2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 161 IPワッチョイなし

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:53:42.31 ID:pcAPBt1d.net
公式サイト
http://www.matsuyafoods.co.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 160 IPワッチョイなし
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1664268374/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 14:55:48.95 ID:T/OVHqKj.net
社員は以下の専用スレッドをご利用下さい

【松屋】社員専用スレッド
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1667627704/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:24:22.42 ID:FVSscqFK.net
このゴミスレも使ってやれよ
松屋アンチスレッド(仮)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1647154112/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 15:34:00.30 ID:FVSscqFK.net
925 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/09/27(火) 19:00:20.52 ID:dm+pIBjg
>>923
なんで2つ立てるの?ばかなの?
信念も何もないんだ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 16:35:35.80 ID:En3crQqG.net
前スレ反松発狂END😨

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 16:38:13.05 ID:MpNcUQ77.net
>>5
効いてる効いてるw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 16:40:01.35 ID:FVSscqFK.net
次はホモ店長スレでも建てるのかね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 16:45:04.45 ID:3FvaVbfq.net
発狂反松キモい

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:13:37.02 ID:Q23WCFE7.net
>>8
効いてる効いてるw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:54:53.48 ID:JiK3W7O1.net
また新しいスレが出来ちゃった時点で社員の敗北

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:56:14.22 ID:j3oBZGHO.net
勝利宣言w

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:56:20.77 ID:FVSscqFK.net
今はワッチョイスレでゴリ筋バーグをゴリ押し中

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 18:57:18.60 ID:hXDpUn5O.net
>>2
社員が必死に埋めようとしてるぞ
次立てる準備しておいてw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:38:39.67 ID:FVSscqFK.net
>>13
しゃぶ汚だから勝手にスレ建てる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:41:44.92 ID:itDlA9Pn.net
なんでワッチョイスレは同じ端末ばかりなの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:45:04.53 ID:Dg2fbZSM.net
>>14
あれ社員だよ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 19:50:19.47 ID:PnQxXgJE.net
今連投荒らししてんのはしゃぶ汚
すき家のワッチョイなしを機能不全にしてるのもこいつ、必死見れば分かる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:12:24.86 ID:slZnYdQF.net
だからそれが社員なんだって

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:15:32.77 ID:OIvt5yy2.net
日大どころか高校すら卒業してない奴だろ?
松屋社員にすらなれない何かだよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 20:37:53.58 ID:NJOzWMwA.net
まあ、おぞましさは感じるわな

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:12:31.97 ID:Mye1ha3K.net
すき家満席だから吉野家行ったらそっちも満席
しかたなく松屋に行ったら客3人しかいなかった
これが現実世界

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:14:05.63 ID:fsHIPwiW.net
それはフェイクで業務スーパーで食材を買って帰ったのが現実世界だろ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 21:29:48.82 ID:JiK3W7O1.net
確かにw

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:04:02.87 ID:o6U51hDs.net
牛丼屋なんだから仮に満席でも同業他社2つ回るくらいならそのまま待ってた方が早い

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:05:52.30 ID:0OdJzLJ3.net
わざわざ牛丼屋3軒も行かねーよな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:15:03.33 ID:4V+VU+r1.net
4連投

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:22:23.21 ID:o6U51hDs.net
単発

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 22:39:46.34 ID:MR1nP3Mk.net
わかりやすい嘘だろう
突っ込みはもちろん多いのを連投とごまかす自炊の人

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:03:58.54 ID:X4feqwwQ.net
一関ドライブスルー使えない… 使えないなら点灯させとくなや これずっと使えないまであるぞこれ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 23:09:38.82 ID:y23zNWYY.net
うんちカレー

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 01:47:38.50 ID:Wggq0ikK.net
>>30
30が消えてる

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 07:50:41.28 ID:znpOjcWN.net
>>27-28
4連投はやりすぎたから2連投に抑えたか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 08:04:56.14 ID:RYDbh/fl.net
病気

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 08:36:31.40 ID:uDlx+heT.net
社長をどうにかしないと堕ちる一方

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 08:36:59.85 ID:XAMQs4dC.net
>>33
自己紹介?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 08:57:39.83 ID:sUGwicEg.net
病気

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 10:44:09.08 ID:4BVa2JpI.net
>>36
自己紹介?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 10:47:00.20 ID:HI6Rzuyj.net
宝くじで5億円当たりました

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 10:58:09.88 ID:rUvkaWYZ.net
と言う妄想

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 10:59:30.87 ID:HI6Rzuyj.net
自己紹介です

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:02:05.67 ID:5o+AYa0c.net
自己紹介?は自己紹介だな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:02:08.71 ID:qoyMpqCY.net
優秀な人みんないなくなって無能社長を止められない
松屋もう無理

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:04:49.74 ID:eVLM8KfE.net
内部告発か? やっぱ反松は社員説

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 11:09:39.68 ID:jDZdzbFh.net
親子丼ってご飯大盛り無料なしですかね?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:06:25.70 ID:IqtCCYIv.net
>>43
効いてる効いてるw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:17:04.14 ID:ZVJCojmR.net
ライス特盛に豚汁で360円
おかずはふじっ子煮で充分

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:29:54.47 ID:Ku4xIk3o.net
やはり松屋は土日祝のが空いている笑

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:31:59.26 ID:oAdYh18g.net
業務スーパーで買った食材を1時間かけて調理するので充分
360円より安い大勝利

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 12:39:12.63 ID:FdVnsVRH.net
調理に時間を費やしたくないから外で買うのであって勝ちも何も無い

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:37:42.48 ID:qSoslplv.net
松屋の「試験店舗」にて、
「何これ? 導線めちゃくちゃじゃん…」「めんどくさくなったな~w」というツイートが
バズってるみたいだけど、

そこって全国で1店舗だけなんだよね
ただ、その全国で1店舗の試験店舗に行ったことがある。出先で。
たしかに戸惑ったのは事実だから、全国ではやらないだろうね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:49:38.50 ID:UGUzEC1W.net
三鷹のみだけど食い逃げが多くてどうにもならないなら全国的にやるでしょ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:53:18.39 ID:qSoslplv.net
こいつ、自分で何を言ってるかわかってるのかな?いや、わかってないだろうね

「松屋で食い逃げ」とか意味不明だし(先に券売機で金を払って、逃げるの?wってな)、
食い逃げ防止のためにそういう動線にしたわけでもないし

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:53:20.74 ID:/zkX1pzl.net
どーしてあんなひどい購入方法考えたんだ?
導入する前から誰でもダメだとわかるのに

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 13:54:22.24 ID:XZDRN5o9.net
先に食券購入なら食い逃げが出来ないと言う簡単な話

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:00:17.22 ID:eaNkhXfv.net
狭い店だし動線は考えられてないよ。
カオス方式。とりあえず店員はカウンターの中に閉じこもって客は整流されず何度も席を立たされてぶつかりまくってくれって言うコンセプト。嫌なら駅の反対側にある普通の店舗行けって考えが透けて見えるカウンター中心主義。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:04:19.08 ID:UGUzEC1W.net
>>52
三鷹はタブレット端末店舗だから元はセルフレジにて後払いだぞ
券売機なんて何処にもない
食い逃げが多いからタブレットで注文したら席番号をセルフレジに入力して先払いとなった
席に着いてよ~いドンで有りもしない券売機に走っていくギャグを披露しに行ってこいよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:08:23.19 ID:eaNkhXfv.net
おかしなやり方なのに誰も突っ込めないのが今の病根。間違ったやり方でスタッフも客も皆疲弊w

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:10:44.58 ID:eaNkhXfv.net
競合は松屋の戦略がいつも通りのバカで居てくれてきっと喜んでるよw

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:11:51.27 ID:MDlCDN/o.net
もうテイクアウトでいいわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:21:41.14 ID:bIccrfGe.net
また券売機ガイジが敗走したんか

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:23:28.92 ID:vEMb/RfG.net
席に着いてよ~いドン!(券売機どこー?)とか草

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:29:20.29 ID:/znnbyG3.net
タブレット注文、セルフレジ後会計といえば中華食堂一番館

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:39:26.89 ID:LD2Sd2A+.net
松屋の試験販売ってべつに不具合洗い出して改善する目的はないぞ?
全国販売になってからどうしようもなくなって手順変更するのがいつものパターン

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:41:13.31 ID:UGUzEC1W.net
テストメニューと店舗運用テストの区別が付いてない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:50:01.21 ID:hJ4JSj5d.net
揚げ足取りしかできない社員

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:54:02.77 ID:Yv+Ld6eV.net
客と社員の区別が付いてない

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:55:45.31 ID:hJ4JSj5d.net
効いちゃったwww

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 14:56:14.42 ID:vEMb/RfG.net
前スレ>>803から何も学習していない反松

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 15:01:05.79 ID:ZVJCojmR.net
厚切り豚定が無くなってから
行く事が激減したよ
薄切りはティッシュ噛んでいる
みたいじゃん

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 16:33:00.62 ID:kxCVpHG7.net
52 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/11/06(日) 13:53:18.39 ID:qSoslplv
こいつ、自分で何を言ってるかわかってるのかな?いや、わかってないだろうね

「松屋で食い逃げ」とか意味不明だし(先に券売機で金を払って、逃げるの?wってな)、
食い逃げ防止のためにそういう動線にしたわけでもないし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 17:38:51.68 ID:y2pefq/4.net
>>68
効いてる効いてるw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 17:55:27.80 ID:eddAB+F1.net
https://i.imgur.com/J0P6wsF.jpg
発掘してきたw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 18:40:08.90 ID:TpJljrxN.net
>>72
グロ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 18:57:27.28 ID:VCOujWlS.net
>>73
効いてる反松w

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 19:00:58.89 ID:znpOjcWN.net
>>72
古すぎるよおじいちゃん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 19:15:23.25 ID:HjLspTBi.net
>>75
古くから同じことまだやってるw 反松爺w

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:00:48.08 ID:M9kZkH+B.net
>>74>>76
効いてる効いてるw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:05:52.55 ID:IgkIICif.net
>>77
>>75

伝統芸能なん?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:12:55.89 ID:y0ttJEIk.net
社員 連投 発狂 効いてる 不味屋
反松スターター5点セットだな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:13:39.37 ID:t6tNptKS.net
俺様天才
24h朝定やればいいんだよ
現状より客が増え売り上げも少し上がる

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:15:13.48 ID:6/LTLNWf.net
反松連呼してるヤツの加齢臭やば

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:18:44.86 ID:tVAG6C1z.net
>>79
効いてる効いてるw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:20:01.65 ID:0xgNxbTn.net
>>81
>>82
www

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:21:39.91 ID:vzpqDwyV.net
>>83
効いてる効いてるw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:34:20.26 ID:X39sAgtY.net
松屋はなぜ唐揚げがないのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:40:09.71 ID:nQshgrHT.net
また社員が荒らしてるのか?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 20:45:28.68 ID:r8lw/Byi.net
>>85
レンジ調理できない食い物だから

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 22:45:12.84 ID:94+VQJRP.net
夜間は店内の照明は消して余ってるチョンコ鍋用の弱々しい火力のロウソクを店内で食うやつに提供しろ
それならどんなに恥ずかしいスカスカ盛りでもバレないwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 22:57:22.05 ID:cNykIUhP.net
初代社長に戻ってきてもらう以外に再建不可能なのでは

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/06(日) 23:24:36.73 ID:4rlR3ZeJ.net
>>89
社内でもこれ言われてそう

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 00:56:37.06 ID:KnBcj8KU.net
間違いなくそうだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 00:57:32.07 ID:UR+g4gJS.net
初代社長って創業家・創業者だろ。
セルフ化には賛成してたのかな。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 07:38:24.07 ID:KnBcj8KU.net
併設店ばかり増やしてオリジナルメニュー販売しないの本当に無能

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 07:40:20.38 ID:GjAOOZHs.net
松のやの500円キャンペーンも併設店だとやってなかったりするよな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 10:56:28.35 ID:sGxbUIMU.net
レトルトのゴロチキカレーがスーパーで350円で売ってた
あんな不味いの誰が買うかよ
中村屋のビーフカレーにしたわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 11:06:38.47 ID:ntX+kJA+.net
>>95
あのレトルトゴロチキも中村屋だぞ
松屋フーズ監修のもと中村屋が開発と書いてある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 11:31:02.30 ID:VbNkqDSv.net
松屋フーズ監修が無ければ美味いんだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 11:42:53.09 ID:R+CFr2Fo.net
開発が中村屋ならまだ食えるだろ
松屋開発、中村屋監修だったら終わってた

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 12:06:55.37 ID:77GT0PyN.net
中村屋を書類送検 「人手不足」、不法就労助長容疑―警視庁:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021121700540

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/07(月) 13:16:21.00 ID:77GT0PyN.net
💩

総レス数 1001
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200