2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋 174 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd32-f1Kc):2023/08/02(水) 22:08:41.76 ID:WePAJ87Pd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

過去スレ
松屋 172 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1687184165/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
松屋 173 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1688893930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZfV8):2023/08/04(金) 09:42:12.38 ID:pzESt6i9a.net
多少手抜きや不味くても「やっす!」てだけで客は来るし(焼肉きんぐ、日高屋など)
逆に多少値上げしても品質をキープしてれば安めのチェーン店でも客はついてくるしね
(安楽亭、コメダ珈琲など)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-t3T1):2023/08/04(金) 10:10:28.14 ID:lOPe8RZ6d.net
あほか日高屋不味くないぞ
ニラレバくってみ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZfV8):2023/08/04(金) 10:36:27.32 ID:pzESt6i9a.net
不味いは不適切だったなすまん
低品質ってことで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-FW14):2023/08/04(金) 10:39:08.62 ID:0Fta1jzAM.net
日高屋は美味しくないよ🥺

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be75-CF7t):2023/08/04(金) 10:43:09.72 ID:8t8XhjCm0.net
うまとま復活きたか
と喜んだのもつかの間、830円?たっか!ってビビったわ
以前は700円しなかったような・・・

旨いので830でも食う価値はあるけど・・・
客層認識変えてきてるよなあ
松屋で800円だと900円だのって

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be75-CF7t):2023/08/04(金) 10:46:01.26 ID:8t8XhjCm0.net
日高屋は店や調理する人によってブレがでかい
本厚木の線路下の店行ったら、餃子焼きの鍋をまったく掃除していないので
汚いぶよぶよの油が大量についてて、食えるレベルじゃなかった
鍋にこびりついた不衛生な黒い油の塊を食品につけて出せる判断基準がすげえ

用があったのでスルーしたけど、時間あったら店長呼び出して眼の前で食わせるレベル

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3a-CF7t):2023/08/04(金) 10:51:14.92 ID:Dxda8rjI0.net
松屋も日高屋と大して変わらんと思うが

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-CF7t):2023/08/04(金) 11:09:13.91 ID:8eN75aBb0.net
びっくりドンキー行ってハンバーグのプレートに味噌汁付けたら¥2000超えた
松屋で¥1000くらいはガミガミ言うべきじゃないのかもな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZfV8):2023/08/04(金) 11:14:20.16 ID:pzESt6i9a.net
>>81
名前が出たからのっかるが
びっくりドンキーは専門店なのに何かの冗談かと思うくらい品質に対しての値段設定が強気

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-CF7t):2023/08/04(金) 11:20:06.62 ID:8eN75aBb0.net
専門店であればこそ原価に対しての適正価格で強気の勝負が出来るのでは?
びっくりドンキーは専門店だと思ってませんが
因みに感想は水がビックリするくらい美味しかったです
どういう水か問いたかったほど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-7gCO):2023/08/04(金) 11:38:20.56 ID:jpZMINrnd.net
>>79
鍋ってw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZfV8):2023/08/04(金) 11:48:40.68 ID:pzESt6i9a.net
水は同じ浄水器通してても地域差がでるので難しいところ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-t3T1):2023/08/04(金) 11:48:47.43 ID:lOPe8RZ6d.net
日高屋わかるは 食欲そそる餃子のコゲじゃないやつなw
餃子は王将かな
日高屋は油そばとニラレバ
餃子はうまくはなったと思う

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-EvGR):2023/08/04(金) 11:59:14.12 ID:EZIM6PwOa.net
またいつもの人居るやん
松屋の何をそんなに気に入ってるんだろうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-7gCO):2023/08/04(金) 12:46:04.67 ID:jpZMINrnd.net
ちょwプリキュア全部売り切れなんですけどwww

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea37-Jfln):2023/08/04(金) 13:03:56.76 ID:NLV6pJdK0.net
>>71
値上げして同業他社と同じ価格帯になったら味や量の勝負になるからね
メニュー写真と量が違うのや味が大した事無かったら客も減るし仕方ない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbd-CF7t):2023/08/04(金) 13:42:04.77 ID:8eN75aBb0.net
びっくりドンキーの話題では何なので、あんまり食べたくもなかった回鍋肉行ってきました
肉すくな!
お代わり自由店だったけど、大盛りご飯でジャストくらい
ご飯とはあうけどすすむタイプでは無いね
汁をかけたりしたら並ご飯行けると思うけどさすがの猛暑でちょっと食欲涌かなかった

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-TmfW):2023/08/04(金) 13:45:36.69 ID:wsdacRoA0.net
マックとモスで分かれた明暗。ポイントは「400円の壁」と「原価率」

ハンバーガーの最適価格は307円。妥協価格は400円。この金額程度であれば、買ってもよいと感じる価格です。
モスバーガーの主力商品「モスバーガー」は2022年の値上げ前は390円でしたが、2023年3月の値上げで440円となりました。
妥協価格を超えています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/97f1d4cbac84f80e47f6d4db23d79cf22574afd7?page=1

牛丼チェーン店なら最適価格は400円かな。
妥協価格は500円から600円。
800円から990円のメニューなんて見向きもされなわ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be75-CF7t):2023/08/04(金) 13:53:32.17 ID:8t8XhjCm0.net
記事読んでないけど、妥協価格をきちんと根拠のある妥当な計算方式で出してるのかが第一歩ですね

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-ZfV8):2023/08/04(金) 13:53:50.91 ID:pzESt6i9a.net
>>87
何をって牛丼屋の中では俺の1番好みってだけよ?
飲食全体で松屋が上位かって言ったら全然違うけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF8a-45D1):2023/08/04(金) 14:30:52.39 ID:4kJqyyQjF.net
あんだけ値上げやら無茶な人件費削減、早朝夜間閉業、ポイント改悪しながら赤字って笑笑
ポンコツ経営ヤバそうww
飲食チェーン界のビッ○グモーター

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-7gCO):2023/08/04(金) 14:50:25.66 ID:4N2eZc9jd.net
スパゲティ出してよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sd2a-2d29):2023/08/04(金) 14:53:53.64 ID:4+fP9BURd.net
まずトマいらね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-FW14):2023/08/04(金) 15:30:01.58 ID:oVjHZ4BkM.net
>>94
伏せられてなくて草

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-ntsF):2023/08/04(金) 17:18:29.47 ID:POFtZHsjd.net
久々に松屋に行ったら券売機が新しくなっていて、フリーWi-Fiが使えるようになっていた
松屋の進化すげーな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hda-oT42):2023/08/04(金) 17:45:06.06 ID:m7839hmiH.net
松屋が進化しているのではない
おまえが退化しているのだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-7EIC):2023/08/04(金) 18:54:56.06 ID:LbvJ4auKd.net
昼時に松屋の前通って中見るといつもガラガラ
高いのに不味いならそうなるわなと思ってる

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-ZfV8):2023/08/04(金) 18:57:22.39 ID:qvVosP7p0.net
いや普通にランチに牛丼屋は無いってみんなわかってきたんじゃね?
すき家吉野家も空いてるじゃん?
吉野家はまだいるほうか

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-7EIC):2023/08/04(金) 19:03:41.14 ID:vyaXalRTd.net
近所の吉野家もすき家もそこそこ入ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ beff-ZfV8):2023/08/04(金) 19:07:03.48 ID:qvVosP7p0.net
場所の違いもあるんだろうが俺の行動範囲は昼は等しく少ないね
夜は吉野家が多くて朝は松屋が多い
すき家は日を通じて変わらないイメージ
まあずっと観察してるわけじゃなくて通りがかり見てるだけだからなんとも言えんが

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ff-Qzvk):2023/08/04(金) 19:32:13.28 ID:wsdacRoA0.net
>>100
正論だな

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-9oUG):2023/08/04(金) 19:37:40.17 ID:i1uathGpM.net
ウマトマの値付けは670円がせいぜいやろ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba6-Kpo6):2023/08/04(金) 19:44:02.93 ID:dnghOkiS0.net
とあるファミレス、お子様ランチのグッズ無し160円安い。(グッズ160円で買うようなもの)
松屋のお子様ランチグッズ付きに関わらず通常料金よりクーポンで100円引き。

松屋凄すぎるぜ!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b18-1j9t):2023/08/04(金) 19:47:20.63 ID:AETISu+u0.net
>>78
あのクソハンバーグが美味いとか味覚がぶっ壊れてるだろ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd6-ui58):2023/08/04(金) 19:48:39.50 ID:0xrfFWT9M.net
松屋のお子さまランチ
あんなに安くして利益出てるのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-xub2):2023/08/04(金) 19:55:38.41 ID:8Hfe/5tza.net
お子様メニューは基本的に利益度外

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-tpH1):2023/08/04(金) 20:23:35.86 ID:GP3jOFkKM.net
>>107
うまトマくらいしかハンバーグ食う機会無いならば今回で考え変わるんじゃね?
去年とは別物なんだろ?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-jGTN):2023/08/04(金) 21:17:29.94 ID:21pkQpUya.net
>>78
客層認識って値段だけが高くなったからってそれなりの客が付く訳じゃないんだぜ?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-EvGR):2023/08/04(金) 21:27:43.85 ID:gYIX/R8xa.net
>>110
ハンバーグは今年劣化したじゃん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eaff-IPSQ):2023/08/04(金) 22:28:45.48 ID:IGxISMfk0.net
>>103
鋭く観察できてるじゃん
>朝は松屋が多い
牛丼チェーンの朝飯では松屋のコスパが突出して高いから客もよく知ってるんだわ、ついでに言うと値上げを一回見送った松のやのコスパは信じられないほど高いよ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2644-Jygi):2023/08/04(金) 22:53:37.79 ID:tXYjQAZh0.net
利益は親等の保護者からなんだろうな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-jGTN):2023/08/04(金) 23:04:17.75 ID:OCiLRJNka.net
>>113
そんな朝定のコスパを他の時間帯で回収しないでくれよw

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-gRre):2023/08/05(土) 00:34:29.63 ID:tqEK0seR0.net
朝定はおかわり無限の吉野家だな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-mBaV):2023/08/05(土) 05:13:43.58 ID:JIt6Xs2z0.net
>>116
松屋、松のやとも近隣の店舗はおかわり自由だから比較対象にならないし
吉野家は漬物が付いてなかったりと内容ショボい上に松屋より値が高い

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-jGLB):2023/08/05(土) 05:52:22.62 ID:iQVLWERZd.net
>>116
吉野家潰れまくって近くにありませんw
需要ないんだろうな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdc3-xlu7):2023/08/05(土) 07:14:04.19 ID:bCeTFL0pd.net
ホント、券売機のUI馬鹿だな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b30-Jbqe):2023/08/05(土) 07:20:16.28 ID:/T40iDIr0.net
社員も馬鹿なので改善する気がありません
ドレッシングボトルも改善されないくらいなので諦めましょう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-J/Oj):2023/08/05(土) 07:27:21.76 ID:WGNdFLayd.net
経営陣が変わらないと無理かもね
ずっと改悪だもの

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-5yq/):2023/08/05(土) 08:00:48.12 ID:Bxn7qutLM.net
継いだ二代目は先代とは違うことをやって結果を残したがる
それが親子なら尚更強い
結果古い顧客は離れ少数の新規顧客のみになる
どんな業種でもそうだよ
初代が会社を興し大きくする
二代目が新しいことに手を出し傾ける
そして三代目が会社を潰す
昔から言われてる言葉だね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 08:48:33.48 ID:X78zEICZa.net
まじでこの体制になってから改悪の連続だものね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b26-hbIC):2023/08/05(土) 09:24:29.96 ID:Ck4OGees0.net
すき家はグループ会社で対抗した
http://i.imgur.com/lDRfcWg.png

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 09:32:17.25 ID:X78zEICZa.net
へえ美味しそうだね
しかも安い

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c33a-c/5M):2023/08/05(土) 09:39:01.27 ID:DlVMxsm50.net
最近の松屋は他社に比べて100円くらい割高になってる
そりゃ客も減るわな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-hLP8):2023/08/05(土) 09:40:05.18 ID:YOjmQq1/d.net
はま寿司でまともに皿洗いしてないのがバレたゼンショー関係者必死だな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-G8lv):2023/08/05(土) 09:41:40.75 ID:iDZIV9pFd.net
>>124
さすがに白いご飯は合わんだろw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-UFZ2):2023/08/05(土) 09:44:08.54 ID:7exxsmssM.net
今日、隣に座った女が豚汁変更券と朝定の食券を出して、来た朝定に味噌汁がついてないから、店員に文句を言って追加で味噌汁もらっていたわ。

豚汁あるから味噌汁いいのに、欲しいやつは欲しいんだな。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 09:52:51.04 ID:X78zEICZa.net
>>129
基本被るから要らないんだけど金額分なんか損した気分になるんだろうなw
所謂貧乏性ってやつだな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 09:57:00.98 ID:X78zEICZa.net
>>127
でもサクッとした衣にトマトソースのほうが美味そうじゃない?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-G8lv):2023/08/05(土) 10:02:29.17 ID:iDZIV9pFd.net
松屋の味噌汁は茎わかめぽいからいい
豚汁はくさいから肉はじいてる

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4330-c/5M):2023/08/05(土) 10:08:15.74 ID:YnfMMOLk0.net
牛とろ丼かな
牛丼にとろろがついてるとか、自分が求めてたものジャン、って頼んでみたら
ネギダレがめちゃくちゃしょっぱくてとろろに合わない
半分残しちゃった

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-J/Oj):2023/08/05(土) 10:23:01.92 ID:+G1vaWovd.net
>>129
カレーに味噌汁のほうが要らんと思う

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 10:24:59.36 ID:X78zEICZa.net
カレーに粉チーズとサウザンかけたサラダとコンソメスープなら欲しい

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b75-c/5M):2023/08/05(土) 10:34:25.80 ID:YslvpQ7F0.net
ゼンショー系は闇が深いし不快なので行かない
ワンオペでバイトに負荷かけ荒稼ぎして、問題起きたから止めますと言いながら
こっそりと時間帯によってはワンオペします
それで倒れて死んだバイトに対しては、本部だかにつながるコールボタンをつけていれば
連絡がついてた、つけなかったバイトが悪いと逆ギレして逆に遺族訴えてそうな勢いの釈明文
発表してたのでドン引き
あれ、遺族への補償したとかなにか記事あるのかね
労災くらいはさすがに降りるだろうけど、上の理屈でそれむしり取ってたりしねえだろうな

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b26-hbIC):2023/08/05(土) 10:36:40.59 ID:Ck4OGees0.net
松屋も早朝とか昼過ぎはワンオペやな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b75-c/5M):2023/08/05(土) 10:53:12.67 ID:YslvpQ7F0.net
うちの近所でワンオペはみたことねえな
調理場1人の時間もあるけどゴミ出ししてるのか休憩してたのか
食ってる途中に裏からもう一人がでてくる

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-mBaV):2023/08/05(土) 12:02:43.03 ID:JIt6Xs2z0.net
>>120
あおのボトル舐め舐め攻撃の標的にされなかったんだなw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-4ObG):2023/08/05(土) 12:18:59.30 ID:unaBSSgH0.net
ボトルを汚くする事で舐める気を失くす作戦なんだよね

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-Xw+w):2023/08/05(土) 12:22:35.03 ID:4m/6DTumd.net
>>134
何で要らないと思うのかが不思議でならない

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4174-GnF1):2023/08/05(土) 12:26:28.73 ID:337h29Wj0.net
>>124
松屋なら880円はとりそう

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-5yq/):2023/08/05(土) 12:39:18.88 ID:Bxn7qutLM.net
でも味噌汁は旨くなったよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-G8lv):2023/08/05(土) 13:00:41.81 ID:iDZIV9pFd.net
すき家行ってみたんやが、ソーセージエッグパクってきてたw

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-03Ia):2023/08/05(土) 13:28:47.62 ID:Ux6lb0JD0.net
総選挙クーポン使ってカレー50円引き
何でゴロツキだけ対象外なんだよ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-UFZ2):2023/08/05(土) 13:49:37.14 ID:4kevxXznM.net
数週間前にゴロチキなくなったとこのスレの書き込み見たけど、今朝普通に売っていたぞ。

嘘つくな!ビッグモーター

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y6aw):2023/08/05(土) 13:58:54.65 ID:yuEMNl5od.net
また魯肉飯テスト販売中
目玉焼きの下に肉はないらしい
肉の量がショボい
進撃が言ってた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb3-otV6):2023/08/05(土) 14:17:19.09 ID:YhoyuuoJM.net
進撃みたいな媚びサイトにダメ出しされるなんて相当だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-mBaV):2023/08/05(土) 14:22:07.56 ID:JIt6Xs2z0.net
>>141
カレーに味噌汁要らない派は繰り返し湧いて出て来るな
オレは昔、八重洲地下のカレースタンド?で味噌汁付いてきてビックリした事あったが根が貧乏性なんで有難く頂いた

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2f-J/Oj):2023/08/05(土) 15:15:16.43 ID:NMvA+NR5d.net
要らんだろ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd13-Xw+w):2023/08/05(土) 15:22:08.52 ID:4m/6DTumd.net
必須だろ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd7-G8lv):2023/08/05(土) 15:29:49.13 ID:iDZIV9pFd.net
カレーに味噌汁ねえ
スープカレー風のインドカレーなら要らないな 日本のカレーライスにはあってもいい

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 15:32:51.37 ID:V25tTFtba.net
>>147
テストって一回販売済みのものをなにをテストするの?売上げ?
一回食ったことのある人間はもう大体どんなものかわかるから今更って感じなんだが

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-jGLB):2023/08/05(土) 15:39:52.48 ID:H4Hd/yDNd.net
コンソメスープにしろよ
どうせお湯で溶いてるだけなんだから
マルコメから出てるだろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-J/Oj):2023/08/05(土) 15:40:15.90 ID:P6filEqud.net
カレー屋で味噌汁なんて出てこんし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 15:46:21.85 ID:V25tTFtba.net
カレーに味噌汁かコーラを選択できるなら迷わずコーラを選択する

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y6aw):2023/08/05(土) 16:14:08.93 ID:yuEMNl5od.net
>>153
テストメニュー販売店舗

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3ff-mBaV):2023/08/05(土) 16:27:32.95 ID:JIt6Xs2z0.net
魯肉飯て一度、発売即終売で自爆してなかったかな???

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 17:28:12.83 ID:D28pIm6ra.net
>>157
テストメニューって開発したものをお披露目して客の反応を見る名目だよね?
一回販売したものを再販してテストするって何かリニューアルした部分があるわけ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab1-HarR):2023/08/05(土) 17:29:46.78 ID:ey5zVb4ca.net
自分の舌で確かめてくれ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 17:40:06.32 ID:3m0afaVma.net
だから以前食った事があるって

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd2f-y6aw):2023/08/05(土) 17:44:21.15 ID:yuEMNl5od.net
>>159
それは松屋に聞いてくれるか

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-UFZ2):2023/08/05(土) 17:54:18.06 ID:7exxsmssM.net
魯肉飯食ってきたが、前販売していた時についていた山椒がなかった

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddb-jGLB):2023/08/05(土) 17:55:50.39 ID:CA5T87tPd.net
>>156
どういう二択だよ馬鹿すぎんだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 18:01:56.07 ID:3m0afaVma.net
>>164
和洋折衷みたいに何でも味噌汁ならコーラのほうがよほどマシだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-aPXP):2023/08/05(土) 18:15:22.57 ID:Ljz8a0oeM.net
【お小遣い速報】

TikTok Lite新規インストールで5000円ゲット出来るキャンペーン開催中!

https://lite.tiktok.com/t/ZSLQFBNMq/

・上記のページからWi-Fiを切って参加するボタンからインストール※ここではまだアプリを起動しないこと
・再び上記のページから参加するボタンを押しアプリを起動
・電話番号で認証
・7日間ログインしてチェックインボタンを押す

完了

うおおおおおおお

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd2f-J/Oj):2023/08/05(土) 18:32:00.24 ID:dFjv6CDwd.net
>>163
いつもの改悪ですねw

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-jGLB):2023/08/05(土) 18:34:42.48 ID:RMcdumwzd.net
>>165
牛丼にコーラとかバカ舌アメリカ人かよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 18:51:22.29 ID:3m0afaVma.net
>>168
カレーの話をしてるんだが松屋スレはお前みたいなバカしか集わんのか?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sdc3-jGLB):2023/08/05(土) 19:16:16.40 ID:C1hx4mkcd.net
>>169
何でも味噌汁と書いたのはお前
何でもコーラのが良いと言うなら、
牛丼もうな丼も朝定食も味噌汁ではなくコーラが付くという話になる

カレーだけ変えろとなるとそもそも話が違うし
松屋スレはお前みたいなバカが常駐してるのは知ってる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e385-gRre):2023/08/05(土) 19:30:41.22 ID:tqEK0seR0.net
すき家は味噌汁をコーラに変更できる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF2f-N9kK):2023/08/05(土) 19:32:14.00 ID:fVO6heZXF.net
不味い

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saad-/qf1):2023/08/05(土) 19:47:40.44 ID:De1CZDJBa.net
>>170
お前ほんとにくだらねー奴だなw

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd9b-jGLB):2023/08/05(土) 20:08:57.16 ID:iTwk91sWd.net
>>173
お前ってバカだよな
舌も頭も

210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200