2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合 part163 【ワッチョイ・IP有り】

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:17:12.86 ID:lNuOt5Bx.net
>>814
冷汁ってのはご飯にかけて食うもんだからな
どっかの地方の食べ物だよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:24:01.95 ID:J3tD7z+t.net
デジタルギフトマジでどんだけクソやん
残高2,000円あんのに残高ないですねって言われるし、デジタルギフト使用後の端数は現金じゃないと決済できねーし、吉野家にクレーム入れるわ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:24:54.46 ID:1AKNSESL.net
残高あるのに無いって使い方悪いだけでは?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 12:26:32.72 ID:J3tD7z+t.net
別の開いてたかな?
まあ、次もう一回やってみるが
あとアプリから別ウィンドウで開くから時間かかるのと間違えやすい
その辺もクソ仕様

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 18:27:17.48 ID:jj2gg6dW.net
牛焼肉は以前のタイプのほうが美味しかったな
正直ねw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 18:46:11.72 ID:QsLZTabs.net
デジタルギフトはプリカと同じ扱いだから、端数は2枚目のプリカと合算して
貰うもんでしょ?
俺のプリカ残高1万切ったからまたチャージしておこうかな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 19:59:40.73 ID:+Lh9D2SB.net
>>820
宮崎な

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 21:17:39.04 ID:QauK4baN.net
>>823
一生寝てて下さい

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 21:37:47.31 ID:dJfTkBk7.net
デジタルギフト使うとき、
アプリ…クーポン→ポイント

ホームにブックマーク…デジタルギフト

ギフトの残高不足のとき、
アプリ…吉野家プリカ

この順番でスキャンして行けば、余程電波が悪い店じゃない限りはすんなり使える。
プリカの残高が不足しているときは会計前にチャージしておく(会計途中だと店員のスキル次第で手間取る)

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 01:30:49.63 ID:fOk2BZrw.net
牛焼肉、改良しすぎだけど
牛カルビこそ改良してくれよ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 02:22:37.38 ID:JYORJZb9.net
深夜に持ち帰りで唐揚げ頼むと凄く拒まれるんやけど店員作るのめんどくさい系?
仕事終わるの遅いからからあ食べたい時に買いに行くがネット注文出来れば先するが深夜帯出来へんし店員さんは唐揚げ言われたら正直ダルいなコイツって感じ系?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 02:26:42.53 ID:GJA5RUUE.net
23時以降に唐揚げ販売してる店有るの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 02:50:04.08 ID:fkNXLooD.net
あと70ポひとりでためるんだけどオススメのメニューある?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 03:11:58.09 ID:ze3rO0Uq.net
>>830
フライヤーの電源OFFを早め(22:30頃)にしてるのかもね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:16:47.00 ID:+X+Bsx0I.net
>>841
都会であるっぽい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 04:25:14.43 ID:nEkf6RCe.net
>>833
モバイルオーダー出来ないって言ってるから、
深夜やろ?
迷惑なやつやな。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 07:26:00.57 ID:FaH+nKUe.net
>>832
ひたすら鰻

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 08:43:14.12 ID:GYRKQlJo.net
>>832
W定食豚汁変更(2P)

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 08:47:26.65 ID:GYRKQlJo.net
>>832
牛麦とろ御膳肉2倍(2P)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 08:49:24.94 ID:GYRKQlJo.net
>>832
スタミナ+味噌汁(2P)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 08:55:09.06 ID:GYRKQlJo.net
>>832
牛×牛カルビカレー+ポテサラ(2P)

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 09:11:05.70 ID:UW5MEhSE.net
>>832
鰻皿だけ食え3日で貯まるぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 10:16:35.70 ID:w+VseUzf.net
ゲットしたデジタルギフトで払っても牛ポ付く?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 19:12:06.89 ID:BCqZK2fH.net
今日初めて冷や汁食ってみました。びっくりする程不味かったよ
もうね開発した奴とこれにGOサイン出した奴ぶん殴っていいレベル

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:58:38.29 ID:phR2Nzxj.net
>>843
所謂冷や汁とは違うな
胡瓜も生姜も茗荷も無いから風味が味噌だけ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:03:47.85 ID:GYRKQlJo.net
麦とろ丼とカレーを受け取った後、レシート見たら999円だった。
IIコンの一撃!

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 21:44:20.53 ID:1E0gQ8li.net
それじゃあただの冷たいみそ汁やんけ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:16:06.29 ID:pAwby3Ob.net
冷たい味噌汁というか、ゴマ汁というか、とにかくしょっぱすぎる
魚も入ってないので焼き鮭入れてみたが合わん、米にぶっかけても合わん
唐揚げもよく味わうとしょっぱすぎるし、最近の新商品はなんか味のバランスが変な気がする
十分にテストしてないで製品化してたりするんかね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:46:05.94 ID:KnU2jl2s.net
から揚げは方や塩っぱい方や味薄いばかりだな5ちゃんは
そしてTwitterで検索すると悪評は殆ど無くてリピーターが多い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:56:55.86 ID:qHrYzj82.net
醤油かければいいのに
俺はびちゃびちゃにしてるよ
おかずになるからさw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 22:59:54.90 ID:v3ZUglfP.net
ツイッターは文句つけるとクソリプ一杯来てウザいので本音を書けないというのはある

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:04:22.65 ID:KnU2jl2s.net
そんなことねえ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:21:30.25 ID:pAwby3Ob.net
>>848
唐揚げはももの肉片が大きくて薄く作ってあって、おそらく粉の方に塩味をつけてるから粉の付け方で濃い薄いがかなり変わってるはず
確実に火を通すためだろうけど表面積でかすぎなんよ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:27:54.55 ID:5JYyOvhg.net
味薄いから唐揚げの塩味を隠せなかったってのが実際なんだが
試行錯誤する時間が足りなかったんかな
吉野家は塩はキツイからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 23:53:39.06 ID:+X+Bsx0I.net
先月の10%引きでタルタル南蛮食ったけど、あれはうまい
唐揚げ定食ばかり食ってたけど、南蛮にハマった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 00:42:39.81 ID:/IN+CAoq.net
吉野家も五百円使わないと牛ポもらえない
朝の納豆牛小鉢定食定食だけだといかない吉野家のメニューで一番栄養バランス良さげなのが納豆牛小鉢定食だと個人的にはに思う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 01:12:11.57 ID:zWreLLu5.net
唐揚げは七味かけりゃいいんじゃねえの

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 05:43:56.82 ID:7uL0Eo8A.net
吉野家、既存店好調の裏で露呈した「重い課題」
約8割が男性客と偏り、グループ客も少ない
https://toyokeizai.net/articles/-/678313

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 06:25:27.50 ID:IIUdvG2n.net
なにをいまさらな記事が自分含め周りに更なる停滞感・末期感を誘う
※それは発信者自身の未来を露呈しているだけのこと、言うだけタダで飯が食える時代は終わったのだが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:25:25.35 ID:Ew8w9Ekx.net
>>857
俺がバイトしてた90年代初頭でも女子高生とかOL一人客とかいたぜ?
オヤジギャルという言葉が流行るほんの少し前

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 08:37:34.12 ID:etorO4Y6.net
しゃぶ漬けにとか言う役員がいるとこだから女から見たら他の松屋やすき家より格下扱いなのは仕方ない

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 09:54:02.19 ID:u0Y3ZTWN.net
>>859
ジジイやん

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:20:36.57 ID:ELYOwcI1.net
当たり前なんだけど
牛皿ファミリーパックをつまみにして飲んでいたら
後半 塩味 味が濃くって辛かったわ
ご飯有りきなんだなとつくづく感じた。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 11:44:26.19 ID:j+P/knYM.net
単品牛皿ぐらいでよかったんじゃないか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 13:30:28.01 ID:p1fLLIKc.net
>>682
予め全部汁から引き上げて、よく汁気を切ってから食べないとかなり塩っぽいよ。
持ち帰りなら、引き上げた後の残った汁に玉葱と薄切り肉投入して鍋で煮れば、もう一度牛皿若しくは豚皿で食える。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 14:01:32.05 ID:jahOLyQy.net
>>861
ジジイだがどうかしたか?おまえもいつかジジイになるんだよボーイ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 16:21:10.96 ID:p1fLLIKc.net
分からんぞ。心は女だからババァという可能性も。


最近は若返りの研究が進んでいて、老化を克服するかもしれんな。
www3.nhk.or.jp/news/special/sci_cul/2022/12/special/1223/

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 18:49:51.57 ID:5d05ThA/.net
>>862
孤独パックというのが売り出されたらいいな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:35:16.02 ID:+2TCl8lA.net
>>865
いや、そいつは既に老害だから…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:14:58.60 ID:vP+viSeR.net
ウルトラセブンのフィギュア欲しさに通い始めたけど牛丼の味は良いし券売機じゃない良さってあるな確実に
おばちゃん今日もありがとう

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:40:50.14 ID:zWreLLu5.net
焼き鳥丼にとろろかけて食べたら普通に美味かったわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:41:31.61 ID:zWreLLu5.net
ニンニクの臭みが消えてたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 01:30:37.19 ID:T8hiDgKh.net
焼き鳥にとろろは合いそうだね
紙クーポンもらったから次回試してみるか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 03:01:20.74 ID:iwg8+JpU.net
700円も出してここのしょぼい麦とろ御膳食ったあと松のやでチキンカツタルタル500円マジ神だわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 05:49:38.45 ID:O38cYAdc.net
>>873
松のやスレでレスしてろ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:44:44.57 ID:rtcDJwtI.net
素人だけどつゆだく注文していい?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:23:35.37 ID:SEOGL/rB.net
素人にはオススメできない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:43:22.80 ID:Xn76Lbb3.net
>>875
店員のレベルが低いとつゆだくだくになる危険性がある

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 15:26:07.26 ID:mLIf0PB9.net
>>875
『覚悟』があるならやってみるが良い

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 16:12:36.50 ID:fXds578e.net
つゆだくは硬めの飯が合うが、柔らか目の米の日に当たるとベタベタになり旨くない。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:45:46.92 ID:mf7ncWZO.net
>>875
つゆ抜きがオススメ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:14:23.93 ID:5jmQzGA5.net
つゆ抜きは完全につゆを抜いちゃうバカ盛付役がいるとまずい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:24:21.45 ID:tdn1Vwin.net
つゆだくって追加料金かからないんだよね
それって地味にすごい気がする

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:25:39.18 ID:yv//IIxv.net
ねぎだくが気になる
肉減ったりしない?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 20:45:21.17 ID:tY+cdGIv.net
ウンコが臭い。屁も強烈…まぁいいか

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 21:43:28.87 ID:X/AbE/+O.net
>>883
https://www.yoshinoya.com/menu/sidemenu/negidaku/
有料でこれを追加するのがねぎだく

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 23:05:35.42 ID:BZ2eGXJh.net
ねきだく注文してもネギ食えないぞ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 11:30:48.31 ID:Xx2vKApr.net
追加トッピングにあったのね
にくだくみたいなもんか

888 :名無しさん:2023/06/14(水) 10:20:09.69 ID:q2t9kYO4.net
米9に対して具が1くらいのバカ野家
その具1もネギで重量とって肉片は片手で収まるレベル
そもそも米多すぎなんだ時代錯誤のアホ野家

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 10:40:18.34 ID:VeWstHtX.net
>>888
金出せばいくらでも肉増やせるぞ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:23:19.69 ID:plJzmUTp.net
>>888
片手で収まらない程の肉が食べたいなら自作するしかないなw
それか金払いまくれ、もしかして手が異常に小さいのか?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:53:11.28 ID:X9dJAlGo.net
>>888
これでも肉体労働者向けからの戦略展開で米減らしたんだけどな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 13:07:13.93 ID:22pWwE6g.net
>>888
たしかに少ない気はするが
肉だくという言う選択も有るし
おすすめはしないが
ファミリーパックとご飯という注文のしかたも有るわけで

ファミリーパック(3人前)とご飯なら 1100円ぐらいになってしまうが
まじで肉だけは思う存分食える

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 17:58:41.74 ID:vS5nzFHi.net
セルフ店、箸ぐらい注文品受け取りのときに置いといてくれてもいいだろ
セルフ置き場の箸 で洗ってないやつが
触りまくってるとお思うと無理になった

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 19:21:15.99 ID:2HByQRGe.net
>>893
言えば割り箸くれるんじゃない?
勝手にお盆の上に置かれてても嫌だろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 21:33:02.23 ID:G2DuZ9Po.net
>>893
じゃあ行くな。捻くれクズ共のわけ分からん愚痴は世の中通用しないぜ
子供じみたクレームばかりで呆れる
まず行くな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:35:37.52 ID:iuS5+fB0.net
確かに箸は予めトレーに置いてほしいね
吉野家だと食事前に手洗ってるの俺以外に見たことないし、いくら俺が気を使って接触感染予防してても店側に無駄にされてる感が強い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:37:56.82 ID:gB+oRwRx.net
神経質すぎるな
マイ箸持って行けとしか

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:32:01.07 ID:0V9NtHYJ.net
上でも出てるが割り箸でいいだろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:36:19.16 ID:VyuzDQEa.net
割り箸と普通のはしなら普通のはしのほうが食いやすいのよ
便所行って手を洗わないやつが、箸の先触ってると思ったらきついぞ
縦なら先触らないけど横に置いてるから触れる可能性がある
次から割り箸にするよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 00:40:51.29 ID:cDT+reup.net
割り箸が清潔なんて気のせい

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 02:46:19.08 ID:vBj/3Qx7.net
ウンコして手を洗わないなんて当然。昔ラーメン屋で働いていたが勿論ウンコしてもチンボ握っても手なんて洗わなかった。
手を洗うとか言ってる奴は嘘つき

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 03:00:58.15 ID:VyuzDQEa.net
吉野家の割り箸は包装されてるだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 07:39:03.16 ID:of1uDUXL.net
いちばん肉の量少なくておまけに高かったら客離れ凄そうだよな

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:14:12.73 ID:1ISZyYcI.net
楽天ポイントとの連携がエラーになってバーコード表示されず、1ポイントむだになったじゃねーか
これは楽天側に原因あるんか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:15:52.50 ID:1ISZyYcI.net
再起動してもダメだ
楽天アプリからは普通に表示されるんだが
やっぱクソアプリだわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:17:42.70 ID:1ISZyYcI.net
ああ、普通に吉野家だけのバーコード表示すればよかったんか
普段使わんし会計で急いでるときだと忘れちまうな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 11:45:36.11 ID:kM7tR29r.net
Tポイントの方がPayPayに直接還元できるからありがたい

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:03:45.90 ID:uVTmaGnr.net
あれ牛ポ交換って一つ一回限りっぽい?
並盛に変えようとしたらできない

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:47:48.10 ID:rL3WS8wJ.net
俺がよく行くセルフ店は割り箸も置いてあるよ
気にせずに黒プラ箸を使ってる人が多いけど俺は包装してある木の割り箸しか使わない
要望として何回か言えば置いてくれるんじゃね?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:59:18.88 ID:OuYIvlEs.net
>>905
楽天アプリと吉野家アプリのバーコード二つを読み取らせれば済む話だろうが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:25:07.53 ID:kM7tR29r.net
>>908
ドラクエ6以降のちいさなメダル方式だよ
そうじゃないならみんな並無料券だけ貰うでしょ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:59:58.93 ID:3ydES1LW.net
まじか
並狙いでコツコツためてたのに

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 18:22:47.25 ID:Y5KMZKyX.net
アホ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:22:46.13 ID:I5qnCbcf.net
>>912
牛ポ使っても減ってない時点で大半は気づくぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:46:13.31 ID:4ll4ly/I.net
そこで気づく気づかない以前に説明読まないアホ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:06:42.12 ID:VybpwUeS.net
週に2回も3回も鰻食べるなんて一生のうちに今だけだろうな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 21:31:27.34 ID:zJHus9d2.net
食べようと思わないだけじゃないの?普通は

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 22:26:35.92 ID:NuGJveIg.net
フィギュアは1000体行きそうな感じだな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:03:31.87 ID:4ll4ly/I.net
>>918
あと残り19ポだけど600ちょい位だからそれはないな
800がいいところ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 03:22:50.92 ID:rh8BpCho.net
115ポで全国1300位くらいだよ
もちろん177ポ狙うしこの辺りの人は今からスパートかけるでしょ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 03:48:20.42 ID:WmG4ZsSh.net
こんなページあったんだな
高ランクの人どれくらいのペースで食ってんやろ?
https://i.imgur.com/I2q0ExS.jpg

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 05:44:11.82 ID:OlMFwZzf.net
>>920
残り62ポとか残り毎日かかさず2000円食ってギリギリやん
大丈夫か?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 05:47:35.91 ID:OlMFwZzf.net
ラストスパートかけるやつでもせいぜい残り30ぐらいやろ
残り60で今から間に合わせようとしてるようなのんびりしてるのがそんなにいるか?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 07:04:16.47 ID:PhBruVUg.net
残り110だけどもう無理か?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 07:52:33.47 ID:1sGiFt7C.net
鰻重2枚や鰻皿3枚で残り110でも何とかなるだろ。
ただ、財布のダメージがデカそうだが。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 08:05:27.69 ID:WmG4ZsSh.net
フィギュア自体に興味はないけど、ヤフオクでいくらになるんやろ?
2万くらいでも御の字か。
売ったら20%引きとかで飯食えたってことになるし

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 08:22:45.60 ID:d+QQLPLH.net
麦飯美味いね
食感がプチプチしてて昔の人はこっちより白米食いたかったらしいが
冷汁目当てで食いにいったのにすっかり麦飯ファンになってしまった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:44:37.86 ID:Z+ySQ3Gl.net
ウルトラセブンとかいうダレトクなキャンペーンじゃなくてポケカにしろよ
呪術廻戦みたいな女子狙いコラボに限って牛丼限定とかいう悪手までするし


こういうところが吉野家が一位に返り咲けない理由や

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:26:47.85 ID:zvK81CJ1.net
>>927
米のねっとり感が少なくて食いづらいけどな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:51:42.96 ID:coiMc/GQ.net
>>926
知らんけどそんなに価値あるの?鉄製?まさかソフビ人形じゃないよな?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:54:20.07 ID:2yhvmzxH.net
>>928
呪術に嵌まってる処女を嵌めたいんやな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 13:37:23.53 ID:q0o0WKQS.net
>>930
短期間で8万以上吉野家に投資しなきゃ手に入らないフィギュアだもん
2万は そんなにってよりも寧ろしょぼい方
20万は寝かせなきゃあかんな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 13:42:06.51 ID:q0o0WKQS.net
ポケカで10ポ毎に並無料券+全10+S1種類ランダム封入ポケカ1枚プレゼントにしたら吉野家は一気に一位になれますよ
かなりの枚数用意しないとやばいけどもフィギュアよりは店に置きやすいだろう

もちろんシークレットは牛丼食べてるナンジャモカード

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:13:06.92 ID:coiMc/GQ.net
>>932
8万円!!で…素材は?ブロンズ像かなんか?
まさかの本当にソフビ人形じゃあるまいな…車の塗装業だからソフビもってきたら4万円で金に塗ってあげるよ!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:20:09.57 ID:5k8iSkQd.net
購入したら全員貰える系のプレゼント商品は購入金額の1割程度が基本なので、
だいたい8000~1万くらいのものだと思。
そこにプレミアが幾ら上乗せされるかは入手難易度次第だが。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:34:19.94 ID:iM0dUt4x.net
ソフビが安物と勘違いしてる大アホがいるな
おもちゃ屋でよく見かけるライダーやウルトラのソフビが安価なのは大量生産だから安価なだけ
とはいえそれも昔に比べてかなり値上がりしてるが

大人向けホビーのソフビは基本的に高い

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:42:33.86 ID:v3TIa1LR.net
>>936
アホとかじゃなく普通は知らないからねソフビの価値なんて

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:44:12.16 ID:zP5zWDK7.net
なんか定期的に1万だの2万だの印象操作して安く手に入れようとしてるバカ出てくるけど全部同じやつだろ?

誰が9万円かけて毎日頑張って通って手に入れたものを1万とか2万で譲るんだよ
まあほぼ出回らないと思うから心配すんな

逆に17ポのソフビはそれなりに売られるだろうな
そっちで転は5000とか一万とかふっかけてくると思うよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 19:09:45.85 ID:WmG4ZsSh.net
サイズ書いてないよな
ガシャポンサイズだったり

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 20:07:35.58 ID:0PHJSNij.net
さすがにそれはないだろ
過去のCCPのカラバリだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:11:29.08 ID:1sGiFt7C.net
買い上がりそうなガチのコレクター勢は今回のキャンペーンに参加して自ら獲得してしまうだろうから、オークションで買い上がる人が不在になりそうだな。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:22:18.01 ID:7AxahpAI.net
欲しいやつは通う
9万必要と考えたら転は手をまず出さない
欲しくもないのに177ポも集まるほど通うやつなんてほぼいない
つまりほぼ出回らない
奇跡的に出品があってもライバル出品者がいないから出品するやつの言い値がきくから高額出品になる
つまり後から安く手に入れようなんてのはまず無理

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:28:22.59 ID:zGReUAVK.net
そこそこ利用(2〜3日に1000円未満1食)ペースで現在44ポ
57ポの2000円デジタルギフトまで続けようかどうか
※17,27,29の3日すべて2食にしても1ポ足りぬ...

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:58:47.28 ID:rn379QTl.net
え?7のつく日って一食あたり1ぽつくの?
1日1ぽだと思ってたわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 22:23:48.41 ID:MkWaovsx.net
>>943
29日の2食目に何かテイクアウトすれば良い

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 23:30:47.00 ID:W4sNzbLW.net
>>936
恥は晒すなアホ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 05:03:14.93 ID:hxrf+AUG.net
>>944
>・毎月7日、17日、27日、29日が対象日です。税込500円以上のお会計でキャンペーンポイントとして1ポ!プレゼント。
1日1食(1会計)しか利用していないので上記文言が各会計に付与されるのか不明
今日試してみる(ポ反映は2日後)
>>945
なるほど、2食目を税込1000円以上にすれば良いのね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 05:51:10.74 ID:XGjSCKUT.net
牛タン定食Twitterでみたがうまそうだな
店舗限定でこっちにはないのがなぁ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 07:11:04.19 ID:90Kk4KMK.net
7のつく日の牛ポは1会計ごとに+1p付くよ

例えば7の付く日に
500円の牛丼2個を一度に会計 2p+1p=3p
500円の牛丼1個づつ会計 1p+1p x 2=4p

7の付く日で6p稼いでいるので78pまでは余裕

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 08:58:58.07 ID:DJyhKoWh.net
>>940
たかが色違いでそれほどプレミアつくわけないのに9万も突っ込んじゃったやつが価値を上げようと必死

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 10:55:59.45 ID:d/yxs0yd.net
なんちゃら狙いなら7のつく日とかにいったほうがコスト半分ですむわな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 10:57:59.90 ID:8uTYEh47.net
なんだかんだで吉野家が一番の王道を歩んでるな
他の牛丼チェーンみたいな際物メニューは出さない(他店に引きずられてチー牛とかはあるが)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:29:57.99 ID:90Kk4KMK.net
吉野家プリカ20%ボーナス、7の付く日
牛ポでもらえるギフトカード他で
実際にお金払うのは5,6万円くらいで177pの景品入手できるし
そもそも支払った分食事しているんだから9万円とか釣り上げすぎ
ココスのコラボ商品みたいに、値段が上乗せされていれば別だけど
普通の値段だし

状況によっては9万円で売れる可能性はあると思うけど
2~5万円くらいじゃないかと思っている

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 11:57:16.44 ID:4Z7fbhBA.net
>>953
売れないからでしょ親子丼とか不味かったし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:14:54.57 ID:bQ7HmNNX.net
+1ポは会計ごと って、何度も出てたぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 13:17:30.55 ID:bQ7HmNNX.net
ごめん、途中で送ってしまった。
今日は仕事休みだから、朝食も昼食も吉野家。夜は帰宅中に二店立ち寄ってテイクアウト、これで一日8ポ。

総レス数 956
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200