2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

吉野家総合 part163 【ワッチョイ・IP有り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f30-ScEU [119.175.138.117]):2023/05/17(水) 06:54:02.66 ID:H1Kpf4/G0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。


※スレ立て時に一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c8b-1cii [122.197.14.42]):2023/08/11(金) 00:09:57.58 ID:j82FlUAJ0.net
>>670
すまん脳が退化して見えなくなるんよ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9ff-iCGK [180.60.34.133]):2023/08/11(金) 04:40:41.01 ID:rvIG+weW0.net
>>671
さっそく子供で宣伝きたか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safa-xB0p [106.155.14.81]):2023/08/11(金) 11:45:00.20 ID:/CXfOgpHa.net
>>671
いやいや、以前は毎回上のほうに巨大バナーでドドーンってニコル出てきてたじゃん。
頻繁に吉野家サイトチェックしてないからいつからか知らないけど控え目になったのは結婚発表が原因なんだろうか?w
この女に興味ないけど昔abemaの原宿アベニューとかいう番組でゆとり全開で痛々しかった記憶しかないので正直顔見たくない。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-xbxm [49.97.8.38]):2023/08/12(土) 17:55:31.43 ID:FqeuPIxcd.net
鰻重二枚重ねに豚汁を注文して
200円引きクーポン&神奈川ペイ使用でポイント20%還元の実質約600円引き
お得に味わったぜ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73a-eQmn [220.144.79.105]):2023/08/13(日) 14:27:07.20 ID:wUI7H0rh0.net
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5fe5f0856218a34eedec7cce1150cab9bf804e

これマジ?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 662c-7Flf [217.178.91.245]):2023/08/13(日) 14:31:16.02 ID:fub2zyVz0.net
マジだよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-IkwO [122.197.14.42]):2023/08/13(日) 16:41:29.48 ID:txSxFrs+0.net
特盛食うくらいなら並2杯のほうがええんか

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-po/e [220.97.198.111]):2023/08/13(日) 16:49:34.46 ID:GT/CYA/20.net
アタマ大盛りですら、並盛りと肉同じとか色々炎上しまくってたしな
結局は肉の量なんて店員のさじ加減

Youturbeで「アタマ大盛り」検索したら、本社とかに突撃してる人大勢いるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-xbxm [49.97.8.66]):2023/08/13(日) 16:54:06.90 ID:auV/EVgqd.net
持ち帰りだと牛丼並がすき家のミニと大差ない

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-IkwO [122.197.14.42]):2023/08/13(日) 16:56:29.92 ID:txSxFrs+0.net
並テイクアウトお子様割が最&高

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-1MLy [210.153.129.10]):2023/08/13(日) 17:01:00.56 ID:aCjmekFz0.net
人の道を外れて恥ずかしくないのかい?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-zFo7 [153.165.167.136]):2023/08/13(日) 17:03:41.06 ID:vKDpBXFo0.net
なんで海苔が70円するんだよ
すき家は30円だぞ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-IHFb [133.106.164.111]):2023/08/13(日) 17:49:19.48 ID:O9P7IPZEM.net
【検証】肉の量はほぼ同じ!? 吉野家の牛丼は「並」に比べて「大盛」・「特盛」は一体何が増えているのか?
https://www.syokuraku-web.com/column/110969/f/

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.53.246]):2023/08/13(日) 17:50:24.22 ID:xAqEpy940.net
ついすぐ上にある同じもんをはらんでもいいから

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/13(日) 18:08:48.30 ID:QktarCFM0.net
Twitter見てると、これで大盛りかよ
っての多いしな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-mNaE [106.154.150.195]):2023/08/13(日) 20:00:08.26 ID:yuBX9OM8a.net
肉だく並お子様割にするかな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/13(日) 21:10:53.21 ID:smUKpOug0.net
並が少ないことは滅多にないが、大盛り以上が少ないことはどこのチェーン店でもそこそこある
だから頼む人はアホだと思っている

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c7-iTzt [210.153.129.10]):2023/08/13(日) 21:26:30.84 ID:aCjmekFz0.net
ここのカレー辛いですか?
辛いの苦手で

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf2-D9ox [122.197.101.88]):2023/08/13(日) 22:11:37.09 ID:nmzVPSKi0.net
昔は並盛牛皿玉子だったが最近は並盛肉だく玉子でよくなった

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/14(月) 00:56:04.79 ID:NajO8X350.net
3回やって量が同じならさすがにそう言う事だな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/14(月) 00:57:10.35 ID:NajO8X350.net
でも肉だくだけはたぶん間違いないぞ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-WEfQ [106.72.194.64]):2023/08/14(月) 01:03:38.79 ID:XJQEW7xw0.net
>>676
ほーん
腹減ったら並盛2個喰いするわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a700-po/e [220.97.198.111]):2023/08/14(月) 01:32:05.01 ID:bCyj+cOx0.net
>>688
>並が少ないことは滅多にないが

吉野家は、並でご飯が半分以上見えるケチ盛り地獄だったから
「バーコー丼」という言葉も吉野家から生まれたモノだよ

少ない肉で必死にご飯を隠そうとしてる様相から名付けられた

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-RpSI [58.94.136.102]):2023/08/14(月) 01:37:29.96 ID:pnc/iTgS0.net
大盛りて価格のわりに盛りは微妙な感じ
なんだよな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-WYSi [1.75.3.171]):2023/08/14(月) 01:43:40.57 ID:DAGB1blHd.net
肉だくじゃなく牛小鉢を別に頼む方が得策

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/14(月) 02:09:43.04 ID:Ocz8MZwM0.net
>>694
頭悪いと大変だな
バーコー丼とやらばかりならそれが基準なんだから少なくなってるわけじゃネーだろ
意味分かるか?盛り付け量のばらつきのことを言ってるんだぜ?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-WYSi [1.75.3.171]):2023/08/14(月) 02:32:03.42 ID:DAGB1blHd.net
バーコー丼ならすき家の画像も出回ってるぜ
つまりは盛付のバイト次第
ちゃんとしたのが食いたければ社員のいるピークタイムにしておけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-po/e [218.230.169.167]):2023/08/14(月) 02:43:48.29 ID:rk354AzL0.net
吉野家がすき家にボロ負けしてるのって、根本的に肉が少なすぎるのが原因

すき家ではオタマを盛り別にしているらしく、ほぼどの店・どの店員がやっても具は均一だが
吉野家は「え? これ客をバカにしてるの? 喧嘩売ってんの?」というほど酷いバーコード丼だらけ


その場でクレームを付ければ一応、肉を増量するマニュアルらしいけど
大半の日本人はそのままキレて、二度と吉野家に行かなくなった

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b00-po/e [218.230.169.167]):2023/08/14(月) 02:45:35.57 ID:rk354AzL0.net
「吉野家シャブ漬け」発言にもあるように、根本的に吉野家はグループ全体で客をバカにし続けてきた

その結果がバーコー丼やケチ盛りであり、尋常じゃない肉の少なさや
「大盛りなのに増えるのはコメだけ」といった部分だろう

すき家はその辺の情報もちゃんとテーブルに貼り付け開示していたし
吉野家より圧倒的に肉も多いので、客の信頼を得て吉野家に圧勝出来た

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:52:01.53 ID:WeIirUAO0.net
>>676
コメント欄が大炎上しているが・・・
吉野家の詐欺告発は、こうやって8年間も前から散々指摘されていたのにな
大盛り詐欺も10年くらい前から指摘されてたし、コメント欄でも指摘されているように今更感が凄い

牛丼の肉が規定量盛られているか『並盛』と『アタマの大盛』を買って検証
https://www.youtube.com/watch?v=ComJ8QZpALI

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:54:09.81 ID:WeIirUAO0.net
この辺は、第二のビッグモーターになるかもしれんな


吉野家のHPで栄養価データを確認すると、並盛よりも大盛や特盛になるにつれてタンパク質や脂質の成分が大幅に増えているのが分かります。
この記事の通りに肉の量がさほど変わらないとなると、単に玉ねぎの増加だけではこのデータの成分は説明つかず、辻褄が合わない事になります。

この調査結果が正しいのであれば明らかに誤差の範囲を逸脱しています。
つまり栄養価データそのものが偽装されているか、または店舗において基準の計量を故意or過失で減らしてしまっている恐れがあります。
本当だとすれば大問題なのですが・・・。

2600 いいね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:55:19.02 ID:WeIirUAO0.net
nso********12時間前

全体的に具が少ししか増えてないなら店員の盛り付けの個人差と言えなくないが、今回悪質なのは明らかに玉ねぎだけ増えていて
肉が同じか僅かな量しか増えていない。意図的に玉ねぎだけでカサ増ししている。
土原亜子というライターは良い仕事をしたな。今回の件は吉野家の公式のコメントが必要だろう。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9300-po/e [114.170.50.187]):2023/08/14(月) 02:56:12.62 ID:WeIirUAO0.net
やはり日本人は、「黙って二度と行かない」というサイレントクレーマーが多いのだろう
ケチ盛りを出し続けていてはどうしようもない


har*****10時間前
この記事のは事実ですよ。
18年ほど前にはこの記事の通りでした。

自分が特盛、隣の方が並
「ご飯丸見えだけどこれ特盛なの!?」と自分がクレーム入れたらその方が見てきて、
「肉もご飯も同じに見える…並とどう違う!?」とびっくりされてました。

それ以来吉野家には行ってません。
当時は折り畳みガラケーでカメラの画質が悪いので証拠は残せてませんがすごかったですよ。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-DXLR [122.20.171.63]):2023/08/14(月) 03:06:53.42 ID:SygVCmCg0.net
雑誌でも特集組んで
「吉野家は肉がダントツに少なく、物足りない」
と指摘されてたんだよね

https://pbs.twimg.com/media/ECJEkuFUcAIpVnG?format=jpg

未だに吉野家行ってるのはバカか肉嫌いくらいなもんだろう

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-CyVu [122.20.168.118]):2023/08/14(月) 03:33:20.59 ID:fxo2x4wd0.net
なんだかんだ行って、客は素直だよな
肉食いたいから牛丼屋行ってるのに、肉が少なすぎる吉野家は負けるわ


「すき家」が一人勝ちの様相 先行された「吉野家」「松屋」の状況は 2023-08-11

それによると、日本と海外を合わせたグローバルのすき家の営業利益は37億900万円で、
前年同期に比べ2396.3%増となった。売上高は616億7100万円で、前年同期より24.5%増えた。

同社では、日本国内で「明太マヨチーズ牛丼」「めかぶオクラ牛丼」などを、
中国で「菜の花ゴマダレ牛丼」「ぴり辛四季豆牛丼」などを販売したこと、さらに期中に18店舗出店し、
14店舗退店した結果、店舗数が2617店舗(国内1944店舗、海外673店舗)になったことなどを公表。

これら取り組みに加え既存店の売り上げが前年同期よりも19.3%伸びたことなどが大幅増収増益につながったとしている。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/14(月) 04:28:37.85 ID:j50Ch/I90.net
俺唐揚げ定食しか食ってない
牛丼すきじゃねえんだわ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMc7-UWOg [220.156.12.254]):2023/08/14(月) 07:16:45.75 ID:DulZAfjZM.net
お盆休みに入って毎日行ってるからようやく牛ポが貯まりだす
まずは10ポイント目標

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b37-0PgT [218.217.160.19]):2023/08/14(月) 08:14:35.59 ID:9oSkxLKP0.net
>>689
ほとんど行かない店だから辛さは覚えてないけど、とても熱いのは覚えている。
答えになってなくて申し訳ない。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-DXLR [180.6.220.175]):2023/08/14(月) 09:38:29.60 ID:x4jnVg1R0.net
さすがに肉が小さい細切れ3つの時はキレて怒鳴りつけたら
ちゃんと肉3倍くらいに増やしてくれたけど

吉野家はあまりにも肉少ない頻度が高すぎる
大半の日本人は内心でキレながら二度と行かなくなるのだろうな
その結果が決算4倍差か

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8257-vKG+ [61.119.145.167]):2023/08/14(月) 10:54:25.56 ID:x6Kona4X0.net
怒鳴りつけた?BLね

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16ed-Avu0 [113.33.152.97]):2023/08/14(月) 11:55:46.13 ID:s9BoLs7w0.net
>>705
逆に松屋の一人負け晒してて草

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae30-BXQ2 [119.175.138.247]):2023/08/14(月) 13:07:11.44 ID:bHuO692w0.net
松屋は牛丼屋じゃなくって定食屋ジャン
そこは別にどうでもいいだろ

それよか本業のここがそれなのはどうなんだって突っ込みは?W

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-BHP+ [1.66.97.7]):2023/08/14(月) 13:08:42.08 ID:tdNbGmFGd.net
>>705
松屋、肝心の肉の量は2番目に多いし
ちょっとご飯が少ないだけで、一番値段も安いし
この記事書いた奴はご飯重視なのか?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b8b-IkwO [122.197.14.42]):2023/08/14(月) 13:15:35.09 ID:zkDmdfSY0.net
>>705
これいつの記事よ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.53.246]):2023/08/14(月) 15:09:52.60 ID:wvmMhMhb0.net
>>715
値段が380円な上に松屋が牛めしな時点で相当前だろうねえ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-YmwQ [113.147.251.104]):2023/08/14(月) 18:06:40.03 ID:zQwz0mUr0.net
松屋のチー牛は他の牛丼屋より( ゚Д゚)ウマー

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-FTNN [60.77.106.10]):2023/08/14(月) 18:30:06.71 ID:Gb0vpnAC0.net
松屋はいま牛めしじゃないの?(´・ω・`)

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a674-eMXz [121.112.114.146]):2023/08/14(月) 19:35:54.74 ID:DrNEINag0.net
松屋は初めからずっと牛めしだろ?
今もそう。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-elVA [124.145.79.220]):2023/08/14(月) 20:11:54.26 ID:9dbcIfiN0.net
吉野家でチー牛食ってるヤツいるの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-DXLR [122.20.172.79]):2023/08/14(月) 21:20:42.18 ID:9I+0gsIA0.net
「吉野家の肉が少ない」

ってのはもう日本国民全員の共通意識だろう
すき家の中盛と、それをパクった吉野家アタマ大盛りとかマジで肉が2倍くらい
すき家の方が多いでしょ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-UWOg [60.106.151.64]):2023/08/14(月) 22:08:05.70 ID:daU51tml0.net
>>678
そもそも吉牛はいっぱい食べれない
脂が気持ち悪い

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/14(月) 22:33:58.32 ID:Ocz8MZwM0.net
お爺ちゃん向けの食べ物では無いぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-DqFK [126.254.227.118]):2023/08/14(月) 22:46:04.30 ID:tZjrh71or.net
養老の滝のように牛丼から撤退するのかな?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sda2-xbxm [49.105.92.93]):2023/08/14(月) 23:43:46.66 ID:ydzElAw9d.net
牛丼の会社なんだからそれを止めるのは無いんじゃないかな
ただ、既存の不振店をかるびのとりこなる新業態に転換するのはありそうね

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/15(火) 01:26:16.20 ID:HiveY+zQ0.net
セルフにするのはいいけどだったら券売機にしろよ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bed-/hBf [122.208.4.139]):2023/08/15(火) 01:50:07.58 ID:GY/DUWya0.net
から牛のアタマ大盛りってから揚げ何個?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/15(火) 03:28:08.03 ID:/6Liyyz30.net
モバイルオーダーできるようにしろよ
レジ並ぶの面倒やろ
先客注文や受け取り待つ意味がわからん

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9658-vKG+ [49.129.182.74]):2023/08/15(火) 12:51:45.32 ID:ayXXUkXm0.net
>>706
その記事で一番ヤバいのは松屋だけどな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8774-yfPg [60.41.172.237]):2023/08/15(火) 13:45:22.39 ID:fbS9MImc0.net
味も悪い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-RpSI [58.94.136.102]):2023/08/15(火) 14:46:17.46 ID:E8hca1Bo0.net
うちは微妙な市やから近くに吉野家しかない
すき家や松屋は隣の市まで行かないと店舗
ないよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pRLn [49.98.166.209]):2023/08/15(火) 15:30:23.41 ID:8BlFSTy2d.net
>>721
頭の大盛りは吉野家裏メニューですき家なんかよりも数十年前にやってた
無知は居丈高に振る舞うな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-CyVu [124.150.181.127]):2023/08/15(火) 16:19:18.82 ID:t6vntu9u0.net
>>704
これってその人の態度とか服装が悪かったから量減らされただけじゃねーの?
人間誰でも嫌な奴には嫌な事するからな店員だけ許さないは駄目だろ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/15(火) 16:35:27.37 ID:/6Liyyz30.net
>>733
Twitter見てたら毎日あちこちで少ないってのが画像付きである

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2c7-iTzt [157.65.44.117]):2023/08/15(火) 17:23:22.46 ID:oha39HGV0.net
モバイルオーダーやってるやん?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-ic9V [106.154.151.33 [上級国民]]):2023/08/15(火) 20:40:09.15 ID:zMXUzCt7a.net
牛丼の超特盛テイクアウト買ったが、900円する割りに物足りないと思ったら
米の量は特盛とかと同じなんか
並肉90g米250g 440円
超特肉220g米320g 908円
これなら並2つ買って、丼で1つにして食べた方が腹膨れるかな?
生卵とチューブのにんにく足したら、肉少なくても米すすむし

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-pRLn [49.98.148.141]):2023/08/15(火) 20:56:54.45 ID:kJFGRIAOd.net
牛丼に大蒜は合わない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMee-UWOg [133.159.150.68]):2023/08/15(火) 21:07:26.07 ID:dBxm3pK2M.net
いつも定食しか食わんけど今日たまたま牛丼並注文してみた
別に肉の量普通だったよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-elVA [124.145.79.220]):2023/08/15(火) 21:39:10.19 ID:1epl88pS0.net
焼肉丼は急になくなるからなあ、なんの前触れもなく

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMee-6L5K [133.106.128.41]):2023/08/15(火) 22:28:08.65 ID:CFNh2RuLM.net
>>736
超特盛が出たときにさんざんネットニュースとかで言われてた
並盛×2のほうがコスパが良いと

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/15(火) 22:46:35.56 ID:HiveY+zQ0.net
>>736
腹減った時に並盛2個たまに食うけどかなり量多いから覚悟して食った方がいいぞ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-akej [126.167.18.13]):2023/08/16(水) 06:55:30.85 ID:tqhH6OYtp.net
クーポン対象メニューだけの渡り歩きでポ貯めるのがしんどくなってきた(於非からあげ・c&c店)
※卓上調味料が少なくて味変もほぼ不可、鉄板定が対象外になったのが痛い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae30-ICz6 [119.172.157.44]):2023/08/16(水) 09:05:27.86 ID:OUJoeqPQ0.net
( ̄ー ̄)ニヤリ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbeb-ShNy [106.167.171.12]):2023/08/16(水) 14:48:02.40 ID:pjFh1/F40.net
>>738
並は普通で
大盛特盛が並からタマネギ増えただけという話だぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-w0NJ [58.183.192.41]):2023/08/16(水) 15:14:51.60 ID:i3kE6q+j0.net
めんどくせーから、並肉三枚 大盛り四枚とか わかりやすくすればええのに。
短いのってあまり見ないよな
俺は牛ポのクーポンでしか牛丼食べないけど、盛りは普通で文句ないけどTwitterだとマジで酷いのは凄い

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda2-pRLn [49.98.7.100]):2023/08/16(水) 15:21:44.82 ID:wfevUsvTd.net
大盛はともかく特盛は食べごたえあるぜ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-jkV2 [106.73.82.32]):2023/08/16(水) 17:03:38.93 ID:5p8i3Ey50.net
そのうち松屋みたいに作りおきをグラム測って立ち食いうどんのように
鍋に入れてしゃぶしゃぶするだけになるんじゃね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1774-eQmn [118.21.152.42]):2023/08/17(木) 10:55:11.45 ID:op6eiBUN0.net
メニュー絞ってるのにそんなことする必要が無い

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6eeb-uLse [111.110.194.75]):2023/08/17(木) 14:25:13.58 ID:gPfnewjD0.net
思ったんだが
特盛頼む人って超特盛頼むよな?
特盛の存在意義とは

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:30:39.58 ID:VtEf1cKf0.net
並盛り注文したら、肉が4切れしかないケチ盛りバーコー丼だったから
仕方なく牛皿注文したら、今度は肉3切れしか無かった

クレーム言う気も起こらないほど怒りを通り越してあきれ果てて
あれ以来6年くらい行ってない

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:40:08.06 ID:VtEf1cKf0.net
こんな事ばっかしてるから、そりゃちゃんと肉盛るすき家に流れるわ

>出前館で吉野家の超特盛頼んだけど少なすぎん?
>すき家の大盛り程度の量でこれは高すぎるんだが(=_=)
https://twitter.com/muscle__potato/status/1461664094139072513

>吉野家の超特盛少なすぎん?
>すき家の方が全然多いやん
https://twitter.com/subaru_ongeki/status/1579329816054370304

>吉野家の肉少なすぎる。並だと肉の量はこれが普通なのだろうか。
https://twitter.com/5yau2/status/1438510230539624456

>吉野家の豚丼肉少な過ぎてビビってんだけど、え、こんなもんなの?
https://twitter.com/Rasen_SKN/status/1689538700307574784
(deleted an unsolicited ad)

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:46:17.02 ID:VtEf1cKf0.net
>>676
似たようなコメントが何百も並んでるな……肉食いたい人は失望してるよマジで

cut********
昔から牛丼は吉野家が1番好きだったけど、約3年前の大盛りテイクアウトして異常な肉の無さに失望。
他社の牛丼店に切り替えてから、すっかりアンチ吉野家になりましたねw
そりゃ単価の安い米と玉ねぎで増量してたら詐欺に近くないの?

返信コメは********
数カ月前、もう十数年ぶりぐらいに吉野家の店舗で食べました。場所は有楽町店。
びっくりするぐらい肉が少ない。ご飯余りまくりで「オレも歳かなぁ」ぐらいに思ってたら、周りもご飯残すお客がたくさん居てまたびっくり。
こんなんでリピートする客っているんだろうか?

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.99.226.97]):2023/08/17(木) 14:46:28.55 ID:VtEf1cKf0.net
j@kpf^*****1日前

やっと検証してくれた!!
いつも思ってました。
いつ行っても玉ねぎだらけで、肉は乗ってない。
だから吉野家には行かなくなりました。
店舗によっても違うけど、ほぼ肉無し牛丼。
吉野家の見解を聞きたい。
一方、松屋は朝定食の牛小鉢の肉が少ない玉ねぎだらけの店がある。
肉の量は一定量にしてくださいよ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-4kPp [122.19.192.221]):2023/08/17(木) 14:54:06.70 ID:tfsOKGzd0.net
「すき家の方が肉が多いので、吉野家には行かなくなった」
自分と同じような人も結構多いんだな

tcz********1日前

ずっと前から大盛や特盛が値段ほど肉が多くなっていないと思っていた。
盛り付けする人によって誤差が大きく、あたまの大盛頼んだら、隣の客の並盛の方が肉が多いなんてことはしょっちゅうで、
今は並盛しか頼まない、というか、すき家の方が肉は絶対に多いので、吉野家はほとんど行かなくなった。
値段が一番高くて肉が一番少ないのが吉野家。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b00-4kPp [122.19.192.221]):2023/08/17(木) 14:58:55.11 ID:tfsOKGzd0.net
やっぱ考えてる事はみんな一緒なんだよな
ケチ盛りバーコー丼を続けた上で、「食いたくなければ来なければ良いのでは」の結果

yas********1日前

この記事午前中に見たので昼はすき家に行きました。
いや、そもそもすき家に行きたかっただけです。

吉野家では並じゃ肉が少な過ぎるのでアタマ大盛り頼むけど白飯が見えてて並と変わらないじゃない、
と何度も思ったので、もうすき家しか行って無い。

すき家の中盛りならご飯は少な目ではあるけど肉が余る程。例え並でもご飯との分量バランスはいい。
味じゃかなわないってのはわかってますけど、会計する時に飲み込むしか無い騙された感を味わいたく無いので。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.59.127]):2023/08/17(木) 15:36:05.13 ID:tnG3prg60.net
すき家は肉が細々しすぎなんだよなぁ
逆に吉野家は肉が長すぎ
その分の見た目もあるんだろうけど

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/17(木) 15:38:43.84 ID:eTNIN7360.net
店員だけど牛丼の杯数に対する生肉注文量が大きくズレてると店長に怒られるからなるべく気持ち少なめにみんな入れるようにしてるからそうなる
新人は毎回グラム測るけどベテランは測らないからな
あと引いた分自分の賄いを超特盛にしてるやつもいるとかいないとかw

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16eb-NqRg [113.158.115.189]):2023/08/17(木) 16:05:51.78 ID:20Wf5+CF0.net
>>757
頼むなら並がええん?
少ないほうが目分量の誤差が少ないと思うし、見た目的に誤魔化しが効きにくい気がする

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-/X/v [126.234.202.83]):2023/08/17(木) 16:22:00.25 ID:DLDM2nre0.net
並の価格は出来るだけ抑える戦略と
松竹梅で竹が一番原価率が低い戦略で
並がコスパが高く、多めにする時は特盛
大盛が一番コスパが悪い感じかな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c700-4kPp [124.97.44.34]):2023/08/17(木) 18:02:27.79 ID:VPYxLQm50.net
>>757
やっぱ注文量とかの兼ね合いもあるんだな
最初使いすぎて、後の人は少ないとか……

その辺、すき家はいつどんな店員さんでもだいたい肉多いけど、
根本的な肉配分量とかが違うのかな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-DdZw [60.102.59.127]):2023/08/17(木) 19:04:40.69 ID:tnG3prg60.net
>>760
根本はわからんけど元々すき家が一番多いんじゃなかったけ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab74-RpSI [58.94.137.33]):2023/08/17(木) 19:44:36.80 ID:hKzkcKJX0.net
バイトやから並と大盛りの配分厳しいやろうな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-Bg4J [125.197.235.171]):2023/08/17(木) 20:05:41.51 ID:eTNIN7360.net
>>758
いや自分のイメージでは並が1番少なく入れられてると思う
大盛りは量の割合から肉がどうしても少なく見える
特盛以上は結構測るやつ多いからちゃんとグラム入ってる(肉がとは言ってない)

まぁワンオペの時とか忙しすぎて糞適当にいれてるわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5245-7Da2 [117.109.54.116]):2023/08/17(木) 20:39:02.70 ID:krT6bBE00.net
他の人の頼んでたメニューで多分鉄板物ですごいクミンのいい香りしてたのがあったんだけど何かわかる?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-4kPp [180.18.244.105]):2023/08/17(木) 20:52:38.36 ID:P3T+jOyN0.net
アタマの大盛りで、ご飯見えまくりやんけw
こんな事ばっかしてるから4倍差付けられて一人負けするんだろ


https://twitter.com/4vMMveZorqFvmfa/status/1691117541517840384
(deleted an unsolicited ad)

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4f-epl3 [126.193.53.137]):2023/08/17(木) 21:02:37.49 ID:uwtEbGCXp.net
これはかなりショック
麦とろ御膳頼んだら、麦飯は米の上の方にあるだけで、中はほとんど白米
もう9対1で白米やろが
これは詐欺に近いわ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e6ff-zFo7 [153.165.167.136]):2023/08/17(木) 21:04:06.09 ID:xoVpwbzB0.net
>>764
ねぎ塩豚定食じゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f00-4kPp [180.18.244.105]):2023/08/17(木) 21:18:22.17 ID:P3T+jOyN0.net
>>766
「文句があるならこなければ良いのでは?」

みたいな事を吉野家お偉いさんが言ってたぞ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-NqRg [106.133.177.74]):2023/08/17(木) 21:19:43.56 ID:lYoVNhl/a.net
吉野家で牛丼頼むとかアタオカ
定食頼んで白米3,4杯おかわりするところじゃね?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-g2wZ [49.98.169.249]):2023/08/17(木) 22:25:33.16 ID:YMsoW0dHd.net
白飯を三杯も四杯も食う奴は稀

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0235-epl3 [123.1.64.229]):2023/08/17(木) 22:41:40.28 ID:CVabdFsN0.net
>>768
いやーないわ!
とろろと麦飯好きだから本当に裏切られた気分
とろろかけるし気付かれないと思ったんだろうがあまりに酷いっすわ

231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200