2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合 part163 【ワッチョイ・IP有り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:54:31.44 ID:BxvPDZX2.net
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。


※スレ立て時に一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。

前スレ
吉野家総合 part161 【ワッチョイ・IP有り】(c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1505551705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

吉野家総合 part162 【ワッチョイ・IP有り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1677557043/
(deleted an unsolicited ad)

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 09:57:38.78 ID:GqRxI/ex.net
牛丼
ポトフ
ttps://i.imgur.com/UAqXXNg.jpg

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 11:22:01.24 ID:7K5bARHC.net
>>454
堂々とパクリ宣言しとるな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:22:35.77 ID:oKjq/U6Q.net
>>460
ポトフ美味しそう

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:20:00.33 ID:YhE9iGi4.net
から揚げ祭りとやらでから揚げ定食が割引になってるけど
から揚げ定食+油淋鶏トッピング扱いで計算されているはずの油淋鶏定食が定価のままなのは仕様ですか?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:36:54.29 ID:8+ChE9Ot.net
>>463
いやそれは完璧にミスやな。
もしくは非実施店舗か。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:38:55.80 ID:707TCQlJ.net
油淋鶏定食も10%OFFキャンペーンのメニューに載ってるが?
店員のレジ打ち間違いかね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:22:38.01 ID:9MF4W+aa.net
>>464
伝票上やろ
会計する時に割引してくれる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:28:19.97 ID:qUPoJqjy.net
お前らキモいw

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:36:34.41 ID:vBqNXDCa.net
少しもミスも許さないお金は大事

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:43:23.54 ID:KdHUJMjR.net
ちっちゃいことは~気にするな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 20:48:40.45 ID:qUPoJqjy.net
少しは恥を知れ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 21:09:17.63 ID:d9t8Z1tE.net
>>463 だけどレジ処理で引く形だったわ
お騒がせしました

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 22:00:00.68 ID:gME1RdOF.net
吉のやまじ美味しくなったよな~美味すぎて脱糞w

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 03:33:56.32 ID:M1qpzZPe.net
牛麦とろ丼、今年ナシなら牛焼肉丼か焼き鳥丼、延長してくれ、つかねぎ塩ってレギュラーやったか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 05:07:47.43 ID:HNphnbX0.net
とろろはよく合うしうまいんだけど麦飯がまずいんよね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 06:15:28.02 ID:4hqWOnGP.net
ネギ塩はいつの間にかレギュラーっぽくなってる 
前は期間限定だったけど。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 07:33:33.99 ID:Plhixub8.net
>>466
すんません。
黒吉で先に払うタイプだから伝票上って考えがなかったわ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:04:24.51 ID:hjB6Oo0k.net
>>460
それ吉野家の牛丼じゃないよね

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:19:38.59 ID:eolY3q/y.net
今日は肉質よかったな~グラム300円級

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:41:32.45 ID:M1qpzZPe.net
>>474
麦飯を白米に変えてもらいな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:42:55.13 ID:M1qpzZPe.net
牛鍋丼、しらたき以外に麩【ふ】入ってなかった?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:56:10.03 ID:jUck8qSY.net
麦とろやるならいくらに値上げするんだろうか
始まったころは確か580円だったような気がする
まあとろろもシャバくて今よりかはだいぶ味落ちてたけど

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 04:30:52.55 ID:YAAPdbaf.net
菌「いきまーす」
レロレロレロレロwwww

https://youtube.com/shorts/CW9VLhowo88?feature=share

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:23:26.17 ID:56ZwJdA5.net
吉野家のとろろはやけに高い(よその牛丼チェーンに比して)が
あれはなんでなんだろうな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 20:09:25.83 ID:bINtyBKD.net
明日は吉野家行ってネギ玉牛丼食いたいな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:12:25.39 ID:ebMNmN6k.net
吉野家の紅しょうがは
酒のつまみにもええな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:10:30.29 ID:Iz4C5jRE.net
いくらでも食えちゃうよなw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 23:42:46.53 ID:bINtyBKD.net
業務スーパーの紅しょうがと吉野家の
紅しょうがなんで全然違うんやろ?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 01:15:04.35 ID:y449HgZb.net
一緒じゃないとおかしいの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 02:42:08.36 ID:Z+ShO9ed.net
>>487
製造元が違うから

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 06:23:29.54 ID:vBEZQVFW.net
吉野家の紅生姜は牛丼チェーンで最も紅いが赤色一号とかの着色料は使ってない
松屋とすき家の薄い桃色の紅生姜は食欲を減退させる

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:58:28.88 ID:wZ26LF94.net
久し振りに朝食食べてきたけど
ご飯が当たりですごく美味しかった。
それだけなのになんか幸せだったわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:47:44.52 ID:eqOP8yw/.net
ウンコふったらケツが痛い。暫くは肉禁止だな…ウンコふるのが恐くなった。ウンコ恐怖症だな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:40:34.69 ID:UItJQwcn.net
ふる?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:20:50.94 ID:h6oxoU77.net
ふる!いや、ふりまくった!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:36:04.00 ID:5QV8X76l.net
>>487
現在売られてるのは知らんが
10年近くまえ業務スーパーの紅生姜 確か500か1キロのやつだったともうのだが
薬臭くッて2口食べて捨てた。

牛丼チェーン店の中で吉野家の紅生姜が一番うまいと思うから
業務スーパーと比べてはダメダメ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:49:13.24 ID:h6oxoU77.net
>>495
キサマの舌等知るか。雑巾舌め

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:03:31.44 ID:FobdiWhI.net
雑巾舌であろうがなんでもOK 
吉牛にてんこ盛りの紅生姜で美味しく感じれる俺の舌に感謝したい。

やば 吉牛が食いたくなってきた

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:16:39.10 ID:dxWyQSIC.net
https://youtube.com/shorts/CW9VLhowo88?feature=share

レロレロレロレロwwww

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 02:20:54.94 ID:244QTsJg.net
>>497
ん?紅ショウガに関してはオレも同じだぞ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 07:01:01.49 ID:dxWyQSIC.net
>>498
うわわ!吉野家やば!キッショwwww

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:20:53.50 ID:0Rkk/awx.net
紅しょうが牛丼にして食ってきたぞ
美味かった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 16:01:49.88 ID:Rkfbc8ja.net
紅ショウガって皆好きだよな。あれ山盛りにするのは味覚障害あると思う。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 17:33:14.04 ID:/hsjEd8I.net
勝手に皆にするなよ
俺は嫌いだ 食わない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:27:08.68 ID:Db885Xtn.net
山盛りにはしないが
定食の時に漬け物がわりに小皿にとって食べてるな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:11:46.61 ID:n7Fb10LB.net
紅生姜は塩分6%もあるからたくさん食べるとよろしくないね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:49:32.94 ID:OT+uQW9b.net
食べてみればわかるよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:13:06.30 ID:6kg89OoV.net
キッショwwww

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:13:43.78 ID:6kg89OoV.net
>>498
みてみこれ
吉野家、キッショwwww

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:19:45.48 ID:eqVTYlGP.net
たくさん乗っけた紅生姜の上から溶き卵かけて食べてる
塩気が薄れて美味しく食べる事が出来るよ!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:43:12.07 ID:6kg89OoV.net
>>498
ほら、いつまで目を背けてるつもりだ
不自然すぎるだろホラ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:08:44.51 ID:aaSaQKJc.net
>>509
アナタこそ正義!

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:40:46.16 ID:6kg89OoV.net
>>498
ウゲ!キモwwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 04:19:54.45 ID:I/dZKs77.net
大判豚肩ロース、トッピングのおすすめなんかない?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 04:47:50.43 ID:SuTEInlZ.net
それ絶対松屋の方がよくない?
https://i.imgur.com/v7UBA5m.jpg

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 09:46:57.69 ID:BegpN3+F.net
>>514
唐揚げ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:00:03.66 ID:AdpkRWL1.net
唐牛定食食べた
唐揚げ塩辛すぎて無理

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:25:37.47 ID:RwPhVwqg.net
から牛だと3個なんだよな
損した気分になる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:27:18.02 ID:SuTEInlZ.net
松屋に移ったわ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:46:08.81 ID:zJtV+Ocv.net
>>516
別の飲食チェーンスレだと味が薄いと言われてる
結局は個々人の味の嗜好性次第という事だ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:15:28.55 ID:xDiQn/kf.net
>>516
初めて聞いたわ
うすいってのはよく聞くが塩辛いって初見レベルだぞ

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:33:37.87 ID:9AYSEeEw.net
唐揚げじゃないけど昨日食べた焼鳥は味薄かった
逆にご飯がタレまみれでしょっぱすぎ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/tixR1xL.png

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:40:27.87 ID:B+Ise+r6.net
>>514
松屋の方が美味そう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:41:39.16 ID:59sO1AhI.net
いま松屋ってそんなすごいのか
行ってみるわ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:25:40.82 ID:nLn5beSc.net
>>521
相手にされてなくて可哀想

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:34:51.48 ID:+ttNjU+K.net
>>514
美味しそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:40:16.98 ID:W/ETYfvc.net
>>522
行く価値無し
実際不味いよ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 03:08:09.52 ID:7295qYT3.net
松屋の厚切り肉はかなり美味かったわ
しばらくあっちでいいかも
てか牛丼も松屋の方が安いんだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 03:24:33.61 ID:5rVtflBg.net
着色料テカテカは紅生姜もだけどタクアンでもダメだわオレは

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 03:27:48.03 ID:5rVtflBg.net
ウナギ不評だけど麦とろに浸せば美味いような気がするんだけどな、あとは生卵か温玉をかけるか。まあウナギ高いから頼まんけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 04:53:31.83 ID:aRuEfx7E.net
>>514
これ松屋の肉厚豚生姜焼定食か
落ち目の吉野家よりかなり評判良いみたいね

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 05:23:48.72 ID:pZKW72it.net
>>527
糞も味噌も一緒くたにするな
松屋は牛めしで超甘口
吉野家は元祖牛丼で甘くない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 05:45:57.08 ID:TQQrtHW+.net
>>531

>>338の動画見てみ。
確かに松屋も一緒にされたくないよな。
都合が悪いからってスルー禁止な。
必ずレス返し頼む。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 05:49:53.99 ID:pZKW72it.net
>>532
馬鹿なガキンチョがクソ動画をネットに上げた
ただそれだけにしか見えねえがお前には他に何かが見えるのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 06:19:40.16 ID:TQQrtHW+.net
気持ち悪いんだが?
それが吉野家にとっては当たり前のことでいいんだな?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 06:37:47.22 ID:pZKW72it.net
脳味噌を洗濯・日干ししてから出直してこい

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 07:10:14.20 ID:KP1gK3IG.net
持ち帰りカレーでカレー入ってる丸い容器、アレやめて貰いたい。ライスと重ねてるセパレートタイプにしてくれ。ドライブスルーで持ち帰りして、道路出る時の段差の衝撃でカレーの容器飛び出てひっくり返って助手席カレーまみれになったわww

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:00:14.74 ID:02FLJifC.net
>>536
惨事うp

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:10:15.42 ID:XnKGsNEk.net
>>454
吉野家が甘い!タレが甘辛くて松屋より味が濃いが。甘い?
脂の甘さは吉野家か

牛丼は牛のすき焼き風煮込みを頭にした丼だった
安部が頭は牛鍋とは程遠い安肉煮込みだったって回顧してんな
回顧録は面白いよね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 11:10:02.80 ID:pZKW72it.net
>>454
全てが出鱈目な記事だが
>「吉野家」は、「一味」を使用。
ここの部分は馬鹿にも程がある

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:00:20.14 ID:t8YhjnBi.net
>>519
ここの唐揚げは私には「塩だけ」味に感じた。
甘みや香味が足りない淡白さという意味では味が薄い。
塩味ばっかり刺さるという点では濃いかもしれない。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:02:40.38 ID:pObbOl0R.net
>>540
吉野家の唐揚げ発売当時から食べてるけど最初は生姜の風味もあった最近は生姜の風味が無くなった

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:05:03.40 ID:/AZvPXUh.net
>>540
残念ながら揚げ油には鶏の脂が混ぜられてて鶏肉にも生姜や醤油その他の味も染み込ませてる

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:16:57.76 ID:t8YhjnBi.net
>>542
うん、実際にはいろいろ味付けしているであろうとは分かっているしまったく感じないわけでもないが、敢えて単純化して書いている。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:54:19.45 ID:TQQrtHW+.net
>>498

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:40:28.44 ID:zK4089xH.net
>>541
発売当時下味ほぼなかったやろ
なにこれまずいって思って1年位食べなかったわ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:29:55.81 ID:SEAQiyzh.net
今日も揚げ置きだろうけど祭だから仕方ない…(´;ω;`)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 18:15:53.94 ID:tNSmMHFc.net
レジで「揚げたて」と言えば揚げたてが来るよ
今日も揚げたてを食べた
今月中にもう一回ぐらい行くかな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:32:12.38 ID:PArbk0lW.net
そろそろ終わりそうなんで、鉄板牛焼肉定食の食い納めをしてきた
やっぱ旨いわ
レギュラー化してくれんかのう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:41:56.95 ID:zK4089xH.net
この容器っていくらやろ?
牛丼もこれに入れてほしいわ
牛丼の容器と差額出してもいいから
https://i.imgur.com/vg5YFyn.jpg

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:20:27.75 ID:zK4089xH.net
画像見れないな 唐揚げ丼の容器です

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:36:07.95 ID:+aSrDrvd.net
>>549
重ねるプラ容器はお勧めしない
上の具材が入った容器の底に下の容器に入ってる米がこびりつく

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:52:15.14 ID:Y+2px4OV.net
あぶねーレジ前メニューに6人いて並ぶのやだなと思ってたらまだえらんでて助かった
タルタル唐揚げ注文してあげおき唐揚げが調理場に何個か見えたが揚げたて用意しますって言われてセーフ

https://i.imgur.com/IvfTjji.jpg

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 22:00:37.12 ID:Y+2px4OV.net
今週
月曜 券更新のためからやま 
木曜 クーポン期限間近のためジョイフ   ル塩唐揚げ定食 
土曜 7の日吉野家 
 
29日も今月の唐揚げ食い納めに行くかな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:12:47.11 ID:SvBgABO9.net
箸チュポチュポチュポチュポ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:54:28.87 ID:b7mMYG//.net
チンボが痒い。ブリかえして痒い!

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:38:26.00 ID:B4rZkQm0.net
>>538
すき家の話もしてやれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 02:42:10.08 ID:B4rZkQm0.net
生姜焼き丼ひさびさに食いてーな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 03:07:31.51 ID:zl1jc4D4.net
今回もご飯の方が熱い油淋鶏唐揚げが5分弱で提供されましたよ…(´;ω;`)


それでマヨをごまドレに変えてくださいって頼んだらマヨ回収されずにごまドレくれた
次は変えてくださいじゃなくてドレッシングもくださいって言ってみようかな(´・ω・`)

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 03:25:22.46 ID:c6l5Bmw6.net
ケツのアナも痒い!ブリかえして痒い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:02:47.61 ID:4ng/bjOE.net
>>549
ご飯がつゆでクタクタにならないように?
いつも思うけど大きいからちょっと邪魔かな

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200