2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part44

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9326-Wj0n):2023/09/26(火) 20:24:26.63 ID:NiJAK8VD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列「松のや」を語るスレ
かつやvs松のやはスレ違いなので他所でやってください

■公式
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsu_noya/

■前スレ
松のや とんかつ Part43
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1693368248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0beb-g7lD):2023/10/28(土) 16:20:59.26 ID:V+j2ZgDV0.net
併設店ってソースの種類多くて得だよな
ゴマソースとか焼肉ソースあるの知らなかったわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 16:22:22.81 ID:nuSL/7gd0.net
は?w
ソースはタルタル以外はありえんw

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-HTpf):2023/10/28(土) 16:27:55.93 ID:JIId9Uard.net
>>485
松のやの揚げ物を焼肉のタレで食えるのは松屋併設店の利点よな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/10/28(土) 16:38:32.95 ID:CBw2uMExM.net
松のやの白飯うめぇよな、
どこのこめなんだよ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-HTpf):2023/10/28(土) 16:56:06.75 ID:JIId9Uard.net
>>488
松のやは国産米としか書いてないから
無名ブランドの美味い米かもしれないね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-615j):2023/10/28(土) 17:26:08.09 ID:BEBtA/arM.net
少しまえ
松屋で2キロの米を買ってみました
複数原料米で産地不明
令和四年産70%
令和二年産30%とありました
家で炊いたら不味かった

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-615j):2023/10/28(土) 17:27:22.07 ID:BEBtA/arM.net
ここの米がうまいというやつは
家でふだんどんな米喰ってんだ?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 17:28:59.19 ID:nuSL/7gd0.net
国産としか書いてないのは中国産か福島産の二択

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7f-2Wqb):2023/10/28(土) 17:29:53.99 ID:a63uLjPK0.net
>>491
パックご飯
どこでご飯食っても美味い

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61f9-PWpm):2023/10/28(土) 17:32:03.96 ID:GLrHf1A90.net
普段家で土鍋炊きしてるけどそれに比べても松のやの米って妙な美味しさがある
どうせやっすい業務米を使ってるんだろうけど多分なんか添加してるんだと思う
炊くときにみりんやら塩やらを加えるとおいしくなるとも聞くし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/10/28(土) 17:48:33.18 ID:qUiAXlEv0.net
>>491
ほんとこれ
ここは吉野家よりまずい

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/10/28(土) 17:49:14.67 ID:qUiAXlEv0.net
>>494
そんな手間かける予算ねーよ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 18:01:36.62 ID:nuSL/7gd0.net
10年くらい前に船橋の松屋で喰った飯は雑巾絞った水で炊いたのかってくらい不味かった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-J5W8):2023/10/28(土) 18:16:00.84 ID:tDbU1SS6M.net
松屋の話に持っていきたがるのは何なんだ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1baf-lgyH):2023/10/28(土) 18:34:59.51 ID:nuSL/7gd0.net
吉野家には反応せずに松屋にだけ反応するってことは松屋に親でも殺されたのか?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 20:07:55.67 ID:qUiAXlEv0.net
犯人は松屋

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 20:52:54.74 ID:sg8rOqEn0.net
あまりにもハズレ🍚すぎて最後のおかわりは並にしちゃった…(´;ω;`)
松ならこんなことないのに
https://i.imgur.com/VIGnQsv.jpg

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 21:03:03.38 ID:i9g8J/Yi0.net
おかわり乞食

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 21:48:10.97 ID:qUiAXlEv0.net
どんぶり渡さないの草

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:08:35.02 ID:TZUrF+vJ0.net
普通、食った丼を渡しておかわりするよな?
変わった変態だな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:13:44.30 ID:sg8rOqEn0.net
いつも深夜にいる店員がおかわりの時に空の丼をお盆の外に出しておいても持っていってくれないだけだよ…(´;ω;`)

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:28:47.43 ID:pK06w9OL0.net
この乞食画像を取るためにわざと丼ぶり返さなかったんだろう

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:33:23.76 ID:3/3BiBoS0.net
俺も山盛りになった皿を写真撮るために
しゃぶしゃぶ屋で肉入れてきた皿返さなかったけど
店長が出てきて警告受けたは

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 22:59:06.87 ID:h5b3gmLD0.net
>>507
何の警告?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 00:03:38.11 ID:+cy8d4WRM.net
日常的に十六穀混ぜてるから白飯なだけでぅまくかんじんだろな

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/10/29(日) 08:12:56.08 ID:NB2ZJ85Y0.net
>>505
お前が「おいといて!おいといて!だめだめ!もってかないれ!」ってやってんだろ!w

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/29(日) 11:59:11.82 ID:VSZbCynnr.net
>>484
松のやではにんじんドレッシング、松屋併設店ではBBQソース揚げ物にぶっかけてるけど、
コロッケをソースでビシャビシャにせやんけん!とかそんな汚らしい真似はしたくねーわ。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-lgyH):2023/10/29(日) 12:02:14.75 ID:owBbu6zFM.net
揚げ物に人参ドレッシング???

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xWkW):2023/10/29(日) 12:34:46.04 ID:V+f97F800.net
松のやで生たまごを注文したいのですが
タッチパネルでサイドメニューを探しても見つかりません
どこらへんにあるでしょうか?
併設店です

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-SIlQ):2023/10/29(日) 12:42:48.38 ID:GtntZohy0.net
口頭でおk

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2971-Vm54):2023/10/29(日) 12:58:21.69 ID:P/jQTsWl0.net
また揚げ物にニンジンドレッシングをかけるおじさん出たか?

ありえない食べ方なのに

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-A9ts):2023/10/29(日) 13:12:02.03 ID:C1xE2qhW0.net
油に油だからね。松のやに良く行くなら死はとても身近に

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-zatB):2023/10/29(日) 13:38:04.63 ID:r/yFPNAAa.net
併設店増えてるんだから
松屋・松のやスレも併設というか合併しちゃうのも一案かもしれんね
最近どちらの店の話題なのか迷うレスも多いし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 16:52:25.99 ID:GDyrv+aP0.net
マイカリーも混ぜないとな
何ならすし松との併設点もある

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9de-L2Jn):2023/10/29(日) 18:01:23.36 ID:2v9a7JC70.net
うちの近所は松屋2軒松のや1軒すし松1軒あるけど
全て単独店で併設店は一つもない
一回併設行ってみたい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 19:27:46.57 ID:38bM7KwP0.net
併設店の何が良いか
松屋であれば松のやのメニューで焼肉のタレの味変
マイカリーであれば松のやの丼とプレーンカレーを一緒に頼める
などと欠点がない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2992-GViN):2023/10/29(日) 21:36:46.05 ID:cw9d4bQT0.net
併設店はメニュー限られてるからマイナスポイントもあるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1398-b9Js):2023/10/29(日) 21:40:34.79 ID:GzEqHku60.net
カツに焼肉のタレなんてかけねーし。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 22:21:18.93 ID:8GCourPU0.net
カツにはマヨネーズだよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b03-SIlQ):2023/10/29(日) 23:51:02.65 ID:GtntZohy0.net
マヨならタルタルがええ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xWkW):2023/10/30(月) 00:28:40.35 ID:VMM8sg4B0.net
松のやの豚汁って松屋と共用ですけど
正直松屋の豚汁って煮込まれてなくてイマイチじゃないですか?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-hLpt):2023/10/30(月) 00:50:24.19 ID:ZomYRpOuM.net
松屋豚汁はいくらなんでも油がギトギトすぎる

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 02:32:46.83 ID:U6U0Y+XMa.net
松屋豚汁はハイカロリーだから、あとは生卵とライスぐらいでいいかも

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 03:33:45.78 ID:iZXOABojd.net
そんなにおかしいか?
まあお前らの舌ではそうか

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-yYlY):2023/10/30(月) 08:10:18.32 ID:pvvl6q+Z0.net
テイクアウト専門だから知らなかったが
店内ごはんお替り無限なのね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 10:13:11.38 ID:H2EDcX6GM.net
松屋併設店にも人参ドレッシングって置いてあるの?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:52:18.54 ID:9qd8/UA50.net
置いてない

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 12:31:07.54 ID:jUPBz9dyH.net
>>530
置いていない…わけではないんだけど、持ち帰り用の小袋としての販売(1個30円もしくは10個200円)のみで
松弁ネットからは注文可能なれど、モバイルオーダーでは商品一覧(サイド 松のや)に出てこない
券売機でも持ち帰りでの注文なら買えるかと思う
いずれにせよ松のや専門店と違って有料になってしまうのはかなり痛いところですな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:08:05.61 ID:G4xyLVyG0.net
>>530
テイクアウトで山ほど貰ってる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:17:56.00 ID:R8YIJmzmr.net
>>512
野菜すりおろし系ソースだと思えば同じようなもんです。
言ってしまえば松のやの鬼おろしに付いてくるポン酢のほうが合わないです。
なんであんな無駄に酸味が強いの?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 291a-eepm):2023/10/30(月) 17:13:34.90 ID:UKHKjlQ60.net
とんかつじゃなくてチキンカツの店になってしまったな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133a-zzY5):2023/10/30(月) 17:55:50.02 ID:7Vv6Xt+v0.net
今月末切れの紙クーポン使い切れないくらい貰ったけど、もう廃棄するしかないか
今朝280円の卵かけご飯朝食を食べたら来年4月末まで有効の紙クーポンを貰った。紙が薄くなったな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-mfTx):2023/10/30(月) 18:10:54.31 ID:dZtE2CYIa.net
薄いと書いちゃ
ラメェ~

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/30(月) 18:53:47.35 ID:R8YIJmzmr.net
今月1度も行ってないからこのままだと来月レギュラーだし新しい紙クーポンも欲しいから
奮発してロースかつ角煮かつ2枚定食注文したけどちっさwこれはひどいw
角煮はせめて3切れで1枚にしてw
全部ご飯に乗せて角煮タレぶっかけて食べたけど、このタレが角煮かつに合っててご飯のおかずになるのがせめての救い。
ちなみに松のや行く前にディスカウントスーパーで今日の特売品の国産豚切り落とし100g税込み79円沢山買ったw

角煮とか普通に作ればトロトロになるまで煮込むのに時間がかかるけど、
茹でて浮いた灰汁や油取って味付けたらスープジャーにぶっこんで放置すれば勝手にトロトロになる。
ていうかトロトロの豚角煮て結局脂肪まみれで生肉の状態でスーパーに並んでると殆どの人が避ける人気のない部分なんだよなw
赤身が多い豚バラで作ると柔らかくはなるがトロけさがない。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saab-J5W8):2023/10/30(月) 18:56:00.72 ID:dO6VZLKZa.net
クーポンの紙質薄くて気づかなかったのか、二枚重なってたわラッキー

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b7e-TdFR):2023/10/30(月) 19:30:27.78 ID:52RRb67b0.net
これ買った後に松のや直行して角煮かつ食ったらあまりのしょぼさにショックを受けたw
https://uploader.purinka.work/src/25425.jpg

しかも角煮の味や食感や臭いがね〜、脂肪の多い豚バラつうより豚の皮w
つまり豚足とかああいうのに近かった。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-5wbI):2023/10/30(月) 19:32:58.86 ID:vksBBXas0.net
角煮と生の切り落としに何の関係があるの?
キムチ食い過ぎて頭おかしくなったの?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5174-H9h+):2023/10/30(月) 19:38:24.63 ID:CRQ9Li7N0.net
サービス券(緑)は明日15時まで
今日もろたサービス券(赤)は6か月先まで有効
注意書きがでかくなってた

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lgyH):2023/10/30(月) 20:39:32.92 ID:WjySk+p2d.net
新しいクーポンペラペラだな
まだ続けるだけスゴイけど

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-oQW5):2023/10/30(月) 21:53:56.76 ID:GnyRcSOrd.net
クーポンけっこう売りに出てるけどこんなの買うヤツいるんか?
月火水に行けば貰えるのに

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1389-RHrN):2023/10/30(月) 22:02:08.96 ID:nya2naaX0.net
10/31までの紙クーポンやっと消化できた
計画的に使わないと駄目だね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:34:55.18 ID:JQ0lH0CGd.net
ふりかけ10枚ポテサラ8枚捨てたったわ
明日ポテサラつけて終わりだ

計画何それ
行くたびに増えるから考えるのをやめたわ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:37:30.74 ID:oD6goSOI0.net
クーポンなんか金出して買う価値無いよな
金出すなら他のまともなトッピングつけるわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:53:05.25 ID:hSduf+Cda.net
>>540
めっちゃ高解像度やなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:41:22.07 ID:Ax0Qn6pm0.net
>>540の言う角煮と我々の角煮は別物なのかも知れん

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933f-7ZkD):2023/10/31(火) 11:19:15.15 ID:D3fZGxOB0.net
松屋のぶた汁100円てマ?
併設店なら松のやでご飯単品+ぶた汁で300円か

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:41:14.19 ID:+8Q8WvNXH.net
こういった書き込み見ると公式サイト一切見ないしスマホにアプリも入れていないって人はそこそこいるんだろうね
そういう人にとってはここのような5chのスレが公式サイトなんだろうなと

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:46:21.56 ID:zJm+8m7L0.net
>>550
併設店は松のやライスは無し
松屋ライス並盛160円

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 933f-7ZkD):2023/10/31(火) 14:14:45.12 ID:D3fZGxOB0.net
よくわからんが松のやのサイドに「ライス並盛200円」てあるけどこれはおかわり出来ないってことか?
これで特盛変更も出来なかったら罠メニューだけど流石にないか

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf5-eYsY):2023/10/31(火) 14:21:48.43 ID:hgsmesSS0.net
>>553
「定食のみ」という一文がおかわり無料のところに書いてある。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/10/31(火) 14:28:42.51 ID:e/8139Z+M.net
ケータイクポーンで550円大盛り+大盛りおかわり

できたら
無言でだす店員と
おかわり云々いう店員

どちらもいるな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/31(火) 15:27:15.91 ID:xZpRejf6r.net
プラス100円で豚汁セットになるので松のやで1度だけ食ったけど松屋とは別物だった。
ていうか筍とか入ってて具材も味も全然豚汁らしくなかったが今もそうなのか?w
豚汁はかつやのほうが上w

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-615j):2023/10/31(火) 16:19:33.11 ID:aE2t4rJtM.net
>>555
クポーンて

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-8VXL):2023/10/31(火) 16:33:32.03 ID:lTVFF3ZA0.net
>>557
ああん
なんか文句あっか?
いきってんじゃねーよ
やんのか、われ
ゴルァ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/10/31(火) 16:41:39.52 ID:e/8139Z+M.net
>>558
イケメンキタワァ
きたわぁ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29ed-fe0X):2023/10/31(火) 19:24:31.04 ID:jnlgazyw0.net
今日はたまたまなんだろうけどでかいハエが店内に数匹いて席を何度も変わって逃げたわ。ハエ対策してないのかな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b60-4eeJ):2023/10/31(火) 19:54:45.39 ID:RxtdXRCO0.net
>>558
ツイッターおもろいわ
aなにかあるなら直接あってもいいよ
b家行くわ
からのご免なさい
  

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-lgyH):2023/10/31(火) 20:37:35.44 ID:WsBKpsw9M.net
>>560
おまえの座った席に1分前までくっさい浮浪者が座ってたよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:59:56.32 ID:lTVFF3ZA0.net
>>561
おうよ
誉めてくれてありがとな
礼はいらねーよ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:15:08.34 ID:vQVM3zGo0.net
ロース肉の脂身は上品な甘味だけど角煮はなんか臭いし体に悪そう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:19:03.02 ID:uq+6+O8Td.net
お前も臭そうだし頭悪そう

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:23:19.91 ID:dRIMLt3D0.net
>>564
なんか豚足とかミミガーとか自分で煮て食った時と同じような臭いがして、
豚の角煮つうたら普通豚バラだけど松のやの角煮かつはこれ豚皮かよwと疑ってしまった。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 00:15:55.50 ID:h6MflLV7M.net
珍妙な例え話はいらないです、伝わらないから

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 02:55:50.47 ID:nEhX4bEta.net
>>560
夏場にコバエ見かけるのはやむを得ないけど
今時期にデカバエ複数いたらその店2度と行かんわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81bd-+2YL):2023/11/01(水) 06:59:01.63 ID:1GYlBh7C0.net
チートマ&鈴木常雄
https://i.imgur.com/CIc9HX6.png
https://i.imgur.com/tsnbKD4.jpg

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-lgyH):2023/11/01(水) 07:11:48.77 ID:hG87vWgLM.net
とんかつソースはなぜなら小分け袋で提供なのかね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bb1-v5im):2023/11/01(水) 07:36:58.36 ID:s7BwSHMo0.net
チートマ復活来たか!と思ったら850円で草w
ささみかつで850円はやりすぎだろ
チートマで300円乗ってんじゃねーか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2978-yYlY):2023/11/01(水) 08:33:19.22 ID:G0zBYyqm0.net
>>570
ニホンゴデ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 09:38:56.49 ID:Yy9SA59k0.net
au PAY100円オフ♪───O(≧∇≦)O────♪キターと思ったが前から来てた?※500円以上条件だけど

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 11:56:06.02 ID:iPjtlqs20.net
>>573
どこに来てる?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-xMln):2023/11/01(水) 13:11:05.97 ID:oXdN8Vi/H.net
公式X見たら角煮かつクーポンがトップ固定から外されている
15時の販売開始に合わせてチートマのXクーポンが…というシナリオをごくごくうっすらと期待してみる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-hLpt):2023/11/01(水) 13:20:31.30 ID:TT1ODbqBM.net
>>573
au PAYスレから。これかな?

対象者限定松屋500-100クーポン

・2023年9月15日~30日の期間中に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)を初めて決済した方
・2023年6月30日以前に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)で決済したことがある方のうち、2023年7月1日~9月14日の期間中に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)で決済しておらず、2023年9月15日~30日の期間中に松屋フーズの店舗でau PAY(コード支払い)で決済した方


俺はしょっちゅうau PAYで決済してるから対象外か(´・ω・`)来てない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:01:27.88 ID:la539SEj0.net
松屋でチーズトマトささみかつ定食食べてきたよ😋🧀🍅🐔🐷🍚
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/Rd6cF1A.jpg
https://i.imgur.com/9k6o5hw.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:12:29.79 ID:77LSkwoD0.net
ダブルマン降臨

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 17:51:08.63 ID:CCaU+Pqv0.net
900超えたら優待やろ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 18:23:30.62 ID:TT1ODbqBM.net
トマトささみクーポンは?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 19:09:57.76 ID:oXdN8Vi/H.net
うっすら期待してはみたけど、Xクーポンは今のところ発動する雰囲気ないね
アプリクーポンの方ではチートマ販売開始で松屋併設店でのささみかつ販売再開ということもあってか
ささみかつ3種(トッピンポテサラ、味噌、鬼おろし)が各590円になってるね
単品チーズトマトソース(200円)と合わせて790円とちょっとお得に

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-hLpt):2023/11/02(木) 04:09:08.56 ID:mDDh/4OcM.net
>>581
実質60円引きですか!
トマトソースバラ売りでも出てくるのが同じならありですね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d174-tqeo):2023/11/02(木) 06:18:12.82 ID:KH7Zvrjg0.net
トマトソース 併設店では別売ないみたい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 495e-l9bj):2023/11/02(木) 07:09:14.09 ID:iBBqsl1f0.net
さっきグッドモーニングのNEWS検定で松のや取り上げられてたから暫くは混むかも

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200