2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉野家総合 part164 【ワッチョイ・IP有り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e30-EbLr [119.175.138.38]):2023/08/27(日) 14:19:54.11 ID:K8Bt2w5A0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512



吉野家公式サイト
http://www.yoshinoya.com/
モバイルサイト
http://mb.yoshinoya.com/
メニュー
http://www.yoshinoya.com/menu/index.html

吉野家Twitter
https://twitter.com/yoshinoyagyudon
吉野家Facebook
https://www.facebook.com/yoshinoya.jp
吉野家Youtube公式チャンネル
http://www.youtube.com/user/yoshinoyaofficial

◆お約束◆
※スレ立ては  >>950  以降に宣言してから立てる事。
※スレタイ・テンプレの改変禁止、スレの重複禁止。
※スレ番号は順番を厳守、スレ番号の順番が守られていないスレが立てられたら
  削除依頼を出して破棄する事。
※吉野家に無関係の話題は避ける事。
※無意味なコピペを繰り返さない事。
※荒らしはスルー推奨、決して相手をしない事。


※スレ立て時に一行目に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

と書き込んで改行
  二行目以降にテンプレを記入してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1273-SgKZ [253.61.231.71]):2023/09/23(土) 17:42:08.23 ID:g3VVOTKE0.net
まるまる同じ商品の味噌汁がなくなる松屋よりマシと思うしか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-Xv8L [60.111.191.140]):2023/09/23(土) 18:23:01.13 ID:6ParPRIe0.net
設定と言うか店内飲食だから味噌汁サービス的な扱いなんでしょ
同じ値段なんじゃなくて味噌汁なしが通常価格というか

てかすき家でも同じやん。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1217-ixLr [253.27.177.40]):2023/09/23(土) 18:58:56.20 ID:3O+uPqIh0.net
>>487
弁当はテイクアウト容器にコストかかってるからだよw
お前容器にコストかかってないと思ってんの?
外食全般テイクアウトしたらほぼ味噌汁つかねーだろ。からやま松のやかつや

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f603-xvpL [119.24.118.3]):2023/09/23(土) 20:30:12.34 ID:0VthXQ4p0.net
容器持参して味噌汁もらおう!

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8265-SgKZ [245.101.171.147]):2023/09/23(土) 21:32:38.28 ID:P/kQ8KYh0.net
容器持参は汚いからNG
出禁でお願いいたします

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-lXiM [49.98.143.213]):2023/09/23(土) 21:52:21.38 ID:JR+edG2Md.net
>>491
採用

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDc6-lDSx [27.230.58.62]):2023/09/23(土) 22:10:49.30 ID:PkOZFAChD.net
>>487
松屋も同じだろう

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d947-2TZV [246.61.185.68]):2023/09/23(土) 23:12:27.28 ID:Z8Pw+8Qe0.net
松屋は一時期テイクアウトにも味噌汁付ける試みしてたけど本施行にはならなかったな。
商品価値低い割に容積大きく、飯おかずに比べ必須ではないのでコストに見合わないのかな。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f58c-X+eT [250.157.113.238]):2023/09/23(土) 23:15:02.77 ID:3gX/4znY0.net
>>495
極端な話でスーパーとかで売ってる
100円の料亭の味の味噌汁のもとだけ
付属してお湯入れて飲んでねでええからな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 753a-/va4 [122.132.5.132]):2023/09/23(土) 23:19:39.84 ID:E/Zt98HF0.net
テイクアウトで味噌汁欲しいと思ったことないなあ
吉野家の味噌汁ならなおさらいらんわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d947-2TZV [246.61.185.68]):2023/09/23(土) 23:23:19.31 ID:Z8Pw+8Qe0.net
>>496
いや商品名まで含めて全く同じ事思ったことあるわ
コスト的に店内のとそう変わらんだろうし、客の損した感も減る。その時飲みたくなくても保存効くしね。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8dc7-68K4 [210.139.91.137]):2023/09/24(日) 00:01:12.89 ID:2lR8PWKE0.net
近所の寿司屋の出前でお吸い物くれる
やよい軒のテイクアウトでみそ汁付いてた時あった

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e81-olKC [241.63.88.79]):2023/09/24(日) 08:43:12.29 ID:JiWjrld80.net
>>481
よく考えてみたら紅生姜をテーブルに置かなくなったのは迷惑動画対策でもあるわけか

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 125d-ixLr [253.27.177.40]):2023/09/24(日) 08:59:53.64 ID:fDZuf7010.net
>>500
迷惑関係ねえよ 
ただの補充回数減らすため
大体店員から見えない方に一式置いてるからな
店員から見える方に置いてればいたずらやりにくいやろ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12e9-SgKZ [253.61.231.71]):2023/09/24(日) 09:57:31.04 ID:+b+75tqI0.net
見える位置に置いたらいたずら関係なくなんか嫌ですって人いるやろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719f-MH8p [116.82.87.191]):2023/09/24(日) 11:02:26.58 ID:s6BqZWj90.net
>>501
貴方はなぜ断定口調なんだ?
迷惑関係なくはねえよ
補充回数減らすことは人件費削減であるから間違いじゃない
見えない方に一式については建物の構造上の問題
場所によっては店員の目の前にある
目の前になくても監視カメラがあるからその場で指摘する必要はない。隠れて悪さするやるヤツは少数ながらいる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-3rsV [125.197.235.171]):2023/09/24(日) 13:00:50.37 ID:YlQbjLDO0.net
でも紅生姜一回でとらないとダメだから配分難しいよな
いつもたくさん食べるからお子様皿3つ分盛り盛りについでるけど半分くらい余ってるわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1a8-nC68 [244.68.41.33]):2023/09/24(日) 17:11:06.44 ID:korUwGjV0.net
>>468
三つ葉じゃないのなぜぇなぜぇ?
あとカツ丼も萎びた三つ葉くらいでちょうどいい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f630-aeRl [119.175.138.137]):2023/09/24(日) 17:31:43.16 ID:Gl/1zrgw0.net
三つ葉高いからだろ?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-lDSx [49.98.139.236]):2023/09/24(日) 21:38:35.09 ID:XtSnbt/Ld.net
>>495
むか~しから定食類の持ち帰りに味噌汁は付けてねえ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97b-ixLr [246.89.139.7]):2023/09/24(日) 21:59:49.48 ID:uickXfQG0.net
21:40分唐揚げ定食頼んですぐ渡されるの怖いんだよ
冷めてるか冷めてないかギャンブルになるから

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97b-ixLr [246.89.139.7]):2023/09/24(日) 22:00:35.76 ID:uickXfQG0.net
ほんまあおさ入り味噌汁不味い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-X+eT [250.157.113.238]):2023/09/24(日) 23:32:45.22 ID:Gvt3aEtT0.net
かつやのカツ丼も持ち帰りは豚汁ついて
ないからな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 927a-VO9t [219.103.237.55]):2023/09/24(日) 23:36:39.93 ID:ZNk/XywB0.net
店内でもカツ丼に豚汁は付かんぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDc6-lDSx [27.230.62.39]):2023/09/24(日) 23:44:04.39 ID:qE8F15zdD.net
>>510
かつやのかつ丼は元から豚汁は付いてねえだろ
付くのは豚汁定食だけだ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-3rsV [125.197.235.171]):2023/09/25(月) 00:08:33.40 ID:ZF+fdp7E0.net
あおさ滅茶苦茶うまいやん

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f509-fpMt [240.187.51.207]):2023/09/25(月) 07:19:53.38 ID:F3Qc7tBZ0.net
いやさすがに味噌汁は不味いわ
しかもくさい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF4d-RqlC [106.154.189.177]):2023/09/25(月) 08:17:30.68 ID:iHqz/VqpF.net
あおさはいいけど塩辛いのなんとかして

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-Kmiy [250.146.115.100]):2023/09/25(月) 08:42:04.22 ID:kkbq4tf+0.net
>>515
味噌汁というより海水を飲んでる味がするよね…

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e930-0RjW [124.145.79.220]):2023/09/25(月) 14:51:11.67 ID:9WPm6kif0.net
味噌汁、、、赤出汁はないよな?確か

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ada5-44ew [242.158.178.71]):2023/09/25(月) 15:11:53.47 ID:2Wydjc+T0.net
名古屋のすき家は赤だし。普通にしてもらいたいと思うが。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c7-68K4 [160.248.196.139]):2023/09/25(月) 15:45:52.26 ID:LaIBUOeG0.net
赤だし好き

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e930-0RjW [124.145.79.220]):2023/09/25(月) 16:20:19.55 ID:9WPm6kif0.net
>>518
名古屋は赤出汁の食文化あるみたいだね
高そうなイメージあるけど
焼肉丼とセットで食べてみたかったけど
焼肉丼は今週末あたりに終わりか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57c-X+eT [250.157.113.238]):2023/09/25(月) 16:20:36.66 ID:HCFSBp5a0.net
赤だしはたまに飲むと美味いよな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 126d-SgKZ [253.61.231.71]):2023/09/25(月) 18:01:53.68 ID:OGlDcpUd0.net
名古屋出身のコと暮らしてた時は最初毎日赤だし出されてつらかった

あれを毎日はキツい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 456c-snHb [202.94.154.221]):2023/09/25(月) 20:33:29.41 ID:6RfOl1OW0.net
かと言って甘い味噌汁ばっかりもしんどい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM61-k7vP [220.156.12.146]):2023/09/25(月) 20:38:10.70 ID:pqUsA3LTM.net
>>513
今の味噌汁のほうが旨いよな
前のは薄くて不味かった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57c-X+eT [250.157.113.238]):2023/09/25(月) 21:48:14.75 ID:HCFSBp5a0.net
たまに魚の赤だしとか美味い

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f63a-/va4 [119.243.217.187]):2023/09/25(月) 22:57:08.77 ID:mFqJtBLK0.net
親子丼っていつまでなんだろ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-3rsV [125.197.235.171]):2023/09/25(月) 23:30:15.28 ID:ZF+fdp7E0.net
普通にあおさがうまい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f57c-X+eT [250.157.113.238]):2023/09/26(火) 01:16:51.55 ID:+pK8z2260.net
>>526
たぶん月見かすき焼きが始まるあたりまで
かと

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1281-TXGW [253.27.177.40]):2023/09/26(火) 02:55:00.70 ID:sBGMFAng0.net
>>527
>>524
こんな奴らもいるんやな
xでもここでもあちこち不評だらけ 
1割以下くらいやで美味いっていうやつ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spf9-742C [126.253.4.224]):2023/09/26(火) 04:34:42.90 ID:j3TJ4CpNp.net
味噌汁にアオサなしの頃、味噌汁サーバーの味噌パック切れ寸前だったのかセットミスだったのか異様に薄い味噌汁を出されたことがある
※アオサ入りになってしょっぱさが増し、「薄い」とのクレームも回避?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-Xv8L [60.111.181.177]):2023/09/26(火) 07:42:37.88 ID:PHcl2Kvm0.net
朝飯食ってきたー
200円引きももろた。
親子丼まだ試してないし夜ご飯につかって食べようかな。

件のあおさ味噌汁体験してきた。
なるほど、個人的にはありだけどあおさとワカメてどーなのよと思った。
後あおさの風味のせいなのか味ついてるのか確かにややしょっぱく感じるね。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6eb-dI9N [255.167.51.57]):2023/09/26(火) 07:44:49.64 ID:tVotgZ9R0.net
朝食べて昼か夜が二〇〇円引きになるキャンペーンって同日に二度も同じ店行きたくないから結局朝行かないんだよね
せめて3日とか1週間くらい余裕持たせれば俺みたいなライト層が朝使うようになるのに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8249-snHb [245.93.229.203]):2023/09/26(火) 09:20:56.28 ID:72EzV/NQ0.net
昼行っても貰えるならワンチャンあったな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-SgKZ [248.151.61.40]):2023/09/26(火) 10:28:05.63 ID:dRsy58un0.net
俺は寧ろ普段朝食わないのに今日は吉野家駆け込んだぞ

あおさ味噌汁は水ぶっかけると少しマシになるわ
温度も下がってすぐ飲める

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f567-ivba [250.118.247.224]):2023/09/26(火) 11:23:57.80 ID:FNfraWSN0.net
吉野家で一日二食!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f65a-hX8f [247.2.212.141]):2023/09/26(火) 11:55:59.23 ID:YbO2s9ex0.net
牛ポ収集が捗るな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-zgip [126.205.203.149]):2023/09/26(火) 12:19:27.55 ID:OG1eGVpzr.net
ここのタッチパネルひでーな
処理が遅くてページ切替の度に
読み込みで待たされるし
注文履歴が見れんのあり得んだろ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f630-aeRl [119.175.138.11]):2023/09/26(火) 12:51:30.42 ID:+BTvFxIn0.net
>>532
別に二度目は全国何処でもだったはずだが

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f630-aeRl [119.175.138.11]):2023/09/26(火) 12:51:59.26 ID:+BTvFxIn0.net
>>537
今のバージョンダメだよな
前まではさくさく動いてたのに何故改悪したw

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f504-fpMt [240.187.51.207]):2023/09/26(火) 13:21:25.25 ID:lI4ojOmp0.net
味噌汁のあおさ抜き出来ますか?って聞いたら出来ないって言われた

あんな糞不味いもの10円増しでオプションにしといて欲しかったわ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ed7-3rsV [249.152.110.50]):2023/09/26(火) 14:03:17.26 ID:zgs2E7w20.net
>>540
残せば良いじゃん
馬鹿なん?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-yIoc [49.98.132.20]):2023/09/26(火) 14:13:15.49 ID:NABonXDTd.net
今日、吉野家の親子丼食ったらさ

ほとんど生
鼻水みたいのかかっててなんだ?と思ったらタマゴの白身

肉プルプルで半生


わかるわかるよ、、、生好きな低知能の土人の好みに合わせたんだろ

だがな
もう、信用無くなったよ
気持ち悪いもん出しやがって吐きそうだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-SgKZ [248.151.61.40]):2023/09/26(火) 14:18:35.33 ID:dRsy58un0.net
朝は職場の近くで、夜は家の近くでテイクアウト

これが朝トクの使い方だろ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e930-0RjW [124.145.79.220]):2023/09/26(火) 14:27:55.55 ID:Ku+cQUY10.net
>>528
月見、、、いまだ食ったことないけど
ここで聞いたら地雷だからやめとけと
言われていこう、食べていない
まあ他のメニューが確実か
とにかく牛焼肉丼、延長してくれ
いっそのことレギュラー化して

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d21-SgKZ [248.151.61.40]):2023/09/26(火) 15:13:10.41 ID:dRsy58un0.net
先月のTポイント1000円分が入ったぽいな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f65a-hX8f [247.2.212.141]):2023/09/26(火) 15:42:02.59 ID:YbO2s9ex0.net
>>544
月見俺はめちゃ好きだったけど
卵4個使って手コスパ高かったし、高タンパクでトレーニーにも嬉しいメニューだった

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12fe-ixLr [253.27.177.40]):2023/09/26(火) 17:40:40.86 ID:sBGMFAng0.net
翌日夜200なら数日通ったけど
朝飯食わない派だから行けねーわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01bd-7811 [126.73.157.31]):2023/09/26(火) 19:58:34.88 ID:5D7oOJjs0.net
発行から24時間有効とかだったらいいのにね(´・ω・`)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad7f-C1ai [242.5.85.37]):2023/09/27(水) 04:47:51.01 ID:pNZ2Og900.net
俺も知らない謎の小袋中身はテイクアウト

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b662-TXGW [255.79.22.251]):2023/09/27(水) 07:38:10.70 ID:83hQ5WuX0.net
俺も今のあおさ入りのほうが美味しくなったと思うな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-TBC/ [125.197.235.171]):2023/09/27(水) 10:32:56.83 ID:z3GwqM1T0.net
あおさはうまいよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-44ew [118.21.152.42]):2023/09/27(水) 10:40:44.34 ID:RAvLFvUk0.net
>>542
吉野家で生状態の肉を保存してるなんてあり得るのか?
事前仕込みは出来ないタイプだろうし
オペレーションの手間考えたって調理済みを再加熱するだろ
親子丼で生から作るならそれはそれで信頼アップだわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a5-wtxD [250.88.39.25]):2023/09/27(水) 11:23:21.14 ID:+x/g5yBN0.net
味噌汁は改善したよな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f630-aeRl [119.175.138.173]):2023/09/27(水) 11:45:57.41 ID:BOzLvTD30.net
>>545
さっそく2日分の飯代で消えましたw

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f555-qwFC [240.162.229.77]):2023/09/27(水) 22:23:09.72 ID:Yo+i1gZ40.net
バイトのレベル低すぎワロタ
注文したあとに、これオススメですよ~とか言ってくるし
ウザい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-ba8o [1.72.1.128]):2023/09/27(水) 22:24:20.18 ID:Sven8kyAd.net
それってバイトのレベルの問題じゃないだろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f555-qwFC [240.162.229.77]):2023/09/27(水) 22:30:37.93 ID:Yo+i1gZ40.net
レシートを皿の上に投げられたんだよ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97b-SgKZ [246.246.130.97]):2023/09/27(水) 22:59:31.29 ID:TnaS7hQx0.net
状況がよくわからんが先にそれを書け

皿ってのは飯食う皿か?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-TBC/ [125.197.235.171]):2023/09/27(水) 23:32:08.25 ID:z3GwqM1T0.net
おススメをわざわざ言うとかバイトのレベル高いじゃん
レシートを投げるとか流石に嘘だろw

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-ba8o [49.98.156.183]):2023/09/27(水) 23:47:19.46 ID:YMgZ/IC0d.net
まあ結局客の質だわな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-2TZV [246.61.185.68]):2023/09/27(水) 23:54:32.66 ID:8W6+p5cL0.net
>>552
牛丼は生肉から店内調理
唐揚げも生肉に店内で衣をつけて揚げる
親子丼も液卵じゃなく生卵使ってるし肉も味付けカット済みを店内で調理だろう

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-zgip [241.166.118.24]):2023/09/28(木) 02:11:07.63 ID:74vAvT/80.net
あの親子丼を店員がみな
いちから作れるのか?
卵が固まらない工夫が最初からしてあるのかと思ってた
素人ではいちからは無理やろ?

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e930-0RjW [124.145.79.220]):2023/09/28(木) 03:11:08.85 ID:HTR4sWOs0.net
味噌汁改善、、、
朝牛が楽しみになったわ
牛丼超特盛でガッツリと

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-Xv8L [60.115.41.157]):2023/09/28(木) 03:28:01.56 ID:LV+5Ed7R0.net
>>562
だからえらい固まってたり濃かったり汁だくなのがxとかであがってるわけだろ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e135-dI9N [222.9.231.127]):2023/09/28(木) 06:57:54.32 ID:Pj5mPBIK0.net
昨日の夜にわざわざ車飛ばして24時間営業の店に行ったら業者入ってて店内メンテ休業してやがったので仕方なく数年ぶりになかうにいって骨付きチキンの親子丼食べたら吉野家の10倍はおいしかったよ
箸だと猛烈に食べにくい箱に入ってるのが欠点、あとちょっと高い
なかうも普通の親子丼は吉野家と同じで胸肉使ってるからうまくない

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 719f-MH8p [116.82.87.191]):2023/09/28(木) 07:06:41.14 ID:v+JUdQ9m0.net
>>563
超特盛ってマジですか?914円(税込1,005円)しますけど
俺なら朝牛(税込532円)+ハムエッグ納豆(税込448円) かwハム(税込547円)を頼みますね
これが定食50円引きの時があるとお得になるんですよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5974-44ew [118.21.152.42]):2023/09/28(木) 10:47:14.90 ID:kaKsrr1a0.net
>>561
牛丼は調理って言っても最初の仕込みだけだろーが
そういう話じゃないぞ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1285-TBC/ [125.197.235.171]):2023/09/28(木) 10:51:15.70 ID:e3D0wOjr0.net
なか卯評価すると見せかけて超欠点だらけで草

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e930-PzuC [124.145.79.220]):2023/09/28(木) 11:58:58.81 ID:HTR4sWOs0.net
>>566
うーん牛丼屋だからね、、、

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d938-2TZV [246.61.185.68]):2023/09/28(木) 13:11:52.67 ID:smE3K4gx0.net
>>567
お前が生状態の肉を保存しているなんてあり得るのかと言ったからだろ。
それでなくても唐揚げは注文の都度、生状態の肉(非加熱)から調理しているという事例を出す事によりお前の意見は完全に否定されてるので
反論するなら生状態の肉を保存していないソースを提示する必要がある。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b645-OX8s [255.74.38.52]):2023/09/28(木) 15:04:46.60 ID:AfHx8wXv0.net
吉野家ホールディングス <9861> の有価証券報告書をもとにすると、原価率は35.6%となっている(2022年3月1日〜2023年2月28日)。

牛丼以外のメニューも含まれる数字ではあるが、この原価率をもとに牛丼の原価を求めてみよう。

牛丼の並盛りの値段は税込448円(店内価格、2023年9月22日時点)であることから、単純計算すると、原価は159円ほどだ。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f587-5Tmb [240.246.152.7]):2023/09/28(木) 16:43:47.74 ID:q7PsXulr0.net
>>571
へぇー、他のメニューも入れるともうちょっと下がるのかな?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-uvVH [49.97.8.74]):2023/09/28(木) 16:55:04.47 ID:CTJIhKbzd.net
吉野家の黒看板店に初めて入った
座席コンセント付きは良いな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05c7-7IIh [160.248.196.139]):2023/09/28(木) 16:57:00.58 ID:c/COZwfw0.net
マセラティやオーデマピゲのように少数の富裕層を相手にするより
貧困層から金を巻き上げる方が儲かるという悲しい現実
そしてその企業にぶら下がる家族持ちの社員
客側は家族もいなければ車すら持ってないのに
おかしいじゃないか

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 923a-/va4 [61.193.38.195]):2023/09/28(木) 17:15:31.88 ID:Wk7gcFyc0.net
弱男はすき家でチー牛でも食ってろ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e930-PzuC [124.145.79.220]):2023/09/28(木) 17:52:10.35 ID:HTR4sWOs0.net
朝牛の牛丼って一杯までしか頼めないよな?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc6-T7su [61.199.190.49]):2023/09/28(木) 18:17:04.32 ID:rge938toH.net
ちょっと何言ってるのかわからない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-Xv8L [60.115.41.157]):2023/09/28(木) 20:31:50.10 ID:LV+5Ed7R0.net
本気でなに言ってるのかわからん

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1274-SgKZ [253.61.231.71]):2023/09/29(金) 00:43:08.20 ID:NG6LnChN0.net
お金さえ追加で払えば何杯でも食べれるドン♪

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12ff-zgip [123.225.116.8]):2023/09/29(金) 01:45:49.98 ID:cE4XWcPj0.net
>>573
USBだけやろ?
コンセントもあった?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29bd-Xv8L [60.115.41.157]):2023/09/29(金) 01:56:57.32 ID:CSDnH+gE0.net
>>580
付いてるとこもある。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f55f-snHb [240.189.243.203]):2023/09/29(金) 09:19:09.22 ID:p9QRYXZF0.net
ポイント二倍

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa6-mf2v [163.49.210.12]):2023/09/29(金) 12:40:02.87 ID:K6cw7NZsM.net
>>559
吉野家は食うところとレジは別だろ
バイトのレベルじゃないとか言われたから作り話したんだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fd-dI9N [255.167.51.57]):2023/09/29(金) 16:46:54.06 ID:4cclnCH50.net
牛ポ11ポイントだけどどうしようかなあ
30ポイントの1000円商品券は欲しいけど遠い、20ポイントのアクリルスタンドは要らないけどその気になればすぐ到達

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-0isw [220.210.147.143]):2023/09/29(金) 17:11:19.43 ID:bHZtxcw10.net
45pのポーチなんて要らないんだよなぁ
あれメルカリとかで1000円くらいで売れるんかな
太鼓の達人って人気なさそう

45pで選択できればいいのに
牛丼大盛り1杯とかさ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89a2-0isw [220.210.147.143]):2023/09/29(金) 17:12:11.88 ID:bHZtxcw10.net
今日だけで8p貯めた

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f15a-oRtz [244.251.174.255]):2023/09/29(金) 17:17:16.07 ID:bENzP26B0.net
吉野家、牛丼並盛など値上げを発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/27cbb6e47c0dce5203183b36e197a8b754921efc

牛丼並盛や丼小盛、丼並盛・大盛・特盛・超特盛などの商品を値上げすることを発表した。
価格改定日は10月2日午後2時から。

「価格改定は一部の商品を除き、各種丼商品の小盛は本体価格において一律8円、
各種丼商品の並盛以上のサイズと定食は本体価格において一律18円の改定となります」

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200