2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松のや とんかつ Part43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d326-tG2t):2023/08/30(水) 13:04:08.14 ID:bpRyGBx60.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列
「松のや」を語るスレ

■公式
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■公式Twitter
https://twitter.com/matsu_noya/

■前スレ
松のや とんかつ Part42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1688006884/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニャフニャ MM9f-2SQ7):2023/09/21(木) 08:35:43.37 ID:ftN8gU2LM.net
チキンのタルタルあるなし100円ならサイドメニューのタルタル50円?頼んだ方が良いじゃん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbd-xbk3):2023/09/21(木) 09:04:07.09 ID:pXtb+ZbG0.net
ささみカツにはタルタルついてるけど今回のチキンカツにはついてないでしょ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb8-yKAj):2023/09/21(木) 09:14:31.33 ID:xsyPYEbV0.net
横浜西口来たけど得朝400円のままだわ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf26-ZHvs):2023/09/21(木) 09:44:46.17 ID:IuCSohyt0.net
横浜西口店は松屋ですね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-CxhW):2023/09/21(木) 10:19:57.75 ID:SGx52C3a0.net
横浜西口の松のや知らんのか

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f31-2VPA):2023/09/21(木) 11:13:29.46 ID:+ShH1GR+0.net
タルタルしてんじゃねえよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-JMFH):2023/09/21(木) 11:18:55.73 ID:Wut0l6EcH.net
別にしてませんね。私はこれからXクーポンチキンカツに単品赤サルサと松屋サイドのたっぷりチーズ追加で試してきますよ
ね。タルタルしていないでしょ?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-lPYd):2023/09/21(木) 11:50:52.54 ID:tPqhXq9A0.net
サルサルしてんじゃねーよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf26-ZHvs):2023/09/21(木) 11:52:40.21 ID:IuCSohyt0.net
>>781
松のやはホテルユニゾ横浜駅西店

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f5e-DP0G):2023/09/21(木) 12:08:55.42 ID:NRXNNs8U0.net
>>783
サイドにサルサねぇじゃねーかと惣菜見たらここにあるんかい
タルタルはサイドなのに。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-XAuC):2023/09/21(木) 13:22:56.80 ID:gbDRNQX0M.net
チキンかつにソース2種追加!
2019年から始まった「赤×黒」対決
今のところわずかに「赤サルサ」優勢!
10月上旬には終了見込みですので、お見逃しなく(´∀`)
【松のや】チキンかつが2種のソースで一騎打ち「赤サルサソース」「黒麻婆ソース」新発売! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-0qDF):2023/09/21(木) 14:32:57.00 ID:iZBsC+Ued.net
サルタルはありますん

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-0qDF):2023/09/21(木) 14:38:06.93 ID:iZBsC+Ued.net
てか松屋併設だと中濃ソース無いんだな
いつも特製ソース使わないから参ったな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1b-u3CZ):2023/09/21(木) 14:40:38.63 ID:rVWv11/J0.net
いや、参ったね。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2c-BiCC):2023/09/21(木) 14:50:49.87 ID:Mu8u/iSH0.net
松のやでアジフライ定食食べてきたよ😋🐟
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/2ymEOFU.jpg
https://i.imgur.com/ooz08to.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f59-6jw+):2023/09/21(木) 14:52:52.81 ID:1IWe0fKg0.net
俺ならスーパーで買えるアジフライをオーブントースターで温めたのと違いがわからんな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-JMFH):2023/09/21(木) 15:10:06.20 ID:Wut0l6EcH.net
>>789
卓上には特製ソースしかないが、持ち帰り用調味料などのスペースに袋に入ったとんかつソースがある
店舗によっては違う場所かもしれないが
松のや単独店舗にはしばらく行っていないので中濃ソースと同じかは知らないが、特製ソースとは明確に違う

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-m26w):2023/09/21(木) 15:27:03.64 ID:p1MeO3gTr.net
>>210
写真だけ見るとデカく感じるが厚みはあるんだろうか?
肉厚ふっくらアジフライを知ってしまったらペラペラアジフライとか高い金出して食いたくない。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-m26w):2023/09/21(木) 15:29:59.33 ID:p1MeO3gTr.net
>>757
公式画像と大違いでちっさw
朝得チキンカツ定食と同サイズなら朝得のほうだけ試しに1度だけ食うわ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-xbk3):2023/09/21(木) 15:52:12.36 ID:pSp8LBRV0.net
1度は食うのかよw偉いなw
レポ頼むわw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fb9-lPYd):2023/09/21(木) 16:19:04.70 ID:tPqhXq9A0.net
>>791
残飯画像貼るな基地外

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-3clg):2023/09/21(木) 16:33:48.98 ID:Nerq+0yy0.net
結局チキンカツ定食にタルタルはつかないのかな?
>>757のは店員の勘違い?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2a-HrGy):2023/09/21(木) 17:04:28.42 ID:o+CQ8M1Q0.net
松のやで初めて唐揚げ食べた
しょうが?が強いのかな?不味くはないが

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 17:17:47.67 ID:mVYIAzug0.net
>>798
チケットしらんのか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f31-2VPA):2023/09/21(木) 17:20:49.32 ID:+ShH1GR+0.net
唐揚げは外れ
コメ星人だけど松のやで初めておかわりしなかった
もう少しエンミと味の素がほしい

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-3clg):2023/09/21(木) 17:21:10.09 ID:Nerq+0yy0.net
>>800
サービス券ならしってるよ
チキンカツ定食にタルタルが付いてるのかってこと

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 17:33:24.32 ID:mVYIAzug0.net
>>739
>>802

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 17:35:21.89 ID:mVYIAzug0.net
てかこんなのいくらでも連れがひとり居れば工作できる写真じゃねーか
つられてるお前らが馬鹿なんだよ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbd-llIo):2023/09/21(木) 17:57:47.51 ID:BV5OjaBb0.net
>>791
そこは松屋(まつのや併設)であって松のや(単独)ではないんだからスレ違いっていい加減わかって(´・ω・`)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM23-hKjy):2023/09/21(木) 18:00:52.82 ID:STf6Ee5mM.net
>>805
併設なら構わんわ。何いってんだコイツ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf26-ZHvs):2023/09/21(木) 18:16:04.04 ID:IuCSohyt0.net
>>805
松のやメニューだから何も問題ない

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f1b-u3CZ):2023/09/21(木) 18:26:19.80 ID:rVWv11/J0.net
プレーンのササミ定にタルタル(ソース皿)が付いているせいで迷うんだと思う。
ロースカツ定食のプレーンに100円を足すと味噌カツ定やおろしカツ定になる。
しかしササミ定(プレーン)に100円を足すと味噌やおろしが加わるがタルタルは除かれてしまう。差額はどこに?? 
味噌ササミ定などを頼んでもたまにタルタルが一緒に乗って出て来たりする。差額だとむしろ正しい。
同じ鶏肉だからプレーンのチキンカツ定にもタルタルが付いているように店員も錯覚するのかもしれない。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx23-9n1A):2023/09/21(木) 18:45:00.13 ID:deWs3e4qx.net
チキンカツの赤サルサ美味しかったけど
チキンカツが小さすぎる

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f19-ome1):2023/09/21(木) 18:52:41.46 ID:Ye4t10tB0.net
宮城県産の牡蠣なら処理水の影響で安くできるんじゃね?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 18:54:28.14 ID:mVYIAzug0.net
そもそも「タルタルはかけないでください」これ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcb-DP0G):2023/09/21(木) 19:12:02.01 ID:NRXNNs8U0.net
>>757にチケット2つあるやん
タルタルチキンカツなら590やん
併設だから松屋に支払い
https://i.imgur.com/adAOCwQ.jpg
店員の間違いなんだろうな
ささみ増量キャンペーンのときでも
xクポン対象じゃなくても増えてた人いたし。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f2f-tirg):2023/09/21(木) 19:27:38.41 ID:b/ZPTH3a0.net
アジフライとか100円で売ってそう

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-8aPi):2023/09/21(木) 19:37:30.17 ID:Rd549DveM.net
>>812
クポンてなに

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6a-0qDF):2023/09/21(木) 19:39:17.81 ID:MM1Bi1Fb0.net
>>793
持ち帰り用のソース袋あったんだ
松屋併設はじめて行ったけど特盛ご飯ボタンあって驚いたわ。マイカリー併設だと大盛りまでしか無いからおかわりもらいに行くの面倒くさいし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f14-+dD1):2023/09/21(木) 19:40:56.67 ID:nazH3rRA0.net
Twitterみてみるとただのチキンカツ定食にはタルタルついてないな
まあ考えてみれば上位版のタルタルチキンカツ定食があるんだから当たり前なんだが
数日前のタルタルが付いてたって人は店員が間違えたんだろう
ちなみに俺も、ささみカツ定食1本増量セールの時にTwitterクーポンでささみカツ定食(通常の2本)頼んだら、
本来2本なのに3本になって出てきたことがあるわw

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fcb-DP0G):2023/09/21(木) 19:41:39.51 ID:NRXNNs8U0.net
>>814
考えてみ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 20:01:24.07 ID:mVYIAzug0.net
>>814
素人が書き込んでんじゃねーよ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-6jw+):2023/09/21(木) 20:06:16.07 ID:EalL5U+r0.net
ニワカは相手にならんよ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-NfV8):2023/09/21(木) 21:49:56.87 ID:hcFvdqwt0.net
タルタルもプレーンのやつも500円だったのになぁ・・・
https://pbs.twimg.com/media/F6cohEJbAAAF_fW.jpg

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf26-ZHvs):2023/09/21(木) 21:54:07.10 ID:IuCSohyt0.net
松屋では豚汁を190円から210円、麻婆豆腐定食を590円から620円にサイレント値上げしてるぐらいだから

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-hKjy):2023/09/21(木) 21:55:13.69 ID:zOqOTy5Na.net
>>821
うわ松屋またサイレント値上げかよ。最低だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f27-/7qW):2023/09/21(木) 22:15:14.76 ID:bvX7NQ1p0.net
何でカキフライあんなに上がってるんやろ?
エグいでほんま

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 22:21:18.13 ID:mVYIAzug0.net
まじサイレントすなよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdb-6jw+):2023/09/21(木) 23:02:55.79 ID:EalL5U+r0.net
ドンチャン値上げならいいんか?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f35-xYKO):2023/09/21(木) 23:22:33.73 ID:51njfNp40.net
スレが異様に伸びてるから何かあったのかと思ったら何もなかった
なんで伸びてるんだ

>>823
冷食のカキフライは昨シーズンから冷食メーカーどこも大幅値上げしてるから
確か3,4割上がってたと思う
生食や加熱用の生はそこまで上がってない
まつのやは外部メーカー委託の冷食かと

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/21(木) 23:23:09.14 ID:mVYIAzug0.net
まだね、あげまっせぇ!言うたほうがきもちええ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f27-dkTo):2023/09/21(木) 23:49:41.33 ID:SSykRHJ+0.net
>>822
豚汁の値上げは知らんが、一応ニュースで値上げ報告してるからサイレントではないな。
https://www.matsuyafoods.co.jp/whatsnew/menu/52239.html

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa0-/7qW):2023/09/22(金) 00:06:54.29 ID:5sNqMLC30.net
吉野家の味噌汁はあおさ入りにして
まじでサイレント値上げ
しかも不味くなってると大不評

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-9r2u):2023/09/22(金) 00:17:24.71 ID:y7xRs5d3a.net
よその話はその辺までにしとこうや

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/22(金) 01:05:12.90 ID:vYXKDyqM0.net
ホモの話をしろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-efbK):2023/09/22(金) 01:20:42.02 ID:bG+Zz+qJ0.net
外食店のサイレント値上げってそんなに気になるもん?
気にする人は行こうと思った店があったとして値上げしてないかどうかを毎回確認してから向かったりしてるのかな

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-/7qW):2023/09/22(金) 01:34:30.86 ID:R59sqksl0.net
値上げしたら普通お知らせにあるやん
みたことないのか?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fed-efbK):2023/09/22(金) 01:39:17.87 ID:bG+Zz+qJ0.net
>>833
行こうと思った店のお知らせを毎回チェックしてから向かうの?ってこと

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf49-/7qW):2023/09/22(金) 01:48:25.27 ID:R59sqksl0.net
行ってから気づいてお知らせ見るのが普通やろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f85-lPYd):2023/09/22(金) 01:57:03.36 ID:Epb2SW+M0.net
>>834
毎日必ず値段表を睨めっこして行ってるわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-rC6T):2023/09/22(金) 05:21:15.58 ID:swak6dFI0.net
新発売とかクーポンとか調べてから行くぞ
食べたいものが決まっている店(吉野家など)は調べない

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8f-hKjy):2023/09/22(金) 05:24:51.71 ID:zmmDKMLta.net
久しぶりに今日の夜中喰ったら500円でかなり良いトンカツが出てきた。最高のコスパだぜ
この品質ならもしクーポンが無くなっても喰っても良いかな。夜中限定で

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 05:44:04.41 ID:ebskEJEW0.net
油が変わったのか仕込みが良かったのか時々異常にクオリティ高いの出てくる時あるよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fae-ENI4):2023/09/22(金) 05:57:11.21 ID:S4GeVXIk0.net
アジフライ1枚300円て…めちゃ美味いのか?食っとくべきか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f30-HrGy):2023/09/22(金) 06:10:51.59 ID:WfniWfJ50.net
500円のアプリロースカツ定食に300円の単品アジフライ付けてもタルタルは付いてこないよね?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM9f-51ZG):2023/09/22(金) 06:32:50.66 ID:MaNcV7N7M.net
>>828
豚汁とサラダは書いてないな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f6f-0qDF):2023/09/22(金) 07:30:25.10 ID:amKMZw0B0.net
古い油でカツ上げると最悪
中のひとも特朝のカツだし出しちゃえって感じなんだろうな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-CDYY):2023/09/22(金) 08:51:21.42 ID:vvUWb006d.net
>>841
そんなときこそ紙クーポンのタルタル

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-xbk3):2023/09/22(金) 09:36:47.31 ID:JQfHcw5Z0.net
タルタルは!?タルタルはついてくるの!?
ってなんにでも聞いてくるタルタルキチガイに草

店員なり公式なりで聞けばw?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fa2-6jw+):2023/09/22(金) 10:50:34.10 ID:nYqc4FNb0.net
所詮マヨネーズ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7feb-rfu5):2023/09/22(金) 11:27:01.68 ID:Eb4RO9CM0.net
にんじんソースとタルタル混ぜてる人おる?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 12:04:59.65 ID:ebskEJEW0.net
それは知らんけど味噌汁の蓋をひっくり返りしてソース並々にしてカツ浸してベチャベチャにして食ってるおっさんは見かける
見ててあまり気分の良いもんじゃない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbd-xbk3):2023/09/22(金) 12:21:56.77 ID:N4VcBcir0.net
そんなやつはおらんやろー

あれ、空気穴開いてるからダダ漏れだぞ
捏造もほどほどにな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fab-8MJo):2023/09/22(金) 12:23:44.68 ID:b8nHXXoG0.net
メルペイクーポンがあるので今度の日曜の朝ようやく小さいと不評なチキンカツを朝得で食いに行くつもりだけど、
(1番近い松のやは松屋併設で朝得が食えないからうんこ)
小さいつうてもスシローのフライドチキンよりはマシだろw
メルペイクーポンがなかったらスシローなんて絶対に行かなかったけど、
5個100円引きつうので試しに行ったら鶏の軟骨唐揚げサイズの極小コロコロ1口チキンだったぞw
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/518173/

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fab-8MJo):2023/09/22(金) 12:26:32.43 ID:b8nHXXoG0.net
>>848
それって単に串カツとか「ソースでビシャビシャにせやんけん!」というタイプの人なんじゃないか?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 12:28:54.62 ID:ebskEJEW0.net
>>849
爪楊枝挿してたよ確か

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2d-9n1A):2023/09/22(金) 12:32:00.56 ID:O6m3fjar0.net
しつこい作り話レス乞食

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fab-8MJo):2023/09/22(金) 12:33:41.27 ID:b8nHXXoG0.net
とんかつをソース浸しにする派じゃないけど、松のや行くとソースは使わずにんじんドレッシング、
松屋併設だとバーベキューソースよく振って結構ぶっかけて食うから、お椀の蓋でソース浸しにしてる客と量的にあまり変わらないかもw
網から流れ落ちた分は千切りキャベツと一緒に食ってるし、
余って皿がビシャビシャになるような無駄な量は使ってない。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff7-6jw+):2023/09/22(金) 12:39:37.38 ID:+ek/MhoI0.net
1切れだけソースヅケにして最後に食う

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f62-eUNz):2023/09/22(金) 12:41:35.67 ID:PdUxEb3R0.net
>>848
ぽん酢入れに使ってるわ
ソースやしょうゆだと小出しにしやすいけどぽん酢は難しいので

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 12:42:33.63 ID:ebskEJEW0.net
>>853
流石にそのおっさんを盗撮する勇気は俺にはないwww
なんだ結構やってる人おると思ったら俺が行ってるとこだけか
嘘かほんまか実際試してみるといい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fbd-xbk3):2023/09/22(金) 12:46:25.90 ID:N4VcBcir0.net
>食ってるおっさんは見かける
日本語で”見かける”って事は複数回って事だ
たまたま一回見たなら”見た””見かけた”

毎回全員つまようじ刺してたらそのことも書くだろ
ホラの上塗りw
さらにアララな人がなぜか登場w
そんなにこのスレ人居ましたっけ?

ちなみに自由に取れる小皿が用意されているし用意されていなくても言えば出してくれますよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f35-OI0D):2023/09/22(金) 12:51:59.80 ID:ho750a3i0.net
カツはご飯に乗せてお茶をぶっかけて食うのが通

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 12:54:37.82 ID:ebskEJEW0.net
>>858
いや同一のおっさんなのか向かい合ってる席で手元だけ見えるから何とも言えんが蓋をひっくり返して刺す人と、パッと見差してるようには見えんが溢れてないということは恐らく差して楊枝を折ってからひっくり返してると思われる
ので「確か」と書いた 
もしかしたら同一おっさんがアップデートしたんかも知れんwww

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff42-u3CZ):2023/09/22(金) 12:55:39.02 ID:cdt/iIq70.net
松のやでの変な食性。
コロッケは味噌汁に投入する。
ニンジンドレッシングはすりおろし成分を主に食いたいのでいろいろ工夫する。
豚汁朝食を食べたいのであって、むしろ邪魔な生卵は持ち帰って家で調理する。
味噌やタルタル(とくに前者)には七味を山の山の山のように入れて混ぜてカツに付ける。
おろしカツや味噌カツの際もカツはソース味でも食いたいので最後の一切れだけそうする。
ソースを付ける物が無いメニューの時も、豚カツ屋でソース味(の揚げ物)を食わないとちょっと落ち着かないのでコロッケ(これは味噌汁に入れない)を頼む。
しっかりメシを食うほどでもない時は豚汁とコロッケ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 13:04:03.85 ID:ebskEJEW0.net
何か嘘つき呼ばわりされるから検索しちゃったぞ!
https://twitter.com/kokoko44/status/1660947915370811394
https://twitter.com/thejimwatkins

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f3e-/7qW):2023/09/22(金) 14:16:02.09 ID:V1RdTn5b0.net
ロースカツ定食でご飯大盛りはいけるけど、チキンかつ定食の場合ご飯大盛りきつい 

ご飯大盛り自体食べるのきついからご飯小2杯分260gサイズほしいなぁ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/22(金) 14:58:30.84 ID:vYXKDyqM0.net
>>862
くそ迷惑wwwやめろwww

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-WRef):2023/09/22(金) 17:44:24.59 ID:2jA3tI7OM.net
>>862
空気穴空いてるから下がべちゃべちゃになる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f35-OI0D):2023/09/22(金) 17:51:15.32 ID:ho750a3i0.net
松屋の味噌汁の蓋って真ん中に小さな穴が開いていなかった?
昔、気づいたらテーブルソースだらけになっていた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-m26w):2023/09/22(金) 18:00:32.68 ID:+I8WIaTSr.net
>>864
サイゼリヤが粉チーズ無料廃止と言ってた時に晒されてたやつっぽいの期待したら全然次元が違う。
(何本も粉チーズ空にしてでぶ活とか言ってるやつ)
直接ソースぶっかけて網から流れ落ちるのが勿体ないという人が普通に小皿代わりにしてるだけだろ。
味噌汁椀にボトルの中身全部ぶちまけるのはさすがにアカンけど、
この程度の量で目くじら立ててどうすんの。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f19-ome1):2023/09/22(金) 18:09:05.58 ID:BDMouuCx0.net
>>850
メルペイのは松屋だろ?松のやで使えんのかよ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf5e-efbK):2023/09/22(金) 18:56:08.69 ID:ebskEJEW0.net
その空気穴を楊枝でって話しなのに文盲が多いなぁ
俺も機会があったら試してみるよ、もしかしたらハマるかも知らんし

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fe5-n9TJ):2023/09/22(金) 19:12:12.88 ID:G8p31M3e0.net
>>868
文字読めない障害児?

書いてあるのに、自分で見ようとしないの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f19-ome1):2023/09/22(金) 19:57:13.22 ID:BDMouuCx0.net
いいから答えろよこのやろう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe2-n9TJ):2023/09/22(金) 20:23:11.79 ID:1Tg4bh7a0.net
>>864
どういう迷惑?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8y/e):2023/09/22(金) 20:55:02.68 ID:EQsdOMHvd.net
これは醤油ペロペロ少年レベルのギルティですわ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbd-XAuC):2023/09/22(金) 22:20:27.69 ID:vYXKDyqM0.net
フライング(´∀`)
松のや三鷹
ようやく開店しました!
しかも滅多にやれない
ロースかつ3種のワンコインも
開催中です!

https://i.imgur.com/FeWJmn9.jpg

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb14-PB4I):2023/09/23(土) 03:00:37.76 ID:+4aaLhEA0.net
にんじんドレッシングが沈殿していたからシャカシャカと振ったら周りにびっちょびちょに飛び散ったことはあるわ
あの容器、蓋をしても普通に出てくるから怖い

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bfc-d1Oo):2023/09/23(土) 03:02:15.24 ID:RE5zpIB+0.net
牡蠣フライの大きさはどんな感じ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e0e-gcZW):2023/09/23(土) 07:22:10.30 ID:KMNXSyow0.net
人参ドレッシングライス最高にうめえよな(´・ω・`)

241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200