2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

すき家152(ワッチョイ有り)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-f8xt):2023/11/11(土) 23:12:11.58 ID:9dEtS6T00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512


公式
PC http://www.sukiya.jp/
携帯 http://www.sukiya.jp/m/

前スレ

すき家151(ワッチョイ有り)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1691080838/

これ消さないこと
 ↓
スレ立て時には1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を必ず記載する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06f8-1jnQ):2023/11/23(木) 21:55:28.17 ID:iEXgmAHw0.net
>>188
ちいかわ貰えた?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 721c-q2Mu):2023/11/23(木) 22:39:41.74 ID:/G1ot2mn0.net
>>190
貰えたぜ!
うさぎだった!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:58:44.42 ID:QI4C0BF50.net
>>191
むちゃくちゃ喜んでじゃねーか(笑)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:07:14.47 ID:CPbIf5RB0.net
2023年12月のSukipass、待望の鍋定食[※]も対象に追加!!
牛丼・カレー・鍋定食(単品は対象外)[※]の3品目が来月のSukipass対象商品になる一方、
旨だし鶏そぼろ丼が1か月で除外となる!
※鍋製品(「牛すき鍋」・「肉味噌牛坦々鍋」)は店舗限定商品です!
フードコート型や特殊立地など、一部店舗では鍋製品を販売できません。何卒、ご了承下さい。
[鍋製品を販売できない店舗には「すきやき牛丼弁当[Sukipass対象]」を継続販売しています。]
『鍋製品』と『すきやき牛丼』は併売いたしません!!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:02:01.90 ID:6W6aWxuI0.net
牛すき鍋は半日分の野菜が取れるとか言ってるが1日の塩分摂取量余裕で上回る、とにかくしょっぱすぎる。
なぜこんなに味濃くしないといけないの?客は味覚障害しかいないのか?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:10:48.64 ID:MQvFNUEG0.net
てんでデタラメの、1日の塩分摂取量とか気にしてるヤツいたのか・・・

そもそも牛丼屋なんて行ってる時点で健康もクソも無いだろうに

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:18:52.81 ID:Wjp+hKPy0.net
>>194
あじが濃いって他にレスあるか?
どれぐらいレスあるよ?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:34:44.71 ID:8xFHd9Jr0.net
>>194が味覚障害の説

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:54:56.75 ID:q43JJHJJd.net
個人の感じ方の違いはあるけど吉野家と変わらんよ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 17:14:40.09 ID:+ja4zZ1S0.net
>>194
ぎゅうすきの塩分はスープ全く飲まなければ8割カット出来るぞ
味が濃いと思うならそれこそ飲まずにしっかり切ればいいだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:03:22.34 ID:FsXJHM+d0.net
味が濃いのは確か
玉子を絡める前提で元々濃くしているのだろう

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:35:39.97 ID:MQvFNUEG0.net
すき家は、牛丼も味が濃いというのはよく言われてる事
ラーメン屋と牛丼屋は塩分気にするような健康志向が行く場所じゃないでしょ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:38:59.15 ID:8nsZjLuC0.net
トッピング前提の濃さなんよ、すき家の味は

トッピング混ぜて本来の汁の味薄れて漸く𠮷野家のトッピングなしくらいの味の濃さ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 19:41:03.92 ID:nWN4+JLtd.net
牛丼もつゆ抜きで丁度良い

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f991-ZDLY):2023/11/24(金) 20:23:36.04 ID:sbKcpuaz0.net
すき家の牛肉って初めからすき焼きの味よね
玉子混ぜたらもろすき焼きのあじだもん

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:05:43.08 ID:8xFHd9Jr0.net
>>204
牛丼はそもそも、すき焼き丼の派生なんだから別に不思議じゃないのでは

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:43:19.32 ID:ms03o40r0.net
すき家の良いのは
バランスとれてることかな
すごく旨くないが不味くもなく
飽きない

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:50:52.51 ID:2RFORDDRa.net
いや、すきパスがある事だな
買えば買うほどお得になるから他店に流れない

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 21:27:58.87 ID:N7SCQvvv0.net
鬼滅、来年やるかな?
なんかちいかわの盛り上がりに比べて鬼滅は微妙だったよね

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:00:21.11 ID:11j5JRfU0.net
>>207
いつもは牛まぜのっけばかりだけど、仕方なくランチ時間に行ってしまったらすきパス買って毎日牛丼にしてしまうわ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:06:18.86 ID:kfjWo7t60.net
でもすき家って他の二社に比べて都内の駅チカに店ないよね
ファミレス風な雰囲気で売れたところあるから、あまりえきちかに店だしにくいのかも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:09:53.24 ID:2+eAm9F6d.net
普通にありますよどこ住みです?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 23:10:46.12 ID:+woVb/IhM.net
つゆ抜き必須でしょ塩分っつうか血圧舐めんなよ!

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 07:04:18.50 ID:ZY93dGUyd.net
>>212
タブ注文だから吉野家みたいにツユダク!とか言わないで済むからついつゆだくカスタマイズしてしまう

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 08:03:44.36 ID:8OAWoEdm0.net
朝からUber頼んでしまった
肉味噌牛坦々鍋食べたけど美味かった
辛い物好きの自分にはピリ辛で嬉しかった

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 08:51:17.63 ID:W8GGwlFb0.net
俺も都内住みで仕事柄23区内隈なく移動するが松屋や吉野家に比べると駅近店はかなり少ないと思うぞ
そもそもすき家自身がロードサイドのファミリー層を攻める戦略だと公言してるし

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 10:03:26.49 ID:8gaa+MsSa.net
吉野家もタブレット端末やろ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 10:10:38.91 ID:XfhI+0140.net
牛すき鍋テイクアウトしてみたけど卵2個でもS玉なのね
吉野家はM玉だったのに

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 11:07:39.32 ID:KfrYEgiO0.net
>>207
あれ3食食えばペイできるけど、そんなに行くか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 13:43:12.96 ID:uV+i0TV+0.net
月3回も行かないからパスなんて買った事無いや

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:04:27.91 ID:7h5AXWw10.net
1日1回いくだけで月30回になるぞ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 14:15:52.86 ID:/ZDWZr9i0.net
月3回も行かないのにツキパス買って危うくすき家商法にハマるとこだったわ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 15:12:39.58 ID:d2MOrO6E0.net
複数人で行くとき便利なんよ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 17:05:48.09 ID:g7h9Tjxm0.net
5回は行くけどそれでも140円しか安くならないからスキパスは買わないな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 17:20:38.73 ID:lS2YUDKLd.net
月3回もいかないのにこんなスレまで来るのは草

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 17:31:39.87 ID:SczwRGwx0.net
1ヶ月で20日くらい行ってた頃はスキパス使ってたな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 19:39:21.91 ID:flj1GIx50.net
>>211
上野、池袋、北千住、どれもすき家だけ遠いのよな
あとおれんちの最寄りも

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-ljFl):2023/11/26(日) 20:11:07.48 ID:6XzdA374d.net
月3回も行かないけどスレにおるで

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA):2023/11/26(日) 20:15:31.75 ID:uV+i0TV+0.net
月3回以上通わないとスレに来ちゃいけないルールがあるとは知らなかった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47fe-jLGi):2023/11/26(日) 20:34:32.94 ID:7aNu/FKC0.net
すきパスは金とるくせに朝定対象じゃないのが嫌だ

ただ、ちいかわコラボではお世話になりました

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-WH0Q):2023/11/26(日) 20:44:15.19 ID:gsIvMtqha.net
年に3,4回くらいしか行かないけど🥺
気になる限定品と年に1回くらいすき家の牛丼が食べたくなる時がある

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-KIfZ):2023/11/26(日) 20:51:56.75 ID:+eAey70C0.net
3ヶ月ぶりにすき家行った
たまかけ朝食(ごはんミニ)を食った

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:08:05.11 ID:RFC49dMG0.net
淡々鍋高過ぎるな
すき焼きより良い理由はなにかあるのか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/26(日) 23:33:20.00 ID:i1UQS2mZd.net
行く頻度は勝手にすりゃいいが
わざわざ行かないアピールをする奴は何がしたいのか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 00:52:03.85 ID:IYLuYDqRd.net
>>233
>>224

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-WH0Q):2023/11/27(月) 00:57:07.64 ID:XB1iO9aoa.net
>>233
発達持ち?
文脈が読めない人?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 01:34:26.25 ID:EU6atNSPd.net
で、なにがしたいの?
お前がどのくらいの頻度ですき家へ行くかとか微塵も興味ないんだが?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 04:33:50.22 ID:QIE/K3Cd0.net
色んな人が好き勝手に感想や意見を書くのが5ちゃん
微塵も興味無いならスルー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-a7oV):2023/11/27(月) 06:08:25.00 ID:3dV2HwfB0.net
遅ればせながらの今年初鍋は中々アタリだったのでは(´・ω・`)
https://i.imgur.com/BHBbVjk.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx):2023/11/27(月) 06:51:51.19 ID:EU6atNSPd.net
鍋は食べないな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-nPzS):2023/11/27(月) 08:33:00.20 ID:PVaWoC5B0.net
年に数回しか来ない奴がここで書き込むことないから
微笑ましいね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-KIfZ):2023/11/27(月) 08:57:28.54 ID:7ZCT9bH+0.net
>>236
興味津々じゃないかw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx):2023/11/27(月) 09:27:36.42 ID:EU6atNSPd.net
お前は俺が鍋を食べるかどうか興味あるのかい?
興味ないし死ぬほどどうでもいいだろ?
そういうことさ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:32:13.72 ID:IYLuYDqRd.net
>>240
年に数回しか来ない奴がここで書き込むことあるけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:39:06.36 ID:EU6atNSPd.net
何でお前は年に何回かしか来ないアピールをそんなにしたいんだよ
どうでもいいわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:43:56.25 ID:IYLuYDqRd.net
どうでもいいならスルーするだろ
気になって仕方ないってこったww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:59:42.69 ID:bsmIGn1Fa.net
>>244
🤭

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:01:02.17 ID:H0kaKvRqd.net
どうでもいいことを何度も書かれたらウザいに決まってんだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:07:45.65 ID:OiCx80vC0.net
ちいかわだけでない
くりまんじゅうはもういらない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:11:23.00 ID:uQqqup250.net
>>233>>236
すきパスっていう複数回行く前提のものがあるからそれについての話の流れでしょ
そんなこともわからんの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:13:44.77 ID:H0kaKvRqd.net
興味ない話題ならそれこそスルーしろよ
いちいち年に何回かしか行かない!年に何回かしか行かない!ってアピール要らないよ

お前にすきパス買えなんて誰も言ってねえだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:32:47.23 ID:uQqqup250.net
興味ないのは>>250のほうだろw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:11:50.21 ID:1zW1UOsP0.net
>>250
なにに対してキレてるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:13:28.35 ID:RY+aYD860.net
毎日のように対象品買うならすきパス買えば良いし、一度しか行かなくても3食以上を同時に買うならやはり買えば良い
それだけのこと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:18:55.47 ID:g7bi5IFW0.net
まぐろたたき丼がフリスビー丼呼ばわりされてるの初めて知ったけど見た目の割には美味しいんだっけ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:19:07.94 ID:OH6yZz2L0.net
誰もが好き勝手書き込める匿名掲示板で俺には興味がないとかそれこそだからなんだって言うんだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:48:37.33 ID:H0kaKvRqd.net
で、なんでそんなに月に何回かしかすき家行かないアピールしたいの?
構ってちゃんアピールウザいだけだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:51:40.88 ID:uQqqup250.net
>>256
君だけだよ、そんなことで突っかかってんの

興味ないならスルーしろって君の為の台詞だぞ
君ひとりスルーするだけでスレ平和だしみんな仲良く会話できてんの気付いとる?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:56:54.02 ID:H0kaKvRqd.net
まぁ「誰でも好き勝手に書き込める」云々言ってる奴は俺の書き込みにも文句を言うな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:59:20.89 ID:H0kaKvRqd.net
>>257
そもそもスルーできていないのは構ってちゃんアピール廚
構ってちゃんアピールがウザいからウザいって書いてるだけだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:00:58.10 ID:uQqqup250.net
>>259
君は何に対して「スルー」と言ってるん?

スルーすべきは君ひとりで他の誰も「興味ない話」なんてしてないんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:20:23.04 ID:H0kaKvRqd.net
>>260
お前は構ってちゃんアピール廚が月に何回すき家に行くのか興味あるのか?
キモ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:32:13.09 ID:H0kaKvRqd.net
「興味ないならスルーしろ」と主張している奴は
そもそもすきパスの話に「僕は月に何回かしか行かない!」と興味が無いのに構ってちゃんアピールしてる奴に文句を言え

「誰もが好き勝手なこと書いていい」と主張している奴は
俺の書き込みにも文句を言うな

これが結論

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:42:08.53 ID:uQqqup250.net
>>221がまずあって、>>224が茶化してるから、俺も月3言ってないぞ?ってレスが出てきただけの話なのわかってる?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:55:43.57 ID:g7bi5IFW0.net
レスバしてるから自分で食べて確かめてみたがホント見た目に反しておいしかった
とはいえボリューミーなのがやっぱほしいからいつも頼むチーズ牛丼を押しのけるほどではなかったな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:07:57.27 ID:0R7C+KGJd.net
月3ワード強すぎやろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:28:48.14 ID:uQqqup250.net
>>265
まだいたんや
責任とって(スップ Sd7f-gsYx)の相手しろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:48:11.29 ID:U5YizwoK0.net
月3回すき家に行けたらマウント取れるらしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c779-gsYx):2023/11/27(月) 18:24:05.72 ID:Q6vuAeiy0.net
そもそも>>218がアホすぎる
行く奴がいるからすきパスが継続してんだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi):2023/11/27(月) 18:39:08.25 ID:uQqqup250.net
まぁ少なくとも買った人なら損したくないって気持ちは働くだろうね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-YtNZ):2023/11/27(月) 19:27:16.67 ID:jwfL8UMW0.net
なんかめちゃくちゃ客がいっぱいいる
売上すごそうだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi):2023/11/27(月) 19:37:16.12 ID:uQqqup250.net
ちいかわ効果

ちいかわですきパス買った人が折角すきパスあるならとちいかわ揃えた後でもすき家行きだす

ただ、定食に使えないのは嫌

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-YtNZ):2023/11/27(月) 19:42:34.12 ID:jwfL8UMW0.net
そのスキスキセット早速頼んだけど
りんごがコーンになってた
飲み物がついてるから初期状態では
水は貰えないんだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi):2023/11/27(月) 19:54:56.03 ID:uQqqup250.net
コーンか
その辺完全に店任せなのな

おもちゃ追加だったりコーンだったり、単に「リンゴなしでもいい?」だったり

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:44:12.12 ID:KqKeg+9F0.net
>>272
水出てくるよ
水飲んでお茶は未開封で持って帰ってる
あとハチワレが出ればコンプだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:52:49.45 ID:kk1+/P0W0.net
自分が興味のある話題だけ書き込めとかどんだけワガママな奴なんだw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:12:00.23 ID:I/DNS8Nga.net
全くだ
すきパスに興味ないからって
僕は月に何回かしか行かないから!僕は月に何回かしか行かないから!
って構ってちゃんアピールされても知らんわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 23:36:52.88 ID:2Yxhc/410.net
ちいかわスキスキセットは性質上、5つ以上同時に買えばほぼ揃う
9個以上同時なら確実に全種揃う

俺は5つ同時に買ったけど、お子様盛りとはいえ、5つ合体して食べたらかなりの量で大変だった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:52:26.32 ID:6cDDS5aKM.net
>>268
ほんとそうだよな。
何回も通うやつなんてお前みたいなデブを筆頭に沢山いるよな。たまにはサラダも食えよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:04:25.08 ID:oB0MZ6Sod.net
単なる誹謗中傷しかできなくなったら負け

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gLZN):2023/11/28(火) 11:41:09.21 ID:KAR6+pch0.net
そとそも誹謗中傷してる時点で価値なしなんだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gLZN):2023/11/28(火) 11:41:24.73 ID:KAR6+pch0.net
そとそも てなんやねん
そもそも

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:01:43.74 ID:XJg9y4vp0.net
忙しいのか知らんがタブレット店は
水すら持ってこないよ
タブレット注文して、その注文品の時に水がくれば御の字

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:44:23.54 ID:2Q4accyM0.net
坦々鍋食べたが思いの外うまかった😳

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:16:48.94 ID:RIp5wmaN0.net
そもそもすき家って水出すか?お茶だろ
味音痴なのか?脳みそ機能してる??

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:19:01.79 ID:3szjMQ510.net
>>282
30円アンケートで記入してみよう
会社は商品同時は推奨していないはず
夏に水後出しだと残念だからね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:50:28.03 ID:FrAdgDd00.net
>>284
グラスに色付いてるから判り辛いのかもね
あれ?この水なんか旨いな!
とか思ってるんだろうかw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:00:13.48 ID:R6Q1U6py0.net
ホロチキン復活キタ━━━━(�゚∀゚)━━━━!!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:12:10.47 ID:rcaaArVN0.net
おーあの食べにくいカレー再販か 行かねば

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:25:46.05 ID:sEhZel8/F.net
最寄り店は水だったな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:29:40.89 ID:1r0LK/RB0.net
>>287
アノ、すき家独特のサラっとしたソースのカレーに、スプーンで肉が崩れるカレー風味の骨付きチキンをトッピングしたメニューが帰ってくる!
12月5日09:00より、全国のすき家にて『炭火焼きほろほろチキンカレー弁当』の販売を開始します!
https://www.sukiya.jp/news/Press_sukiya_20231128.pdf
同時に『てりやま炭火チキンカレー弁当』と『ファイヤー炭火チキンカレー弁当』もラインナップ!
※炭火チキン各種単品もあります。
また、すき家ヲタから要望の強かった、辛いニンニクトッピング『ガリガリファイヤー』も再発売!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常のカレー皿でご提供します。)

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200