2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合 part163 【ワッチョイ・IP有り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 00:54:31.44 ID:BxvPDZX2.net
吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。


※スレ立て時に一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。

前スレ
吉野家総合 part161 【ワッチョイ・IP有り】(c)2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1505551705/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

吉野家総合 part162 【ワッチョイ・IP有り】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1677557043/
(deleted an unsolicited ad)

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 18:44:04.72 ID:7Eh7S2w+.net
牛丼食べた後は間違い無く15分後くらいに酷いウンコがでる。
なので仕事の合間や女性と会うときは食べない。牛丼食べてから電化製品買いに行って店員の態度悪かったからトイレでウンコしてやった事もある。勿論換気扇は切っておいてやったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 18:46:24.15 ID:brJXCh8d.net
吉野家の唐揚げでも塩胡椒とかつけダレ欲しいって奴いるもんな
いや何もつけなくても充分塩辛くて
飯のおかずにもビールのつまみにもなるぞ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 18:55:00.48 ID:g0+MB5dM.net
ご飯と一緒に食べるとちょうどいい塩加減だけど単体で食べるとかなり濃い塩味に設定してあるな
普通に唐揚げの味付けで使うには濃すぎる設定になってる

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:18:40.52 ID:XvqAsGDD.net
から揚げはにんにく味バージョンも出して欲しいな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:22:05.80 ID:vkI6da5B.net
唐揚げセールの今月
タルタル南蛮デビューした
美味かったな。来月からも食うぞ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:21:01.63 ID:bXZhhLVk.net
>>630
食って15分後なら牛丼のせいじゃねえな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:21:39.96 ID:bXZhhLVk.net
>>633
余計なことを書き込むな
今のままでいい

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:49:05.35 ID:Mk3zzALm.net
ニンニクは松屋に任せろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:39:49.62 ID:rP93q3xb.net
美味いな~新鉄板
クーポンなくなる6月からは食わんけどw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 22:41:06.20 ID:7Eh7S2w+.net
>>635
いや、絶対に牛丼だ牛丼でしかならない。たまに食べてる時に漏れそうになる

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:30:53.42 ID:VkZHZtJu.net
>>630
換気扇切るだけじゃ生温いだろ
流さないで放置までが1セット

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 23:52:40.01 ID:Yh8FbiSv.net
>>639
下剤を入れるわけか

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:17:00.00 ID:LCnL9p9r.net
こんな広告流れてきたんやけど、阪神競馬場行ったらあのコールスロー食べられるん?

https://i.imgur.com/C9YFSBG.jpg

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:37:21.84 ID:/aTh5E8u.net
松屋が優勝

https://i.imgur.com/xjFNzd0.jpg
https://i.imgur.com/aHda4rJ.jpg
https://i.imgur.com/v7UBA5m.jpg

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 00:38:50.57 ID:MKdDHFgs.net
>>643
グロ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 04:00:11.95 ID:hjJRg8ga.net
いやー助かる
https://i.imgur.com/9QiwTHk.png

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 04:08:06.95 ID:S4iriZ5g.net
焼肉と焼き鳥まだあるんだね

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 06:02:03.91 ID:zoWe2zDR.net
>>640
少し考えた事はあるがそこまで悪にはなりきれ無かった。
昔、酔っ払って彼女の家の玄関で小便した事はある。
小便と言っても小さいウンコじゃない、いわゆるオシッコね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 15:26:20.21 ID:fWzMDhbN.net
>>642
牛丼弁当(大盛)が480円だから
相当昔の画像まだ使ってるんだろな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:28:40.83 ID:Mf+nrNto.net
>>646
アプリの鉄板焼クーポンが6月29日まであるから最低それまでは延命だな
よほど好評だったのかも

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:32:04.90 ID:3Vxnjj3d.net
ホントだ6/29までだな
焦がしねぎ焼き鳥は不味いとかここでw

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:16:41.77 ID:lcS1SKDS.net
鉄板焼き延命か・・・よかった
アレうまいもんなあ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:32:09.25 ID:rQQshBwM.net
>>650
いやあれマズいじゃん
しかも冷や汁に焼き魚のほぐし身入ってないとかやばない?
そんなん冷や汁ちゃうやん
ハンバーガーのパテ抜きと同じレベルやぞ
これは問題になりそう
吉野家まじでやばくなってきたな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:03:33.76 ID:hjJRg8ga.net
素人の自分は冷たい味噌汁に胡瓜とすり胡麻と氷が入ってれば冷汁だと思ってたから
魚が入ってるの知ってるなんて玄人くらいじゃないの(´・ω・`)

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:07:27.17 ID:ZR14vG2k.net
>>652

>>621

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 20:19:43.29 ID:cIOjo6xB.net
>>649
逆じゃね?不評だから売れ残ってクーポンを出す
売れ行き良ければクーポン無くても売れるもの
スレでは美味い言う人見るけど、今では店で食ってる人見ない 最初だけだった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 21:04:23.55 ID:ZR14vG2k.net
>>655
いや周りで定食食ってるやつこればっかだよ
からあげの値引き中でも

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:42:46.45 ID:S4iriZ5g.net
とろろ単品でてきたな、なににかけようかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:20:41.14 ID:ZN840d3a.net
>>657
紅しょうがおすすめ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:15:50.44 ID:FSMECxOZ.net
>>655
カラアゲは唯一例外で牛丼以外で旨いわ
あのクオリティであの値段は破格やぞ
カラアゲ定食なんて700円弱だろ
あんなんきょうびの定食屋いったら1000円はいくぞ
牛丼よりカラアゲ系のほうだだんぜんコスパええ
でもカラアゲ南蛮はソースが甘すぎてクッソまずい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:44:23.55 ID:AUUY3Oxy.net
>>657
ババアの顔面

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:59:39.93 ID:wV1cHM1y.net
さっき牛丼食べてきたのだが
食べてる最中に厨房方でガチャーンと丼の割れる音
吉牛の丼って瀬戸物だもんな割れるよな

割った人はバイト代から引かれるかね。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:12:02.31 ID:AUUY3Oxy.net
引かれる訳ないだろバカw
働いた事ないのか?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:28:47.16 ID:wV1cHM1y.net
>>661
無い。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:29:54.87 ID:wV1cHM1y.net
あぁ >>662 にだった。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 07:09:47.49 ID:RFGpUOzO.net
>>661
「お騒がせしました」とバイトから客席に声掛けあったか?

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:53:01.94 ID:6pQ0MyR7.net
麦とろ美味いこれしばらく食べ続ける

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 14:53:46.58 ID:+TtpYIu+.net
>>666
おかわりできるん?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:23:52.03 ID:ZklN6vp5.net
麦トロの正しい食い方は?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:37:20.28 ID:t4GFikIw.net
>>667
麦とろ御膳はおかわりできるよ
麦飯か白飯かも選べる

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 15:40:24.87 ID:t4GFikIw.net
>>668
麦飯にとろろとオクラ乗せて醤油かけて一杯
おかわり白飯を牛皿と紅生姜で一杯
今度は生卵か納豆を追加して豪華なネバネバ丼にしてみる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 18:47:28.06 ID:HqDszQdk.net
流石に麦飯をおかわりは無理よな?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:18:38.44 ID:gLrdiZ6E.net
>>671
できるぜ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:37:41.96 ID:6fM9SE0O.net
>>672
まじか!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 20:53:21.85 ID:Bt2Ajctx.net
おかわり何杯? 最高でも3杯だわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 21:16:32.89 ID:cnS2z3CU.net
麦トロさっぱりしてていいね
唐揚げで太った分ヘルシーな食事で痩せないと

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:11:51.32 ID:Rdae1jTm.net
でもおかわりしちゃうんでしょう?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:18:22.60 ID:cwwDYBMr.net
生卵注文したらセパレーター貰えるのかな
とろろに黄身だけを混ぜたいんだが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:21:18.49 ID:XR871DBT.net
朝牛頼んだときに付いてくる生卵にはセパレーターはなかったな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:57:13.06 ID:QzgDZ5VI.net
>>677
店員に言えばくれるよ
よく行く店だと言わないとすでに割ったの持ってこられちゃう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 23:55:00.60 ID:IwimX1C3.net
そろそろトップフォームに戻さないとアレだな
ライザップってやつが身体にいいってw

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 00:13:44.67 ID:jd6U+4OP.net
麦飯は体にはいいんだろうけどやっぱうまくないな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 17:49:03.94 ID:3UO5bvfi.net
麦とろ御膳は割高感があるな。
他の定食は丼の内容に味噌汁とサラダが付くけれど、麦とろにはサラダが付かない上に丼では他の丼より少し安いのに御前になると定食と同じ値段。
肉倍盛りもW定食と比べるとやはり高い。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:02:55.73 ID:qk3Dh/98.net
>>682
御膳712と比べるなら牛皿定食624やろ
これで割高なんか?
今50クポンもあって使えば662やんけ
え?割高?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 18:24:22.61 ID:K0MahTiz.net
麦飯もおかわり自由だからさして変わらねえな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:48:11.17 ID:yPGYr84y.net
>>682
麦とろは高級だよ普通の飯屋だと結構するよ
それに今は山芋値上りしてる
お好み焼き作るから山芋の価格スーパーで
確認してるけど2ヶ月前まで298円だった
山芋が今は350円ちょいか400円してる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:57:15.08 ID:HZCueP4R.net
>>682
大盛り3杯は食べるからお得感しかない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:25:33.57 ID:IIoWhQri.net
また牛たん麦とろ御膳やってくれないかな
メチャ美味かったよなあお高いけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:55:31.61 ID:kB48Yv27.net
>>687
高かったから1回も食べなかったわ
今年もやるなら絶対食べる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:35:38.89 ID:Tre7faiD.net
麦とろご飯おかわりしないからもう100円安くしてくんねーかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 21:46:23.65 ID:c7zeqh0m.net
とろろなんか鼻水食ってるようなもんだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:02:30.42 ID:yPGYr84y.net
麦とろて粗食ぽいからな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:14:30.28 ID:et11gF31.net
>>684
おかわりだと白ご飯にならね?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 23:15:45.05 ID:qk3Dh/98.net
>>687
そんなのあったの知らなかったわ
2020年に発売してたのか
今でたら1000超えるやろね

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 04:27:44.80 ID:709sfGU1.net
>>692
ならない

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:16:52.82 ID:CPw7Rej0.net
>>689
丼食え

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 07:25:13.40 ID:DJ22p46B.net
>>689
無料サービス利用しないから値段下げてって恥ずかしくないの?
ご飯お代わりしなくなって数年立つけどそんな事思ったことないわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:13:10.79 ID:709sfGU1.net
牛丼みたいに小盛りだと多少安くなるみたいな価格設定はありだと思うが
今のところお代わり自由がデフォで客側も喜んでるから問題はないな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 08:55:00.69 ID:Dl9qnL6E.net
チェーン牛丼屋とか来るとよく分かる
食べ方って育ちとか人間性でるよな
肩や静かに食べてると思いきや
肩やかちゃかちゃずーずー騒がしい

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:41:30.40 ID:mrDfagbo.net
肩や

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:48:35.01 ID:R3CXh2oX.net
素朴な疑問なんだがお前らは勿論”吉野家プリカ”で支払いしてるんだよな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 09:58:25.83 ID:gVcKoPUO.net
このスレ見てるやつはどうか知らんけど
一般人は、ポイントカード出さない(牛ポ不参加)
支払いは現金、ごはんおかわりしない
こんなやつばかりだ!

俺は吉野家プリカで支払い+牛ポ7つく日と29日にもれなく参加
毎回ごはんかわりする

吉野家をしゃぶり尽くす

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:36:46.83 ID:N5wz8+UB.net
>>701
紅生姜ドカ食いと無料の追加ドレッシングかマヨネーズも忘れるなよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:51:26.68 ID:OtGh3pky.net
おかわり1回もした事ないわ。
ご飯大盛りで頼むからそれで良しとしてる。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 10:55:57.16 ID:R3CXh2oX.net
定食頼むと店員さんの方から大盛りにするか訊いてくれるしね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:19:44.95 ID:4cGy5fNZ.net
糖質制限とか意味分からんやろお前ら

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:31:58.24 ID:gSUZrDr9.net
おかわりだのクーポンだの滑稽過ぎるw
豚の乞食って事だろ?注文した量を決められた値段払って食べろよ。そしてブーブー言うな!

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:37:10.46 ID:0x4g2vj+.net
定食のライスおかわり何回もしてる奴いる?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 11:39:43.81 ID:R3CXh2oX.net
37ポイントいった人に聞きたいんだが27ポイントの1000ギフトとは別扱いになるの?
会計の時にバーコード複数回出すの面倒やなぁ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 12:01:18.95 ID:dq+Zv7cA.net
ベジ定があった時は漬物追加して大盛おかわり二回してたな
鍋とか脂っこいから大盛おかわり一回しかできないや

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 12:15:48.87 ID:VcAtTFgb.net
おかわりしてもオカズがもう残ってないんだわ紅ショウガと七味で食うしかないか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 12:37:47.60 ID:X441JomG.net
>>710
牛小鉢がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 13:29:51.83 ID:7GqLwY4b.net
>>690
わ、渡さん!!

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 13:45:39.12 ID:QK/eZ0dP.net
しょぉ~ちくぅ~バイ~!!

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 13:49:23.95 ID:m7dKDHs9.net
37ポでも5000人しかいないんだなこれ
お前らは?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 13:52:05.75 ID:o4RWAyCb.net
133で全国707位やな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 14:08:48.48 ID:q/16PWH9.net
2年ぐらい前の定食10%オフセールのときは牛定で毎日5杯ぐらい食って1日分の食事にしてたな
牛皿で2杯、最初についてくる卵で1杯、有料で卵追加してもう1杯
最後に熱いお茶出させて、紅生姜といっしょにぶっかけてお茶漬けにしてシメの1杯
1時間近くかけてゆっくり堪能して、それでも500円ちょっとだったもんなあ
あの頃に比べるといろいろケチ臭いわ
こないだの卵無料ぐらいか

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 15:10:58.31 ID:QK/eZ0dP.net
5位

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 15:17:49.63 ID:75UNUG8V.net
1pで市内102/132位 田舎過ぎ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 15:59:57.91 ID:sSF6zzL7.net
>>703
大盛りなのに小盛りで出れたときだけだな、お代わりしたのってw
隣の親父も同じ量でお互い顔見合わせちゃったよw

な、小田急の某駅の店

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:01:03.37 ID:sSF6zzL7.net
>>708
別枠

だから1000円に近い金額で止めるか1000円以上にして差額を現金精算した方が楽かと

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:18:02.67 ID:emrtBYvU.net
>>720
デジタルギフト スクショでOKだから、不足分は「別の吉野家プリカで払う」と言って2枚目スクショ出せばいい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 16:31:58.56 ID:sSF6zzL7.net
それは知らなかった
次回があったらそれやるわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:05:18.75 ID:QK/eZ0dP.net
>>719
ウンコの話しか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:27:50.31 ID:rLAkUmQv.net
>>721
スクショでもいいけど、電波届く店内なら
ギフトのURLブクマをホームに張り付けて開いてる。
あとゴールドプリカをアプリに紐付けてるのでギフトの不足額はプリカで払う。

一度の会計に3枚くらいまでなら使えたはず。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:43:06.77 ID:b6TBbgcg.net
規約で1会計で3枚まで使えるよ
37と27は別のバーコードになるのか ありがとう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 19:57:40.49 ID:QmkZRK8T.net
>>668
オクラ抜く

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:16:14.92 ID:0k/RHaF+.net
だよな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:16:18.35 ID:rgS8PI3i.net
>>670
その食い方だと今の時期は店内にエアコンを効かせてるから牛皿がすぐに冷める

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 20:28:15.30 ID:IYPuahps.net
>>726
オナラ抜くって見えた

総レス数 956
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200