2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 178 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8326-5wbI):2023/11/02(木) 09:38:26.02 ID:8kgc7qD50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式Twitter
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 177 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1696837645/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2926-5wbI):2023/11/03(金) 12:55:09.48 ID:2BBdQv8u0.net
玉ねぎやポテトサラダがいっぱい入っているのでハンバーグがペラペラだって事か

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16c-v7Oi):2023/11/03(金) 13:10:18.02 ID:GFVni8yW0.net
すき家のデミハンバーグが黒歴史入り確実レベルだから
今ならどんなハンバーグ出しても大体セーフ…というわけにもいかんかw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-llYq):2023/11/03(金) 13:45:18.67 ID:XG8aVZjW0.net
そんなこと言ったら、今の松屋の全てのメニューが黒歴史だからな
食いたいメニューゼロって酷すぎ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f314-CP9B):2023/11/03(金) 14:10:51.85 ID:0fja2OHL0.net
で店舗限定ビーフ100%ハンバーグはどうなんだ
食った奴いないの?
ビンボッチャマだらけかよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f314-CP9B):2023/11/03(金) 14:12:48.94 ID:0fja2OHL0.net
ああわるい>>49のアウアウ+スップの社員は無視で

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1353-RHrN):2023/11/03(金) 14:30:29.20 ID:JRkIR6S50.net
松屋の福神漬けは赤くないので偽物

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 333a-zW/F):2023/11/03(金) 14:31:44.41 ID:V7IFRmNu0.net
700円カレーで失敗して値下げしたばかりのに
何で1000円超えハンバーグが売れると思えるのか不思議

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-zatB):2023/11/03(金) 15:27:05.01 ID:srsfQ+sEa.net
>>43
釣られてきた奴が多すぎて売り切れたんだろw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H2b-xMln):2023/11/03(金) 15:50:08.37 ID:piFnMFJ7H.net
加えて一人で複数注文する人がいればさらに売り切れのタイミングは早まるだろうし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:07:08.40 ID:c+B3vtH3d.net
ワイの住んでるとこが底辺だからかな
豚汁売り切れ
近くのもう一店も売り切れだし

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:20:41.28 ID:GyAeAWTcd.net
豚汁すきなんだな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 16:53:18.94 ID:ZM2bFD+t0.net
>>49
ダブル馬鹿が逮捕(笑)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:32:07.60 ID:ux6YqV+k0.net
ブラハン定食600円が懐かしい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:41:34.46 ID:GHzcLXsad.net
ステマ規制は投稿者が即座に逮捕されるようなものでは無いけどな
まずは措置命令が出て宣伝を依頼した事業者名が公表されるところから始まる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:53:47.09 ID:gjHNcWYu0.net
>>46
なんか嫌な感じの人ね

ただ食べた感想書いたのに
何でも 社員と思う疑心暗鬼?みたいになってるの?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:54:59.40 ID:c+B3vtH3d.net
まだ100円の豚汁2杯しか食べてないのに売り切れ(o´・ω・`o)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 17:55:24.49 ID:V+B8qvNb0.net
>>46
松屋のカレーが駄目な人はいるだろな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:21:42.84 ID:++MI8qCJ0.net
豚汁がぬるい
猫舌の精神病がクレームを
入れまくったせいだ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:31:45.29 ID:3/Pu/WuZ0.net
>>63
(スップ Sd73-9ycF)
(スップ Sd73-93cA)

捕まちやた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:42:48.57 ID:IApiKcg4a.net
>>66
マッサマンはカレーというより八角味のハヤシライスに近い
あと確かに今のビーフカレーは苦手
創業が混じってると肉の繊維と油がくどい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:42:49.54 ID:IApiKcg4a.net
>>66
マッサマンはカレーというより八角味のハヤシライスに近い
あと確かに今のビーフカレーは苦手
創業が混じってると肉の繊維と油がくどい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:48:40.22 ID:2BBdQv8u0.net
連投する内容か?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 18:55:44.89 ID:clfcAXYe0.net
他の御三家も豚汁100円やれよね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:00.06 ID:NjuLJQwRF.net
連投する内容か?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:04.09 ID:IApiKcg4a.net
>>71
大事な事なので

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:12.15 ID:NjuLJQwRF.net
連投する内容か?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:23.80 ID:NjuLJQwRF.net
連投する内容か?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:25.71 ID:GyAeAWTcd.net
そんなに興奮しないでください😊

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:33.08 ID:NjuLJQwRF.net
連投する内容か?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:06:40.38 ID:NjuLJQwRF.net
連投する内容か?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:18:33.72 ID:2BBdQv8u0.net
効いてるな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 19:22:21.60 ID:IApiKcg4a.net
ただ率直な感想書いただけなのにな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:29:28.10 ID:38AgwIBQd.net
>>70
それだと確実に不味いんだがw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:36:11.69 ID:Ja1+oUua0.net
来週にすればもっとカルビ多かったのか…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/9RUZy0n.jpg

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:43:50.28 ID:2BBdQv8u0.net
>>83
カレーとの合盛り定食は11月7日10時で販売終了

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 20:56:38.53 ID:lGeKUAB20.net
社員発狂してて草

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:23:22.17 ID:c+B3vtH3d.net
おっ豚汁入荷したっぽい
売り切れじゃなくなった
明日の朝までもつかな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 21:34:31.33 ID:1kBdblL/0.net
マッサマンは死ぬほど美味いけどあの量で値段が高い….….….😭

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e188-kRE6):2023/11/03(金) 22:28:10.31 ID:pkouCw2h0.net
円安になると大変だ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ec-8vyd):2023/11/03(金) 22:28:57.72 ID:aFF/npSH0.net
薄いなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61ef-oQW5):2023/11/03(金) 22:31:39.89 ID:FV0VvHrn0.net
定食のみそ汁おかわり無料にして欲しい

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 05:32:32.58 ID:01x9z/4U0.net
図々しいなあ
そんなことしたら乞食が集るだろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 05:46:59.98 ID:aq60CV6LM.net
味噌汁お代わりはやめたほうがええ。
味噌汁一杯で一日分の塩分摂取量をオーバーしてしまう。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 06:12:10.16 ID:qEf2IjZGp.net
味噌汁の塩分は気にするが紅生姜とか卓上調味料とかそもそもメインディッシュのソレは気にならない不思議語り
※着色料でない梅酢漬けでほんのり甘みと赤みのある本物、それだけで一杯いけそうだのぅ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4988-Eip6):2023/11/04(土) 06:41:32.22 ID:Mlz4+soy0.net
そもそも近所の松のやは店内ご飯味噌汁おかわり無料だよ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Msjp):2023/11/04(土) 07:04:02.06 ID:YMmO1BA2r.net
玉かけ290円にマッサマン単品豚汁単品足してご飯お代わりして腹一杯になったわ。
松屋の鶏肉メニューは量が少ない、ブラジル産臭い、ブヨブヨ食感とハズレばかりだったので躊躇してたが、
マッサマンに入ってた鶏肉は味も食感も量もマシな部類だった。
でも単品価格もっと安くていいんじゃないかw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0901-HiwA):2023/11/04(土) 07:10:30.23 ID:01x9z/4U0.net
100%Beefハンバーグ+豚汁1250円買ってきた
ハンバーグは200gあるので容器が重いと思ったらソースがなみなみと注いである
さらにソースの中にポテサラが入ってる
味は2年前割引クーポン使って550円で食べたブラウンMハンバーグに似てる
100円豚汁はいつも通りで飲みにくい容器もいつも通り

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0901-HiwA):2023/11/04(土) 07:12:59.54 ID:01x9z/4U0.net
100%Beefハンバーグの200gをラージにして130gくらいのスモール定食を800円台前半で出せよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:19:05.76 ID:/Fz7QYSia.net
>>96
あれ鉄板とハンバーグの間に仕込まれてたり温いポテサラなんて常識的に見たって美味しくないんだから何でチーズにしないのかと思うんだが
松屋的にチーズのほうがコストかかるのか?

元々高いカネ取ってるんだからそのくらい良いだろうと

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:47:11.95 ID:RygAGQRZ0.net
セブンイレブンから学んだ上底

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:47:29.24 ID:01x9z/4U0.net
チーズトッピングは別メニューで有料

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:51:00.89 ID:9FG1oNtc0.net
>>99
711の上げ底は秀逸だよな、二度は買わんおそ松くんだけど

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:52:57.18 ID:/Fz7QYSia.net
だから松屋的にはチーズ>>>>ポテサラなのかと
普通はフライドポテトは付けても鉄板にポテサラなんて付けないからなあ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:55:38.53 ID:iyj3v5I40.net
ポテサラが入ってるの?普通のマッシュポテトでなく?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:55:53.08 ID:6DdECJ8y0.net
どう考えてもマッシュポテトの代わりだろう

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:57:22.20 ID:iyj3v5I40.net
>>101
あの上げ底は惣菜小売店全体の傾向で
スーパーなんかもかなりのもの
容器の業者が提案してくるんだろうな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 10:58:45.71 ID:01x9z/4U0.net
100%Beefハンバーグの見本は玉ねぎだけだが今日買った奴にはポテサラ入ってたよ
マヨネーズ味でニンジンも入ってたから間違いない
店員が調理法間違えたのかも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:00:19.64 ID:iyj3v5I40.net
ほえー
まあ暖かいポテサラって美味しいからいいけども

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:28:15.35 ID:EY9EpzlTd.net
豚汁今日も売り切れwww
めっちゃ売れてるなwww

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 11:29:54.70 ID:yT6hO7Sn0.net
アプリのクーポンで松のやあんなに安く食べられるんだね
毎日行っても良いが太りそう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 13:10:28.65 ID:DiW18xyIM.net
さっきドライブスルーで買ってきたら
豚汁10個ぐらい積んであったw

まあ俺もメイン1豚汁3買ったけど
2個は冷蔵庫行き

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 14:20:39.74 ID:EY9EpzlTd.net
単品の豚汁だけが売り切れになってるのはなぜ?
たまご豚汁セットとかは売ってるのに?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 14:24:41.23 ID:9LK6a3/KH.net
>>106
手抜きだと脇に添えられているかもだけど、指示どおりなら下に敷かれているのよねポテサラさんは
これは以前の期間限定のハンバーグからあった盛り付けスタイル

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:07:55.88 ID:6DdECJ8y0.net
>>111
別の商品として個数登録されてるんじゃね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:18:02.14 ID:EaRg3kXsd.net
豚汁テイクアウトして家にあるゴマ油をちょっと入れる
めちゃ美味い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 15:32:29.78 ID:EY9EpzlTd.net
でもさすがに豚汁食い過ぎて飽きたな
明日はマッサカレーにするか

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 16:16:07.01 ID:tH47QuXs0.net
朝定牛皿2特盛豚汁コスパ最高じゃね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:03:05.17 ID:HoYb8zOea.net
>>94
>>91じゃないけどそんなことしたら大食い貧乏人が集まりそう・・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:06:36.03 ID:HoYb8zOea.net
>>113
単品爆買いされて利益が減り過ぎるの防止か、なるほど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:28:42.06 ID:iyj3v5I40.net
最近松屋利用率が下がってすっかりブロンズ会員
やっとマッサマン食ってきたわ
世界一とかいう寝言はともかく牛丼屋で出てくる物って考えたらかなり美味いよなあこれ
でもカルビ焼肉と合わせるのは正直どうなのか
合わないと思うこれw
https://i.imgur.com/5nmaZHC.jpg

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 17:59:11.48 ID:Uab/Tstqd.net
セルフでお茶飲もうと思ったらコップの中が全部お茶飲んでそのまま乾燥させたレベルで汚かったわ
ちゃんと洗ってくれ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 19:24:14.21 ID:tzR2hf7a0.net
マッサマンカレー食べたがごはん少なすぎやしないかい??

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 19:50:31.99 ID:A8mRu+/P0.net
>>99
セブンのは上げ底と言うか
容器自体が既に薄っぺらい
ポッキーの箱くらい薄い

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:06:45.28 ID:ACZ9grOD0.net
>>122
ごはんの重みでしなるよな
しかも、ごはんの量をごまかすために、
容器の色が黒から白になったわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:08:08.35 ID:ACZ9grOD0.net
値下げしたかと思ったら、しっかり減らしてるしな
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/1b9276b32e38f45b373be8708757f0074a6c03a9

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:21:27.76 ID:/Fz7QYSia.net
>>119
カルビ焼肉と合わせるならチゲ最強!
甘口タイカレーのマッサマンとなんて合うわけねぇ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 20:49:37.33 ID:t3ivEGci0.net
オッカサン食ってくるか

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/04(土) 22:04:42.43 ID:a6dThYkxd.net
>>124
少ねえ!!

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 06:34:10.82 ID:OPzmJgqfF.net
タブレット注文タイプの店なんだけど、ロカボチェンジのボタンなくなってる?
ロカボ応援って欄はあったけど

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:07:28.59 ID:DBA9z7T20.net
今時ロカボってなにこのおばあちゃん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 655c-HQPe):2023/11/05(日) 09:31:24.36 ID:fVCqljXb0.net
欧米人の真似をしてローカーボなんて
日本人は炭水化物を摂らないと体質的に
駄目な種族なんだよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:24:48.67 ID:tqLeoGHOa.net
豚汁飽きたらカレールー解くと和風スープカレーになって美味いぞ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:59:50.17 ID:9zYxCbY5a.net
カレーに焼肉を付ける感覚が分からねえ
それと一緒
何でもありの雑食か

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:04:52.62 ID:uemZneF10.net
豚汁にカレーだって。バカ舌すぎて情けない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:17:20.33 ID:wKGkicz70.net
そんなぁ…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/DPgfQmq.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:33:10.83 ID:oG/rdKK40.net
特売で客を集めて売り切れですか

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:41:15.91 ID:fVCqljXb0.net
うちの方だと豚汁売り切れは見ないな
普段の客入りが悪い店なんじゃないの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:45:26.91 ID:fVCqljXb0.net
>>131
やった事が有るけれどカレー味の
豚汁にしかならん
カレールウパウダー持って行って
入れたが同じ結果だった
スープカレーにはならないよ
具に豚汁の味が染み込んでいるから

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:47:02.14 ID:bNUU6Ah80.net
近所の松屋にいま行ってきたけど、豚汁売り切れだった。
仕方ないから、離れた松屋に行ってきたわ。
大量にしいれておけよ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:53:19.33 ID:fVCqljXb0.net
普段は1割の客が豚汁を頼む店舗だと
2割仕入れれば2倍になるから良いだろう
という考えなんだろう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 11:54:52.77 ID:h40bKqKKM.net
昨日の買った豚汁を冷蔵庫から出したら
わかっちゃいるけど油やべーな
スプーン1杯分取ってから温めた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c12c-g+fk):2023/11/05(日) 12:49:23.05 ID:PE+HngL30.net
3割ラードだからな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0935-HiwA):2023/11/05(日) 13:32:48.98 ID:JmZtpVT10.net
あれは冷めないようにわざと入れてるんだろ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0935-HiwA):2023/11/05(日) 13:38:21.19 ID:JmZtpVT10.net
今年は回鍋肉なし?
チゲはさすがにやるよな
あともう一回くらいBeef100%ハンバーグ食うか
2年前のMブラウンハンバーグ550円を食って以来のそこそこのハンバーグだし
通常メニューのうどん粉バーグとは比較にならん

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H96-+SKR):2023/11/05(日) 14:10:47.88 ID:RJlTJFILH.net
回鍋肉は既にやったわけですが
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/50118.html
あ、よく見りゃ以前から不思議に思っているMブラウンの人だ
なぜにMをつけるか気になって夜しか眠れない
多分ヤバい人ではあるんだろうなと
だってほら、妙なこだわり持っている人のヤバい率って結構高いわけで

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0935-HiwA):2023/11/05(日) 14:31:56.86 ID:JmZtpVT10.net
2022/05/17(火) 10:36:53.07ID:6rZl6+51
ハンバーグ自体も大幅劣化してるよ
前は噛み切れない何かは入っていたけど確かに肉々しくて美味しかった
今のは牛脂とつなぎの練り物
もう松屋でハンバーグ食わんぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0935-HiwA):2023/11/05(日) 14:33:05.43 ID:JmZtpVT10.net
2022/05/17(火) 12:11:06.09ID:6rZl6+51
去年10月のMブラウンハンバーグ割引クーポンの期間が異様に長かったんだよ
多分現行ハンバーグを売り切りたいんだろうなとは思ってた
その後販売終了になって数ヶ月置いて新登場したハンバーグは別物だった
このスレを過去迄たどれば全部書いてあるよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d8b-20i5):2023/11/05(日) 15:27:55.83 ID:uemZneF10.net
朝、吉祥寺の松屋でモバイルオーバーしようとしたら売り切れだった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0a-Y0J9):2023/11/05(日) 16:25:34.49 ID:3U9g347a0.net
>>134
松屋の日常

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 16:29:45.48 ID:Xu9finxqa.net
>>120
そんなの気にしたら外食できない
コップやどんぶりの口付ける部分なんて
完全に洗いきれてないし

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200