2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part44

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9326-Wj0n):2023/09/26(火) 20:24:26.63 ID:NiJAK8VD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列「松のや」を語るスレ
かつやvs松のやはスレ違いなので他所でやってください

■公式
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsu_noya/

■前スレ
松のや とんかつ Part43
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1693368248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36b-srha):2023/10/04(水) 20:54:50.68 ID:DstxjDpv0.net
>>104
ソースは必須だよな
かける物によってウスターか、中濃か、とんかつかって違いはあると思うけど
俺はカキフライだけウスターで他は全部中濃

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abe4-QdrA):2023/10/04(水) 22:11:56.61 ID:VUA8vYCL0.net
>>87
もらえるだけマシじゃね?
近所の店は併設店だから滅多に貰えない。
紙クーとアプクーの併用できるんだろ?どこがしょぼいんだか。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baa-JUPy):2023/10/04(水) 23:06:53.12 ID:Z8ObTdxF0.net
>>92 カツには必ずソースのみしかダメみたいな考えのおまえがバカだなw  それぞれ食いたいように食えばいいしな ニンジンドレッシングはキャベツにしか使用したらダメとかいう決まりはないしな おまえの普通とか知らねーしw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baa-JUPy):2023/10/04(水) 23:07:41.80 ID:Z8ObTdxF0.net
>>92 カツには必ずソースのみしかダメみたいな考えのおまえがバカだなw  それぞれ食いたいように食えばいいしな ニンジンドレッシングはキャベツにしか使用したらダメとかいう決まりはないしな おまえの普通とか知らねーしw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4baa-JUPy):2023/10/04(水) 23:08:03.12 ID:Z8ObTdxF0.net
>>92 カツには必ずソースのみしかダメみたいな考えのおまえがバカだなw  それぞれ食いたいように食えばいいしな ニンジンドレッシングはキャベツにしか使用したらダメとかいう決まりはないしな おまえの普通とか知らねーしw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/04(水) 23:37:28.45 ID:ycodc45u.net
脂っこいカツに酢が大体入ってるドレッシングが合わないわけがない
何なら併設店でフレンチドレッシング掛けてるわ
レモン廃止になってから特にな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2385-YUNq):2023/10/05(木) 00:38:51.86 ID:00uOiMPM0.net
>>105
そこ全種類ソースあるの?
15個くらいあるのかw

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 751c-jN3t):2023/10/05(木) 00:45:42.98 ID:V3vAfWh80.net
チキンカツってもうレギュラー昇格なのかな?
アプリクーポンに入ってるくらいだし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-S/Nd):2023/10/05(木) 01:12:18.94 ID:vgb2VpxZ0.net
レギュラー化はありがたい
かつやが変わり種しかチキンカツメニュー出さないの不満だったんだよな

115 :706 (スッップ Sd43-pCt1):2023/10/05(木) 04:49:40.35 ID:9eDJD5rZd.net
初期はチキン(腿肉)カツ、ササミカツを数ヵ月単位でローテーションしてたっけ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-CiuY):2023/10/05(木) 18:19:04.31 ID:wzhp7I6Na.net
>>108-110
5chの調子悪いから書き込みが失敗って出てもリロードしてみるといいよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d26-47+T):2023/10/05(木) 18:29:26.89 ID:WApaX0Qs0.net
APIサーバーは止めてるから書き込みエラーは少なくなってる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 20:29:13.89 ID:YOkFAMK30.net
他門連太郎は存在する!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/05(木) 20:29:44.27 ID:YOkFAMK30.net
あれ?仮面ライダー2号?

120 :116 :2023/10/05(木) 22:27:42.66 ID:fgayGahRa.net
>>108-110
ごめん、他のスレで「ブラウザから書き込んだら2重投稿になってしまった」って書いてる人がいた。
専ブラで書き込めば大丈夫なのかもしれん。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-zBka):2023/10/06(金) 14:03:51.67 ID:I1VnOqkS0.net
嬢ロースと牛かつの盛り合わせできないのか…(´・ω・`)

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85bd-AvD6):2023/10/06(金) 14:31:05.08 ID:gsSaOI8s0.net
専ブラでも明らかにおかしいよ
書き込んでエラー表示が出てちょっと経ってリロードしたらちゃんと書き込めてる
ずーっとDDOS攻撃喰らってるみたい
何が悪いんだろうね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d26-/aFa):2023/10/06(金) 14:40:50.08 ID:R8t/UCtz0.net
山下が悪い

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5e-S/Nd):2023/10/06(金) 15:24:55.93 ID:9aTFMUE80.net
>>122
Mateかしら?今日付のアプデ来たみたい
俺のにはまだ来ないけど

つか併設店って朝定ないから(自分トコだけかな?)なんだかな~と思ってたけどサービス券は使えるのね
松屋+松のやで松屋メニューでポテサラ使えた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-VEJP):2023/10/06(金) 15:39:06.88 ID:G7Z5VXz8d.net
どーでもいいことだが

セルフの店でリーマン二人が食った皿おきっぱで出て行きおった
リーマンのくせにセルフ知らないのかしらん
もしかしてセルフ受け取りの店で店員がテーブルまで食器取りに来るとこが存在するのか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9e-9ZGw):2023/10/06(金) 15:39:21.37 ID:RqGnF6ex0.net
次に出陣するのはたぬきの吉日の8日

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d9e-9ZGw):2023/10/06(金) 15:40:31.58 ID:RqGnF6ex0.net
>>124
Mateのアプデはdevだから自分で取りにいかないとあかんよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b82-klHH):2023/10/06(金) 15:53:01.10 ID:wNiolnXn0.net
>>124
キタぞ
https://chmate.airfront.co.jp/history/2023/
>0.8.10.173(439) (2023-10-06) #
>UPLIFTアカウントが設定されていると5ch以外でスレの取得ができなくなる問題を修正
>0.8.10.172(438) (2023-10-06) #
>5chのdat取得時にUser-Agentに"Android"が含まれているとitestの存在しないURLにリダイレクトされdat取得ができない問題の対策

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b9c-2y4a):2023/10/06(金) 17:36:21.14 ID:ZYugpCnM0.net
>>125
日本でも少なからずそういう店もある

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 19:36:51.22 ID:asbdg+Rk0.net
店に迷惑をかけることで満足感を得る人種が居るマクドで食べかす置きっぱなしスーパーのサッカ台にカゴ置き去りとか

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 20:29:16.09 ID:J882pDSA0.net
>>125
どーでもいいわ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 20:33:56.92 ID:RhQ39tk+d.net
配膳も下膳もセルフじゃない店があることに驚いたわ@菊名
ライスおかわりできないのがネックだけど

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 20:34:05.58 ID:G7Z5VXz8d.net
もし仮に客がみな放置で帰ったら最悪座ると来くなる
もちろん座るとこにあるの片づける屈辱を我慢できるならいいが

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 22:31:27.58 ID:5XiqUMHM0.net
海外ではセルフ配膳、下膳は放置はあるある
東南アジアのフードコートで自分でどこか持ってこうとしたら、片付け係が失職するから止めてくれって言われたわ
あとアメリカのマクドナルドもそうだった

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 23:16:26.86 ID:J882pDSA0.net
>>134
普通はそうだよな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 00:44:39.13 ID:/MlwkM6H0.net
ここの牛かつ定食を食べてきた
肉がペラッペラでほとんど衣を食べてる感覚だった
しかも衣もザクザクしていて口の中が痛い
あれは写真詐欺だろ
いくら何でも酷い

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 00:54:07.11 ID:vITQpQmE0.net
つまり薄いと

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7675-6t2b):2023/10/07(土) 01:09:25.53 ID:BRlotXk00.net
松屋の牛カツは牛フライ定食なんだよなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 02:41:44.43 ID:BrAdl52rD.net
キャベツ焼きとはなんだ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 09:07:10.88 ID:DzsVRkAp0.net
前回のはそんな事無かったけどなぁ
美味しいものでも無かったけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 14:23:01.48 ID:l4Z9jXOD0.net
朝得で余ったペラカツ消費する為に昼超えてからもシレっと出すのやめろ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 18:06:44.59 ID:u9V6lGAJ0.net
やっぱ牛かつは高いだけの地雷なのか。
ささみかつやチキンかつがレギュラー化するのは原価安いからかなw
でも取り扱い商品が増えすぎるからか、松屋併設店舗ではいつの間にかささみかつ消滅したわ。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 18:17:22.97 ID:aJhIflPw0.net
牛カツ食いたいときは普通に勝牛に行ってるから別にいいや

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD7e-FuoD):2023/10/07(土) 21:59:25.61 ID:ehPSxKBND.net
聞け!松のやヘビーユーザー>>141の魂の叫びを!!
松のや社員!読んでるんだろ?
今すぐ改善せよっ!!!

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95bd-gZA2):2023/10/07(土) 22:28:05.61 ID:JskSyRk60.net
タルタル直になっちゃったのね…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/SIgdbE1.jpg

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 00:26:18.44 ID:yzrpLuM1.net
>>145
グロ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 01:15:10.60 ID:vMypkNKya.net
>>146
別にグロではないだろw

>>145
あー、確かに以前は別皿盛りだったね

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 05:32:01.21 ID:92VsWxWad.net
直のほうが楽だろ
よかったな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 07:41:10.82 ID:hYJT8n2cD.net
>>148
タルタルソースの量を減らせるからだろ
揚げたてとんかつに直にソースを掛けられて出されるのは嫌だね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 07:59:32.12 ID:IZs+QIXd0.net
いや、前も直だった

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD7e-FuoD):2023/10/08(日) 09:06:27.42 ID:hYJT8n2cD.net
>>150
嘘を吐くな タルタルソース単品は小鉢に入れて出てくるし前はそうだったはず

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5aac-g1zX):2023/10/08(日) 09:12:27.70 ID:DdWWZxFg0.net
前回6月も乗せて出てきてる

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 10:52:42.63 ID:jpcNHnRU0.net
今、松のや仙台店QR決済使えなくなってる
たぬきの日にふざけんじゃねえぞ!
たぬきとpovoのギガ活狙いの方は行かないように!

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 11:12:44.38 ID:vMypkNKya.net
>>152
そのへん店舗によって違うのかもしれんね。。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eebb-B9JW):2023/10/08(日) 13:38:50.84 ID:ynsCHTuH0.net
松のやWi-Fiの通信速度
https://i.imgur.com/fU1yxCJ.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 15:22:56.39 ID:0cTaC1kT0.net
松のや全店にて上ロースカツ廃止するつもりか? 薄いカツのみにしやがるのかバカヤロー
 松のや=薄カツ おまえらの髪くらい薄いカツ   

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 15:28:10.54 ID:In4PCnwC0.net
俺はロースかつが薄かった経験ないけどな
上ロースかつは衣とのバランスが悪くて値打ちないと思った

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 18:20:37.88 ID:PDvPJDUa0.net
【朗報】やっぱり上ロースかつ失敗(笑)

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:01:39.42 ID:PjLJXiU50.net
上ロースなんてあったのか
クーポンのやつしか食ったこと無いわ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 19:32:37.16 ID:Io06ipnG0.net
松ロースカツ膳とかいうメニューもあたなw  上ロースカツに豚汁と小鉢漬物みたいのがついたメニュー

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 20:18:21.93 ID:L+4trzOH0.net
上ロースは昔はすりごままで付いてきたよね
今は 最寄りの店舗は松屋併設店になっちゃったから注文できない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/08(日) 21:02:45.26 ID:3dtn4gwN0.net
そういや昨日松のや行ったら
ようやくVISAタッチ対応してて使ったわ
多分松屋全店で使えるよな?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa03-Crij):2023/10/09(月) 00:19:10.31 ID:tTigkicR0.net
上ロースかつ定食はイマイチだけど上ロースかつ丼好きだったから残念
かつ丼のかつは薄くてもいいけど柔らかいのが絶対条件

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Vh0g):2023/10/09(月) 00:51:14.27 ID:nUQNxG3Oa.net
上ロースって普通のと明らかに違うの?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9530-vHJT):2023/10/09(月) 00:53:55.48 ID:Yvy3fHJF0.net
>>162
いいなぁ最寄り店は未対応だわ
タッチ対応するより、モバイルオーダーでクーポン使えるにしてほしい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae03-Crij):2023/10/09(月) 02:17:48.17 ID:qMAmtEwK0.net
あんなんよりスマホ決済の方がええんちゃうん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b5-Cy7V):2023/10/09(月) 02:18:51.48 ID:n8iFzljP0.net
上ロースカツと普通のカツの違いは厚さやグラムがあきらかに違う 朝専用カツ70グラム前後? 通常カツ85グラム前後 上ロースカツ125グラム前後 たとえば昼食い行った場合にバカ店員がわざとか間違ってか朝用の小さいカツを提供する場合があるという報告例がある 上ロースカツは普通のカツとあきらかに厚さが違うからバカ店員にごまかされる確率はかなり低くなる  

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-nQTY):2023/10/09(月) 02:19:26.84 ID:53FKxWj10.net
>>164
上ロースカツはロースカツの厚みを単純に1.5倍にした商品だよ
通常80gで上ロース120gだから
アプリ入れてる人はロースカツ定食が500円で食べれるから690円払ってわざわざこれ頼む人は少なそうだなと思ってたけど終売しちゃうのね

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a30-nQTY):2023/10/09(月) 02:30:24.67 ID:53FKxWj10.net
>>167
今は朝も昼もカツの大きさが80gに統一化されたからその手の提供ミスはほぼ無くなっただろうね

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 03:03:58.95 ID:Rohutxn+d.net
提供ミスが多いのも終売の理由かもな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 03:06:03.12 ID:qMAmtEwK0.net
>>169
改悪やんけ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 03:22:48.04 ID:53FKxWj10.net
>>171
朝ロースとかカツ丼をよく頼んでた人からしたら70gが80gに増えたから改良だけど
通常のロースカツ定食とかをよく頼んでた人からしたら90gが80gに減ったから改悪やな
自分は思いっきり後者だけど

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 04:47:57.96 ID:Ymlzw/Ax0.net
うちの近所の店、朝定食でお皿びっしりのところにクーポンでコロッケとかタルタル頼むと、
キッチンから持ってきてノリの皿の上に差し込むように乗せてくるんだよな
当然ノリは折れるし、不安定だから持ち運びでも怖い
やめろって言ってもやってくるしマジで頭おかしいわ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ed4-2PW/):2023/10/09(月) 09:12:19.53 ID:EkHURkBN0.net
今月末まで有効の紙クーポン使い切れんくらい貰った。昨日はコロッケと交換
一回の食事で一枚しか使えないからなぁ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d541-c6KI):2023/10/09(月) 10:32:57.05 ID:UFp8vw+v0.net
>>173
やめろと言われても

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 052e-STj1):2023/10/09(月) 11:41:45.99 ID:8s188yKD0.net
ヒデキ―!?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae06-gcXS):2023/10/09(月) 11:54:01.98 ID:oDfJzibb0.net
>>173はノリが悪いな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 15:03:58.70 ID:w7D+ERdR0.net
>>173
もうどうにも止まらない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 15:28:13.70 ID:pjuvmaFYr.net
>>153
その店のネット環境が原因か知らないけどたまにあるな。
商品選択した後にQR決済のボタンが出ない、直にQRコード読み込ませても使えない。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 11:18:16.00 ID:edYML5aka.net
5ch重いの少しだけ治った?
中国が攻撃の手を緩めたのかな?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 11:23:08.52 ID:zfVUznWH0.net
中国つーか山下

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 14:21:19.47 ID:XFX23Ne70.net
調べたらほんとにDDoSだったのか
古典的だけど未だに効くのね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa9-Sbcq):2023/10/11(水) 02:05:17.32 ID:mxDVmygt0.net
>>153
自分も昨日使えなかった
ちな松のや仙台店💢

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae03-Crij):2023/10/11(水) 02:08:11.70 ID:9PO79txX0.net
銀行トラブルの関係ですかねえ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ faa9-Sbcq):2023/10/11(水) 02:10:38.14 ID:mxDVmygt0.net
>>172
何かとんかつ小さくなってね?って思ってたけど気のせいじゃないんだ
あと今野菜が高いからかキャベツの量が明らかに減った

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 05:26:08.52 ID:PsgX8FU90.net
>>183
一縷の望み掛けて店員さんに言えば良いのに
ちょっとケースが違うかもだけど松屋で納豆系メニューが全滅してる時に店員に言ったら鍵で開いて弄くって復活した

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae22-f2T9):2023/10/11(水) 15:25:58.55 ID:aF7bvUu10.net
今日行ってきたんだけどまだ紙クーポン10月末期限なんだな
確実に腐るから期限伸ばしてほしいが

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd2d-bT9f):2023/10/11(水) 15:46:43.96 ID:t9sLgFrg0.net
>>187
クーポン廃止なんだろう

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 16:30:56.22 ID:mgj4PYLB0.net
ツイッターではこういうのが報告されている。
すし松は南関東にしか無いわけだが、他の地方ではオール松のやサービス券になるのか、まったく配らなくなるのか。

https://pbs.twimg.com/media/F7-1i1SbkAA9E7y.jpg:orig

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 16:50:47.33 ID:PsgX8FU90.net
クーポンつうかサービス券だね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 17:14:51.00 ID:/CfmCFb7d.net
今朝鷺沼店に行ったら、ソファーに裸足で横になって爆睡してるヤツがいた

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Vh0g):2023/10/11(水) 17:47:51.70 ID:O08L/lG6a.net
マジかよ、コロッケとかポテサラ付けるの地味にうれしいんだけどな…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db3-lHjV):2023/10/11(水) 18:09:19.11 ID:5CnHtbEW0.net
卵とじメニューやめたらどうか?
卵が高い、提供が遅くなる、などいいところないのでは?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 18:23:37.71 ID:kJpNEdz20.net
>>186
貼り紙してるのになんか言ってもただのクレーマー客、めんどくさい客と思われるだけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 19:50:00.41 ID:PsgX8FU90.net
>>194
貼り紙してるのに、ってそれをちゃんと書きなさいよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:00:38.99 ID:gADT2K3Jr.net
サービス券わらび餅良いな
こっちでもやってくれんやろうか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 20:54:14.43 ID:80BYJwbia.net
>>174
弁当注文してつかぁせ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 22:35:22.26 ID:9YUafHyq0.net
モバイル注文の時ってクーポン使えないの?
クーポン使ってクレジットのポイントgetして松屋のポイントも貰いたいんだけど

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 01:06:57.54 ID:pwYtZgDE0.net
>>195
自分は>>183じゃない
貼り紙してるのは見かけた

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a85-IzJ8):2023/10/12(木) 03:37:36.38 ID:4h1nq7dH0.net
クーポンは後出しでもいけるよ
食べてる時に作ってくれてる

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 14:07:48.54 ID:hKLUGWdj0.net
グループ内で他店クーポン出したら面白いかもね
例えば、松屋で食べたときにマイカリ食堂や松のやなど他のクーポン出す
同じものを毎日食べる人もいるだろうが、違うものを食べたくなるので
松屋グループで囲い込める・・・なんてうまくいかないかw

で、どこで紙のクーポンもらえるの?w

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 14:23:28.45 ID:7cnTAFqga.net
>>200
俺のとこは受取時に出したりすると待たされるけどな
まあコロッケレンチンだから15秒ぐらいだけど

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 17:40:13.81 ID:hKLUGWdj0.net
セルフ受取店舗で、紙のクーポン持っていたら、
受け取り口に行って注文番号とクーポン出すもんじゃないの?しらんけどw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 17:42:50.53 ID:hKLUGWdj0.net
注文後、すぐに受取口に行って、注文番号とクーポン渡す。
そうすれば同時に調理して出してくれるのではないかなと。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/12(木) 18:35:32.01 ID:vxN3ae23a.net
>>202
店員によっては、「お持ちしますのでお席でお待ちください」ゆあれる
混雑してるときは顔覚えるの大変だとかありそうだな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200