2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

すき家152(ワッチョイ有り)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 01:34:26.25 ID:EU6atNSPd.net
で、なにがしたいの?
お前がどのくらいの頻度ですき家へ行くかとか微塵も興味ないんだが?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 04:33:50.22 ID:QIE/K3Cd0.net
色んな人が好き勝手に感想や意見を書くのが5ちゃん
微塵も興味無いならスルー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-a7oV):2023/11/27(月) 06:08:25.00 ID:3dV2HwfB0.net
遅ればせながらの今年初鍋は中々アタリだったのでは(´・ω・`)
https://i.imgur.com/BHBbVjk.jpg

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx):2023/11/27(月) 06:51:51.19 ID:EU6atNSPd.net
鍋は食べないな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079f-nPzS):2023/11/27(月) 08:33:00.20 ID:PVaWoC5B0.net
年に数回しか来ない奴がここで書き込むことないから
微笑ましいね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf30-KIfZ):2023/11/27(月) 08:57:28.54 ID:7ZCT9bH+0.net
>>236
興味津々じゃないかw

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-gsYx):2023/11/27(月) 09:27:36.42 ID:EU6atNSPd.net
お前は俺が鍋を食べるかどうか興味あるのかい?
興味ないし死ぬほどどうでもいいだろ?
そういうことさ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:32:13.72 ID:IYLuYDqRd.net
>>240
年に数回しか来ない奴がここで書き込むことあるけど

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:39:06.36 ID:EU6atNSPd.net
何でお前は年に何回かしか来ないアピールをそんなにしたいんだよ
どうでもいいわ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:43:56.25 ID:IYLuYDqRd.net
どうでもいいならスルーするだろ
気になって仕方ないってこったww

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 11:59:42.69 ID:bsmIGn1Fa.net
>>244
🤭

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 12:01:02.17 ID:H0kaKvRqd.net
どうでもいいことを何度も書かれたらウザいに決まってんだろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:07:45.65 ID:OiCx80vC0.net
ちいかわだけでない
くりまんじゅうはもういらない

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:11:23.00 ID:uQqqup250.net
>>233>>236
すきパスっていう複数回行く前提のものがあるからそれについての話の流れでしょ
そんなこともわからんの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:13:44.77 ID:H0kaKvRqd.net
興味ない話題ならそれこそスルーしろよ
いちいち年に何回かしか行かない!年に何回かしか行かない!ってアピール要らないよ

お前にすきパス買えなんて誰も言ってねえだろ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:32:47.23 ID:uQqqup250.net
興味ないのは>>250のほうだろw

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:11:50.21 ID:1zW1UOsP0.net
>>250
なにに対してキレてるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:13:28.35 ID:RY+aYD860.net
毎日のように対象品買うならすきパス買えば良いし、一度しか行かなくても3食以上を同時に買うならやはり買えば良い
それだけのこと

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:18:55.47 ID:g7bi5IFW0.net
まぐろたたき丼がフリスビー丼呼ばわりされてるの初めて知ったけど見た目の割には美味しいんだっけ?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:19:07.94 ID:OH6yZz2L0.net
誰もが好き勝手書き込める匿名掲示板で俺には興味がないとかそれこそだからなんだって言うんだよ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:48:37.33 ID:H0kaKvRqd.net
で、なんでそんなに月に何回かしかすき家行かないアピールしたいの?
構ってちゃんアピールウザいだけだよ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:51:40.88 ID:uQqqup250.net
>>256
君だけだよ、そんなことで突っかかってんの

興味ないならスルーしろって君の為の台詞だぞ
君ひとりスルーするだけでスレ平和だしみんな仲良く会話できてんの気付いとる?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:56:54.02 ID:H0kaKvRqd.net
まぁ「誰でも好き勝手に書き込める」云々言ってる奴は俺の書き込みにも文句を言うな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 15:59:20.89 ID:H0kaKvRqd.net
>>257
そもそもスルーできていないのは構ってちゃんアピール廚
構ってちゃんアピールがウザいからウザいって書いてるだけだ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:00:58.10 ID:uQqqup250.net
>>259
君は何に対して「スルー」と言ってるん?

スルーすべきは君ひとりで他の誰も「興味ない話」なんてしてないんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:20:23.04 ID:H0kaKvRqd.net
>>260
お前は構ってちゃんアピール廚が月に何回すき家に行くのか興味あるのか?
キモ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:32:13.09 ID:H0kaKvRqd.net
「興味ないならスルーしろ」と主張している奴は
そもそもすきパスの話に「僕は月に何回かしか行かない!」と興味が無いのに構ってちゃんアピールしてる奴に文句を言え

「誰もが好き勝手なこと書いていい」と主張している奴は
俺の書き込みにも文句を言うな

これが結論

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:42:08.53 ID:uQqqup250.net
>>221がまずあって、>>224が茶化してるから、俺も月3言ってないぞ?ってレスが出てきただけの話なのわかってる?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:55:43.57 ID:g7bi5IFW0.net
レスバしてるから自分で食べて確かめてみたがホント見た目に反しておいしかった
とはいえボリューミーなのがやっぱほしいからいつも頼むチーズ牛丼を押しのけるほどではなかったな

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:07:57.27 ID:0R7C+KGJd.net
月3ワード強すぎやろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:28:48.14 ID:uQqqup250.net
>>265
まだいたんや
責任とって(スップ Sd7f-gsYx)の相手しろ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:48:11.29 ID:U5YizwoK0.net
月3回すき家に行けたらマウント取れるらしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c779-gsYx):2023/11/27(月) 18:24:05.72 ID:Q6vuAeiy0.net
そもそも>>218がアホすぎる
行く奴がいるからすきパスが継続してんだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi):2023/11/27(月) 18:39:08.25 ID:uQqqup250.net
まぁ少なくとも買った人なら損したくないって気持ちは働くだろうね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-YtNZ):2023/11/27(月) 19:27:16.67 ID:jwfL8UMW0.net
なんかめちゃくちゃ客がいっぱいいる
売上すごそうだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi):2023/11/27(月) 19:37:16.12 ID:uQqqup250.net
ちいかわ効果

ちいかわですきパス買った人が折角すきパスあるならとちいかわ揃えた後でもすき家行きだす

ただ、定食に使えないのは嫌

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676f-YtNZ):2023/11/27(月) 19:42:34.12 ID:jwfL8UMW0.net
そのスキスキセット早速頼んだけど
りんごがコーンになってた
飲み物がついてるから初期状態では
水は貰えないんだな

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a3-jLGi):2023/11/27(月) 19:54:56.03 ID:uQqqup250.net
コーンか
その辺完全に店任せなのな

おもちゃ追加だったりコーンだったり、単に「リンゴなしでもいい?」だったり

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:44:12.12 ID:KqKeg+9F0.net
>>272
水出てくるよ
水飲んでお茶は未開封で持って帰ってる
あとハチワレが出ればコンプだ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:52:49.45 ID:kk1+/P0W0.net
自分が興味のある話題だけ書き込めとかどんだけワガママな奴なんだw

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 22:12:00.23 ID:I/DNS8Nga.net
全くだ
すきパスに興味ないからって
僕は月に何回かしか行かないから!僕は月に何回かしか行かないから!
って構ってちゃんアピールされても知らんわ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 23:36:52.88 ID:2Yxhc/410.net
ちいかわスキスキセットは性質上、5つ以上同時に買えばほぼ揃う
9個以上同時なら確実に全種揃う

俺は5つ同時に買ったけど、お子様盛りとはいえ、5つ合体して食べたらかなりの量で大変だった

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:52:26.32 ID:6cDDS5aKM.net
>>268
ほんとそうだよな。
何回も通うやつなんてお前みたいなデブを筆頭に沢山いるよな。たまにはサラダも食えよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:04:25.08 ID:oB0MZ6Sod.net
単なる誹謗中傷しかできなくなったら負け

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gLZN):2023/11/28(火) 11:41:09.21 ID:KAR6+pch0.net
そとそも誹謗中傷してる時点で価値なしなんだが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47bd-gLZN):2023/11/28(火) 11:41:24.73 ID:KAR6+pch0.net
そとそも てなんやねん
そもそも

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:01:43.74 ID:XJg9y4vp0.net
忙しいのか知らんがタブレット店は
水すら持ってこないよ
タブレット注文して、その注文品の時に水がくれば御の字

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:44:23.54 ID:2Q4accyM0.net
坦々鍋食べたが思いの外うまかった😳

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:16:48.94 ID:RIp5wmaN0.net
そもそもすき家って水出すか?お茶だろ
味音痴なのか?脳みそ機能してる??

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:19:01.79 ID:3szjMQ510.net
>>282
30円アンケートで記入してみよう
会社は商品同時は推奨していないはず
夏に水後出しだと残念だからね

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:50:28.03 ID:FrAdgDd00.net
>>284
グラスに色付いてるから判り辛いのかもね
あれ?この水なんか旨いな!
とか思ってるんだろうかw

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:00:13.48 ID:R6Q1U6py0.net
ホロチキン復活キタ━━━━(�゚∀゚)━━━━!!

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:12:10.47 ID:rcaaArVN0.net
おーあの食べにくいカレー再販か 行かねば

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:25:46.05 ID:sEhZel8/F.net
最寄り店は水だったな

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:29:40.89 ID:1r0LK/RB0.net
>>287
アノ、すき家独特のサラっとしたソースのカレーに、スプーンで肉が崩れるカレー風味の骨付きチキンをトッピングしたメニューが帰ってくる!
12月5日09:00より、全国のすき家にて『炭火焼きほろほろチキンカレー弁当』の販売を開始します!
https://www.sukiya.jp/news/Press_sukiya_20231128.pdf
同時に『てりやま炭火チキンカレー弁当』と『ファイヤー炭火チキンカレー弁当』もラインナップ!
※炭火チキン各種単品もあります。
また、すき家ヲタから要望の強かった、辛いニンニクトッピング『ガリガリファイヤー』も再発売!
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常のカレー皿でご提供します。)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf31-DFgf):2023/11/28(火) 21:28:55.99 ID:TkPdPjtJ0.net
弱者男性の集まりらしいスレだな
家族がいればすきパスは超簡単に元が取れるのよ
独身弱者男性目線で考えたらそれほどお得感はないかもしれんがね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6724-Rxm8):2023/11/28(火) 21:49:49.80 ID:Oi5rv+Xq0.net
>>291
羨ましくて捩じ切って差し上げたい

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 22:44:30.98 ID:VK+k25EX0.net
70円もステルス値上げしてるやん(´・ω・`)

https://www.sukiya.jp/news/2021/11/20211124.html

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 22:48:25.29 ID:N7XNsruR0.net
>>293
これ圧力鍋でホロホロにしてトッピングするわ・・・

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up183677.jpg

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 23:24:51.80 ID:FrAdgDd00.net
>>291
家族で来るなとは言わんし、たまに実際に家族で来てる人達見掛けるけど
もっといい所で飯食わせてやれよとは思う

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 23:34:29.12 ID:6LLzfNmed.net
意外に子供が行きたがるんだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 23:51:09.90 ID:TkPdPjtJ0.net
>>295
独身弱者男性さぁ…
君にとって家族で食事って特別なイメージかもしれないけどさ、少し想像してごらんよ
君にとって特別なそれは家庭持ちにとっては当たり前の普通のことなのよ
もちろんいいとこもたまには連れて行ったりするけど普段使いで毎度いい店なんて家族誰も望んでないよ
子どもなんて大人が思ういい店よりファストフードを喜ぶし

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 00:19:15.84 ID:ZKkAg/v10.net
>>297
効いてて草

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5feb-C71z):2023/11/29(水) 02:21:54.58 ID:7ddZArU+0.net
そろそろ「ニンニク牛丼」を復活してほしい
よろしくお願いします

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f35-XlNP):2023/11/29(水) 03:20:36.02 ID:kMYaPKrX0.net
牛丼って自分で作った方が安上がりやと思う
お前ら作らないの?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 05:34:30.75 ID:peAX0e4r0.net
https://i.imgur.com/nUUS1qO.jpg

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 05:49:25.78 ID:dDjZSYoz0.net
12月のすきパス80円引きか
鍋も対象だし買うか

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 05:57:54.14 ID:dDjZSYoz0.net
と思ったら違った70円引きか
ほろチキ復活するしどのみち買う

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA):2023/11/29(水) 08:03:13.79 ID:ZKkAg/v10.net
>>300
作ってるよ
スーパーで600円ぐらいの牛肉買って自分で作れば3人前作れるからね
自炊最強だわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 08:20:37.53 ID:ZUCjEG0b0.net
>>298
小学生かよ…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 08:41:41.22 ID:EMPu9c/10.net
>>300
割と作るけど、牛肉は100gで最低クラスでも300円かかるから
ぶっちゃけその辺割り切ると牛丼屋のほうがコスパ良かったりする
牛肉が100g 120円くらいなら圧倒的に自炊のがコスパ良いんだけどね

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 08:45:27.14 ID:rQPa1ppa0.net
牛肉がもう少し安ければなぁ🥺
豚丼はよく作るけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:22:05.57 ID:RVJ5h5e40.net
この手のスレで必ず自炊すればとか言い出すアホが湧いて出てくるけど
自炊した方が安上がりとかそんなん当たり前じゃん
それが面倒だから外食するんだろうがこのドアホ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:34:01.15 ID:iXi080QwM.net
業務スーパーのホロホロチキンが380
今年のホロホロチキンが680
300円で炊事の手間を省くか悩むな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 09:43:17.48 ID:nxLbZAZSd.net
自炊厨は時間を買ってるという発想が出来ないのだろう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:01:53.05 ID:u7BRqur30.net
自炊厨は自分の時給が安いから自分で作った方が安いと考えるんだよ
時給換算で3000円以上にならないと時間を買うという発想が出て来ない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:11:38.21 ID:Sge5ezAH0.net
ちなみに勤め人の年間労働時間はおよそ2000時間

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:26:21.09 ID:1Zuvocjt0.net
激安牛丼チェーン程度で時給だの時間だの言い出す方が貧乏っぽくね?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:28:35.62 ID:ZKkAg/v10.net
そっかそっか、その節約した時間で5ch覗いてるのか
有意義な時間の使い方だね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:47:26.04 ID:nxLbZAZSd.net
その負け惜しみを聞けて満足だよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 10:49:03.65 ID:0+2eem0N0.net
底辺が言い争ってる様にしか見えない

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:12:57.28 ID:ZKkAg/v10.net
別に何の勝負もしてないのに負け惜しみとか言い始めたぞwww

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:17:15.73 ID:nxLbZAZSd.net
草の数は悔しさの数
実に清々しい

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 11:17:36.21 ID:brpTN1hn0.net
骨付きチキンはスプーンでほぐれるほど柔らかいが…
カレーに入れたら馬鹿みたいに汚い皿が完成してしまうんだが、考えた奴頭おかしいわ
韓国人か?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:18:58.92 ID:IZdU391B0.net
松のやのスレでロースカツ定食500でも
自炊ならいい肉食えるとか言ってたやつがいてフルボッコされてたな
買い物準備調理片付け考えて、忙しくて時間ないとき自炊なんかできねーよ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:34:10.90 ID:1Zuvocjt0.net
自炊しない事で、秒単位の貴重な時間を稼ぎつつ
ゴミみたいな便所の落書きでその時間を消費するのがオトナのやり方なんですか!?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:35:38.41 ID:nxLbZAZSd.net
そんなに自虐するなよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:39:31.73 ID:QT6HaKtc0.net
>>310
外食することで時間を買う年収ってどのくらいなん?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:43:08.20 ID:nxLbZAZSd.net
お前よりは上だろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:45:06.84 ID:nxLbZAZSd.net
この必死な論点ずらし
反論できなくなった奴の典型で実に清々しい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:45:51.75 ID:bkkOiTpj0.net
骨抜きで頼むわ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:47:37.88 ID:0+2eem0N0.net
すき家の関係者が必死にレスしてるの草

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 12:50:58.36 ID:QT6HaKtc0.net
スキパスでキレ散らかしてた人と同じなんか
糖質じゃないの

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 13:10:27.73 ID:nxLbZAZSd.net
反論できなくなると人格批判
テンプレ通りの書き込みが実に清々しい

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 13:22:58.50 ID:iXi080QwM.net
>>329
側から見ると反論に何一つ論破して無く煽って喚き散らしてるだけのように見えるのだが?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 13:38:31.41 ID:yijSQ6vrM.net
牛から育てたほうが安上がりなのにしないの?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 13:40:58.40 ID:RVJ5h5e40.net
でた極論マンw

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 13:43:34.68 ID:B/V2ZcgC0.net
自炊が最高の話になると牛育成厨が必ず出てくるよな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 13:44:33.03 ID:yijSQ6vrM.net
外食のスレに自炊中が必ずでるのと一緒だよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:10:49.47 ID:ZKkAg/v10.net
清々しいさんが一番反論出来てない件について

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:21:15.45 ID:RVJ5h5e40.net
なんか反論にこだわってる奴いるけど
そもそも議論する問題じゃねーだろこんなん

ここはすき家のスレであって自炊とか見当違いなことを言い出す時点でただのアホ
「外食VS自炊」ってスレでも立ててそっちでやってろドアホ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:33:46.55 ID:IZdU391B0.net
>>321
自炊めんどくさいのと忙しい時とスマホいじれる時間は違うんやで
スマホは飯くいながらいじれる

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:36:43.56 ID:nxLbZAZSd.net
そうやって必死に話を逸らそうとしているのが
反論できない何よりの証拠

実に清々しい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 14:43:02.34 ID:ZKkAg/v10.net
飯食いながらスマホ弄ろうとは思わんなぁ
所謂スマホ依存症ってやつ?
トイレとか風呂にまで持ち込んだりするんでしょ?
そういうのは個人的に理解出来ん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f07-YwKO):2023/11/29(水) 15:00:21.22 ID:RVJ5h5e40.net
すき家でもいるよな
スマホ見ながらスプーンで牛丼を犬食いしてる奴

3拍子揃ったキチガイ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 17:39:12.60 ID:WSEai/y20.net
牛育てたほうが高いだろ
10頭くらい育てたら元取れるかもしれんけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 18:09:06.45 ID:j2F0Ov3b0.net
牛まぜのっけしか食べないからどうでも良いし、すきパス買ったらランチしか食べない

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 23:47:22.83 ID:7iruvDDk0.net
実際問題牛丼を家で作るのって結構時間かかると思う

まずスーパーで買ってくるのに30分
ここでいくらかお金使うことになり、その後料理で30分か?

その一時間がワンコイン以内の差で済むならそりゃ牛丼チェーン選ぶわな

子供いるとかだとまた変わってくるけど二人くらいまでなら牛丼チェーンの方が時間効率よくて材料費との差もほぼない

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 23:50:18.68 ID:1Zuvocjt0.net
>>343
>まずスーパーで買ってくるのに30分


一般家庭には冷蔵庫という、モノを24時間冷やすことが出来る魔法のような機械があってだな……

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 23:52:11.06 ID:ZKkAg/v10.net
>>343
そりゃ牛丼の材料だけ買いにスーパー行くからだろ
普段の買い物の時に牛丼の材料も一緒に買えばいいんだから買い物の時間は0
それに30分も肉煮込むつもりか?数分で作れるぞ?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 23:53:25.37 ID:7iruvDDk0.net
労働して疲れてる人間からすると、料理もまた労働の延長でしかないのよな

1時間使って浮くのが500円ってのは高校生のバイト時給の半分で残業してって言われてるのと同じ
そんなの「やりまーす」なんて言うやつおらんやろ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 23:54:34.90 ID:7iruvDDk0.net
>>344
冷蔵庫があろうが買いに行く時間がなくなるわけではないぞ
それに消費期限ってのもあるからな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 23:56:35.23 ID:7iruvDDk0.net
玉葱切ったり肉切ったり、米磨いだり食器洗ったり……

なんだかんだ30分かかると思うぞ

まぁ俺は普段米は炊いてるけども

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 00:05:49.12 ID:sXxFpEVq0.net
>>304
U-NEXTの炎上したツイート思い出したわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:32:35.80 ID:CtCAOI9k0.net
>>348
米は無洗米がいいよ
洗う手間が省ける

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:37:38.01 ID:H2lkiH0d0.net
>>350
言われなくても無洗米だよ
とはいえ最低限洗ってるけどな

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 18:52:38.46 ID:KgFwIG+j0.net
>>351
無洗米なのに洗うの?
一度も洗ったことないし炊いても無問題やけど
それもう無洗米じゃないやん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:35:54.12 ID:t/DOHVhw0.net
無洗米を洗う奴がいるのか
無知過ぎて驚いた

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:40:08.24 ID:H2lkiH0d0.net
いやいや無洗米でも埃を流すように軽く洗うぞ普通は

全く洗わない人のほうが無知

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:37:28.04 ID:iuyn+hct0.net
無洗米ってホコリゴミ0で全く汚くありませんってことじゃないからな?
もしかしてゴミとか浮いてるゴミ米食ってるの?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:39:46.94 ID:v/yGK0cp0.net
完全に板違いやで
こっちや、こっち


米・米加工品
https://egg.5ch.net/okome/

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:43:24.84 ID:H2lkiH0d0.net
飲食店みたいに2キロ5キロを1日で使いきるとかならまた別かもだけど一般家庭でそれはないだろ

あと、正確には新品の米袋にも小さい穴が開いてるんだけどね

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:46:05.52 ID:Cu2RGdfj0.net
寒いこの季節は鍋がやっぱサイコーだよな

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:21:42.45 ID:5Xlshs9p0.net
無洗米とかどうでも良いから牛まぜのっけ朝食

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 01:59:34.86 ID:DzDvWJPh0.net
洗わなくていいでしょ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4730-93G2):2023/12/01(金) 03:02:16.20 ID:xtXkePU/0.net
牛丼にオイラの白髪をいれるのを忘れていたよー
白髪ネギ牛丼食べたかったのにー

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-DFgf):2023/12/01(金) 06:28:28.14 ID:9+i3mZgjr.net
オイラとか年寄りでアホ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:10:34.19 ID:aNQKBz1V0.net
自炊から無洗米に話題がシフトか
すき家で語れる話題がなんも無いんだな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:11:44.19 ID:rl2jH5Rr0.net
正直限定品が出た時くらいしかないからな
あとメニューが変わったときとか

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 11:28:26.11 ID:XeiT+O8yd.net
なんでとりそぼろ丼はすきパス対象じゃないの?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 12:43:24.05 ID:YqgP7mg00.net
毎日スキスキセット烏龍茶頼んでる
太らないか心配です

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 13:01:39.66 ID:mAu1HjgV0.net
すき家ってペットのお茶だけ買ったりできるんか?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 15:21:53.52 ID:uJhllWiR0.net
無洗米は洗うとまずくなるぞ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:03:47.50 ID:4KCMBVJ90.net
まずくなるほど洗わねーし普通に旨い
そもそも旨かろうが埃混じりの米なんて食おうと思わない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 16:17:10.49 ID:4KCMBVJ90.net
あと、洗う事で糖質が少し減る
そして、無洗米は全く洗わない場合米の塊に上から水かけてるだけなので30分くらい水を浸透させなければならないが水のなかですすぐ事でその必要がなくなり時短になる

洗うとまずいといってる人は恐らく水の入れすぎか研ぐように力込めて洗ってるだけ
全く洗わない時と違ってすすぐ際に水を吸収してるので水の量は普通の米と同程度でよい

371 :1500円あれば牛すき鍋大も食べられる :2023/12/01(金) 17:11:51.21 ID:LSV27PoY0.net
【NEOBANK】
・紹介コード【oFvS1Bb】
・キャンペーンページ【https://netbk.jp/3uu0KoW

オンライン完結、1500円翌日着金、ATM 出金可

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 18:29:38.71 ID:b5BFEAM5d.net
今日も無洗米くんが暴れてるのか
どうしようもないな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-BznA):2023/12/01(金) 20:24:18.32 ID:lB0k7MZu0.net
無洗米はコスパ悪いから買った事ないや
普通に米洗えばよくない?って思っちゃうわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 00:18:02.67 ID:Bqr3EPEN0.net
普通に米洗うってタイパ悪くない?
コスパよりタイパのほうが大事だわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 00:25:09.53 ID:sgnZbbudd.net
パックライスが一番早いが

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 00:55:59.35 ID:pCXVmbGX0.net
コスパとタイパの兼ね合いで俺は牛丼屋の牛皿と自分で炊いた米にしてんだよ

牛丼屋は大盛りにすると値段が跳ね上がるので家のご飯にかけたほうが好みの味と固さの米で食えるから良い

パックライスは量少ないしレンジを待たなきゃならないから駄目

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 01:25:39.61 ID:SeiCDG17d.net
>>374
米洗うなんてそんなに時間なんて掛からないけどな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 01:42:58.27 ID:zAeH44NM0.net
【第一生命NEOバンク】

https://imgur.io/a/DGaUhFj

URL内、上部のコードをメモして
掲載リンクから手続きで、
翌日1,500円貰える!

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 02:09:50.92 ID:JhHxNnzA0.net
無洗米を洗うwwww

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 02:10:55.50 ID:FCtR8RGG0.net
>>374
何時間米洗う気だよwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 07:31:26.88 ID:Bqr3EPEN0.net
>>380
お前の仕事の時給いくらだよw
無洗米と普通の米の価格差なんて5kg100円程度
つまり毎回3合炊くとしても1回約10円払えば米研ぎを省略できるということ
タイパ求めるなら無洗米買って米研ぎという無駄な作業省くほうが賢いわな
10円>>>>>米を研ぐ作業、という生活環境なら好きにすればいいが

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 07:40:52.85 ID:vVWCiJ2z0.net
タイパとか言ってるのはアホだと思う

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 07:51:00.78 ID:SSxYlg5T0.net
無洗米は米ぬかがないから
同じ重量なら可食部分が多く
値段が高くても結局ほとんど変わらないらしい

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 08:02:02.59 ID:FCtR8RGG0.net
米研ぎ程度でタイパwww

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 08:30:35.99 ID:6HbmTLsdd.net
>>383
そんなに違うか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 08:34:26.66 ID:b5FOTcvh0.net
今朝は瓶ビールシャケウインナー一本で至福

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-WMqE):2023/12/02(土) 09:47:25.87 ID:OvAWHozOd.net
タイパwww

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:10:49.91 ID:wPSYKg8x0.net
>>383
言ってることはわかるが誤差範囲だとおもうがな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:46:59.08 ID:TGDTrgrD0.net
カレー食いたい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:15:33.29 ID:7jKY51S+M.net
自炊の話題よりスレチな気がする…
すき家にカツ庵で使ってるアゴ出汁とろろが欲しい
あれ牛丼にかけて食いたいわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 11:16:46.89 ID:f1+8cGpy0.net
自炊の話よりっていうがワッチョイとかみりゃわかるが自炊の奴が無洗米の話をぶり返そうとしてるだけやで

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a30-kPRq):2023/12/02(土) 13:15:41.64 ID:UkogfHFF0.net
最近の米、精米しっかりされてるようで、1回目のとぎでも、前ほど白くならないよね
製品によるのか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:10:47.40 ID:JhHxNnzA0.net
無洗米洗うオジ逃亡w

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 18:15:36.48 ID:zKScvwa7d.net
精米技術が上がってるからな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 22:38:46.18 ID:2TcsOClw0.net
メンマまだ~?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 01:08:17.32 ID:p35aDSwF0.net
タイパも考えられないとかこのスレは高齢化が進んでそうだなw

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 04:14:02.04 ID:sdfhiILpd.net
考えれるから牛丼屋に行くわけで

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 07:08:40.98 ID:XKrpcdGVd.net
タイパとか言ってるのは池沼

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 08:32:45.75 ID:GUIoIHTh0.net
多分タイパの意味を勘違いして使ってるおっさん

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 08:52:27.12 ID:9MzNmN6o0.net
無洗米の次はタイパ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 09:37:25.65 ID:ScoBpXJt0.net
無洗米にして米研ぎを節約した時間で5ch覗いてる奴にタイパ語られてもなぁw
5ch見るのがそんなに有意義な時間とは思えんが

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-qewT):2023/12/03(日) 11:17:15.63 ID:sdfhiILpd.net
タイパに勘違いするような他の意味あんのか??

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 19:43:42.34 ID:2DWGiIJo0.net
坦々鍋すげえ辛いなw
俺は辛いのイケるクチだけど
これ辛すぎて食べられない人いるだろ😅

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:06:43.68 ID:++rT0KP+d.net
確か去年の辛い鍋は食ったな
二度と食わんと思った

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 20:35:37.84 ID:NTQZV5gO0.net
鍋って店員からしたら凄い手間じゃないの?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:12:17.04 ID:ge3ipp420.net
まとめて注文こなけりゃどーとでもなんじゃね?
鍋系固まってくるとスゲーめんどいだろうけど

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 21:37:43.34 ID:FO3RHMo+0.net
5回以上食ったが大して辛くないと感じる俺は結構辛さ耐性ついてきたか
坦々鍋ウマすぎ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 22:14:53.07 ID:GUIoIHTh0.net
鍋は洗うのも大変そうだな
焼きこびりついたらバイト涙目だろ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-9mxW):2023/12/04(月) 07:18:17.42 ID:1UzcwemLr.net
今朝は瓶ビール牛皿ミニ生野菜
美味かった

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:15:38.21 ID:joPtpGuw0.net
坦々鍋いいな
すき焼きならご飯おかわり無料の吉野家やな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:24:08.35 ID:joPtpGuw0.net
ちなみに鍋頼んだら
バイトと思うけど「また?」って奥から聞こえたわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 18:39:01.92 ID:+XMkTs8Y0.net
>>411
食べるのちょっと気まずいよな🥺
客じゃなくてめんどくさいのを作った本部に文句言えと思うけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 19:07:03.19 ID:xWU7GAMQd.net
そんなとこで働く奴が悪いからな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 19:31:35.13 ID:15DMyoBX0.net
すき家なんて鍋いうほど出てないやろ、吉野家ならクソ見るけど

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:04:14.10 ID:zL8VheZar.net
松屋、吉野家、ご飯大盛り無料
すき家 有料

これでわざわざすき家行くバカが信じられん

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:13:17.57 ID:V+HJe0aS0.net
>>415
松屋 → 牛丼がマズイ
吉野家 → 肉が少なすぎて論外

すき家 → 肉が多い、メニューが豊富、フリスビー丼も旨い
       すきパスで1ヶ月辺り2000円くらいタダになる

1日70円引き × 31日=2170円タダ
https://news.sukiya.jp/special/sukipass/index.html

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:16:06.71 ID:V+HJe0aS0.net
訂正
すきパス 200円

31日×(70円×3人) - 200円 = 6310円タダになる

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:18:48.48 ID:+sp3Z46rd.net
>>414
鍋いうほど出てないのが合ってるなら尚更、たまたま?連続で注文入ったら「また?」ってなるんじゃね

>>417
3人で毎日行ってんの!?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 20:20:12.25 ID:ITxrAOzh0.net
ただとは違うような
まぁ意味はわかるんで問題ないけど

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 21:36:13.68 ID:XrLkcoS40.net
もし家族3人なら悲しすぎるw

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 22:15:30.03 ID:1y2F1kmd0.net
家族で行くならもっといい所に行くべきだよなあ
客単価最低3000円くらいの店

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:22:59.65 ID:QljzlPN0M.net
洗い物は力技でどうとでもなるもん

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/04(月) 23:30:03.43 ID:a6vofTh+0.net
>>421
それ言うと297みたいなのが出て来るぞw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 00:15:15.86 ID:5MPDCtXY0.net
ランチにすきすきセットつけてテイクアウトしたらちいかわの中身なくて袋だけだったわやられたぜ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 07:35:52.04 ID:KYKAkvf/0.net
なんじゃそれ。
抜かれたんかね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 09:45:08.11 ID:4cBdobwQd.net
チキンカレーを食いにいこ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 10:37:46.26 ID:gKWXWKcgd.net
とりそぼろ丼の改悪は絶対に許せない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 13:02:12.23 ID:qi0k55MRd.net
>>424
ちいかわ目的なのにそれは酷い
てかそんなことあり得るのか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 17:08:57.17 ID:YlIfHzUB0.net
ほろチキ食いに行くか

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:20:18.04 ID:EfjTxHU50.net
メンマはよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/05(火) 21:29:44.48 ID:G7gJfy4W0.net
最近牛皿並とお新香テイクアウトがブーム

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 00:11:01.96 ID:522mRzte0.net
>>58
吉野家はきしめん?で傘増しやめてほしい
ご飯おかわりできるんだし

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:34:33.08 ID:oI1dHpU+r.net
今朝は瓶ビールシャケ単品生野菜にしました

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 07:40:44.50 ID:3kdyoEMLd.net
https://i.imgur.com/BUK67m5.jpg

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:00:42.19 ID:JDn4jG1h0.net
毎日スキスキセット烏龍茶頼んでる
太らないか心配です

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 08:43:58.90 ID:522mRzte0.net
マックもG混入か
大変ですな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-o1rB):2023/12/06(水) 11:10:49.56 ID:T2dIayOwd.net
>>434
この汚い感じは最初からなの?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:22:39.26 ID:M/FOvBTr0.net
最近まぜのっけ朝食にハマってる。
塩さばまぜのっけ朝食か焼鮭まぜのっけ。
490円は優秀だわ。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:49:02.84 ID:+1KF0lck0.net
近所のすき家でドライブスルーに入ったら
受け渡し窓から爆乳のJK店員が出てきて
車高低い車だったんでJKが店窓からのり出して
俺の上から覆いかぶさるみたいにして牛丼渡してきて

VR動画みたいなおっぱい3D感だったw
赤紫の制服上着越しのブラ縫い目がwまたエロいw

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:10:40.81 ID:mK9atNv10.net
すきやで得したなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f922-VYKu):2023/12/06(水) 16:54:38.09 ID:FwWwWxWY0.net
ほろチキうめえ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 17:57:17.65 ID:ShqoB76F0.net
すき家のエロ丼👮🚓

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cac3-WD8q):2023/12/06(水) 23:05:58.63 ID:H099Y3u20.net
お夜食にはこれだ!すき家の『炭火焼きほろほろチキンカレー弁当』よ!
(ガリガリファイヤーならびに、それを使用した「ファイヤー炭火チキン」は大変辛い商品です。
お子様や辛い物が苦手な方のご飲食にはご注意ください!)
【てりたま炭火チキンカレー弁当・ファイヤー炭火チキンカレー弁当もよろしくネ!】
※すき家ではテイクアウトを強くゴリ押しする宣伝展開を行っております。
このメニューは店内でも食べられます!(商品名から『弁当』が外され、通常のカレー皿でご提供します。)

*鶏つくねごぼう汁は今回のメニュー改編で終売しました。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 654a-yxnY):2023/12/06(水) 23:17:07.01 ID:522mRzte0.net
ホロチキ一昨年はあんなに騒がれてたのに今年は空気かいな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6675-UCVu):2023/12/06(水) 23:23:01.31 ID:I2SLSR1h0.net
値上げしたからな
すき家で飯食う層に750円は痛い

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-PSw4):2023/12/06(水) 23:24:52.17 ID:8CcTQtNLd.net
ホロチキ2回ほど食ったけど、正直あまり美味くなかった

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:49:25.67 ID:06s15IPud.net
750円とは話にならんわ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9b8-3yRi):2023/12/07(木) 01:55:50.14 ID:4/vIIoQ60.net
すき家 接客が松屋や吉野家より少しまとも ドレッシングは使い放題 定食食べ放題なし

松屋 接客は微妙だがタレやドレッシングは使い放題 定食ライス食い放題の店もある

吉野家 定食ライス食べ放題

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a8a-v9zW):2023/12/07(木) 02:26:10.75 ID:MqVv3vAh0.net
ホロチキより鬼滅のホロカードもっかいやれよ
鬼滅だけに鬼難易度にしてな!
全100種でいいよ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 04:00:45.37 ID:MVlHzdbP0.net
坦々鍋旨かった。またいこう

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9115-yDrh):2023/12/07(木) 05:56:28.57 ID:X3s4uxNQ0.net
>>448
本体よりドレッシングやたれやごはん重視かい・・・

452 :銀行 (ワッチョイ 9a88-Q9JY):2023/12/07(木) 07:06:58.29 ID:HtzCg5X30.net
即開設、翌日に1,500円が貰える!
※上部メモ必須
https://imgur.com/a/Oqohgf0

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 07:39:16.04 ID:kiDBMv4D0.net
すき家で炭火焼きほろほろチキンカレー食べてきたよ🍛🍗😋
なぜかチキンが別盛りだったけどおいちかった🥰
https://i.imgur.com/zE1HWqj.jpg
https://i.imgur.com/BXWrEOw.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 07:51:00.38 ID:2EG0T+Uh0.net
おいちかったおじさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Rg1t):2023/12/07(木) 09:50:06.00 ID:Cku+XXTd0.net
>>453
いいねぇ( ̄ー ̄)bグッ!
すき家で勝てるかな
https://i.imgur.com/q6TboOJ.jpg

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-gxdy):2023/12/07(木) 09:51:55.57 ID:fpiLeV5Ld.net
>>455
注文して出て来たやつ見たいな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a66-QmjH):2023/12/07(木) 10:13:43.94 ID:CEXBZ8cs0.net
カレー屋さんのカレーを牛丼屋さんに持って来て勝てるかな?ってwww
同じ土台に立っちゃってる時点でもう負けよ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93e-Rg1t):2023/12/07(木) 10:19:15.59 ID:Cku+XXTd0.net
>>457
松屋スレだと発狂するのが見られて結構面白いんだけどすき家じゃ無理か

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-Mz6q):2023/12/07(木) 11:19:19.22 ID:m5fDUWxZd.net
スープカレーとか食いづらいし高い
すき家の圧勝

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF71-zrcD):2023/12/07(木) 11:25:42.87 ID:GLriZfWXF.net
ちいかわセット

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd0a-pF9u):2023/12/07(木) 11:55:21.82 ID:/lO5mMild.net
>>453
あ、その方が食いやすそう

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a628-aC1F):2023/12/07(木) 12:05:01.15 ID:IV4iEAaB0.net
>>453
貴族の食事だ😋

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:31:05.10 ID:d1C7zOIM0.net
カレーの中に骨付きチキンって時点で頭おかしいゴミの食い物だ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:43:40.06 ID:DdcDz3Mr0.net
ほろほろチキンカレー すき家は定食とカレーはライス食べ放題無料にしとけ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:59:48.05 ID:dlTB+GIV0.net
メルカリ・フリマで吉野家の持ち帰り紅生姜が多数出品されてて、しかも売り切れてるけど
紅生姜3個制限なんてやってるから買うバカが居るんじゃねえのか?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:56:23.72 ID:lS3J9SaJ0.net
>>452
グロ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 15:10:06.46 ID:CwbqPQGY0.net
>>463
わかる
スプーンだと食い辛いもんな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 711a-7llW):2023/12/07(木) 16:35:05.31 ID:EF9vfmHE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5463bdb9564a96cf2c0ac6d7b4c83a70915e3c

すき家の吉牛!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd12-o1rB):2023/12/08(金) 00:52:36.39 ID:jq0VydnNd.net
>>453
別盛りとか初めて見た!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 11:57:42.55 ID:tlN58CiT0.net
>>468
これ、2500円で色々ついてきて3000円分のすき家クーポンも付くって事?

ばらまきすぎじゃない?
毎年してるの?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 13:02:24.41 ID:WpOi47SV0.net
なか卯も同じく27日10時から2500円で色々ついてきて3000円分の
福袋を販売するからゼンショーはどこも同じなんだろ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-DTZs):2023/12/08(金) 15:22:35.84 ID:duCBOiu6r.net
>>470
1人もんだと15回も行かないと行けないのよ
家族や友達やカップルなら少しお得
ってかすきパス+アンケの方が断然お得

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 03:40:51.37 ID:udR0iPI80.net
>>470
> 「3000円分クーポン券」は、全国のすき家で使用できる、200円×15枚分のクーポン券。メイン商品(牛丼/その他丼/カレー/定食/朝食/お子様/鍋定食)1品につき、1枚まで利用可能。店内飲食・テイクアウトどちらでも利用できる。有効期限は 2023年12月27日から2024年6月30日まで。特別版に追加で入っている「500円分クーポン券」は、100円×5枚分で、利用条件などは3000円分と同様。

これすきパスと併用できるのかな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 08:50:56.31 ID:pEoSY7+h0.net
>>472
すきパスって定食とかに使えない上に同じ月に3食食べて漸く10円の得やん

それで500円以上得するには年15回ペースどころじゃないだろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdf-g9yR):2023/12/09(土) 08:58:47.29 ID:LSQLbxVS0.net
期限なしなら福袋の内容もいいが、
半年間の間に20回も行くとはな(笑)
笑うのは会社だけだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 11:22:47.33 ID:pEoSY7+h0.net
すきパスで10円得する為の月に3回を実践しようするだけで半年に18回だろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/09(土) 12:52:04.84 ID:jcQm4fkK0.net
スキスキセットまだある?
220円以上の価値がありすぎるなこれ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 00:01:33.66 ID:jn27UPU70.net
帰りが遅くなった日なんかは夜飯と朝飯分を買って帰ったりするからな
それが週に何回かあればすきパスなんて余裕でペイできる

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 01:11:03.02 ID:dshFKsMb0.net
牛皿とお新香で410円は有り難いな
毎度酒のアテにしとる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 01:22:42.68 ID:2Tw9ys+Ka.net
すきすきセットのりんごシャキシャキでおいしいな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 574f-W6Ot):2023/12/10(日) 09:23:08.57 ID:NOmgz7dp0.net
石原さとみさんと好き好きセット食べさせあいしてえ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 11:12:57.86 ID:miXCDFhy0.net
ブサイクCMやめたんか

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 12:18:58.10 ID:1GCm7GsF0.net
すきパスは月10回以上行ってやっと500円得をする

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:12:13.90 ID:mEWQsDlp0.net
吉野家バイトのニコルwwwww  

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 13:20:49.44 ID:T929bO1F0.net
吉野家は高級店やぞ、唐揚げタワーが2000円や

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:06:44.54 ID:bdkQ3cD6d.net
ここの人はかつや感謝祭行かないんですか?
今日までですよ!

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:09:48.86 ID:NLBctrgF0.net
かつやは衣が固すぎて好きじゃない

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 14:28:08.46 ID:d5FBYz+S0.net
>>486
近所に無い

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3734-J7TY):2023/12/10(日) 15:50:05.10 ID:NcyRii6V0.net
>>487
歯が弱すぎるwww

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b8-d8Iy):2023/12/10(日) 15:55:10.94 ID:NLBctrgF0.net
アホだな
噛めないって事じゃなくて美味くないって事だよ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 17:08:30.63 ID:L85cFQIH0.net
昨日牛すき鍋定食を初めて食べたが
割り下がひどすぎる
何をブチ込むとこんなに甘ったるくてくどい味になるんだ
今日の朝のおしっこまで割り下の臭いがした
ひょっとして私病気か?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9774-hhQ4):2023/12/10(日) 17:32:41.74 ID:WFCQgKeF0.net
はい

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:05:59.29 ID:wsywazR80.net
すき家に限らんけど外食系のすき焼き食べると甘すぎる言う人多いね。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:22:40.29 ID:NOmgz7dp0.net
麺いらないから牛すき焼きだけご飯おかわり無料にしてくれ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:24:47.12 ID:9/xOBiay0.net
牛すき卵一個もいらないから安くして🥺🙏
生卵苦手

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:28:46.28 ID:WFCQgKeF0.net
変更するか鍋に入れたら良いだろ
あるいは食わずに残せ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 19:37:04.64 ID:NJegE1Gu0.net
>>491
多分糖尿やろ
血液検査してもらえ
そうか薬局行ったら、尿で検査できる試験紙も売ってるよ
家のトイレに一瓶を

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 20:17:50.09 ID:L85cFQIH0.net
テイクアウトで注文してマクドナルドばりの紙の固定具が付いてたり
卵を一個一個仰々しく個包装したり
「おお、こりゃすごいメニューだ!」と関心して帰宅して
割り下のパックを開いたら、シロップと質悪い醤油をぶちまけた様な臭いが台所中に充満して
この時点でダメを確信した
食べたら案の定…
かさましのうどんがまた泣ける
割り下を吸いに吸ってそのままでは食べられない…

石原さとみに騙された
こんなもんあんな美味しそうに食うな!と言いたい
でももう一度買う
今度は付属の割り下を使わず、自分ですき焼きのタレを作って食べてみる
あと糖尿病の検査薬も買ってくる
みんなありがとうな
ちなみに165cm38㎏だよ!

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 20:51:48.30 ID:y+RBHHwl0.net
最近は牛玉かけ朝食ご飯大盛りがお気に入り

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 21:02:32.98 ID:wsywazR80.net
シロップ…

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 22:08:40.72 ID:VDo4fjxA0.net
鍋の肉を二倍にして飯大盛りをそのうち食うか

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:00:33.56 ID:D/UMTv8U0.net
鬼滅のアニメが春に放送

ってことですき家もキャンペーンまたやるかな
まじでサーチ対策しろよいい加減

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:09:38.84 ID:aVuNFuAL0.net
スキスキセット
おもちゃ200円
リンゴ5円
烏龍茶15円

こんな感じか、あきらかにコスパが良い

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:15:16.61 ID:p13/XIUuM.net
スキパス対象メニューが少なすぎ
買ってるヤツいるんか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:37:23.65 ID:oQQm+GkR0.net
担々鍋は辛いの苦手なら避けた方がいい?
辛さ耐性は中本の蒙古タンメンがギリ食べられる程度

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:55:18.69 ID:HIBFRZocd.net
>>503
ちいかわはファンが多いから転売できるぞ
初日は1個500円くらいで売れてた

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/10(日) 23:57:07.62 ID:NOmgz7dp0.net
石原さとみの好き好きセット
長澤まさみのお羅お羅セット

108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200