2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合 part163 【ワッチョイ・IP有り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:54:31.44 ID:BxvPDZX2.net
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。


※スレ立て時に一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。

前スレ
吉野家総合 part161 【ワッチョイ・IP有り】(c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1505551705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

吉野家総合 part162 【ワッチョイ・IP有り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1677557043/
(deleted an unsolicited ad)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 22:24:24.04 ID:N8sKjuCd.net
ここ一年で揚げ過ぎということはなくなった
酷いときはめっちゃガリガリで固かった

ここ一年でピークタイム時にあげおきに数回合う
会計が終わる前にセット完了 熱々
会計から3分後位にできる ぬるい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 04:58:51.62 ID:wnx5qVnP.net
揚げ置きはとにかく腹が立つ
レジで「揚げたて」としつこく言うことをおすすめする

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 09:29:52.53 ID:PmGwdYwH.net
唐揚げって注文きてから揚げるんじゃないっけ?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 10:04:07.33 ID:qCz7QxBf.net
>>279
キャンペーンの時は揚げ置き

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:17:28.28 ID:+vUtIFls.net
ゴールドプリカに今チャージしても2%しかつかない?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:33:05.33 ID:A9PNa9Yj.net
>>280
キャンペーン以外でも揚げ置きはあるで

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 12:37:37.11 ID:A9PNa9Yj.net
>>281
前のやつなら2%なんでね?
新しいのは10月まで期限あるけど

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 13:16:59.51 ID:BnBPsBF8.net
>>278
よく聞くマックのポテトみたいに揚げたて頼んだら
ちゃんとイチから揚げてくれるんかね、頼んだ事ないけど

こないだ昼飯で頼んだ唐揚げは
皿にラップして置いてた奴じゃないかってぐらいシナシナだったんで
一度店員さんに揚げたて出来るか聞いてみようかな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:00:36.13 ID:EHrkQ/Fh.net
>>284
客空いてるときはやってくれるんじゃないかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 15:30:04.95 ID:+vUtIFls.net
>>283
なるほどありがとう

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 17:52:35.30 ID:UsD2HnNB.net
ガリガリやめろやマジで石かよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:28:22.80 ID:BNV51da8.net
前のゴールドにチャージした人いないのかね?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 19:28:49.45 ID:BKG7n5xB.net
唐揚げってあんまり出ないイメージがある
自分は牛丼よりほぼ唐揚げ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 20:33:57.42 ID:UDwkb+1u.net
この前しかたなく吉野家行ってみたが不味かった
すき家の牛まぜのっけには一生勝てんな

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 20:35:03.44 ID:3IO6poeG.net
>>290
さすがに味は吉野家の方が上やわ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:03:15.08 ID:BnBPsBF8.net
他メニューはほぼ頼まんから知らんが牛丼に限ってはそうだな

吉野家>松屋>>>>すき家
松屋は昔に比べて頑張っとる、すき家脂クドくて甘すぎなんだわ

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:49:27.26 ID:umWVYyf3.net
だれが作っても
同じ商品ができるようにしてても
やっぱり差はでるよ
泥団子みたいに
粉まぶすとまずいw
軽くまぶす俺の唐揚げ最高♪

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 21:52:26.11 ID:umWVYyf3.net
ちなみに
カルビ定食は
生肉から焼いたやつは激旨

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 06:26:04.38 ID:Shim98LD.net
吉野家の唐揚げはしょうゆの下味ついていて、ごはんのおかずの唐揚げで好きだわ。
唐揚げ丼ばかり食べて、牛丼食べなくなった。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 14:40:31.58 ID:FFU+WgBi.net
味で選ぶわけじゃないし

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 16:35:15.91 ID:nat9Z0Zd.net
から揚げ定食食った!
美味かった!

小さい声で何度も「うめえ」と呟きながら食った!w

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 18:09:23.71 ID:+PhwGSz1.net
割引ある内にタルタル南蛮せめて見るか
まだタルタルは食ったことないし

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 18:34:07.12 ID:554NZFWS.net
>>298
タルタル南蛮唐揚げ美味いよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 04:47:54.09 ID:kH8wvLrW.net
店で初めて唐揚げ食べて美味しかったのでテイクアウトで家で食べたが、少し冷めたのかあんまり美味しくなかった
やはり店舗で揚げたてを食べるのが良い・・・というか今後、その選択肢以外無いな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 06:49:49.84 ID:BSK/qHSV.net
「僕の休日」

昨日、すき家さんの牛丼(ミニ)をお持ち帰りにしてもらって家で生卵を入れて食べた。少しでもお店の雰囲気を出したかったので紅ショウガと七味唐辛子も貰ってきた。インスタント味噌汁も用意して食べたらとても美味しかった。
すき家さんごちそうさまでした。

ps. お店の雰囲気出したかったのですが家の猫さんがうるさかっです。猫さんも食べたかったのかな(笑)

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 08:00:49.72 ID:IK/EnR1p.net
【埼玉県幸手市】吉野家が10年ぶりに手掛ける新業態「かるびのとりこ」に行ってみたら、都内からなくなったアレに似てる気が…
https://rocketnews24.com/2023/05/08/1850985/
かるびのとりこ杉戸高野台店(埼玉県幸手市上高野2071)※ちなみに杉戸高野台駅は埼玉県北葛飾郡杉戸町高野台東1-19-8

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 10:04:29.25 ID:HtII+BXe.net
美味しそう

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 12:13:24.01 ID:M7XX/N4Y.net
鉄板牛カルビ定食美味いね
期間限定なのかな?ずっと置いてて欲しい

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 14:51:57.84 ID:hklWxifV.net
メニュー構成も値段も韓丼の丸パクリじゃん
韓丼は店内調理だし素材も味のセンスも抜群に良いから美味しいけどそれを見た目のみ猿真似しても美味しいものができるわけねえよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 17:24:25.74 ID:4VFtkYs5.net
じゃあおまえはその韓丼とかいうの食っとけよ
なんで吉野家スレに来んの
頭悪すぎない?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 17:52:46.00 ID:+/lKxI8E.net
韓丼とか心底キムチ悪い

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:11:22.94 ID:spFdN29x.net
唐揚げ食べたくなってきた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:39:46.60 ID:hklWxifV.net
>>306
なんでって吉野家も韓丼も行くからに決まってるからだろうに、他人を馬鹿にする割にそんなこともわからないって流石にやめてくれよ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:49:28.95 ID:Wbt7Yg+f.net
>>302
松屋は券売機見習うように

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 18:56:58.79 ID:HtII+BXe.net
韓丼って初めて聞いた

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 20:26:58.73 ID:YSaFkegC.net
ワッチョイねえじゃん

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:26:41.12 ID:xR7EyyZ7.net
俺も韓丼て初めて聞いたな
どんなもんか知らんけど

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 21:35:01.64 ID:4VFtkYs5.net
>>309
韓丼とかいう知名度が吉野家のはるか下のチェーンのコンセプトを吉野家がパクってるという根拠は?
少なくともパクリと断言するからにはソース含めてそれ答えられないと頭悪いと言われても仕方ないよ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:21:39.52 ID:+/lKxI8E.net
丼の起源は韓国<丶`∀´>ニダ
チョッパリのは韓丼の朴李<丶`Д´>ニダ!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:49:00.82 ID:vFXyBagk.net
それなりにはあるやうだけど
愛知に密集してるてことはその辺からはじまってんのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:56:04.85 ID:WApe9otr.net
つか店舗が首都圏にほとんど無い時点でお察し

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:57:15.00 ID:hklWxifV.net
>>314
根拠も何も最初のレスに全てが書かれてるんだが、他人を馬鹿にしてマウント取ろうとするのはマウントされたこっちが恥ずかしくなるからやめてw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 22:59:23.20 ID:vFXyBagk.net
>>318
一点だけ
店内調理じゃない店なんてあんのか?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 23:03:13.90 ID:hklWxifV.net
>>319
今だとむしろセントラルキッチンのが主流じゃないかね
店舗では加熱と具材組み合わせて盛り付けのみとか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 23:21:09.70 ID:X6wEfVlr.net
明治時代に創業なのになんで韓国のパクりなん?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 23:23:32.30 ID:WApe9otr.net
在日のいうことをいちいち相手する必要はない
時間の無駄

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 23:28:46.37 ID:4VFtkYs5.net
検索結果がすべてを物語ってるわな
まずいとかクレームが上位に来てる時点でお察し
https://i.imgur.com/M617TMu.jpg

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:16:05.99 ID:3da/wNMA.net
カルビ丼のとこしか見てなかったが、メニュー見ると随分あっちに寄せてんだな。カルビ丼だけ食ってみたいわ。サイズ色々あるの良いな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:39:01.32 ID:0jyBsYQA.net
>>321
パクり言ってるのは新業態のかるびのとりこの話やで?
本業の吉野家の話じゃないよ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 07:40:53.10 ID:0jyBsYQA.net
>>323
それ参考になるんかい?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 10:14:13.44 ID:3rMfH8Wg.net
健康診断…前日夜9時以降何も
食べてはいけません→翌日健診終了

その後の吉野家最高

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 10:17:27.04 ID:3rMfH8Wg.net
小学生時代、テレビCMで
味の吉野家~牛丼一筋80年と流れてた

じゃあ軽く1世紀はやっとるやん
レガシーやな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 11:44:57.18 ID:MOou4Ch3.net
>>304
肉が少ないというのが大多数の人の感想

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 12:57:59.94 ID:NOORz3V1.net
「僕の月曜日」

今日からまた1週間が始まった。また今日から気合いを入れる為にお昼ごはんは牛丼に決めた、このスレの皆さんの書き込みを見ていたら無性に吉野家さんに行きたくなったので久しぶりに吉野家さんにお邪魔しました。さっそく牛丼と卵とお味噌汁をお願いしました。紅ショウガを沢山乗せて頂きましたがホッペタが落ちそうな美味しさで大満足!吉野家さん、ごちそうさまでした。
美味しい牛丼でパワー満点!午後も頑張るぞ!

ps. フロアにいたお姉さんが綺麗で食事中緊張で箸が震えてしまいました(笑)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:05:16.96 ID:IVn3rlgi.net
唐揚げ頼んだ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:06:07.74 ID:LhjpAW2n.net
>>330
ええ話やんステキやん

そういうの好き

お客でミス吉野家見てみたい

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 13:58:13.90 ID:IVn3rlgi.net
こういうのがあるとハズレだなと思うな
薄すぎるから火が通り過ぎて 焦げてるのよね
https://i.imgur.com/jIBSePY.jpg

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 16:14:27.38 ID:A3dYaaSb.net
10%オフだからおかず大盛りにして一個増やしちゃった。
満足でした

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 16:30:49.90 ID:yObIQRmO.net
>>329
Twitter眺めてると特にそういう感想ツイは見当たらない

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 18:06:55.53 ID:vM7V3YQ8.net
>>318
書き込めば書き込むほど恥晒すだけだからもう消えなよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 18:24:43.21 ID:MOou4Ch3.net
>>335
このスレの前スレ・前々スレを見れ
つか、明らかに肉が少ないだろ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:06:14.52 ID:9X5t5MiL.net
【吉野家新作】
チュポチュポチュポチュポ
https://youtube.com/shorts/CW9VLhowo88?feature=share

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:41:49.94 ID:1Vc3sSdb.net
ソースは過疎掲示板のスレw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:55:31.50 ID:MbUmdhU9.net
>>337
ずっと追ってるが
おまえは証拠の画像でもあるのか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:01:53.43 ID:eWWPO2FD.net
>>338
キモすぎ
もう吉野家いけんわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:02:01.35 ID:jFogLpnh.net
>>333
美味しそう

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:08:16.38 ID:TOa5e/Yf.net
>>337
肉が少ないとは思わなかったが、薄くて鉄板で全焦げになって
ご飯お替りした頃には硬くなっててリピはないな、とおもた
すき焼きのが満足感あった
今くらいの気候なら鍋のままにしといてくれと言いたい
玉子値上がりでムリなのかもしれんが、すき鍋以外でもいいのに

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:13:06.56 ID:wLIGDIKs.net
>>338
うわマジで無理
吉野家だけなんでこんな汚い動画ばっかり

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 20:47:05.06 ID:n2LPgAsV.net
吉野家さんの悪口は止めてほしい…

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 21:45:54.60 ID:mWSIIsWi.net
こういうテロ動画を見るとセルフ形式の黒吉野家化が進んでる理由が分かる

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 21:58:55.51 ID:aw3H5hN3.net
>>344
付属のタレかけた?鉄板にかけないと焦げるよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:03:22.74 ID:eLpmyHqq.net
発行店舗限定の牛丼割引クーポンもらった。ちょっぴり嬉しいから小盛り食べよう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:25:26.05 ID:WDyTqsiE.net
脂のとこがめっちゃ美味いなたまらんわw

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:27:18.56 ID:B0dwNC5o.net
松屋ぐらいじゃないのtik tokとかYouTuberが遊びにこない安全な店
二度と吉野家いけんわこんなんみたら

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:30:43.28 ID:B9QKLtGX.net
>>350
俺ゴールドプリカ3万ある
行かざるを得ない

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:34:34.65 ID:he7eWeVg.net
無理しないで下さい。捨ててしまいなさい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:45:01.79 ID:YWr3AB4Z.net
>>350
松屋はそもそも汚い
ドレッシング容器の改悪とかバカの極み
何度目だってくらい飽きてるが

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 22:47:52.94 ID:WDyTqsiE.net
紅ショウガ食いすぎると汗噴き出すんだが

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 23:05:13.66 ID:4wvffAXG.net
>>354
そらそうよ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 23:10:36.76 ID:B0dwNC5o.net
さすがに吉野家汚すぎる
https://www.youtube.com/live/8kLXKHWrKiY?feature=share

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 01:55:45.11 ID:OD7CIpGN.net
紅ショウガ食べ過ぎると屁が出る。かまわずふるけど

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 02:44:07.62 ID:SjcI2wpG.net
「ふる」というのは方言か?
ウザイ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 04:57:12.82 ID:c6ecV8Cp.net
調べろ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:12:42.59 ID:SjcI2wpG.net
やはり方言じゃねーか
二度と使うな

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:30:36.96 ID:ESkURaxk.net
方言よりも食べ物の話する場で汚い話するなよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:45:35.02 ID:qQS9SVUg.net
>>338
キモすぎ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 07:46:36.57 ID:qQS9SVUg.net
吉野家テロこれ無理だわ吐き気がする
松屋いくわ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 10:10:39.46 ID:fL/wLi1l.net
>>360
誰も方言じゃないとは言ってないぞwしかし方言だが北から南まで使う地域は多数存在するから一概に方言とも言い難い
と、言うわけでウンコのついでに屁をふってくる。騒ぐな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 15:59:58.40 ID:SjcI2wpG.net
屁が出まくるのは肛門癌ちゃうんかと

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 16:29:45.95 ID:E/yeGq7m.net
屁が出まくるのは多分日常生活の動き。自然と身体が屁が出る動きをマスターしてる
極楽・山本の嫁は専門家の先生に屁の出る動きを習いマスターした。自由自在にふりまくってたぞ、ABEMAの番組でやってた。
オレの屁がとびきり臭いのは腸内環境が悪いからだろう。肉、豆などが臭くするらしい。山本・嫁もそれらを食べて最強の屁を繰り出してた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:29:19.19 ID:kqR1VYfA.net
ほーらワッチョイ付けないから荒らされ始めた

ほーら言わんこっちゃねぇ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 20:46:03.40 ID:D5FiwfgZ.net
ほな立てろよ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:43:18.08 ID:/kMZRz3W.net
築地吉野家とか言う牛丼と牛皿の店はもうないの?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 21:56:49.17 ID:i8u+EDtp.net
そーだそーだ!立てろよ!

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:12:09.92 ID:MY2IIJu9.net
明日は吉野家かほっともっとか餃子の王将
かむちゃくちゃ悩む

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:25:46.19 ID:Nf6THgQZ.net
>>371
牛ポの日だから吉牛一択じゃん

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:58:30.74 ID:ZdE3sB66.net
タブレットの持ち帰り注文初めてやろうとしたが、単品ポテトサラダが見つからず断念。野菜サラダ単品はあったがその周りにはなかった。もしかして野菜サラダの中にあるのかと思って開いたら、ドレッシング選択画面。ポテトサラダセットはあったけど汁要らんし。で、結局レジで注文した。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 22:58:44.01 ID:T/CtZ9Se.net
唐揚げ定食を頼んでいま食べてるんだが唐揚げが揚げ置きでほんのり温かいだけのほぼ室温……
味は悪くないだけにこれはいただけない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:03:14.68 ID:MY2IIJu9.net
>>374
時間が悪かったね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:08:06.38 ID:T/CtZ9Se.net
>>375
提供時間ぎりぎりはあかんってことね、一つ勉強になった
俺が注文してから23時間際に来た客が10人くらい、半分以上の人が唐揚げを頼んでたからキャンペーンの効果絶大ですわ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 23:32:56.40 ID:Bhcf1uCn.net
>>305
韓丼?w

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200