2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

からやま★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/11(水) 23:36:37 ID:fcBj4lcH.net


※前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1517144460/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 11:39:46 ID:Bfdx7nwx.net
>>175
あるのか。公式のメニューにもないし、家の近所のかつやはなくなってるけど

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:46:30 ID:j65o8OD6.net
ほう、たしかにチキン系が消えたけどそういう理由な

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 18:35:32 ID:DuPaooGg.net
むしろどっちでもやったほうが効率良いのでは?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 07:58:17.59 ID:PO0aoPDE.net
>>178
会社は差別化だと思ってるんでしょうな。
でも利用者からしてみれば不便ですわ。
俺なんてかつやはちゃりで行けるけど、からやまは車で25分。
そこまでして食いには行かないし。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 19:00:06 ID:a5GN2Kf8.net
>>179
ウチは位置的にちょうど逆
でもタルタルチキンカツ定食があったころはそれを目当てにかつやに行ってた
かつやに行く機会はめっきり減ったけど、復活したら以前のように通うと思う

からやまのチキン南蛮も大判に戻って良かったけど
普通のから揚げだった時期は完全にボイコットしてたからなあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:09:25.68 ID:JmE9FGLv.net
今度近くにオープンするんで行ってみようと思ってるんだけど、お勧めのメニューってなんかある?
個人的には、からたま丼が上手そうに見えてるんだが

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:58:45 ID:fNGT1dRQ.net
からたま丼は作るバイトの腕によって結構味のブレがあるからなあ
当たりだとかなり美味しいけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 12:24:24 ID:6D9n9/9p.net
カウンターに透明な仕切板が置かれてた
ただでさえ狭いのに仕切板置かれたら食べづらい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 13:18:51 ID:vKJ7cGGu.net
普段どんだけスペース使ってんだよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:49:22.76 ID:bTCHdnnC.net
今日オープンした店舗の前通って来たけど、店の外にまで20人くらいの行列ができてて笑った。

行ってみるのはひと月くらい経ってからにするか

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 20:51:45 ID:Novw0kIw.net
>>185
最初の3日間は500円セールやるからさらに客多いんだろうな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/27(土) 02:07:59 ID:fVKovoc0.net
>>185
俺は富山在住の者だが、富山も新規オープンで同じ状態だった
たかだか200〜300円のためによく数十分も並べるなーと感心した
あとソーシャルディスタンスとは無縁の世界がそこにあったw

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/28(日) 16:23:36 ID:RidoZlNI.net
100円下げて

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:01:09 ID:rl2n72gq.net
>>188
からやま定食は少し前まで100円下げた値段だったのにな
あの値段で100円値上げは大きい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 22:38:54.55 ID:BruJQxGu.net
100円上げたからやまに価値はない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 08:07:45 ID:Fbp3COl7.net
せめて100円割引券の有効期限をもう少し延ばして欲しいわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 12:31:15 ID:TB2uVYnf.net
>>191
かつやだと期限切れてても言われたことないけど
からやまは店員によって期限切れてるからダメだと言われる

若いバイトなんかはダメだと言うことが多い
社員かベテランバイトのような人だと期限切れてても何も言わないことが多い

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:19:30 ID:nvl/HcUN.net
から好しの100円割引券はサイズが小さい

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:23:42 ID:hJNG4h5i.net
マジかよから好し最悪だな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 19:36:41 ID:MtdQE+mK.net
持ち帰り袋無料なのな、例の25%エコ袋とやらで。
そういうところホームページでアピールしなきゃなのにまじで告知下手だな。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:23:23 ID:EQRj1JV/.net
チキンカツ丼食ったけど唐揚げは味しないし焼きそばは味濃いしでガッカリしたわ
期待しすぎたかな
チキンカツは美味かったけど

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/12(日) 23:24:00 ID:EQRj1JV/.net
誤爆失礼

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:26:18.22 ID:MypSGc7q.net
親会社は同じだから気にすんな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:03:34 ID:mONm0K6d.net
赤辛定食があるのに赤カリなんて名前にするから
注文した時にメニューの中に載ってる赤辛定食の方ですね?と確認された
過去に注文聞き間違えたことがあるんだろうけど
似たような名前の商品を作ったり値上げしたりするからやまは、かつやと比べて迷走してるな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/08(土) 00:23:04 ID:6I5FI+wN.net
>>199
商品企画担当がアフォなんだろうな
現場のことを全く考えてない

ところで赤カリ麻婆ライスは気になる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 14:00:31 ID:ZxEhpL19.net
赤カリだけならスルーするつもりだったがテコ入れしてきやがったな
しかも俺が家で良く作る麻婆(茄子+豆腐)というメニューで赤カリをブーストするとか

前回赤カリが思ったほど辛くなかったから今回も普通に赤辛の方食べてたけどこれは一度食べてみるしか
花椒の文字が見えないのは寂しい限りだが、持ち帰って家で花椒ブーストすれば問題ないか

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 15:21:55 ID:+UhOjYAy.net
「ブースト」言いたいだけかと

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:05:33 ID:ZxEhpL19.net
まじブーストしたい

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:32:44.97 ID:XM+l9J4J.net
赤カリ麻婆ライス食ってきたけど美味かったわ
ただ、麻婆豆腐が主役なので赤カリ唐揚げ味わいたい人には物足りないかも

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:05:31 ID:0PDRvUuM.net
終わる前に行きてえな
赤カリと一緒に終了だよな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:34:23 ID:BoXGe23r.net
麻婆弁当買ってきて食った。赤カリを小さく切った奴に麻婆をかけてあるんだな。
確かに赤カリを食べたい人には向かないが、普通のから揚げだとこの一体感は出なかっただろう。
最初、箸を入れ忘れられたと思ったけど匙がついてきて、それで全部掬えたからこれで正解だと思う。
匙が進み過ぎてブーストするのを忘れて完食するところだった。

レギュラーメニューは難しいとしても、夏の定番メニューとして来年も復刻メニューで出してほしい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:37:57 ID:OdOAKsRW.net
>>206
2回持ち帰りで食べたけど、1回はスプーン、2回目は箸
相変わらず従業員教育が適当な店だと感じた

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 07:22:10 ID:cqpwlXjI.net
塩辛嫌いだから要らない、かわりにソース置いてくれ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/23(日) 01:19:58 ID:8t+BIgp6.net
ブースカ野郎またキター

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 22:04:16 ID:wykA9kPf.net
赤カリが7月22日からだったからそろそろ麻婆も終了かなあ
終わる前に目一杯ブーストしなきゃな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/24(月) 23:58:54.73 ID:ebQXwvNX.net
赤カリ麻婆ライスはレギュラーメニューにすべき
赤辛定食と被るかもだけど

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 07:28:19 ID:xweqMRSt.net
赤カリ麻婆ライスにも味噌汁付けて欲しい。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 20:19:25 ID:drS5xB8k.net
今日もちゃんとスプーンつけてもらって麻婆が捗ることよ
赤カリ後乗せにしたらしく持ち帰り弁当でもカリカリしたフレーバーが大満足

次は28日からニラニンニクが控えてる様だから
ブーストチャンスはあと2日だな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 21:05:27 ID:ndGfkZ+A.net
>>213
また美味そうなの来るんだな
かつやにも商品開発力分けてくれ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:16:54.91 ID:fCLfVCj9.net
かつやはオワコン
ファンキーフライデー

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/25(火) 23:19:30.08 ID:dRlpWdAa.net
入店時大声で「っボォッォオオオオオーーーアッ!!!」
と雄叫びをあげる
その後、注文、食べる時、支払い時、変える時も同様に雄叫びをあげる。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/27(木) 21:19:20 ID:jVRr9GNU.net
ふう、ラストブースト完了、当分鶏肉食わなくても大丈夫
また来年の夏も麻婆復活して欲しいなあ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/30(日) 14:12:08 ID:pumqH0K9.net
>>215
オープンカーにでも乗ってろ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 08:57:39 ID:sCJv6jVE.net
昨日、親子丼セット食べたけど、学食以下やな。
何がふわとろだよ。焦げた玉子焼きが乗った親子丼なんて、初めて食べたわ。


https://i.imgur.com/eZ5r068.jpg

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 20:20:53 ID:tt9eo7G9.net
ひええw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 22:01:37 ID:p0icRhZk.net
赤辛ステルスで10円値上げしやがった(・д・)チッ

っと思ったけど650円になったのならライス抜き‐150円でちょうど500円になって割引券使えるんだな
うん、今まで赤辛弁当ご飯大盛り食ってたけど、今度からアタマだけ頼む方向にシフトしよう
正直自分ちで炊いてる米の方がよっぽど上質米なんで

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/05(土) 10:28:43 ID:a46GXHxT.net
>>219
わろた

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/06(日) 15:36:16 ID:t7uj0u8U.net
>>219
ええええ・・・

卵調理はアルバイトには無理。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 16:21:33 ID:a0XWuq0c.net
レンゲにバカ面映っとる

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/08(火) 23:49:14 ID:Ixti4NnC.net
からたま丼と親子丼はバイトの腕にかなり依存するよね
当たりだとすごく美味しい

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 12:37:45.88 ID:UFCLlUt2.net
先日、親子丼食べたら美味しかった
別の日にからたま丼いまいちと思ったことあったから
からたま丼の時は作った人が悪かったんだろうな

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 19:47:11.92 ID:ffSMi1K3.net
親子丼美味いよなあ、赤辛とかチキン南蛮とかの弁当買いに行ってもつい下を親子にしてしまう
んで親子丼だけ食べて満足してしまって、結局アタマは晩酌の肴になるw

そういやからたま食ったことないなあ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 08:52:29.84 ID:lOw/AZgG.net
かつやはオワコン
ファンキーフライデー

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 10:12:04.87 ID:AVPPYtn8.net
bay返しだ! 78.0MHz エフエムサウンド千葉

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:36:01.04 ID:AVPPYtn8.net
ファンフラはNack5か、間違えてたわ。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 16:12:59.30 ID:FiXewo8A.net
いいってことよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 17:39:48.29 ID:cbqT5kGU.net
>>231
おまえここにも居るのかよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:24:06.77 ID:rfpJsNR6.net
250円で親子丼に変更がお得なようなだまされてるような

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 18:49:23.09 ID:rfrCSbdQ.net
優待券20枚来てた。
小林克也は個人的にbayのイメージが強いが今はNackの方が放送時間長いね。石井のハンバーグがスポンサー降りたし。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:04:38.65 ID:TZcXjri7.net
克也といえばベストヒットUSAだろ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 19:07:00.97 ID:iifouaEc.net
6時からドットコム

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:01:02.62 ID:rfrCSbdQ.net
ずうとるびから始まる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:40:45.42 ID:zM8THYA0.net
やんこまりたいは小林克也じゃない別の人?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/16(水) 18:49:47.90 ID:01C9rIwh.net
スタミナからあげ美味いからもう一カ月やってもいいぞ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/17(木) 07:33:32.69 ID:GQCvOF29.net
>>239
オレにはタレが塩っぱすぎて二度目はないな。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 21:56:14.44 ID:GP7uuWXp.net
かつやはオワコン
ファンキーフライデー

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 19:58:54.51 ID:8Hm/PTR5.net
ピストン西沢聴いてたらかつやのマネしてた^_^
BEST HIT USA!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:41:43.57 ID:3djQkjOB.net
もー最悪、戸塚深谷店にいるけど、20分以上待たされているわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 23:06:58.30 ID:tcxKARAW.net
暇人なんだな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 11:40:59.93 ID:YpnLkLPd.net
バイトがしょちゅういれかわってるわ
忙しすぎるんだろうな
給料上げたれよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 13:39:14.86 ID:QZ/xbrzs.net
かつやはオワコン
ファンキーフライデー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 01:04:05.38 ID:so/lz8Mb.net
から玉丼のご飯を親子丼に変更してと頼んだらすごく遠回しに丁重にお断りされ悲しかった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 17:54:37.60 ID:Uu95xidP.net
図々しい

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/23(水) 20:20:31.86 ID:DYXVux9E.net
ああ、丼は親子丼に変更できないのか
定食系弁当は普通に変更できるから、気を付けないと自分も間違うかもしれん
てか別皿にして元の丼を親子丼にするぐらい出来るだろうに、客単価上がるぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 02:51:53.59 ID:eTLJ1ZV1.net
てりたまか〜うーん微妙そう

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 05:31:14.51 ID:21DMTvND.net
最初からこの形で出されるのでどこにも回避不可能
追いマヨでも塩辛でもつぼ漬けでも揺るがない、「ただただ甘い」の印象だけが残りそうな予感
※この方向性なら丼でよかったのに

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:18:59.98 ID:G72OOr+u.net
ファンキーフライデー

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 11:21:00.31 ID:j8CbDC1L.net
FUNKY FRIDAY 放送中。
かつやの店内BGMにしてもいいぞ。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 16:00:08.39 ID:mBFdchFA.net
てりたまどうよ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 17:55:41.54 ID:dCsWUAOe.net
てりたま失敗すると怖いから合い盛りにしたら上手かった
次は合い盛りじゃなく4個ともてりたまで食べようと思う

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 22:48:21.20 ID:N4DhDC8d.net
てりたまtwitterの写真見たら美味そうだな
公式の写真気持ち悪いわ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:08:27.90 ID:/Dv6I3HD.net
てりたまの卵は冷たい。零細株主だが2回目は無いな。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 19:11:02.16 ID:ZYX1bzDF.net
明日合い盛りで食ってみるか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 21:30:35.31 ID:x3Z/I2L4.net
ここ提供されるの遅くない?
てりまた定食を頼んだら25分くらい待たされた
かつやにすりゃよかった

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/03(土) 22:56:46.45 ID:kRAhrOp/.net
やかましい若い男3人組がいて、うるさいと思ってたら店員にタバスコ無いですか?と聞いてた

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:12:45.53 ID:1jKI7NHT.net
チーズからたま丼なくなってやがる

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/04(日) 13:33:34.89 ID:9bPxWqwt.net
南蛮食いたくなってきた
https://livedoor.blogimg.jp/shibapochi_kazu/imgs/0/3/0386f911.jpg

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 21:13:25.00 ID:c1fcYGOO.net
>>261
マジかよ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/06(火) 23:18:40.14 ID:EiMJSqW2.net
てりたま食ったけどまぁ次のフェアに期待って感じだ
不味くはない

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/07(水) 11:13:57.44 ID:POxc+Nec.net
>>263
自分が行く店はチーズからたま丼メニューに載ってる
店によってメニューが少しずつ違うから、無くなった店もあるのかもしれない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 18:17:58.29 ID:PopiPnYt.net
>>261
金曜行ったらチーズからたま丼メニューにあった
店によって消えたのかもしれないな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/14(水) 10:13:25.33 ID:sF2hMZtN.net
かつやはオワコン
ファンキーフライデー

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/16(金) 18:21:37.13 ID:qp95pF3I.net
次のまだ?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 23:30:26.93 ID:No3yotIx.net
>>267
お前は来んでよし

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 09:43:25.65 ID:Ho+ra0TD.net
からやま値段上がったん?
昨日久しぶりに食いに行ったら700円くらい取られたぞ。前は500円くらいじゃなかったっけ?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 12:34:59.13 ID:zR7qmufQ.net
>>270
メインメニューのからやま定食が590円+税だったのが
690円+税になった

消費税8%の時に行って以来なら、消費税分も上がってるし高く感じたかもしれない
あの値段で100円+税の値上げは大きい

割引使ったとして、500円前半だったのが600円後半の値段になってしまってる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 16:50:29.87 ID:Ho+ra0TD.net
>>271
マジかやっぱり値上げか。
相変わらずから揚げがカッチカチで食い応えはあるから良いんだけど高いなあ。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 17:47:17.41 ID:4ZPGYwFX.net
値上げはいいけどカレー返して

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 19:21:20.02 ID:CQi5+WcH.net
からやまは100円引き券をもらって定期的に行くところだろ
かつやもそう

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/20(火) 20:49:19.05 ID:4ZPGYwFX.net
豚キムチうまそうだな

総レス数 1002
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200