2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋 174 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd32-f1Kc):2023/08/02(水) 22:08:41.76 ID:WePAJ87Pd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

過去スレ
松屋 172 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1687184165/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
松屋 173 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1688893930/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eff-31kr):2023/08/16(水) 21:08:13.94 ID:w5mOAxFi0.net
>>775
なか卯とココスはガッツリ劣化させられたじゃん
ていうか書き方が悪かった
悪くならなかった→商品劣化させられてない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e74-yfPg):2023/08/16(水) 21:18:43.75 ID:ZMU279eV0.net
ガッカリするほど劣化したのは松屋だけだな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a37-6O35):2023/08/16(水) 21:32:04.64 ID:Ce37KqK/0.net
松屋もすき家も値上げから客が激減したね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbd-USI+):2023/08/16(水) 21:37:00.43 ID:HHofHhy90.net
ガパオライス、俺な以前に食べたのと完全に別物なんだがおかしくないか?
不味くはないけど
疑問符が出る味だった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-R/Ki):2023/08/16(水) 21:37:37.19 ID:KP5hQvdWa.net
カバオライスはバイバイキーン

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd92-RwQi):2023/08/16(水) 22:01:14.01 ID:JTF0QbL6d.net
日高屋にかつて有ったうまから丼
立川マシマシのマシライス
そっちの方が近い

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f85-zyl2):2023/08/16(水) 23:56:08.00 ID:nq6/ZAFU0.net
>>778
なか卯…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a85-Bg4J):2023/08/17(木) 01:17:50.47 ID:eTNIN7360.net
まさかガパオは炒めないでレトルトパウチからぶりゅぶりゅっと出して終わりなのか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM12-I5ND):2023/08/17(木) 03:10:40.02 ID:WahkJdCTM.net
タイ料理なんか食えっかよ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xc/q):2023/08/17(木) 10:16:51.35 ID:Ab+ewheAM.net
マッサマンカレー復活はよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-PhRx):2023/08/17(木) 10:55:25.25 ID:T1Rbqz8+r.net
>>792
なか卯はうどん屋だろ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6a3-yhDR):2023/08/17(木) 11:06:48.44 ID:shm2kXvi0.net
なか卯って
言うほど劣化した?
牛丼屋じゃなくなったのは事実だけど
親子丼はなかなかだと思う

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a30-uDqk):2023/08/17(木) 11:11:35.00 ID:XkgDmhFV0.net
なか卯の親子丼は評価してる
後は後悔するから食べないけどね
カレーが冷たかった時は流石にビックリしたよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-TyMA):2023/08/17(木) 11:55:19.85 ID:EcHCgvzia.net
なか卯の牛丼は説明するまでもなく見る影もなくなってしまった
基本のうどんも出汁で食わせるうどんなのに出汁がしょぼくなった
カレーはすき家カレーがベースになってる時点でお察し
親子丼は宣伝勝ちでしょ
頭1つ抜けて良いものかというとそうでもない
安価飯にしてはまあいいんじゃない?くらい

冷やし坦々と坦々と鶏塩が美味いから行くけども

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-I5ND):2023/08/17(木) 12:03:34.17 ID:GOZOGBTlM.net
なか卯は黙って唐揚丼たまにカツ丼

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-I5ND):2023/08/17(木) 12:36:10.13 ID:57FYhPHtr.net
ガパオ不味かったというかしょっぱすぎた
なんでスープ入ってんの?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce2c-iwv0):2023/08/17(木) 13:42:07.76 ID:D8etgO4H0.net
プルコギってうまかったっけ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a85-Bg4J):2023/08/17(木) 13:48:06.43 ID:eTNIN7360.net
>>802
まずかった

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b630-BXQ2):2023/08/17(木) 13:53:04.44 ID:6229cQcn0.net
>>798
暖かいメニューが冷たいって何だよw
誤発注でたまたま次にあなたがいて出したんか?W

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9726-oaCv):2023/08/17(木) 14:05:49.46 ID:YUdPrtEW0.net
冷たい麻婆豆腐を出す松屋も居るから

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a30-uDqk):2023/08/17(木) 14:05:51.29 ID:XkgDmhFV0.net
>>804
恐らくルーがレトルトパックなんだと思う
冷たい部分とぬるい部分が混在していた
店員が日本語怪しそうな外人だったからそのまま食ったけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Q6L3):2023/08/17(木) 14:11:37.41 ID:f0V6fxu3d.net
タイ料理って博多の料理?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xc/q):2023/08/17(木) 15:07:02.74 ID:Ab+ewheAM.net
博多料理は基本朝鮮料理だぞ。辛子明太子は元々朝鮮由来、もつだってチョンが食っていた内臓だし。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a85-Bg4J):2023/08/17(木) 15:31:57.27 ID:eTNIN7360.net
うなぎもう終わってんだな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-I5ND):2023/08/17(木) 16:09:24.44 ID:GOZOGBTlM.net
うちの最寄りの松屋はごろチキも終わってた
これからどうすればいいんだろう

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b630-hT4A):2023/08/17(木) 16:12:49.88 ID:EerwvnSX0.net
ごろチキは肉が多過ぎて苦手だ
残すのも何なんで全部食べるとお腹いっぱいで少し苦しい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Ki8D):2023/08/17(木) 17:46:15.99 ID:UqjlEdtQa.net
他に特に何も食べたいメニューが無いって時用にオリジナルカレー系は取り敢えず置いといて欲しい
並盛520円大盛640ハンバーグ乗せ大盛760円くらいが客の立場からの妥当価格
現行ビーフカレーは高いし味の好みもイマイチだし店入ってもあまり選択肢には入らない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-239g):2023/08/17(木) 17:49:01.52 ID:eK/BFyrad.net
そんな時でも松屋に行く意味が分からない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Ki8D):2023/08/17(木) 17:55:42.11 ID:BDSyeQVka.net
>>813
連休中はわざわざ足を運ばないけど職場近くの最寄りとしては便利な場所ではあるのよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd06-zyl2):2023/08/17(木) 17:58:30.24 ID:HQpowInsd.net
まあこういったアホが勘違いするから牛丼価格だけ安くするのは失敗なんだよ
吉野家なんてじわじわ均一に値上げしてる

はなまるうどんのかけ小が100円だった頃、
他のメニューをそれに合わせろってスレまで立ってたからな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xc/q):2023/08/17(木) 18:45:04.76 ID:knldF7VkM.net
オリカレ、苦いから消えて大満足。二度と出すな!出すならマッサマンカレー出せ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b7-6WF6):2023/08/17(木) 18:56:51.84 ID:3waSHYen0.net
他人の好みに口出しするのも無粋ではあるけど、オリジナルカレーが苦手なら松屋にこだわる必要無いと思うんだ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xc/q):2023/08/17(木) 19:08:55.89 ID:knldF7VkM.net
オリカレがないから松屋に行くんだよ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Ki8D):2023/08/17(木) 19:16:39.87 ID:SqGaVGCAa.net
>>815
カレギュウ、ハンバーグカレー並盛が880円とかいくら何でも高過ぎ
実際殆ど出ないんじゃね?
定食類も今や軒並み800円超えだしそこまで出すクオリティかと言われたらそりゃちょっと敬遠するでしょうよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b630-BXQ2):2023/08/17(木) 19:31:18.92 ID:LuifUPCi0.net
>>811
ならカレギューでもw

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd5a-74zh):2023/08/17(木) 19:33:52.16 ID:3dsdmUood.net
カレ牛はしつこいお味なんで苦手

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a2d-zyl2):2023/08/17(木) 19:35:42.60 ID:tjyG2en30.net
>>819
多分君は外税表示に騙されてる
今は品質維持のために何処もこんなもんだ

松屋は値段上げて品質を下げるからアホ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-3cl3):2023/08/17(木) 20:08:21.44 ID:iM4CcfF2M.net
一人負けとか言われたい放題やな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-7xTR):2023/08/17(木) 20:08:50.36 ID:AHuyePLiM.net
なか卯は親子丼とうどんを食べるところ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-IXjS):2023/08/17(木) 20:15:45.22 ID:dEs5An05M.net
まあ反松が負けおじなのは確かだな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a37-6O35):2023/08/17(木) 20:17:00.46 ID:qoa96uea0.net
>>822
値段上げて品質を下げるって殆どのコンビニやチェーン店がやってないか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-Ki8D):2023/08/17(木) 20:18:54.42 ID:RN3mZ7J6a.net
>>822
う〜ん、だとしても松屋のあれで800円超取られるなら他の選択肢選ぶな自分なら

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-239g):2023/08/17(木) 20:43:20.28 ID:eK/BFyrad.net
他の選択肢がないやつが行く店なんだよもう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 363b-AYSX):2023/08/17(木) 20:47:20.21 ID:D5YUGlc00.net
うまとま食べに行ったのに取り扱い停止中なのやめて

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a30-uDqk):2023/08/17(木) 21:28:13.52 ID:XkgDmhFV0.net
最寄りの松屋前通過したら
品切って書いてあったんだけど
流通乱れてんの?ちなみに埼玉南部

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xc/q):2023/08/17(木) 22:58:46.84 ID:D9g5sGxPM.net
発売して1週間くらい経つともう販売終わるのはいつものことやん

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9726-oaCv):2023/08/17(木) 22:59:11.29 ID:ZaedyMNC0.net
今年のプルコギはマイナーチェンジされたのか
http://i.imgur.com/lUnmiUD.jpg
http://i.imgur.com/4nn81AV.jpg

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ecd-PhRx):2023/08/17(木) 23:28:52.03 ID:p/TRurMn0.net
紙クーポン配ってアプリクーポン配って
初めから50円引きありきの値段設定だよね

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973a-eQmn):2023/08/17(木) 23:33:48.31 ID:ONkIgFbV0.net
近所の松屋いつもガラガラだし
とっとと潰れてかつやか吉野家来て欲しい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b630-hT4A):2023/08/18(金) 00:06:47.02 ID:uy1X+ynf0.net
え~俺松屋が良い
かつやはすぐ割引券の期限切れさせて行きたくなくなるし、吉野家は肉長くて少なくて味薄いのがイマイチ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-F04V):2023/08/18(金) 00:12:26.83 ID:mwxiA7/ja.net
社員はかつやに親殺されてるからな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-I5ND):2023/08/18(金) 04:00:38.71 ID:MtU37crSM.net
しかし二代目の僕くんは外国料理ばかり発売するなw
男は定番料理を好む女子は新しい料理を好む
二代目僕くんの中身は女子なのかもね

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-TyMA):2023/08/18(金) 06:59:59.80 ID:obPY1L9ia.net
かつやは券の期限切れギリギリくらいの頻度で行くけど松のやがあったら松のやのほうがありがたいかな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdba-yDek):2023/08/18(金) 07:32:07.34 ID:Cee6MoVTd.net
>>824
親子丼は店員次第

ガチガチのたまごで出してくる
クソ店おおすぎ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbd0-K6Tr):2023/08/18(金) 07:55:41.87 ID:FAdIGEno0.net
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1524261.html
韓国大好き松屋さんプルコギに期待してね

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-SP/L):2023/08/18(金) 08:17:32.80 ID:5PvfK+d5M.net
発券機が物凄くわかりにくいですね 初心者様に昔の発券機置いとけばいいのに

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5a-SJ2P):2023/08/18(金) 10:04:37.88 ID:PtjVJvm/d.net
スマホで注文しろよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-TyMA):2023/08/18(金) 10:33:35.96 ID:q7yEnbYUa.net
ほんそれなー
さらっと周り見回すとスマホいじってる人だらけなのに
セルフのモバイルオーダー表示が
店入ってから出るまで俺1人しかいなかったとかザラ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a85-Bg4J):2023/08/18(金) 11:57:45.21 ID:Fw+obAEV0.net
モバイルオーダーなんか障害者しか使ってないだろ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-Xc/q):2023/08/18(金) 12:00:12.48 ID:fT0IZ4FSM.net
コマンダーコディー
 
エクスキュート
オーダー66

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-uiBr):2023/08/18(金) 12:13:40.63 ID:p+RWZaeMa.net
モバイルオーダーできない人が発狂してますね
こういう人は未だに現金払いしかできないのでしょう
ご愁傷様

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e7-eQmn):2023/08/18(金) 12:56:04.70 ID:ix0z7LJl0.net
モバイルオーダ以外で券売機触るのやだ。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb46-LYeW):2023/08/18(金) 14:36:09.24 ID:XmokCfiZ0.net
モバイルの利点は回鍋肉等調理に時間かかる奴を入店4分前くらいにオーダーすれば
ちょうど良い感じで出てくる(先客無い場合)

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a49-eQmn):2023/08/18(金) 15:19:48.87 ID:1GL3g50O0.net
>>846
店舗で配られる50円引きクーポンが使えないモバイルオーダーに価値はない。
あのUI最低な券売機ではあるがキャッシュレスには対応してるし、モバイルオーダーと違ってdポイントも付与される。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-zyl2):2023/08/18(金) 16:00:35.88 ID:So37318sd.net
dポイントって基本0.5%だろ
条件で何%になるか知らんがどんだけ松屋で使うつもりなんだか

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a49-eQmn):2023/08/18(金) 16:13:21.47 ID:1GL3g50O0.net
>>850
ワイは三ツ星なので1%。800円の定食喰って8円だな。ポイント乞食にとって塵積は重要なんだ。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-zyl2):2023/08/18(金) 16:28:36.35 ID:qHLMwef+d.net
乞食なら与えられた環境受け入れるしか無いわな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb46-BqRp):2023/08/18(金) 19:55:18.98 ID:XmokCfiZ0.net
モバイルなら10%なのになw(黒会員)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-RsQ3):2023/08/18(金) 20:40:14.07 ID:Ma7WLkL/d.net
ガパオしょっぱい
喉やられた

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbbb-FDGx):2023/08/18(金) 21:36:34.69 ID:g3GZebmo0.net
番号呼ばれて取りに行くタイプの店舗
サービス券は先に渡したら良いんだよな?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfb-akej):2023/08/18(金) 21:38:36.71 ID:YWlCpHG/M.net
てか本場のガパオ自体がひき肉使った加薬飯というかそぼろ飯やん
味の変わった鶏そぼろ飯なのがガパオ
それに汁が加わったらもう何食ってるか分からんレベル

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdba-239g):2023/08/18(金) 22:04:35.79 ID:0zKyNA1Ud.net
バカガパオアオガパオキガパオ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7644-MGVu):2023/08/18(金) 22:18:38.45 ID:IMkD72A10.net
隣の柿はよく客食う柿だ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Pr80):2023/08/19(土) 01:21:05.15 ID:2FQ6amIQa.net
返却口にガパオ殆ど残されたの置いてあって草w

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MM2b-2H5H):2023/08/19(土) 04:51:20.27 ID:hmy4Y5ouM.net
結局松屋行ってて草w

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM6b-sPqn):2023/08/19(土) 05:48:26.27 ID:TK/hF2/aM.net
松屋にしか行けない奴らの巣窟

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-oi+k):2023/08/19(土) 06:18:42.87 ID:dFxpphW2M.net
他の選択肢無いって
ど田舎?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbc7-YAjS):2023/08/19(土) 08:03:56.33 ID:qcPdJrBC0.net
全然ガパオライスじゃないのは置いといても一口食べて注文したのを後悔するような味だったわ
美味いと言ってる人は汗をかいて体内の塩分が足りなかったんだと思う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5349-hPrW):2023/08/19(土) 08:08:09.24 ID:O6cvtrv40.net
>>853
松屋行くのってせいぜい週一だからなあ。せいぜいシルバーかゴールド。それなら券売機で使える50円引きクーポンの方がお得。dポイントもつくしw

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9330-YaRO):2023/08/19(土) 08:13:53.32 ID:p8bpEu5y0.net
夏野菜カレーだろあれ
何がガパオライスだよ
バカにしやがって

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sCzU):2023/08/19(土) 08:16:23.18 ID:1oCSe6Hya.net
明らかにアカンてわかるときはさすがの俺も食わない
わかってるもので1食無駄にしたくない

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-jt3B):2023/08/19(土) 09:57:11.63 ID:7UR1odeXd.net
なか卯かつおのたたき丼か
近所に無いんだよな
いいなぁ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa6b-Qykl):2023/08/19(土) 10:52:15.82 ID:I8qwXZZYa.net
初めて食べるガパオがアレだとタイ料理嫌いが量産されそう

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sCzU):2023/08/19(土) 11:01:20.61 ID:1oCSe6Hya.net
まあガパオは割と有名な部類だから
老人子供以外にはそういう影響はないんじゃない?
だからといってあのガパオでOKとかはないが

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MM6b-eERE):2023/08/19(土) 11:11:08.50 ID:t0pJTYT3M.net
松屋に行かないときは何ヶ月も行かない
特に今年前半とか
めぼしい期間限定がなかったから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b30-tRly):2023/08/19(土) 11:39:24.21 ID:Ysj+iwBp0.net
俺もここ半年以上行ってない

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-wKkg):2023/08/19(土) 11:40:44.47 ID:tRdYDUjld.net
ガパオライスとカレーライスには明確な違いがある、それは

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Km36):2023/08/19(土) 12:24:19.78 ID:pxuT/mO5a.net
>>867
くっそうまそうだな
商品提供力も価格も松屋じゃ真似できそうにないな
俺もこういうの食いたい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sCzU):2023/08/19(土) 12:28:11.80 ID:1oCSe6Hya.net
良くてもはま寿司レベルクオリティだろ?
過度な期待は良くない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-Km36):2023/08/19(土) 12:37:43.06 ID:f9tSjTjDa.net
でも松屋よりは良心的
色々な面で

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bd-hPrW):2023/08/19(土) 12:39:40.12 ID:/0pv+Kx50.net
かつお?
欧米人はカツオもマグロもなんでもtunaって言うけど欧米人?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-sCzU):2023/08/19(土) 12:42:08.97 ID:1oCSe6Hya.net
>>875
比較できるほど生魚やそれに近いメニューて松屋であったか?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb3-Eoue):2023/08/19(土) 12:49:18.89 ID:HzLVyZvDd.net
松屋で鮮魚なんて怖くて無理

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b3a-hPrW):2023/08/19(土) 13:34:04.39 ID:NiD/XS610.net
昔は夏になるとマグロ丼とかネギトロ丼とかやってたな

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-ARyR):2023/08/19(土) 14:02:26.61 ID:UxGJG3h3a.net
なか卯の話出ただけでファビョってるやん社員

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-jt3B):2023/08/19(土) 14:48:25.88 ID:ycukM10Ed.net
オリジン弁当ですら刺身弁当を
出せるのにフリスビー丼すら
出せないとは情けない

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-8MZB):2023/08/19(土) 16:13:35.53 ID:KL3+3qeKM.net
>>878
鮮魚?
冷凍やろ。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-RaxK):2023/08/19(土) 16:57:48.02 ID:fkm9jlW2a.net
>>882
鮮魚は無理って言ってるのに、
何に反論してるのやら?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdb3-NzR0):2023/08/19(土) 17:01:21.47 ID:r0eWdRy6d.net
物価が上がってるから値段が高くなるのは仕方ないけど
味付けとかフワフワバーグとかそういう部分は改善しないと客寄り付かなくなるぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bcd-bXyH):2023/08/19(土) 22:00:59.63 ID:cG/lpnis0.net
だからあれはフワフワじゃなくてぐずぐず

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ff-q59E):2023/08/19(土) 23:29:46.90 ID:qIH+wVNO0.net
今さらだけど以前、
朝メニューを値段上げてもいいからレギュラー扱いしてくれと書いたんだが
焼鮭定食で実現してるね、小鉢は牛皿で固定だが朝の鮭定のまんま
松屋のツンデレ料理なんて食いたくもないから今後はこれにするわ

210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200