2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

吉野家総合 part163 【ワッチョイ・IP有り】

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6bd-dHb7 [126.91.255.4]):2023/08/10(木) 16:23:56.83 ID:9y4TPllm0.net
>>663
うん、何も置いてなかった。バッグみたいなのも持ってなかった
そんなこともあろうかと俺はお気にの席ならまずお茶と醤油と七味と紙ナプキンを置く
それにしても初めて見るくらい客が多かったからTポイント狙いかなと思ったけど、アプリなんか持ってなさそうなオジンも多かった

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-IXit [119.175.138.71]):2023/08/10(木) 16:30:12.24 ID:epiQw+s10.net
そんなの席取りにならんがなw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-gRre [106.146.13.71]):2023/08/10(木) 17:05:28.91 ID:cFuBVkcxa.net
おっさんはただ空いてる席に座っただけなのに変なやつに睨まれて可哀想w

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ceb-ziP5 [106.165.233.140]):2023/08/10(木) 17:14:44.08 ID:WfPLZq8Q0.net
>>664
コップと箸とレシート置くだろ普通

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-WLKj [49.98.157.63]):2023/08/10(木) 17:28:03.53 ID:dN2+y9F0d.net
まぁ何かしら置いとかないと分からんよなぁ
それでも取られたなら文句言う

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1a-0XL7 [49.239.69.144]):2023/08/10(木) 20:12:56.80 ID:2vRJy5fHM.net
ようやく公式サイトのトップページにニコルがどどーんと出てこなくなったか。
本人とは何の関係もないけど起用したタイミングで生娘シャブ漬け戦略の話題が出てきて、
見るたびに思い出すから契約満了したら当分女性タレント使うのヤメたほうがいいんじゃないか?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 94c7-RePw [210.153.129.10]):2023/08/10(木) 23:08:15.67 ID:NWjBujiG0.net
おっさんになると周りを見なくなる
レジの列にすーっと割り込んでくる

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cf2-AMGm [122.197.101.88]):2023/08/10(木) 23:09:23.70 ID:jtp4rScm0.net
出てる
https://i.imgur.com/8AwBcQX.jpeg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c8b-1cii [122.197.14.42]):2023/08/11(金) 00:09:57.58 ID:j82FlUAJ0.net
>>670
すまん脳が退化して見えなくなるんよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ff-iCGK [180.60.34.133]):2023/08/11(金) 04:40:41.01 ID:rvIG+weW0.net
>>671
さっそく子供で宣伝きたか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-xB0p [106.155.14.81]):2023/08/11(金) 11:45:00.20 ID:/CXfOgpHa.net
>>671
いやいや、以前は毎回上のほうに巨大バナーでドドーンってニコル出てきてたじゃん。
頻繁に吉野家サイトチェックしてないからいつからか知らないけど控え目になったのは結婚発表が原因なんだろうか?w
この女に興味ないけど昔abemaの原宿アベニューとかいう番組でゆとり全開で痛々しかった記憶しかないので正直顔見たくない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-xbxm [49.97.8.38]):2023/08/12(土) 17:55:31.43 ID:FqeuPIxcd.net
鰻重二枚重ねに豚汁を注文して
200円引きクーポン&神奈川ペイ使用でポイント20%還元の実質約600円引き
お得に味わったぜ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73a-eQmn [220.144.79.105]):2023/08/13(日) 14:27:07.20 ID:wUI7H0rh0.net
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5fe5f0856218a34eedec7cce1150cab9bf804e

これマジ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662c-7Flf [217.178.91.245]):2023/08/13(日) 14:31:16.02 ID:fub2zyVz0.net
マジだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-IkwO [122.197.14.42]):2023/08/13(日) 16:41:29.48 ID:txSxFrs+0.net
特盛食うくらいなら並2杯のほうがええんか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-po/e [220.97.198.111]):2023/08/13(日) 16:49:34.46 ID:GT/CYA/20.net
アタマ大盛りですら、並盛りと肉同じとか色々炎上しまくってたしな
結局は肉の量なんて店員のさじ加減

Youturbeで「アタマ大盛り」検索したら、本社とかに突撃してる人大勢いるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-xbxm [49.97.8.66]):2023/08/13(日) 16:54:06.90 ID:auV/EVgqd.net
持ち帰りだと牛丼並がすき家のミニと大差ない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-IkwO [122.197.14.42]):2023/08/13(日) 16:56:29.92 ID:txSxFrs+0.net
並テイクアウトお子様割が最&高

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-1MLy [210.153.129.10]):2023/08/13(日) 17:01:00.56 ID:aCjmekFz0.net
人の道を外れて恥ずかしくないのかい?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-zFo7 [153.165.167.136]):2023/08/13(日) 17:03:41.06 ID:vKDpBXFo0.net
なんで海苔が70円するんだよ
すき家は30円だぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-IHFb [133.106.164.111]):2023/08/13(日) 17:49:19.48 ID:O9P7IPZEM.net
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://www.syokuraku-web.com/column/110969/f/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.53.246]):2023/08/13(日) 17:50:24.22 ID:xAqEpy940.net
ついすぐ上にある同じもんをはらんでもいいから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/13(日) 18:08:48.30 ID:QktarCFM0.net
Twitter見てると、これで大盛りかよ
っての多いしな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-mNaE [106.154.150.195]):2023/08/13(日) 20:00:08.26 ID:yuBX9OM8a.net
肉だく並お子様割にするかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/13(日) 21:10:53.21 ID:smUKpOug0.net
並が少ないことは滅多にないが、大盛り以上が少ないことはどこのチェーン店でもそこそこある
だから頼む人はアホだと思っている

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-iTzt [210.153.129.10]):2023/08/13(日) 21:26:30.84 ID:aCjmekFz0.net
ここのカレー辛いですか?
辛いの苦手で

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf2-D9ox [122.197.101.88]):2023/08/13(日) 22:11:37.09 ID:nmzVPSKi0.net
昔は並盛牛皿玉子だったが最近は並盛肉だく玉子でよくなった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/14(月) 00:56:04.79 ID:NajO8X350.net
3回やって量が同じならさすがにそう言う事だな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/14(月) 00:57:10.35 ID:NajO8X350.net
でも肉だくだけはたぶん間違いないぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-WEfQ [106.72.194.64]):2023/08/14(月) 01:03:38.79 ID:XJQEW7xw0.net
>>676
ほーん
腹減ったら並盛2個喰いするわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-po/e [220.97.198.111]):2023/08/14(月) 01:32:05.01 ID:bCyj+cOx0.net
>>688
>並が少ないことは滅多にないが

吉野家は、並でご飯が半分以上見えるケチ盛り地獄だったから
「バーコー丼」という言葉も吉野家から生まれたモノだよ

少ない肉で必死にご飯を隠そうとしてる様相から名付けられた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-RpSI [58.94.136.102]):2023/08/14(月) 01:37:29.96 ID:pnc/iTgS0.net
大盛りて価格のわりに盛りは微妙な感じ
なんだよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-WYSi [1.75.3.171]):2023/08/14(月) 01:43:40.57 ID:DAGB1blHd.net
肉だくじゃなく牛小鉢を別に頼む方が得策

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/14(月) 02:09:43.04 ID:Ocz8MZwM0.net
>>694
頭悪いと大変だな
バーコー丼とやらばかりならそれが基準なんだから少なくなってるわけじゃネーだろ
意味分かるか?盛り付け量のばらつきのことを言ってるんだぜ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-WYSi [1.75.3.171]):2023/08/14(月) 02:32:03.42 ID:DAGB1blHd.net
バーコー丼ならすき家の画像も出回ってるぜ
つまりは盛付のバイト次第
ちゃんとしたのが食いたければ社員のいるピークタイムにしておけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-po/e [218.230.169.167]):2023/08/14(月) 02:43:48.29 ID:rk354AzL0.net
吉野家がすき家にボロ負けしてるのって、根本的に肉が少なすぎるのが原因

すき家ではオタマを盛り別にしているらしく、ほぼどの店・どの店員がやっても具は均一だが
吉野家は「え? これ客をバカにしてるの? 喧嘩売ってんの?」というほど酷いバーコード丼だらけ


その場でクレームを付ければ一応、肉を増量するマニュアルらしいけど
大半の日本人はそのままキレて、二度と吉野家に行かなくなった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-po/e [218.230.169.167]):2023/08/14(月) 02:45:35.57 ID:rk354AzL0.net
「吉野家シャブ漬け」発言にもあるように、根本的に吉野家はグループ全体で客をバカにし続けてきた

その結果がバーコー丼やケチ盛りであり、尋常じゃない肉の少なさや
「大盛りなのに増えるのはコメだけ」といった部分だろう

すき家はその辺の情報もちゃんとテーブルに貼り付け開示していたし
吉野家より圧倒的に肉も多いので、客の信頼を得て吉野家に圧勝出来た

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:52:01.53 ID:WeIirUAO0.net
>>676
コメント欄が大炎上しているが・・・
吉野家の詐欺告発は、こうやって8年間も前から散々指摘されていたのにな
大盛り詐欺も10年くらい前から指摘されてたし、コメント欄でも指摘されているように今更感が凄い

牛丼の肉が規定量盛られているか『並盛』と『アタマの大盛』を買って検証
https://www.youtube.com/watch?v=ComJ8QZpALI

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:54:09.81 ID:WeIirUAO0.net
この辺は、第二のビッグモーターになるかもしれんな


吉野家のHPで栄養価データを確認すると、並盛よりも大盛や特盛になるにつれてタンパク質や脂質の成分が大幅に増えているのが分かります。
この記事の通りに肉の量がさほど変わらないとなると、単に玉ねぎの増加だけではこのデータの成分は説明つかず、辻褄が合わない事になります。

この調査結果が正しいのであれば明らかに誤差の範囲を逸脱しています。
つまり栄養価データそのものが偽装されているか、または店舗において基準の計量を故意or過失で減らしてしまっている恐れがあります。
本当だとすれば大問題なのですが・・・。

2600 いいね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:55:19.02 ID:WeIirUAO0.net
nso********12時間前

全体的に具が少ししか増えてないなら店員の盛り付けの個人差と言えなくないが、今回悪質なのは明らかに玉ねぎだけ増えていて
肉が同じか僅かな量しか増えていない。意図的に玉ねぎだけでカサ増ししている。
土原亜子というライターは良い仕事をしたな。今回の件は吉野家の公式のコメントが必要だろう。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:56:12.62 ID:WeIirUAO0.net
やはり日本人は、「黙って二度と行かない」というサイレントクレーマーが多いのだろう
ケチ盛りを出し続けていてはどうしようもない


har*****10時間前
この記事のは事実ですよ。
18年ほど前にはこの記事の通りでした。

自分が特盛、隣の方が並
「ご飯丸見えだけどこれ特盛なの!?」と自分がクレーム入れたらその方が見てきて、
「肉もご飯も同じに見える…並とどう違う!?」とびっくりされてました。

それ以来吉野家には行ってません。
当時は折り畳みガラケーでカメラの画質が悪いので証拠は残せてませんがすごかったですよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-DXLR [122.20.171.63]):2023/08/14(月) 03:06:53.42 ID:SygVCmCg0.net
雑誌でも特集組んで
「吉野家は肉がダントツに少なく、物足りない」
と指摘されてたんだよね

https://pbs.twimg.com/media/ECJEkuFUcAIpVnG?format=jpg

未だに吉野家行ってるのはバカか肉嫌いくらいなもんだろう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-CyVu [122.20.168.118]):2023/08/14(月) 03:33:20.59 ID:fxo2x4wd0.net
なんだかんだ行って、客は素直だよな
肉食いたいから牛丼屋行ってるのに、肉が少なすぎる吉野家は負けるわ


「すき家」が一人勝ちの様相 先行された「吉野家」「松屋」の状況は 2023-08-11

それによると、日本と海外を合わせたグローバルのすき家の営業利益は37億900万円で、
前年同期に比べ2396.3%増となった。売上高は616億7100万円で、前年同期より24.5%増えた。

同社では、日本国内で「明太マヨチーズ牛丼」「めかぶオクラ牛丼」などを、
中国で「菜の花ゴマダレ牛丼」「ぴり辛四季豆牛丼」などを販売したこと、さらに期中に18店舗出店し、
14店舗退店した結果、店舗数が2617店舗(国内1944店舗、海外673店舗)になったことなどを公表。

これら取り組みに加え既存店の売り上げが前年同期よりも19.3%伸びたことなどが大幅増収増益につながったとしている。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/14(月) 04:28:37.85 ID:j50Ch/I90.net
俺唐揚げ定食しか食ってない
牛丼すきじゃねえんだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-UWOg [220.156.12.254]):2023/08/14(月) 07:16:45.75 ID:DulZAfjZM.net
お盆休みに入って毎日行ってるからようやく牛ポが貯まりだす
まずは10ポイント目標

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b37-0PgT [218.217.160.19]):2023/08/14(月) 08:14:35.59 ID:9oSkxLKP0.net
>>689
ほとんど行かない店だから辛さは覚えてないけど、とても熱いのは覚えている。
答えになってなくて申し訳ない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-DXLR [180.6.220.175]):2023/08/14(月) 09:38:29.60 ID:x4jnVg1R0.net
さすがに肉が小さい細切れ3つの時はキレて怒鳴りつけたら
ちゃんと肉3倍くらいに増やしてくれたけど

吉野家はあまりにも肉少ない頻度が高すぎる
大半の日本人は内心でキレながら二度と行かなくなるのだろうな
その結果が決算4倍差か

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8257-vKG+ [61.119.145.167]):2023/08/14(月) 10:54:25.56 ID:x6Kona4X0.net
怒鳴りつけた?BLね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ed-Avu0 [113.33.152.97]):2023/08/14(月) 11:55:46.13 ID:s9BoLs7w0.net
>>705
逆に松屋の一人負け晒してて草

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae30-BXQ2 [119.175.138.247]):2023/08/14(月) 13:07:11.44 ID:bHuO692w0.net
松屋は牛丼屋じゃなくって定食屋ジャン
そこは別にどうでもいいだろ

それよか本業のここがそれなのはどうなんだって突っ込みは?W

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-BHP+ [1.66.97.7]):2023/08/14(月) 13:08:42.08 ID:tdNbGmFGd.net
>>705
松屋、肝心の肉の量は2番目に多いし
ちょっとご飯が少ないだけで、一番値段も安いし
この記事書いた奴はご飯重視なのか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-IkwO [122.197.14.42]):2023/08/14(月) 13:15:35.09 ID:zkDmdfSY0.net
>>705
これいつの記事よ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.53.246]):2023/08/14(月) 15:09:52.60 ID:wvmMhMhb0.net
>>715
値段が380円な上に松屋が牛めしな時点で相当前だろうねえ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-YmwQ [113.147.251.104]):2023/08/14(月) 18:06:40.03 ID:zQwz0mUr0.net
松屋のチー牛は他の牛丼屋より( ゚Д゚)ウマー

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-FTNN [60.77.106.10]):2023/08/14(月) 18:30:06.71 ID:Gb0vpnAC0.net
松屋はいま牛めしじゃないの?(´・ω・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-eMXz [121.112.114.146]):2023/08/14(月) 19:35:54.74 ID:DrNEINag0.net
松屋は初めからずっと牛めしだろ?
今もそう。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-elVA [124.145.79.220]):2023/08/14(月) 20:11:54.26 ID:9dbcIfiN0.net
吉野家でチー牛食ってるヤツいるの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-DXLR [122.20.172.79]):2023/08/14(月) 21:20:42.18 ID:9I+0gsIA0.net
「吉野家の肉が少ない」

ってのはもう日本国民全員の共通意識だろう
すき家の中盛と、それをパクった吉野家アタマ大盛りとかマジで肉が2倍くらい
すき家の方が多いでしょ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-UWOg [60.106.151.64]):2023/08/14(月) 22:08:05.70 ID:daU51tml0.net
>>678
そもそも吉牛はいっぱい食べれない
脂が気持ち悪い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/14(月) 22:33:58.32 ID:Ocz8MZwM0.net
お爺ちゃん向けの食べ物では無いぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DqFK [126.254.227.118]):2023/08/14(月) 22:46:04.30 ID:tZjrh71or.net
養老の滝のように牛丼から撤退するのかな?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-xbxm [49.105.92.93]):2023/08/14(月) 23:43:46.66 ID:ydzElAw9d.net
牛丼の会社なんだからそれを止めるのは無いんじゃないかな
ただ、既存の不振店をかるびのとりこなる新業態に転換するのはありそうね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/15(火) 01:26:16.20 ID:HiveY+zQ0.net
セルフにするのはいいけどだったら券売機にしろよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bed-/hBf [122.208.4.139]):2023/08/15(火) 01:50:07.58 ID:GY/DUWya0.net
から牛のアタマ大盛りってから揚げ何個?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/15(火) 03:28:08.03 ID:/6Liyyz30.net
モバイルオーダーできるようにしろよ
レジ並ぶの面倒やろ
先客注文や受け取り待つ意味がわからん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9658-vKG+ [49.129.182.74]):2023/08/15(火) 12:51:45.32 ID:ayXXUkXm0.net
>>706
その記事で一番ヤバいのは松屋だけどな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-yfPg [60.41.172.237]):2023/08/15(火) 13:45:22.39 ID:fbS9MImc0.net
味も悪い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-RpSI [58.94.136.102]):2023/08/15(火) 14:46:17.46 ID:E8hca1Bo0.net
うちは微妙な市やから近くに吉野家しかない
すき家や松屋は隣の市まで行かないと店舗
ないよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pRLn [49.98.166.209]):2023/08/15(火) 15:30:23.41 ID:8BlFSTy2d.net
>>721
頭の大盛りは吉野家裏メニューですき家なんかよりも数十年前にやってた
無知は居丈高に振る舞うな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-CyVu [124.150.181.127]):2023/08/15(火) 16:19:18.82 ID:t6vntu9u0.net
>>704
これってその人の態度とか服装が悪かったから量減らされただけじゃねーの?
人間誰でも嫌な奴には嫌な事するからな店員だけ許さないは駄目だろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/15(火) 16:35:27.37 ID:/6Liyyz30.net
>>733
Twitter見てたら毎日あちこちで少ないってのが画像付きである

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-iTzt [157.65.44.117]):2023/08/15(火) 17:23:22.46 ID:oha39HGV0.net
モバイルオーダーやってるやん?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ic9V [106.154.151.33 [上級国民]]):2023/08/15(火) 20:40:09.15 ID:zMXUzCt7a.net
牛丼の超特盛テイクアウト買ったが、900円する割りに物足りないと思ったら
米の量は特盛とかと同じなんか
並肉90g米250g 440円
超特肉220g米320g 908円
これなら並2つ買って、丼で1つにして食べた方が腹膨れるかな?
生卵とチューブのにんにく足したら、肉少なくても米すすむし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pRLn [49.98.148.141]):2023/08/15(火) 20:56:54.45 ID:kJFGRIAOd.net
牛丼に大蒜は合わない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-UWOg [133.159.150.68]):2023/08/15(火) 21:07:26.07 ID:dBxm3pK2M.net
いつも定食しか食わんけど今日たまたま牛丼並注文してみた
別に肉の量普通だったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-elVA [124.145.79.220]):2023/08/15(火) 21:39:10.19 ID:1epl88pS0.net
焼肉丼は急になくなるからなあ、なんの前触れもなく

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-6L5K [133.106.128.41]):2023/08/15(火) 22:28:08.65 ID:CFNh2RuLM.net
>>736
超特盛が出たときにさんざんネットニュースとかで言われてた
並盛×2のほうがコスパが良いと

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/15(火) 22:46:35.56 ID:HiveY+zQ0.net
>>736
腹減った時に並盛2個たまに食うけどかなり量多いから覚悟して食った方がいいぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-akej [126.167.18.13]):2023/08/16(水) 06:55:30.85 ID:tqhH6OYtp.net
クーポン対象メニューだけの渡り歩きでポ貯めるのがしんどくなってきた(於非からあげ・c&c店)
※卓上調味料が少なくて味変もほぼ不可、鉄板定が対象外になったのが痛い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae30-ICz6 [119.172.157.44]):2023/08/16(水) 09:05:27.86 ID:OUJoeqPQ0.net
( ̄ー ̄)ニヤリ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbeb-ShNy [106.167.171.12]):2023/08/16(水) 14:48:02.40 ID:pjFh1/F40.net
>>738
並は普通で
大盛特盛が並からタマネギ増えただけという話だぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/16(水) 15:14:51.60 ID:i3kE6q+j0.net
めんどくせーから、並肉三枚 大盛り四枚とか わかりやすくすればええのに。
短いのってあまり見ないよな
俺は牛ポのクーポンでしか牛丼食べないけど、盛りは普通で文句ないけどTwitterだとマジで酷いのは凄い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-pRLn [49.98.7.100]):2023/08/16(水) 15:21:44.82 ID:wfevUsvTd.net
大盛はともかく特盛は食べごたえあるぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-jkV2 [106.73.82.32]):2023/08/16(水) 17:03:38.93 ID:5p8i3Ey50.net
そのうち松屋みたいに作りおきをグラム測って立ち食いうどんのように
鍋に入れてしゃぶしゃぶするだけになるんじゃね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/17(木) 10:55:11.45 ID:op6eiBUN0.net
メニュー絞ってるのにそんなことする必要が無い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-uLse [111.110.194.75]):2023/08/17(木) 14:25:13.58 ID:gPfnewjD0.net
思ったんだが
特盛頼む人って超特盛頼むよな?
特盛の存在意義とは

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:30:39.58 ID:VtEf1cKf0.net
並盛り注文したら、肉が4切れしかないケチ盛りバーコー丼だったから
仕方なく牛皿注文したら、今度は肉3切れしか無かった

クレーム言う気も起こらないほど怒りを通り越してあきれ果てて
あれ以来6年くらい行ってない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:40:08.06 ID:VtEf1cKf0.net
こんな事ばっかしてるから、そりゃちゃんと肉盛るすき家に流れるわ

>出前館で吉野家の超特盛頼んだけど少なすぎん?
>すき家の大盛り程度の量でこれは高すぎるんだが(=_=)
https://twitter.com/muscle__potato/status/1461664094139072513

>吉野家の超特盛少なすぎん?
>すき家の方が全然多いやん
https://twitter.com/subaru_ongeki/status/1579329816054370304

>吉野家の肉少なすぎる。並だと肉の量はこれが普通なのだろうか。
https://twitter.com/5yau2/status/1438510230539624456

>吉野家の豚丼肉少な過ぎてビビってんだけど、え、こんなもんなの?
https://twitter.com/Rasen_SKN/status/1689538700307574784
(deleted an unsolicited ad)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:46:17.02 ID:VtEf1cKf0.net
>>676
似たようなコメントが何百も並んでるな……肉食いたい人は失望してるよマジで

cut********
昔から牛丼は吉野家が1番好きだったけど、約3年前の大盛りテイクアウトして異常な肉の無さに失望。
他社の牛丼店に切り替えてから、すっかりアンチ吉野家になりましたねw
そりゃ単価の安い米と玉ねぎで増量してたら詐欺に近くないの?

返信コメは********
数カ月前、もう十数年ぶりぐらいに吉野家の店舗で食べました。場所は有楽町店。
びっくりするぐらい肉が少ない。ご飯余りまくりで「オレも歳かなぁ」ぐらいに思ってたら、周りもご飯残すお客がたくさん居てまたびっくり。
こんなんでリピートする客っているんだろうか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:46:28.55 ID:VtEf1cKf0.net
j@kpf^*****1日前

やっと検証してくれた!!
いつも思ってました。
いつ行っても玉ねぎだらけで、肉は乗ってない。
だから吉野家には行かなくなりました。
店舗によっても違うけど、ほぼ肉無し牛丼。
吉野家の見解を聞きたい。
一方、松屋は朝定食の牛小鉢の肉が少ない玉ねぎだらけの店がある。
肉の量は一定量にしてくださいよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-4kPp [122.19.192.221]):2023/08/17(木) 14:54:06.70 ID:tfsOKGzd0.net
「すき家の方が肉が多いので、吉野家には行かなくなった」
自分と同じような人も結構多いんだな

tcz********1日前

ずっと前から大盛や特盛が値段ほど肉が多くなっていないと思っていた。
盛り付けする人によって誤差が大きく、あたまの大盛頼んだら、隣の客の並盛の方が肉が多いなんてことはしょっちゅうで、
今は並盛しか頼まない、というか、すき家の方が肉は絶対に多いので、吉野家はほとんど行かなくなった。
値段が一番高くて肉が一番少ないのが吉野家。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-4kPp [122.19.192.221]):2023/08/17(木) 14:58:55.11 ID:tfsOKGzd0.net
やっぱ考えてる事はみんな一緒なんだよな
ケチ盛りバーコー丼を続けた上で、「食いたくなければ来なければ良いのでは」の結果

yas********1日前

この記事午前中に見たので昼はすき家に行きました。
いや、そもそもすき家に行きたかっただけです。

吉野家では並じゃ肉が少な過ぎるのでアタマ大盛り頼むけど白飯が見えてて並と変わらないじゃない、
と何度も思ったので、もうすき家しか行って無い。

すき家の中盛りならご飯は少な目ではあるけど肉が余る程。例え並でもご飯との分量バランスはいい。
味じゃかなわないってのはわかってますけど、会計する時に飲み込むしか無い騙された感を味わいたく無いので。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.59.127]):2023/08/17(木) 15:36:05.13 ID:tnG3prg60.net
すき家は肉が細々しすぎなんだよなぁ
逆に吉野家は肉が長すぎ
その分の見た目もあるんだろうけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/17(木) 15:38:43.84 ID:eTNIN7360.net
店員だけど牛丼の杯数に対する生肉注文量が大きくズレてると店長に怒られるからなるべく気持ち少なめにみんな入れるようにしてるからそうなる
新人は毎回グラム測るけどベテランは測らないからな
あと引いた分自分の賄いを超特盛にしてるやつもいるとかいないとかw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-NqRg [113.158.115.189]):2023/08/17(木) 16:05:51.78 ID:20Wf5+CF0.net
>>757
頼むなら並がええん?
少ないほうが目分量の誤差が少ないと思うし、見た目的に誤魔化しが効きにくい気がする

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-/X/v [126.234.202.83]):2023/08/17(木) 16:22:00.25 ID:DLDM2nre0.net
並の価格は出来るだけ抑える戦略と
松竹梅で竹が一番原価率が低い戦略で
並がコスパが高く、多めにする時は特盛
大盛が一番コスパが悪い感じかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.97.44.34]):2023/08/17(木) 18:02:27.79 ID:VPYxLQm50.net
>>757
やっぱ注文量とかの兼ね合いもあるんだな
最初使いすぎて、後の人は少ないとか……

その辺、すき家はいつどんな店員さんでもだいたい肉多いけど、
根本的な肉配分量とかが違うのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.59.127]):2023/08/17(木) 19:04:40.69 ID:tnG3prg60.net
>>760
根本はわからんけど元々すき家が一番多いんじゃなかったけ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-RpSI [58.94.137.33]):2023/08/17(木) 19:44:36.80 ID:hKzkcKJX0.net
バイトやから並と大盛りの配分厳しいやろうな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/17(木) 20:05:41.51 ID:eTNIN7360.net
>>758
いや自分のイメージでは並が1番少なく入れられてると思う
大盛りは量の割合から肉がどうしても少なく見える
特盛以上は結構測るやつ多いからちゃんとグラム入ってる(肉がとは言ってない)

まぁワンオペの時とか忙しすぎて糞適当にいれてるわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5245-7Da2 [117.109.54.116]):2023/08/17(木) 20:39:02.70 ID:krT6bBE00.net
他の人の頼んでたメニューで多分鉄板物ですごいクミンのいい香りしてたのがあったんだけど何かわかる?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-4kPp [180.18.244.105]):2023/08/17(木) 20:52:38.36 ID:P3T+jOyN0.net
アタマの大盛りで、ご飯見えまくりやんけw
こんな事ばっかしてるから4倍差付けられて一人負けするんだろ


https://twitter.com/4vMMveZorqFvmfa/status/1691117541517840384
(deleted an unsolicited ad)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-epl3 [126.193.53.137]):2023/08/17(木) 21:02:37.49 ID:uwtEbGCXp.net
これはかなりショック
麦とろ御膳頼んだら、麦飯は米の上の方にあるだけで、中はほとんど白米
もう9対1で白米やろが
これは詐欺に近いわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-zFo7 [153.165.167.136]):2023/08/17(木) 21:04:06.09 ID:xoVpwbzB0.net
>>764
ねぎ塩豚定食じゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-4kPp [180.18.244.105]):2023/08/17(木) 21:18:22.17 ID:P3T+jOyN0.net
>>766
「文句があるならこなければ良いのでは?」

みたいな事を吉野家お偉いさんが言ってたぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-NqRg [106.133.177.74]):2023/08/17(木) 21:19:43.56 ID:lYoVNhl/a.net
吉野家で牛丼頼むとかアタオカ
定食頼んで白米3,4杯おかわりするところじゃね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-g2wZ [49.98.169.249]):2023/08/17(木) 22:25:33.16 ID:YMsoW0dHd.net
白飯を三杯も四杯も食う奴は稀

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0235-epl3 [123.1.64.229]):2023/08/17(木) 22:41:40.28 ID:CVabdFsN0.net
>>768
いやーないわ!
とろろと麦飯好きだから本当に裏切られた気分
とろろかけるし気付かれないと思ったんだろうがあまりに酷いっすわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0235-epl3 [123.1.64.229]):2023/08/17(木) 22:41:45.15 ID:CVabdFsN0.net
>>768
いやーないわ!
とろろと麦飯好きだから本当に裏切られた気分
とろろかけるし気付かれないと思ったんだろうがあまりに酷いっすわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-4kPp [180.18.244.105]):2023/08/17(木) 23:12:23.01 ID:P3T+jOyN0.net
>>770
牛皿で1杯
とろろオクラで1杯
味噌汁で1杯
紅ショウガで1杯

まぁせいぜいご飯おかわり4杯程度か

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7eb-olrm [124.211.103.163]):2023/08/18(金) 00:20:53.26 ID:W1HvtgVz0.net
牛皿を肉増ししてメシ大盛+大盛食ってるよ。
800円以内で満腹コスパ最強だな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-MoLa [106.154.146.133]):2023/08/18(金) 00:20:57.45 ID:QyV19rbxa.net
ニコるん 宣伝してる 牛丼って あれ 特盛りだろ、、、ろろろ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-/X/v [126.234.202.83]):2023/08/18(金) 01:16:14.82 ID:EdOwy4Yp0.net
>>774
牛皿の肉の規定量
並…90g(玉葱3~5切れ)
大盛…110g(玉葱4~6切れ)
特盛…170g(玉葱6~10切れ)
大盛はコスパ悪い もう100円足して特盛にするか並盛がいいと思う

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abed-E7Zh [58.158.17.106]):2023/08/18(金) 01:28:09.13 ID:nvXjBIxU0.net
卵無限のときは牛皿定食で毎日9杯食ってた
大盛りにしたらお代わり頼む回数減ることに気づいてからは大盛りで毎日7杯食ってた
気づくまでは店員に申し訳ないことしてたと思う
あのときのコスパを超えるキャンペーンはもうないかな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-SaaU [113.158.115.189]):2023/08/18(金) 08:02:31.91 ID:3BeyU5eA0.net
>>777
松屋or松のやの定食のご飯特盛ええぞ
一杯一合以上で4杯食べると5合以上の量になる

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-clEM [49.105.90.157]):2023/08/18(金) 08:09:10.22 ID:HqPZKS9ed.net
そんなにご飯ばっかり食ってどうすんの?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-NiVw [106.73.82.32]):2023/08/18(金) 14:35:31.78 ID:DIayBg3f0.net
高校生ならわからんでもない

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-BHP+ [1.79.88.58]):2023/08/18(金) 17:28:06.15 ID:fjiOBzp0d.net
目一杯食わないと、損したor負けた気になるとか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-3VEu [124.145.79.220]):2023/08/18(金) 17:53:44.33 ID:k4FjmB1w0.net
サイドメニューにタルタルあればなー

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-MPDT [126.91.255.4]):2023/08/18(金) 19:28:14.58 ID:2Gx7YJKB0.net
牛ポ狙いで足しげく通ってたが、覚えられたら嫌なので、今日はサングラスで(マスクは前からしてる)
唐揚げ持ち帰りしたら、最後「いつもありがとうございます!」と言われたけど、今まで2回ぐらいしか見たことない店員やで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-MPDT [126.91.255.4]):2023/08/18(金) 19:28:32.64 ID:2Gx7YJKB0.net
牛ポ狙いで足しげく通ってたが、覚えられたら嫌なので、今日はサングラスで(マスクは前からしてる)
唐揚げ持ち帰りしたら、最後「いつもありがとうございます!」と言われたけど、今まで2回ぐらいしか見たことない店員やで

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-MoLa [106.155.13.58]):2023/08/18(金) 20:58:06.96 ID:WASyVnMca.net
前払いになったら どんなに具が少なくても 逃げられないな、、、

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-7DMH [106.155.11.171]):2023/08/18(金) 21:27:49.31 ID:B0oqj9Vfa.net
肉だく並つゆだくお子様割で

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-7DMH [106.155.11.171]):2023/08/18(金) 21:27:55.26 ID:B0oqj9Vfa.net
肉だく並つゆだくお子様割で

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0b-Xybf [202.214.231.72]):2023/08/18(金) 22:20:02.47 ID:uRAUR+PGM.net
ちんちんだけお子様でもだめだよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-EFT0 [114.150.228.131]):2023/08/18(金) 22:22:47.71 ID:AuOeQ4nd0.net
ワイ独身のこどおじなんやけど
行きつけの吉野家で子供割り使う時の演技どうすりゃええか教えて欲しいわ
今まで週2で通ってていつも牛丼の大盛りしか頼まないから絶対こどおじだって覚えれてるわ
ハゲてるから目立つし

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-g2wZ [49.98.133.103]):2023/08/18(金) 23:18:35.87 ID:RYXW5WRcd.net
牛皿の味付けが完全に違うから好みで行く所を決めればいい
俺は吉野家しか認めないけどな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73a-eQmn [220.144.75.148]):2023/08/18(金) 23:19:59.20 ID:390GHw1B0.net
毎日ならともかく週2で顔覚えられてるとか自意識過剰だわ
一度客商売やってみろっての

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-LuXz [49.98.150.169]):2023/08/19(土) 02:51:41.75 ID:hqH1wpBFd.net
覚えるの苦手な自分でも、特徴あるなら割と覚えるな
特定の時間、特定の見た目、特定の注文etc…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-Afo3 [126.234.202.83]):2023/08/19(土) 02:57:24.26 ID:qmttUEGh0.net
半年に1回程度しかいかないラーメン屋で覚えられてたよ。
いつもこってりの食券買ってたけど、その日はあっさりで「いつもこってり頼まれてましたけどあっさりで間違い無いですか?」って言われた。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a2c-hPrW [211.124.151.63]):2023/08/19(土) 03:05:40.99 ID:S0E9CmID0.net
牛皿ファミリーパック買っても
子供割は子供1人分しか割引かないのかな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-LEDk [133.106.216.101]):2023/08/19(土) 03:25:46.87 ID:CucRNYeyM.net
>>792
2日に一回のペースでスマホに紐付けたゴールドプリカに1000円チャージしてたら、
最近はスマホと1000円札を持ってレジに並んだ時点でチャージ操作してくれるようになった。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-Qbhw [113.158.115.189]):2023/08/19(土) 04:21:52.60 ID:zPkQY5190.net
>>791
月に1,2で通ってるラーメン屋に顔を覚えられたぞ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af4e-2vLN [58.183.245.231]):2023/08/19(土) 04:55:40.85 ID:AJsSDik90.net
>>796
特徴ありすぎやろそれ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-tJFF [126.156.247.42]):2023/08/19(土) 08:31:52.20 ID:xCymfWTKr.net
さすが吉野家
https://youtu.be/rhg2HUGKElQ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-Qbhw [113.158.115.189]):2023/08/19(土) 08:43:16.42 ID:zPkQY5190.net
>>797
二郎系なんだけど大ラーメンの麺茹で前500gと野菜マシマシを食べてるからかな?🤔
あまり大ラーメンを食べてる人は見かけないし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-vu1T [133.106.182.45]):2023/08/19(土) 08:59:16.77 ID:pfr2Myh3M.net
デブは目立つからな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Qbhw [106.133.109.54]):2023/08/19(土) 09:23:17.84 ID:McyHLb1da.net
>>800
わし食べるときは食べるけど痩せ型やぞ😡
吉野屋では定食の白米おかわりにお世話になってる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af4e-2vLN [58.183.245.231]):2023/08/19(土) 09:25:39.72 ID:AJsSDik90.net
>>799
それは覚えられるだろ
大マシマシなんて滅多に頼むやついないだろうし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/19(土) 11:08:15.70 ID:dzb7RLAt0.net
牛スパイシーカレー初めて食べたけど辛すぎ
半熟玉子入れてもまだ辛い

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-MCku [126.91.255.4]):2023/08/19(土) 11:56:58.52 ID:xsUsaOLH0.net
唐揚げ昼にテイクアウトして夜に温め直して食ったけど、それでも美味いな
しかも安いし

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-LuXz [49.98.150.169]):2023/08/19(土) 12:08:18.26 ID:hqH1wpBFd.net
スパイシーカレーは一度食って終わり
普通にポークやビーフがいいわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-5O2d [106.129.184.81]):2023/08/19(土) 13:27:28.39 ID:GcnCU5uba.net
>>800
デブは内臓脂肪が邪魔で食えない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-9hyT [106.73.82.32]):2023/08/19(土) 14:11:39.63 ID:4hPWB6Jv0.net
冷たいそばやつけ麺や冷や飯おにぎりは沢山食べられるけど
ラーメンとか調子に乗って大盛とか食べると近くのパチンコ屋でリバースするわ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe2c-NP0Y [217.178.136.44]):2023/08/19(土) 15:15:10.57 ID:Glh2OP2E0.net
今は牛皿定食が一番かなと思ってる

最近は唐揚げがいいらしいが、吉野家といえば牛丼の肉だろう
しかし牛丼自体は値上がりしすぎで「安い」が無くなってしまった
結論として一行目になる、吉野家の主力を食せて卵も付いてきてご飯おかわり自由

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c7-NzR0 [210.165.70.150]):2023/08/19(土) 16:14:45.56 ID:4f6aHH090.net
唐揚げは脂質モンスターすぎて頼むのに躊躇してしまう
ちなみにデブではなくてアスリート

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/19(土) 16:37:26.24 ID:FSaO0SQg0.net
吉野家のスレに食事に気を遣うアスリートが来るわけないのでお前はデブ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-5O2d [113.147.251.104]):2023/08/19(土) 18:13:59.25 ID:a0+waj160.net
近所の吉野家は唐揚げ無いわ
きっと…この世で一番旨いんだろうなぁ…

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-HAqH [60.102.50.117]):2023/08/19(土) 18:19:09.89 ID:K62E7Ctx0.net
たまにはすき家にも唐揚げがあることを思い出して上げてください
今やってる店舗しらんけど

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-bUb0 [126.179.119.228]):2023/08/19(土) 19:06:20.70 ID:3pS1J6xqr.net
病気してから唐揚げ丼1杯で腹いっぱいの身体になりましたわ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-xx9r [106.155.10.216]):2023/08/19(土) 20:50:08.97 ID:htFu0IHpa.net
べつのぼう牛丼チェーンから出てきた二人組の客嘆いとったで
「具が波平の頭みたいに・・スカスカだった・・・」
って、、、
ちなみにこのチェーンは台湾の某所でも「波平牛丼」だった、、、しかもほとんどがタマネギしか入ってなかった、、、たたた

いまは怖くて 牛丼屋入れない・・・

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ecd-kS7R [153.217.232.123]):2023/08/19(土) 21:07:37.72 ID:dlNmcOpX0.net
いつの間にかアプリクーポンの麦とろ御膳がなくなっとる...
今月はクーポン縛りだと更にローテーションがキビシくなった
ねぎ塩飽きた
※唐揚げ店舗もあるにはあるが、徒歩40分超で日中歩いてまで行きたくない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a3-0WDc [223.165.44.241]):2023/08/19(土) 23:56:56.73 ID:0TR9yTGd0.net
>>813
むかしどんだけ食べれた?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbf-J2+d [128.27.26.190]):2023/08/20(日) 00:52:30.07 ID:biU3B7XzM.net
ごちそうさま
https://i.imgur.com/j8DbdR2.jpg

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-XsJu [49.98.115.87]):2023/08/20(日) 08:43:50.80 ID:wjt6Vjl7d.net
店員がデブだと、ご飯おかわりを何杯やっても大丈夫という安心感がある

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe72-4czF [217.178.99.125]):2023/08/20(日) 08:53:26.83 ID:Z6kdjvQI0.net
最近味噌汁の味変わった?
磯くさいんだけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-dQT1 [133.106.152.56]):2023/08/20(日) 08:53:29.30 ID:peA7le7zM.net
顔覚えられちゃうのは
異様に臭いとか
挙動がおかしかったり特徴があるんだろ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.8]):2023/08/20(日) 08:57:20.37 ID:Ji4iiH7d0.net
>>819
青さが入ってるな

今まで薄っすい色つきお湯だったんだからええやろw

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/20(日) 09:28:33.58 ID:5O9BDIAf0.net
豚汁は味濃いのにみそ汁は薄い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-4czF [126.179.21.140]):2023/08/20(日) 09:54:45.00 ID:ISlrd5l/r.net
味噌汁の味の濃い薄いは店によって違うように思う。
味噌汁マシンの設定の違いかな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.8]):2023/08/20(日) 09:56:19.01 ID:Ji4iiH7d0.net
湯の量の出方が違うのかーーーいw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-ln0q [124.211.103.163]):2023/08/20(日) 10:02:16.48 ID:kqIWJWEG0.net
最近のは知らんが、ゴムのインペラが回転して真空圧で味噌パックから味噌を吸いだすディスペンサーだった。
湯量はほぼ変わらないからインペラが回転する時間の設定が微妙に違うんではないかな。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-hPrW [138.64.135.142]):2023/08/20(日) 10:21:38.46 ID:cCKW7NVg0.net
そう、アオサが入ったんだね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-tiul [133.106.148.17]):2023/08/20(日) 11:50:22.91 ID:2fAh1WD+M.net
軽めの朝食にしたかったから納豆定食にサラダをつけて頼んだ
これ納豆牛小鉢定食に生卵をつけたメニューから牛小鉢の代わりに味付のりがあるだけで値段が微妙に前者のが高い

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-7wIC [126.158.242.105]):2023/08/20(日) 11:59:40.55 ID:WiBz7LcTr.net
他所と比べて明らかに高い吉野家の朝食食べる人が理解できない
近くに松屋とかすき家無いなら仕方なけど

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-sN1z [125.197.235.171]):2023/08/20(日) 12:28:39.33 ID:0nXwfCkZ0.net
朝食はご飯おかわり無限の吉野家一択だろ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.38]):2023/08/20(日) 13:12:17.10 ID:4TOkn8270.net
お代わりしない人もかなりいるし立地条件もあるんだがな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-DtND [106.146.16.219]):2023/08/20(日) 13:22:33.63 ID:YR1bqgz4a.net
白飯、前より少しは食えるようになったのか?
おかわり始めてすぐの頃はコメが不味くて、こんなのタダでも食いたくねぇ、と思ってしばらく店自体に行かなくなったけど。
どうやら当時は輸入米のブレンドを使ってたらしいな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-hPrW [138.64.135.142]):2023/08/20(日) 15:01:58.68 ID:cCKW7NVg0.net
今でも米は糠くさいぞ。昔は美味しかったのに。ましなのはすき家になった。吉野家松屋だめだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5beb-ln0q [124.211.103.163]):2023/08/20(日) 15:13:13.60 ID:kqIWJWEG0.net
外食チェーンの米がマズくて食えないとか…、かわいそう。
オレなんかおかわりして大満足で帰るのに。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.80]):2023/08/20(日) 15:14:14.28 ID:UKDLjkA20.net
味覚オンチはナニ食ってもうまいんだな、裏山w

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-hPrW [138.64.135.142]):2023/08/20(日) 15:24:13.50 ID:cCKW7NVg0.net
外食チェーンだけど牛丼屋は煮汁かけるので米は不味くてもOK。問題は定食に白飯として出すこと。
松屋のぱさついたご飯は完食不能

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/20(日) 16:08:38.35 ID:cOEVXiyu0.net
吉野家はごはんが命で白飯+牛皿が正義!牛丼?つゆだく?頭おかしいのか???という路線だったはず
にも関わらず殆どの客がつゆ加増を要求する味音痴ばかりなんだから格安のお米にしたって問題ないのでは?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.80]):2023/08/20(日) 16:17:21.92 ID:UKDLjkA20.net
え?何時からご飯命になったんだ?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-hPrW [126.91.255.4]):2023/08/20(日) 16:23:49.23 ID:MK2/tFSp0.net
週一ぐらいで昼に吉野家行くけど、行くとほぼ必ずいるやつがいる。ということは毎日のように来てるんだろうな。
かと言って店員と親しげにしているわけでもない。
近くの王将にも行くと必ずお銚子の酒飲んでるじじいがいるが、そいつも無口で店員とも支払い時以外はしゃべらんな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-hPrW [138.64.135.142]):2023/08/20(日) 16:30:54.33 ID:cCKW7NVg0.net
向こうも君をみて同じように思ってるぞ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-hPrW [138.64.135.142]):2023/08/20(日) 16:33:02.80 ID:cCKW7NVg0.net
牛皿 白飯なんて食べてるやつ見たことないぞ。だから糠臭いご飯になったんだね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-7wIC [126.158.242.105]):2023/08/20(日) 16:54:56.81 ID:WiBz7LcTr.net
個人経営の居酒屋ならともかく、チェーン店で店員と話し込む奴なんてそういないだろ
そもそも店員が迷惑

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eff-XHxp [153.165.167.136]):2023/08/20(日) 17:04:47.12 ID:BmuUPbBb0.net
別に店員と喋りたくて通ってるわけじゃないのにな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.80]):2023/08/20(日) 17:10:43.05 ID:UKDLjkA20.net
かわいい店員が見たいってのはあるW

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/20(日) 17:18:32.88 ID:cOEVXiyu0.net
>>837
社長の話でそう言っていたろ
一般的なニュースだから社会に出てる人なら知ってる事だぞ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/20(日) 17:19:29.90 ID:5O9BDIAf0.net
向こうもまたこいつ来たって思ってる
そしていつかYahooニュースに…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.80]):2023/08/20(日) 17:24:40.28 ID:UKDLjkA20.net
>>844
そう証明するならソース貼るのが出来る大人やでW

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/20(日) 17:36:07.93 ID:cOEVXiyu0.net
>>846
昔のニュースソースがいつまでも残ってるわけ無いだろ
とはいえ、会社のオススメは残ってるわ
例えば「オレの吉野家」でググれば公式ページが出てくるが、トップ3人が牛皿かつゆぬきを選択している
つゆだくをありがたがってる出来ない大人の味音痴は恥ずかしいな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-Afo3 [126.234.202.83]):2023/08/20(日) 17:56:56.80 ID:xoBDWEfe0.net
>>844
それニュースって言わない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7ff-NzR0 [114.149.3.16]):2023/08/20(日) 22:26:18.14 ID:3+Yt4MLU0.net
吉野家を食べるレベルで味音痴がどうとか恥ずかしすぎる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a3a-hPrW [133.202.184.3]):2023/08/21(月) 11:22:05.44 ID:8oTBL9lV0.net
親子丼復活だと
https://twitter.com/yoshinoyagyudon/status/1693442877081452908
(deleted an unsolicited ad)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-Qbhw [113.158.115.189]):2023/08/21(月) 11:29:07.49 ID:HMQuMN9C0.net
>>850
並が税込み547円だけど高くない?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-sN1z [106.133.94.32]):2023/08/21(月) 12:03:41.94 ID:gyUqgwPfa.net
並盛でもなか卯の大盛りより量が多い

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-MCku [126.91.255.4]):2023/08/21(月) 12:40:39.76 ID:kotQW4n+0.net
>>850
ヤッター!前のは、10年も研究したのになんですぐに終売したんだっけ?

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-DtND [106.146.47.238]):2023/08/21(月) 12:57:04.33 ID:SjuWIxd3a.net
ほていの焼き鳥缶みたいな味だったから

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/21(月) 13:03:58.29 ID:aVIOeNyv0.net
2回食べた
味濃かった

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-uRMs [49.239.67.139]):2023/08/21(月) 13:59:24.16 ID:VtMRiaAYM.net
前は398円じゃなかったっけ
498円だと高く感じる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-x2tS [182.166.0.138]):2023/08/21(月) 14:00:00.55 ID:8tdTF7AT0.net
なか卯の親子丼でよくね?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.20]):2023/08/21(月) 14:24:55.78 ID:ovQX6YHf0.net
うん当時もそう言われてたw
それを再販売するんだからここの上もアホなんだろw

松屋みたいに限定商品をローテにしたいのかもしれないけどさ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-NJZX [138.64.213.95]):2023/08/21(月) 16:38:07.53 ID:8iW/syDG0.net
親子丼はほっともっとのほうが安いな
卵や鶏肉が高いのもあるんだろうけど

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-J2+d [218.220.102.146]):2023/08/21(月) 17:01:29.54 ID:cs4+1HHB0.net
でもほっともっとは客席ないだろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha3-GLSB [180.3.98.185]):2023/08/21(月) 17:37:25.52 ID:SOLRFitgH.net
温め直しすると玉子が固まっちまうから親子丼カツ丼弁当は微妙なんだよな、オーケーでカツ丼買っちゃうけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-tJFF [49.239.66.8]):2023/08/21(月) 17:45:46.36 ID:/259R6WXM.net
親子丼は悪い思い出しかない
全然玉ねぎに火が通ってなくてシャキシャキの苦いやつが出てきたから店員にやり直してって言ったらマニュアル通りに作ってるって逆ギレされたので、だったらこの苦い玉ねぎ食ってみろって言って険悪な雰囲気になった
ああやだなあ、親子丼かよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-5O2d [106.129.39.160]):2023/08/21(月) 18:06:06.14 ID:n2UG7J2ya.net
セコマの親子丼のが良いわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-uRMs [49.239.67.139]):2023/08/21(月) 18:57:44.90 ID:VtMRiaAYM.net
>>862
自分の食いかけを食わせようとするクレーマー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-EzKa [106.128.122.174]):2023/08/21(月) 20:10:25.23 ID:+ZB1hnbta.net
>>857
なか卯店舗数少ないじゃん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-BFPP [106.167.171.12]):2023/08/21(月) 20:40:56.76 ID:dGm8FaZB0.net
やっぱコスパいいのは朝牛なのかな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-sN1z [106.146.13.149]):2023/08/21(月) 20:46:20.40 ID:Z/venEGYa.net
>>862
親子丼の玉ねぎは生っぽいほうがうまい

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-utxe [126.115.235.103]):2023/08/21(月) 20:51:09.45 ID:uVp1PWO80.net
朝牛の並よりハムエ牛コバの方を選んじゃうなあ(´・ω・`)

869 :牛丼チェーン「○○家」の店舗を利用した客が、注文した牛丼に (アウアウウー Sa7f-xx9r [106.155.9.102]):2023/08/21(月) 21:13:37.47 ID:X2Gr1kVQa.net
、従業員は謝罪もせず奪い取るように商品を片付けた・・・
ByYahooNEWS・Jcast

やっぱりな・・・つぎは、、、

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/21(月) 23:53:08.77 ID:aVIOeNyv0.net
>>861
分かる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-abGf [1.75.199.176]):2023/08/22(火) 00:17:14.03 ID:/oYlZBM3d.net
ハムエッグってうまいか?
そもそも朝食としては、相当の手抜き献立だろう。

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-abGf [1.75.199.176]):2023/08/22(火) 00:18:02.61 ID:/oYlZBM3d.net
吉野家の店員としては、ハムエッグの方が手が込んでると言いたいだろうけどな。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a30-uDNR [59.168.7.14]):2023/08/22(火) 06:22:28.19 ID:nLuCWefK0.net
親子丼前回から100円以上も値上げしてるやん
なか卯は卵不足の時期に50円値下げしたのに
ちょっと企業努力が足りないんじゃないの

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bbd-ShWJ [60.93.82.233]):2023/08/22(火) 10:03:32.36 ID:7WKKq29j0.net
玉ねぎは半生の辛さが残ってる方が美味しいと思うんだが
いろんな人がいるもんだ
むしろ牛丼トッピング用のネギダクにがっかりした

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.234]):2023/08/22(火) 10:06:07.39 ID:qXywN+l90.net
>>871-872
納豆朝食とかあるの知らない人かW
火すら使わなくていいぞ、アレW

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-H/lv [126.91.255.4]):2023/08/22(火) 13:04:31.66 ID:Tsbi7SLP0.net
なか卯の親子丼こないだ食ったけど、鶏肉が全部胸肉だった
以前はもも肉だったように思うが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b19-uDNR [60.237.47.48]):2023/08/22(火) 13:08:26.08 ID:sp2wZTzq0.net
麦とろ食べ納めしてきた
今日のとろろはちょっとピリピリした

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-TvA+ [60.47.91.8]):2023/08/22(火) 13:35:30.95 ID:RNtdXoja0.net
>>877
精液入れられてる可能性があるぞ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/22(火) 13:37:38.49 ID:ooLazkRy0.net
このご時世にそういう危うい投稿できるのって頭が悪いんだろうな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-LuXz [49.97.102.199]):2023/08/22(火) 14:16:37.64 ID:64GSjD6wd.net
>>878
そんな韓国で流行りの精液テロじゃあるまいし
在コのバイトでも精々唾液テロがいいとこだろ
韓国のツバキムチBBAみたいに

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33bb-7wIC [14.8.99.97]):2023/08/22(火) 19:55:37.86 ID:yz2B3YJ+0.net
>>819
>>821
海苔の風味苦手な人もいるのかな
個人的にはおいしくなったと感じたから嬉しい 
すき家の味噌汁の方がまだ好きだけど、一袋二十円レベルのインスタント感じゃなくなり松屋は超えた
結構な味の変化だと思うけど指摘する人少ないのね

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eff-5x1V [153.243.11.129]):2023/08/22(火) 20:02:53.86 ID:n3levoYp0.net
味噌汁改悪激まず無理
twitterでも不味くなったって声のほうが圧倒的だね
さっさとおもとに戻せよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eff-5x1V [153.243.11.129]):2023/08/22(火) 20:03:19.30 ID:n3levoYp0.net
味噌汁改悪激まず無理
twitterでも不味くなったって声のほうが圧倒的だね
さっさと元にに戻せよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eff-5x1V [153.243.11.129]):2023/08/22(火) 20:03:29.47 ID:n3levoYp0.net
味噌汁改悪激まず無理
twitterでも不味くなったって声のほうが圧倒的だね
さっさと元に戻せよ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f40-AmXv [218.221.65.68]):2023/08/22(火) 21:00:10.19 ID:zoTNKUVh0.net
個人的にはあおさ汁好きだから良いんだけど
磯臭いの好きじゃない人はそれなりにいるだろうなとは思ってた。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b19-uDNR [60.237.47.48]):2023/08/22(火) 22:54:53.92 ID:sp2wZTzq0.net
同じくあおさ汁好きだけど歯につきやすいから
その後の予定次第では困る

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-YAjS [60.36.105.179]):2023/08/22(火) 23:46:13.33 ID:dZ1zb7ef0.net
大事なことなので3度

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-hgN6 [106.154.148.94]):2023/08/23(水) 12:14:29.59 ID:zl48l82ma.net
ちょっとずつ文字を修正しての3回な

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-NzR0 [49.96.230.251]):2023/08/23(水) 12:19:32.12 ID:/0d+y/ksd.net
あおさ汁好きだから嬉しい
寿司屋でもよく頼む

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b74-TvA+ [60.47.91.8]):2023/08/23(水) 14:54:27.99 ID:FT3SQ61g0.net
おもとにもどセヨってちょっと良い

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/23(水) 15:53:34.97 ID:r7hs+Ifr0.net
スマホで入力してるとキーが小さくてそんななる
そんながそんあになったり

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-LuXz [49.97.102.147]):2023/08/23(水) 18:55:26.66 ID:135ij8I0d.net
スマホの場合、フリック入力がやりやすいと思うわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-mavS [126.91.255.4]):2023/08/23(水) 19:41:59.13 ID:2P4ob94E0.net
こないだ、ウナギに大量の七味かけて、さらに添付の山椒もかけてうまそうに食ってたおっさんいたけど、日本人かな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-LuXz [49.97.102.147]):2023/08/23(水) 20:18:55.92 ID:135ij8I0d.net
>>893
3食キムチや辛飯で、味覚と脳味噌ぶっ壊れなコリアンか
味覚音痴な喫煙者だろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b19-uDNR [60.237.47.48]):2023/08/23(水) 22:12:31.39 ID:4iA7b0QR0.net
牛丼に紅しょうが山盛り乗せてる人は味覚大丈夫なの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe9-x2tS [122.21.68.187]):2023/08/23(水) 22:13:49.30 ID:jbxhfj4u0.net
食えば分かる

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMa6-vu1T [133.106.181.184]):2023/08/23(水) 22:15:21.96 ID:byGATCAmM.net
漫画な

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fba-J2+d [218.220.102.146]):2023/08/23(水) 22:20:07.92 ID:cw3YYecC0.net
牛丼屋の七味ってぜんぜん辛くないよね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d335-tJFF [180.196.117.251]):2023/08/23(水) 22:48:16.50 ID:CYKbhobz0.net
半分はみかんの皮だからアレ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb3a-hPrW [220.144.84.80]):2023/08/23(水) 22:52:02.12 ID:PTrJ1w7/0.net
明日から親子丼か
なか卯と食べ比べしてみるかなあ
100円差がどう出るか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-xx9r [106.155.9.32]):2023/08/23(水) 23:29:00.12 ID:dghfDQFya.net
>>872
あーーーぼう限界集落店で定食頼んだら・・・もう、皿の上の目玉焼きやら・・キャベツやら・・野菜やら ぐちゃぐちゃで あの東京チカラなんたらに 勝るとも劣らない提供の仕方・・と 前の客の食べた皿や茶碗があちらこちらに置きっぱなし・・で驚いた思い出。

そう言えば どこの牛丼チェーンも 普通盛りのメニュー写真って 出してないよね、、、ねねね

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-xx9r [106.155.9.32]):2023/08/23(水) 23:29:34.17 ID:dghfDQFya.net
>>900
どっちもどっち

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d335-tJFF [180.196.117.251]):2023/08/23(水) 23:50:27.92 ID:CYKbhobz0.net
>>900
どっちも胸肉だからおいしゅうないよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-NJZX [138.64.213.95]):2023/08/24(木) 02:24:01.73 ID:9fiqfJoT0.net
>>895
牛丼に紅しょうが山盛りするやつは
丸亀製麺とかでもネギ山盛りしてそう

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-Afo3 [126.234.202.83]):2023/08/24(木) 03:27:37.44 ID:QdTPQ4lK0.net
紅生姜大盛する奴は味覚障害だし塩みも崩壊してるだろと思ってたけど
自分でやってみたら意外に美味しかった

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wGig [119.172.233.130]):2023/08/24(木) 03:59:19.52 ID:lokuZlyz0.net
11時から親子丼復活だけど並ぶ?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7eff-XHxp [153.165.167.136]):2023/08/24(木) 04:27:56.69 ID:wUn6sMrR0.net
なか卯に行く

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp13-kS7R [126.152.8.156]):2023/08/24(木) 06:48:32.72 ID:YMQATqMJp.net
紅生姜マスターともなると定食の大盛り飯1杯目はそれだけでやっつける
※というか、メインディッシュの標準量が少ないメニューが多い、野菜小鉢も少量でほとんどキャベツと数個のもろこし粒

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-jt3B [118.241.38.163]):2023/08/24(木) 08:37:24.20 ID:obu1ahd+0.net
みそ汁モデルチェンジ後、前よりしょっぱくなったような気がする

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d372-YAjS [180.198.202.160]):2023/08/24(木) 08:53:49.01 ID:NiXsdkZd0.net
それ俺も思ったわ
味噌汁を飲んで「塩っ気こんなにあった?」って半分残したな
モデルチェンジをいつしたのか知らないけど昨日は凄いしょっぱかった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a6e-4czF [203.139.51.38]):2023/08/24(木) 08:57:59.38 ID:r+PzPec30.net
前のワカメ味噌汁に戻してくれ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.46]):2023/08/24(木) 10:04:39.30 ID:PIqriZQA0.net
味噌汁戻せは無理だと思うよ
単品味噌汁頼んだこと無いと思うけど、あれを値上げする為の改良だからなw

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/24(木) 10:55:21.66 ID:8fetdWwu0.net
昔からある市販のカップのインスタント味噌汁が150円程度ってこと考えると、吉野家の味噌汁は安い
ただ、その内容を見ると肉厚な具材が一切無くて殆どドリンク状態なので30円くらいが妥当ってなってくる
すき家みたいに油揚げでも入っていれば80円でも不満無いレベルになるかもしれない

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a30-uDNR [59.168.7.14]):2023/08/24(木) 11:54:29.58 ID:G/vsq36L0.net
>>909
夏だからあえて塩分濃度濃くしてくれてるのかな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-sN1z [106.133.38.77]):2023/08/24(木) 11:59:23.75 ID:nB8C8LIua.net
あおさ味噌汁滅茶苦茶うまいやん
味噌汁大盛りを作ってほしい

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd6a-jt3B [1.73.25.19]):2023/08/24(木) 12:07:33.43 ID:RZPaySndd.net
親子丼うまかった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF7f-oi+k [106.154.195.78]):2023/08/24(木) 12:13:17.18 ID:6afBXeLgF.net
そりゃそうだろ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/24(木) 12:27:04.02 ID:8fetdWwu0.net
焼き鳥丼のタレは結構好きだったな
親子丼は別に食べたくないな

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-hgN6 [106.154.146.192]):2023/08/24(木) 12:32:43.92 ID:k5qQXKSTa.net
持ち帰りの紅しょうががうまい

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b19-uDNR [60.237.47.48]):2023/08/24(木) 15:25:54.71 ID:j4w/9eXT0.net
親子丼30円引きでも1ポ貰えてちょうどいいね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8e-NJZX [138.64.213.95]):2023/08/24(木) 15:48:40.15 ID:9fiqfJoT0.net
このスレに来る人は親子丼食べる人いるね
ネットでは高い行かないらしいけど

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-sN1z [106.133.37.226]):2023/08/24(木) 18:06:10.43 ID:mN6TWNKBa.net
安倍昭恵がチー牛とツイートしてて草

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-KkAd [133.159.151.221]):2023/08/24(木) 19:00:36.89 ID:liTM1unuM.net
>>920
牛ポは割引前の値段が基準

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d385-greZ [180.57.152.158]):2023/08/24(木) 19:14:15.53 ID:slBCIHgw0.net
また店でオペレーションできない親子丼か?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-utxe [126.115.235.103]):2023/08/24(木) 20:45:02.61 ID:7RjJyNyb0.net
いつの間にか朝食メニュー値上げしてたのね…(´;ω;`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f40-AmXv [218.221.65.68]):2023/08/24(木) 21:43:25.37 ID:vhATi+PV0.net
気付かなかった(´・ω・`)

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6a-GoAw [1.75.252.69]):2023/08/24(木) 22:14:58.70 ID:HgQr2FVHd.net
もしかして、メルマガのクーポン券無くなった!?
クーポン貰おうとしてリンク飛んだらグーグルプレイに飛ばされるんだが!

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.120]):2023/08/25(金) 06:45:15.82 ID:ZGBsLy+U0.net
ここと同じだろうから公式行って拾ってこい
https://www.yoshinoya.com/coupon/

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a30-uDNR [59.168.7.14]):2023/08/25(金) 08:10:19.22 ID:iNwfJYgV0.net
家族どころか恋人もいないんですけど牛皿ファミリーパックって普通に販売して貰えますか?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-Xr9l [106.133.86.235]):2023/08/25(金) 08:23:33.06 ID:WxVPDOrba.net
おう、たまにそれでうちで1人牛皿祭りしてるぞ!
今なら会計時に子供がいると言えば更に80円引きに

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bec-jt3B [118.241.38.163]):2023/08/25(金) 08:40:49.20 ID:vOuppZ440.net
値上げのお陰で焼魚定食が牛ポ対象になったぜ!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-MNJM [126.156.171.207]):2023/08/25(金) 09:20:28.24 ID:MIinWBMSr.net
あおさ抜きで注文できる?
できるなら今後一生あおさ抜きで頼むわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr13-MNJM [126.156.171.207]):2023/08/25(金) 09:21:42.33 ID:MIinWBMSr.net
>>902
>>900
そんなことない
親子丼は吉野家圧勝だよ
鶏肉がゴロッゴロしてるし
卵のふわとろ具合も丁度いい

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aff-q59E [123.225.116.8]):2023/08/25(金) 10:34:33.11 ID:cEplv4ZJ0.net
>>924
ほう、パックになった親子丼の具を温めるとか?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aff-q59E [123.225.116.8]):2023/08/25(金) 10:34:33.16 ID:cEplv4ZJ0.net
>>924
ほう、パックになった親子丼の具を温めるとか?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2aff-q59E [123.225.116.8]):2023/08/25(金) 10:36:03.35 ID:cEplv4ZJ0.net
俺も親子丼を作るのは多少の技量がいると思ってた(笑)
バイトが即できるわけないわな
それで旨かったらいいじゃないか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eac7-L5Fm [157.65.44.117]):2023/08/25(金) 10:51:25.65 ID:Ydxvprfp0.net
え、あれ半熟のとこもあるからレトルトじゃないよね?
パックになったってどういう意味?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-mdXp [106.146.46.2]):2023/08/25(金) 10:56:56.01 ID:NN7oSPUAa.net
親子丼ちょっとしょっぱい
ツユ減らすかアジ薄くしてほしいね

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b74-hPrW [118.21.152.42]):2023/08/25(金) 11:18:50.53 ID:MRR3+Xlf0.net
吉野家がそうなのかは知らんが、加熱しても半熟のように見える卵はあるんだぜ
コンビニ弁当とかでも使われてるから常識だぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM56-PxYs [211.7.85.162]):2023/08/25(金) 12:44:33.74 ID:1bWxOeubM.net
>>925
2,3日前にみたときは値上げしてなかったのに(´;ω;`)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.104]):2023/08/25(金) 12:46:26.70 ID:W8kBuLet0.net
味噌汁絡みでうんたらかんたらという張り紙はあるけどそれか?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-NzR0 [49.96.228.55]):2023/08/25(金) 12:47:59.46 ID:ZQd3WJfwd.net
麦トロが無くなったんか
てか牛焼肉はレギュラーメニュー化したんか

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-NzR0 [49.96.228.55]):2023/08/25(金) 12:49:14.01 ID:ZQd3WJfwd.net
朝食メニューも親子丼とのメニュー刷新に合わせて値上げしてやがったんだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.104]):2023/08/25(金) 12:57:36.06 ID:W8kBuLet0.net
今メニュー見たらマジで値上がってるな
味噌汁含む定食全て10円上げますってリリースあったっけ?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-NzR0 [49.96.228.55]):2023/08/25(金) 13:03:30.55 ID:ZQd3WJfwd.net
マジだ!
上がってないのは丼ものくらい?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2630-wKkg [119.175.138.104]):2023/08/25(金) 13:23:00.09 ID:W8kBuLet0.net
これって松屋のリニューアル値上げ並にタチが悪いなw

しかも全メニュー対象の味噌汁なのに今の所公式には一切言及なし

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eeeb-Qbhw [113.158.115.189]):2023/08/25(金) 13:25:32.89 ID:kssiRabS0.net
クソが😡
腹いせにいつもご飯のおかわりをちょっと遠慮してたけどもう一杯頼む

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a30-uDNR [59.168.7.14]):2023/08/25(金) 14:25:14.29 ID:iNwfJYgV0.net
ステルス値上げ草
こっそり値上げすれば気づかれないとでも思ったのかw

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 66a3-0WDc [223.165.44.241]):2023/08/25(金) 17:00:02.96 ID:ZdZSJ/7C0.net
親子丼
チョイ甘めでおいしかった
ただメインの鶏肉が少ないように感じ
玉子丼といった印象

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2680-YAjS [183.76.72.92]):2023/08/25(金) 17:51:15.83 ID:z8Y5X67r0.net
朝牛セットも値上げで牛ポ集め的には嬉しい

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa7f-KsMG [106.133.220.64]):2023/08/25(金) 18:05:02.67 ID:OEFeaMaAa.net
>>949
そうそう!
今回の親子丼 値上がりした割に鶏肉が少ない気がする

952 :日本の責任を無期限追及 中国紙が処理水放出を批判 (アウアウウー Sa7f-xx9r [106.155.8.184]):2023/08/25(金) 18:52:01.30 ID:cR1+0omha.net
>>904
牛丼の具がびっくりするほど●●いので、しょうがなくガリ丼にして食ってると思う、、、

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMca-KkAd [49.239.67.141]):2023/08/25(金) 19:29:49.05 ID:zE4x7mAYM.net
>>950
これまでは朝牛並にすれば良かっただけだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2a85-sN1z [125.197.235.171]):2023/08/25(金) 19:35:44.52 ID:4kawHUEl0.net
ちょっと肉減ったな
まぁうまいけど

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD76-abGf [27.230.64.98]):2023/08/25(金) 19:45:59.04 ID:5Gw2zuM8D.net
>>951
次スレ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2680-YAjS [183.76.72.92]):2023/08/25(金) 19:47:17.85 ID:z8Y5X67r0.net
>>953
そだね

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM76-yTxo [219.100.55.12]):2023/08/25(金) 21:23:50.60 ID:As8EtJAjM.net
麦とろ、もう少し長く提供してほしい。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83bd-Afo3 [126.234.202.83]):2023/08/25(金) 23:23:29.38 ID:p6nGWEzk0.net
親子丼食べてきた。硬くて少ない鶏肉にケミカルで濃い味付け。まともなのは卵だけだった。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d335-tJFF [180.196.117.251]):2023/08/25(金) 23:36:55.00 ID:vnbOoBSH0.net
cc店でアイス注文してみた
スプーンまで冷え冷えで出てきて気が利いてるしレディーボーデンはうまいしこれは良い

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-5w9U [106.155.8.184]):2023/08/26(土) 01:46:27.31 ID:qoFAFvFPa.net
レディーなんたらより、安いのに、スーパーカップの方が旨いと思う

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83a2-L09w [220.210.162.217]):2023/08/26(土) 06:54:40.09 ID:i+RqRVBw0.net
納豆牛小鉢定食が500円を超えるのはそう遠くはなさそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+dSt [106.128.121.44]):2023/08/26(土) 09:15:52.39 ID:axGPnprEa.net
>>953
あんな対して安くもねー情弱メニューにする位なら朝抜いて夜食うわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-+dSt [106.128.121.44]):2023/08/26(土) 11:04:15.26 ID:axGPnprEa.net
朝牛セットで申し訳程度に並みにして532円でサラダつけて昼にまた腹減るような食べ方するくらいなら、ハムエッグ牛小鉢定食547円にし、ハムエッグとサラダ半分で大盛りを食し、大盛りお代わり後に残り半分のサラダで少しご飯減らしてから牛小鉢かけて牛丼堪能する方が満腹になって夜まで全くお腹も減らず満足感もコスパも上

それでその理論でいけば焼魚牛小鉢定食646円も朝牛セットよりよっぽど良い

朝牛セットなんて食うくらいなら牛丼つゆだく大盛単品の方がよっぽど幸福感を得られるであろう

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d382-rTQJ [218.216.204.10]):2023/08/26(土) 13:27:33.77 ID:YTerGlYM0.net
丼の起源は韓国だから韓丼の方がうまい

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-bHEw [113.158.115.189]):2023/08/26(土) 14:30:07.27 ID:M53WnNw20.net
韓丼と韓国って関係なくね?
韓国っぽい料理だしてるだけで

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-nP6T [125.197.235.171]):2023/08/26(土) 14:42:38.44 ID:zNxuZjhG0.net
日本食の起源は韓国だから日本人は韓国人を崇拝するべき

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM27-0Y82 [150.66.88.21]):2023/08/26(土) 15:22:59.56 ID:aKWeO+rBM.net
親子丼いまいち
麦とろもないしダブル定食しかないのかね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-TlS7 [126.156.189.29]):2023/08/26(土) 15:25:13.68 ID:yaStmGJ4r.net
えー絶対に美味しいけど
つかあの安さであの親子丼他にないでしょ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa3-vHpx [223.165.44.241]):2023/08/26(土) 15:42:22.84 ID:+5v7fS5W0.net
うまいけど、リピしたいかと言われると・・
それはないんだよね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9f-6THU [49.98.153.81]):2023/08/26(土) 16:27:33.41 ID:qq+M5F8md.net
韓国の歴史は半万年
中国も日本も韓国が支配していた
文明発祥も人類発祥も韓国

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-OqT7 [106.128.101.95]):2023/08/26(土) 16:30:30.41 ID:/zc/KbJfa.net
吉野家は鉄板2種以外は二度と食べないわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d382-rTQJ [218.216.204.10]):2023/08/26(土) 19:12:49.63 ID:YTerGlYM0.net
>>970
よく分かってるね
農業も大韓から日本に伝わった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-5w9U [106.155.8.15]):2023/08/26(土) 19:12:56.50 ID:l1h3nntAa.net
ブドウもイチゴもメロンも・・
美味しい ものぜーんぶ 韓国発祥・起源 \(^o^)/
柔道・剣道・空手もそう、、、

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3bd-yFzu [126.234.202.83]):2023/08/26(土) 19:37:58.35 ID:pOaa+Hjj0.net
>>968
個人の好みがあるし値段・チェーンというのを考慮しても私は二度と頼む事は無いな。
対案出すと同じ価格帯ならネギ塩豚丼か唐揚げ丼頼む。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-J3tw [133.106.37.55]):2023/08/26(土) 20:24:18.81 ID:2EgHWP4jM.net
両腕ゴリゴリにタトゥー彫って、夜なのにグラサンしてる地方出身者が
焼肉定食頼んで食ってるよo(^^)o
金も仕事も女も無くて、やっぱり人身事故かね

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8feb-OqT7 [113.147.251.104]):2023/08/26(土) 20:30:23.53 ID:y4N3Yo0U0.net
こっちのが( ゚Д゚)ウマー

https://i.imgur.com/anqrLSD.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-5w9U [106.155.8.15]):2023/08/26(土) 20:37:52.50 ID:l1h3nntAa.net
画像が小さくて 見えん 紅茶キノコか、、、??

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534e-SNL1 [58.183.206.94]):2023/08/26(土) 21:40:10.47 ID:M9YaCxtI0.net
不味そう
https://twitter.com/8618Chappy/status/1695349035505529020?t=RM_lOqGkF9yFul1VKUi7gw&s=19
下は閲覧注意 虫いり
https://twitter.com/uJ6XHcnatNfr5Ox/status/1695346030865440814?t=eVyasZLsajq5ZV8rpr8o_Q&s=19
(deleted an unsolicited ad)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-dSqT [60.111.176.246]):2023/08/26(土) 22:40:41.51 ID:RMEkpMJA0.net
>>976
ホットシェフは反則だ。
あんなもんどこも勝てるか
店舗限定過ぎるわ!
うらやましいのう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-MHOI [157.65.44.117]):2023/08/26(土) 23:15:26.95 ID:HDqIT1QR0.net
>>978
なんだこれ?つゆだくすぎ
一触即発吉野家コピペ再現しすぎ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3a-TDjq [125.196.242.191]):2023/08/26(土) 23:26:11.79 ID:RvgCiAiq0.net
これはさすがに文句言っていいレベルだわ
ヒドすぎ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-cRsu [106.154.150.41]):2023/08/27(日) 12:16:30.05 ID:ZzFi2XpJa.net
前のと同じかもしれないが一応
https://www.syokuraku-web.com/column/111611/f/

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534e-KEZa [58.183.206.94]):2023/08/27(日) 12:42:19.28 ID:tS958ln60.net
>>944
うわー定食値段変わってるって思ってググっても値上げの知らせ見ない
しょうもないことしてるな
味噌汁起因かよ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc7-MHOI [157.65.44.117]):2023/08/27(日) 13:24:09.28 ID:FBxjb1Ye0.net
>>982
美味しそう

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4374-TDjq [118.21.152.42]):2023/08/27(日) 13:29:56.89 ID:wJEqFSRl0.net
別に値上げを肯定するわけじゃないと先に明言しておく

よくさあ、値上げの知らせも無いとかほざくアホがいるけど、必要か?
常に払うべき金額は買う前に示されてるじゃん
それ見て個々人で判断するだけの話だろ
頭悪いのか?
企業がわざわざ値上げを大々的に公表するメリットなんてそうそう無いぞ?
何を求めてるんだ?この糞頭悪い生物は?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-FVin [119.175.138.38]):2023/08/27(日) 13:31:22.23 ID:K8Bt2w5A0.net
>>982 >>984
アタマの大盛りって昔から並+肉2切れって言われてたのにな
ナニを今更

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-FVin [119.175.138.38]):2023/08/27(日) 13:33:10.73 ID:K8Bt2w5A0.net
>>985
普段食ってるものの値段って見る?
10円とかのサイレント値上げじゃ気づかないんだよ

しかもその理由がサイドメニュー起因のとばっちり値上げなんだからみんな不信感持ってるんだよ

はい論破ー

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-nP6T [125.197.235.171]):2023/08/27(日) 13:33:11.57 ID:m/DDGShw0.net
値上げを公表しないチェーン店は吉野家が初めてだと思う

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4374-TDjq [118.21.152.42]):2023/08/27(日) 13:35:37.57 ID:wJEqFSRl0.net
>>987

それ自分が馬鹿だって公表なんだけど?
馬鹿って凄いな
何も論破されてない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-FVin [119.175.138.38]):2023/08/27(日) 13:42:33.44 ID:K8Bt2w5A0.net
>>988
なw

店頭の入口に確か味噌汁の件の張り紙はあった気がしたけど、
リリースが無いのは前代未聞だよな

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03eb-s6VX [124.211.103.163]):2023/08/27(日) 13:42:53.67 ID:QFW5dbQO0.net
値上げは仕方ないっていう心理が働いてる現状だから、実際値上げはしやすいだろうに。
客からしたら例えば変な底上げ容器使われたり、中身が詰まってる風のラベルで誤魔化される方が企業の印象は悪くなるんだから、素直に価格改定として見えるようにした方がいいんでないの。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-rTQJ [133.106.57.180]):2023/08/27(日) 14:18:02.17 ID:8CkUU2+zM.net
>>978
作って出来が悪かったら捨ててやり直すって考えはないんだな
もったいないもなにも練習しないと上達しないから、でも客が練習台になるのはなあ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-FVin [119.175.138.38]):2023/08/27(日) 14:20:31.58 ID:K8Bt2w5A0.net
何か次が無いから作っといた

吉野家総合 part164 【ワッチョイ・IP有り】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1693113594/

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534e-KEZa [58.183.206.94]):2023/08/27(日) 15:13:15.92 ID:tS958ln60.net
吉野家の店員って謝ったら負けとかあるんか?
x見てると酷いぞ
俺は変なのにあたったことは一回ある
唐揚げすぐ出されたからあげたてか?と聞いて揚げたてと言われ食べたら冷めてたわ イラッとした

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-Jczf [133.159.150.114]):2023/08/27(日) 16:01:24.10 ID:gB+iiHosM.net
あの薄くてクソ不味い味噌汁で値上げするとか正気か

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 06:43:31.86 ID:CRGuYPsJh
閣僚とか無給て゛もなりては大勢いるが特別高額税金泥棒職の税金泥棒額大幅増可決、賛成したのは自民公明と元民主無能独立組國民のΞ党な
さらに半導体価格大幅下落で確定した第二のエルピータ゛に2兆円ものナマポ費追加投入とか天下り税金泥棒無能公務員には反吐が出るだろ
日本のマゾ体質無資産階級は資本家階級にとって搾取するために存在している家畜なわけた゛が何十年も□クに儲けさせてくれないからと
腐敗の権化安倍晋三と賄賂癒着、歴史的バカの黒田東彦に事実上まだ生まれてもいない労働省階級の子孫が支払うであろう莫大な税金を
金刷ることで顕在化させて株買って資本家階級の資産倍増、1兆円を超える圧倒的資産格差を形成させたのが世界最悪の腐敗政党自民党
仕事とは価値生産することをいうが地球破壊、災害連發、強盗殺人経済の限られたパイしかない日本で仕事したことのない害虫公務員に
高額なタダメシ食わしてやるデ夕ラメ許してるから賃金が上がらず物価上昇という白々しい結果になってるのが現実な
全公務員を最低賃金に統一して介護やらに出向させればお前らの生活は豊かになる本質を理解しないと末代まで家畜だぞ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.phP?Тype=items&id=I0000062
ΤТps://haneda-project.jimdofree.Com/ , ttps://flighΤ-route.Com/
ttрs://n-souonhigaisosУoudan.amebaownd.com/

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200