2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 177 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abeb-uxvM):2023/10/09(月) 16:47:25.86 ID:kVsdwPJt0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 175 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1692690933/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
松屋 176 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1694970042/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:41:41.14 ID:dMVZmYXSd.net
かつやみたいにぬるい豚汁は嫌づら

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 15:51:14.31 ID:2bS1Ob7Y0.net
>>852
やっぱ松屋赤字なのかー
店舗削減とかやりそうで怖い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:02:39.76 ID:QTCBoQQ60.net
散々言われてるけど客層と値段が見合ってないからな
それに気づくまでバカボンは出血しまくる気か?

その前に株主から怒られろよw

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:06:35.53 ID:BVuXYFQkM.net
カレーが不味いのが原因だということに気づけ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:11:01.82 ID:eNJ0HwZf0.net
いやー、券売機に困惑して帰る老人。どれだけ客を逃がしてるかw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:24:37.04 ID:gUnDyVSad.net
まぁ松屋で具のないカレーを頼もうとは思わないな
ゴロチキとかマッサマンなら食べるけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 16:39:52.99 ID:GOFPJj6Y0.net
これだけ値上げしたらどう考えても赤字になるだろ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11c-wL8D):2023/10/30(月) 17:10:50.84 ID:6wPoCMyn0.net
>>857
教えてあげる感じでdポイントつけさせてもらえyo

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 17:45:28.99 ID:QXsCiOeEa.net
おいおい
一人負けとか酷いこと言われてんぞ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:11:36.57 ID:jsBMTFq9d.net
松屋の問題多過ぎてとても早期解決は無理そう

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:42:59.66 ID:9qd8/UA50.net
おい、日高屋が11月1日からディナー限定で、490円で野菜炒め定食に餃子をつけて販売だぞ!

すごすぎる!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-IXSv):2023/10/30(月) 18:57:19.72 ID:j5I7LUlJa.net
マッサマンだとイメージ付きにくいからココナッツミルクの甘口超マイルドシナモン八角チキンカレーに名前変えろよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1974-tqeo):2023/10/30(月) 19:33:57.42 ID:AKvEGE3Z0.net
マッサマンは、ニンニクの臭い強いですか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d0-kTlP):2023/10/30(月) 19:52:20.72 ID:D5UyBmKI0.net
松屋には韓国料理がよく似合う、韓国料理の松屋

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-v5im):2023/10/30(月) 20:05:29.45 ID:GOFPJj6Y0.net
クッサマン

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-hGxo):2023/10/30(月) 20:20:34.31 ID:26GwEYb3d.net
ついに標準で1000円オーバーの超高額メニューが登場
https://pbs.twimg.com/media/F9rsX6EWUAAtwli?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9rsaMdXUAAznOE?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/F9rscYiX0AAtGvv?format=jpg

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8152-47Zd):2023/10/30(月) 20:23:13.01 ID:L9A86Z840.net
明日は豚汁と豚カルビキメるか

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6d-qa7h):2023/10/30(月) 20:29:40.07 ID:AgKfhs/UM.net
>>868
ビーフシチューはWにしては割増料金安いな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-wt0O):2023/10/30(月) 20:36:39.11 ID:84p9FHbB0.net
テスト販売のページ開くと一瞬だけ豚丼の画像がチラっと見えた後すぐ消えて朝食と沖縄メニューしかない…(´;ω;`)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-lgyH):2023/10/30(月) 20:41:36.84 ID:WjySk+p2d.net
>>865
マッサマンはニンニク臭しないので松屋では安全なメニューだよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-xMln):2023/10/30(月) 20:53:18.39 ID:jUPBz9dyH.net
>>871
いずれも明日10時からの販売なんで、リソースは用意してページの切り替え待ちって感じなんだろうね
そういや今店舗限定でやってる冬野菜の豚カルビ炒め、全国でやんないかなぁ
味付け変わっているようだけど、以前あった豚肉とたっぷり冬野菜炒めの再来というか
ダブルの量が半端なかったんだよねアレ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d9-CP9B):2023/10/30(月) 21:12:23.14 ID:MFvxguLq0.net
>>868
薄っぺらいバラ肉並べて全然十勝の豚丼と似てねえぞ

各地の有名料理に乗っかって別もん出すんじゃねえよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-IXSv):2023/10/30(月) 21:34:17.67 ID:j5I7LUlJa.net
赤ワインがどうの書いてあるけどビーフシチューのソースってデミグラスハンバーグのやつと一緒でしょ?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-IXSv):2023/10/30(月) 21:38:09.71 ID:j5I7LUlJa.net
あと、松屋の100%ビーフハンバーグにあまりいい思い出がないんだよな
今度はどうなんだろ
多分俺は食さないからレポよろしく

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09bb-H9h+):2023/10/30(月) 21:43:54.15 ID:nj4T9C7z0.net
流石に粗挽きを謳っておきながらスカスカってことはないよな
まあ高すぎてちょっと食べる気はしないけど…

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19d9-CP9B):2023/10/30(月) 21:50:47.75 ID:MFvxguLq0.net
2年前に和牛ドーナツハンバーグ900円ちょいの奴注文しようとしたら
券売機に5分以上かかる(から注文すんじゃねえぞ)って張り紙がしてあってビビッてやめた

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ab-Vm54):2023/10/30(月) 21:52:01.04 ID:9qd8/UA50.net
ドーナツハンバーグ、ドーナツた?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-WJPr):2023/10/30(月) 21:55:41.69 ID:Bxn67J+vd.net
ゴリバーグだろ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-IXSv):2023/10/30(月) 21:58:50.75 ID:j5I7LUlJa.net
>>877
違うよ
初代からスジごりごりのハンバーグというより肉団子だったからな
見掛けと売り文句だけでたぶん元の素材が良くないんだろう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13a0-v5im):2023/10/30(月) 22:14:34.18 ID:AFRDf0/P0.net
これ十勝ってつけたらダメだろ
怒られるぞ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:30:42.95 ID:oD6goSOI0.net
十勝は真ん中のネギが嫌だな
バーグはしがないサラリーマンには高杉でコスパ悪い
ビーフシチューはオレには白米のオカズにはならないからスルーするわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:31:03.62 ID:NKuW4iry0.net
定食にサイドメニューつけるならどの組み合わせがコスパいいの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:31:26.07 ID:nj4T9C7z0.net
松屋流十勝

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:34:10.33 ID:2bS1Ob7Y0.net
今となってはフニャバーグよりゴリバーグのがマシだったかなって思う
まあ多分食べないけど

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 22:41:32.84 ID:YRfu8Mxc0.net
マッサマンマジウマッサマン

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:00:42.72 ID:hSduf+Cda.net
>>870
ビーフシチューって本格的な洋食屋に行くと結構高額なメニューなんだよな。
そう考えると松屋のは安すぎて怖いぜ。。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 23:47:47.40 ID:AFRDf0/P0.net
200円のレトルトビーフシチューの数倍うまいのか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 00:15:25.57 ID:wkQA0QXHM.net
>>868
松屋なんかで1000円出すなら他に行くわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 00:41:29.79 ID:VRZzx4Zua.net
素材、味考えても絶対そこまでの価値ないもんな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 02:22:27.88 ID:XXdhXOoJ0.net
LINEリサーチが2022年に行った牛丼チェーンの調査(「LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査」)に興味深い結果が出ている。好きな牛丼チェーンのトップはすき家で34.1%。吉野家が27.3%、松屋が10.7%と続いている。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 02:31:59.56 ID:udBXMYALa.net
俺の勝手な推測だが女性票が多そうだね
すき家はテーブル席多くてくつろげるからかな?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-wt0O):2023/10/31(火) 03:04:12.42 ID:wiqB123N0.net
お食事サービス券つかって欲張りセット食べてきたよ
おかわりし過ぎてくるちかった…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/9RUZy0n.jpg

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 03:14:11.16 ID:hgsmesSS0.net
昨日夜行ったらなんか駐車場停めるとこ少なかった。
んで停めたら両サイドの車に人が乗ってるの。
何してんだと思ったらタブレットでなんか見てるようだった。

Wi-Fiサービスのためだけに居るのなら来るな💢

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 03:18:51.82 ID:hgsmesSS0.net
今月の毎日くじ結果(履歴より)
特賞0
1等0
2等0
3等7(7ポイント)
はずれ3

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-llYq):2023/10/31(火) 05:37:12.82 ID:6KD7aMGYM.net
>>894
グロ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 06:59:51.45 ID:KsyFbcNj0.net
マッサマンカレー盛合せカルビ焼肉定食のカルビ少なすぎだろ
メニューだとカルビ定食と見た目変わらんのに

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:07:29.82 ID:cAnZhxaOd.net
(ワッチョイ 19d9-CP9B)は何故そんなにしてまで松屋に行くのか
俺は最後に食べた限定なんてトンテキだ
その前はチゲ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:53:18.64 ID:KsyFbcNj0.net
>>894
見た素直な感想だよ
10月は1回しか松屋行ってないしYTDで28回

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:56:44.42 ID:WtduCKjn0.net
どんなに赤字が膨らもうが高価格路線は絶対にやめないんだな
その意気や良し!

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:57:57.49 ID:6ktCXzgU0.net
>>901
独自の路線は最後に勝つ
俺はそう思う
自動車界のホンダ
ドラックストア界のコスモス

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:58:44.36 ID:KsyFbcNj0.net
コスモスは激安路線だろ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 08:56:49.88 ID:glIp54dHM.net
>>889
400〜500円のコンビニやイオンのビーフシチューだと結構大きい肉が入ってるけど200円のレトルトは肉ほとんど入ってないだろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 09:54:51.43 ID:tUSSxQmL0.net
10時からまた新しいの販売すんの?いきなりかよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:02:27.26 ID:+8Q8WvNXH.net
店舗限定販売なので公式サイトで予告を出したりはしないのよ
10時になったらページ表示が切り替わ…ったね
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:03:30.93 ID:svsiGvcP0.net
一般店舗は豚汁だけだろ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:08:24.15 ID:L/lQ/oCe0.net
玉子丼のやつはいいね
https://i.imgur.com/3Hp5gSS.jpg

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:11:26.27 ID:IkAJZYlj0.net
田舎だから店舗限定ぜんぜん無いわ
ビーフシチュー食べたい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:16:19.61 ID:hVRactAx0.net
おかわり店だと玉子丼は損した気分だなやっぱW選玉かけだな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:29:27.33 ID:dJl8w30U0.net
王将の餃子カレー美味そうだが
近所に無いわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 10:29:31.54 ID:+8Q8WvNXH.net
十勝豚丼がこんなんで名乗るなというのは別として
下の方を見るとこれは今後豚が今よりやや厚切り化する布石なのかも?と勘ぐってしまう
登場から半年もせずに変えられた肉厚豚に続きまたもショートレンジで変えてくるのだろうか?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:01:35.66 ID:RKn6gdet0.net
>>868
これどこの松屋で食えるの?
公式アプリは更新されてないようだけどさ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:04:47.71 ID:WfnkeTRq0.net
十勝って書いてあるやん

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 11:44:27.48 ID:zJm+8m7L0.net
>>913
店舗限定テストメニュー

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51bd-vgKx):2023/10/31(火) 12:16:52.13 ID:sfzNnEmx0.net
>>913
前は店を探して遠出したりしたんだけど飽きちゃったなぁ
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-CP9B):2023/10/31(火) 12:19:58.87 ID:/Bx32iMA0.net
近所の松屋がBeef100%ハンバーグ提供店なのだが定食1090円ってどうなの
いきなりステーキのランチのワイルドハンバーグ200g1090円に合わせたのか?
国産牛でも和牛でもないしペッパーランチ食中毒事件でハンバーグ頼む奴いないだろうに
でもまあネタとして持ち帰り+豚汁100円で頼んでみるか

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-5wbI):2023/10/31(火) 12:27:57.93 ID:zJm+8m7L0.net
>>917
ハンバーグならジョイフルの冷凍を家で焼いて食えばいい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1975-eepm):2023/10/31(火) 13:31:26.15 ID:gRR/DQU90.net
牛生姜焼Wにぼったくり値上げの生卵付けて食って
松のやに2回行く方が幸せと思った貧乏性のオレ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f3-WJPr):2023/10/31(火) 13:48:51.84 ID:dJl8w30U0.net
>>918
店で食えば良いだろ
何でわざわざ冷凍を家で焼くんだよ
てかレンチンで済むのに焼くんだよ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-5wbI):2023/10/31(火) 14:05:16.17 ID:zJm+8m7L0.net
>>920
ジョイフルの冷凍ハンバーグは未調理だから焼かないと腹壊すだろ
松屋とは比べ物にならないぐらい美味いし値上げしたとはいえ248円だからたまに食うにはいい

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19eb-v7Oi):2023/10/31(火) 15:19:10.71 ID:IRLXpcHy0.net
ジョイフルは
ごぼう唐揚げ
食うところ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-pesX):2023/10/31(火) 15:30:39.43 ID:xZpRejf6r.net
>>566
これご飯大盛りなの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Vm54):2023/10/31(火) 16:37:32.55 ID:JIQZ47w/d.net
マルシンハンバーグがやはり最高峰

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-8VXL):2023/10/31(火) 16:50:53.40 ID:lTVFF3ZA0.net
>>924
だよな
マルシンのせいで、バーキン以外行けなくなったわ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:16:11.63 ID:NFcy8pPG0.net
マルシン10枚食った方がええやん

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:42:50.20 ID:WLLCoudkM.net
カレーにのりお新香小鉢とか気が狂ってんのか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:42:53.01 ID:WfnkeTRq0.net
やば
十勝豚丼美味かった

写真よりかなりぶ厚くて逆詐欺やんこんなの

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 19:47:48.76 ID:bNw1SwApd.net
十勝まで行ったのか

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:06:07.92 ID:rs7rhK4Y0.net
>>895
こないだ実況と Twitterで4時間居ちゃつたぜ!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 20:27:00.97 ID:lfQapCjHF.net
>>836
どこから関西出てくんの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xWkW):2023/10/31(火) 20:33:53.51 ID:WfnkeTRq0.net
豚汁100円って店内だと豚汁だけじゃ注文できないのか

店内ではデフォの味噌汁食って
豚汁は2つほどテイクオフにしたわ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-xL9j):2023/10/31(火) 20:35:46.14 ID:bfWnKoU+d.net
ライス160円と豚汁100円で260円

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM5d-IXSv):2023/10/31(火) 20:36:43.11 ID:SYuXp8L0M.net
近所の松屋の松屋いくとなぜかクーポン値引きの商品の注文が止められてること多いんだけどスシローと同じ事をやってんの?
こっちは券売機見てから帰れるからまだマシだけどさ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 21d0-kTlP):2023/10/31(火) 20:46:38.11 ID:PgFNRNfy0.net
焼き鮭定食、モーニングは小鉢が選べてグランドより100円お得なのね
高いけど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-8VXL):2023/10/31(火) 20:58:27.92 ID:lTVFF3ZA0.net
>>932
テイクオフしたやつ店内で食べればええやん

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-WJPr):2023/10/31(火) 21:02:41.12 ID:tmeyfzSZd.net
>>936
内税しか表記していないから
気付きにくいかも知れんが
脱税になるで

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xWkW):2023/10/31(火) 21:03:06.83 ID:WfnkeTRq0.net
>>936
それ韓国でやるとかなりの重罪になるで

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-5wbI):2023/10/31(火) 21:03:14.52 ID:zJm+8m7L0.net
>>936
普通にモバイルオーダーで注文出来る

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ef-oQW5):2023/10/31(火) 21:10:23.24 ID:XRhFpSqt0.net
一昨日の朝「この店は鮭ないんですか?」って5分ぐらい粘ってた客いたわ
結局帰ったけど
HPにこの店舗はメニューが違うとか載せてないのは何でなんだ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b07-8VXL):2023/10/31(火) 21:15:18.21 ID:lTVFF3ZA0.net
>>937-939
ん?
テイクアウトじゃなくて、テイクオフなんだがw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:18:27.18 ID:WfnkeTRq0.net
てか
豚玉180円でお得やんって思ったけど
普通に豚汁100円で
玉子って常に80円だから
別々に買っても同じじゃね?

http://i.imgur.com/T9BDmMJ.png

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:20:33.69 ID:lTVFF3ZA0.net
>>942
おうよ
ちゃんと、足し算できるやん
次は、引き算やな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:24:54.20 ID:WfnkeTRq0.net
>>942
てか
よく見てみると
豚汁は210→100円でで110円の値引きに対し
豚たまは260→180円で80円の値引きだから

豚汁だけ注文した方が圧倒的にお得やん

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:28:24.76 ID:M4867ert0.net
>>942
卵込みで安くなる他のセットがおすすめ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 21:39:33.76 ID:NFcy8pPG0.net
むしろ値上げフェアだろ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 23:32:06.52 ID:WtduCKjn0.net
牛すき鍋は吉野家が王道だし、すき家は卵2個でアピールしてる
テスト販売してたけど、今さら松屋が復活させてもかなわないかなあ・・・

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 04:29:54.98 ID:gjCBBjOj0.net
しゃぶ汚に刺されるかもしれないから松屋行くのやめるわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b51-CP9B):2023/11/01(水) 05:31:59.78 ID:VqIe73D60.net
ビーフシチュー実施店なのに売ってねえじゃんこのやろ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b33-Vm54):2023/11/01(水) 06:40:50.46 ID:Hz8+IWY90.net
店舗限定品は朝売ってないケースが多い。仕入れの関係だと思うが。

そんなこと常識中の常識

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2914-v5im):2023/11/01(水) 07:02:36.50 ID:G2b4Cut10.net
あーしゃぶ汚やっちゃったね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:10:16.04 ID:yD8Ibvhum
豚汁100円…https://youtu.be/X8cTqopCuQQ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 12:44:38.32 ID:VqIe73D60.net
>>950おいカス
この時間帯でも売ってねえよ

総レス数 1002
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200