4YeEoLES
>>734
から揚げ大盛は2倍って普通メニューとかで気付くと思うけどな
大盛千円って書いてても気にせず大盛注文するタイプのようで尊敬するわ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 12:58:12.04 ID:52F5y/5F0.net
https://i.imgur.com/4KQv8ol.jpg
大盛りサイコー

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 13:01:16.11 ID:4yJRsiO20.net
生姜はもうちょい抑えてもいいかもな
他の味に比べてやや前に出過ぎているきらいがある

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 16:42:34.08 ID:ADtId7N6a.net
生姜はちょっとでも主張が強いからな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:04:24.31 ID:g8yEEkET0.net
100円引き券でヒレカツ定食食べてきたんだが会計でまた100円引き券もろたw

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:13:53.74 ID:otZ0Jvzs0.net
おー超ラッキーじゃん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/25(日) 17:14:11.58 .net
え?それ普通だけど?
逆に貰えなかった事無い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 17:29:35.46 ID:Ymiby0I5p.net
>>741
割引きフェア以外のメニューを食べればいつでも貰えるお(・ω・`)

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 19:14:59.42 ID:aNcq3NMU0.net
>>741
おまっそれ店員に惚れられてるやん
次行ったときちゃんと食事に誘えよ
タキシード着て花束忘れんな!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 19:27:18.46 ID:o4fTx8RXr.net
>>743
俺は五回くらい貰えなかったことあるわ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 20:04:04.98 ID:ZBzXDHBQp.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
食べたよ
酒飲みすぎて
全部吐いたけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 20:31:52.79 ID:snVuYOjor.net
>>738
W頼んだらサンプル写真と同じサイズ(並)が来たんだが

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 20:33:53.46 ID:snVuYOjor.net
>>528パターンだわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 21:24:28.61 ID:ukkq8E2qd.net
定食の生姜ダレだけ別皿とか頼めないかな。タレで唐揚げがベチョベチョになるのが嫌なんだよな。
タレが合わなければ普通の唐揚げとチキンカツの定食でも悪くないしな。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 21:33:07.99 ID:oMNcFXL70.net
別皿は無理だけどタレ抜きはできるかも

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 21:45:38.12 ID:UwCzeTYy0.net
>>734
商品来てから大盛に変更とかできるの?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 21:55:53.05 ID:xfuQzTMR0.net
これ倍の値段取られて普通を出されてるヤツいるみたいだな
普通に詐欺として訴えられるな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 22:08:15.84 ID:IxHIGjiWa.net
>>753
店名付きで晒してもいいかもな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 22:10:15.11 ID:w9QMGtPX0.net
>>750
あれ、お前が思ってるから揚げじゃないぞ
最初からフニャフニャだ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/25(日) 23:53:08.99 ID:/NNuTqdTp.net
>>744
え、フェアで貰えないの!?
フェアとか関係なく割引券貰えなかったことないんだが

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 00:01:33.17 ID:UYLE5KBk0.net
貰えるよ。最近の割引券は有効期限印刷済みになったのな

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 00:12:24.14 ID:wJtxyc0f0.net
そういえば割引券の有効期限スタンプ押されなくなってた
いいことだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 00:31:48.84 ID:HLdq7sFIr.net
次は通常サイズ頼んで>>528と同じならうpるわ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 00:34:29.56 ID:aFsxQ9ln0.net
>>752
初めて頼んだけどできたよ
まぁ閉店間際で客少なかったからかも知れんけど
しかしあれ大盛りにしたら肉多すぎなのに茶碗1杯はバランス悪すぎる
必然的にダブルで大盛りにしなきゃならん罠だよなw

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 03:12:44.42 ID:sNR9W/Rpa.net
生姜定食並より明らか量が少ない生姜丼W
本当に唐揚げ二倍なのか?測ってないだろ…

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 03:30:29.08 ID:rK1su3k10.net
近所のかつやは生姜唐揚げをダブルで頼むと盛り付け時に奥の方から店員同士で客に聞こえるくらいでかい声でダブルなんよな?って声だし確認しよるわ
なんか過去に客から文句出たのかしらんが明らかにここの会話だけ声がでけえ
ちなみに2回行ったけど量も盛り付けも文句なし

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/08/26(月) 03:34:25.36 ID:3fA0gesd0.net
ダブル注文する奴が珍しいんだろ

総レス数 1061
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200