2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋 179 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:24:11.66 ID:l8VEkVF30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 178 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1698885506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:02:04.86 ID:pvYEihEO0.net
すき家はおかわり無料じゃないから論外

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 12:19:55.04 ID:0qzZo+RBd.net
海苔は尿酸値が上がるから食わん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:35:31.19 ID:O58gMc1X0.net
いちいち言うほどじゃねえだろ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:38:17.66 ID:w5zdGJAZd.net
肉の日の200円割り引きはW定食だけです

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 13:59:29.56 ID:O58gMc1X0.net
あ無理だわ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-DG2G):2023/11/24(金) 14:35:16.90 ID:vcnN4d1md.net
いちいち言うほどじゃねえだろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 14:42:06.38 ID:027lt0Nj0.net
海苔は髪に良いぞハゲデブどもよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:36:01.03 ID:/wNuaHs30.net
>>151
それおかわり無料やってない店舗しかいけない奴らに喧嘩売ってんのか?
こんな不公平なサービスやめちまえよ糞が

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:38:11.47 ID:T8Cg2OuU0.net
>>157
そんな迷信を未だに

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:48:11.22 ID:Q9CCglQb0.net
>>144
チンカスなの?何で松屋に儲けさせないといけねーんだよ
海苔返すなら値段引け
封だけ切って残してるわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:48:47.19 ID:xGvPsFYG0.net
もう一回りして髪にいい事がわかっています

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:49:43.11 ID:bAZteAQvH.net
ああ今月も肉の日やるのね。しかも先月と違って2日間
今後定番企画にしてゆくつもりなんですかねぇ
アプリ限定ということで、モバイルオーダーの利用促進を狙ってという側面もあるんだろうね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 15:52:32.35 ID:sW/Cvwu70.net
>>160
こういうバカがいるから困るんだよな…

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 16:19:27.08 ID:Q9CCglQb0.net
追伸
もちろん毎回割り箸10膳、七味メニー、バーキューソースと焼肉のたれとフレンチドレッシングと胡麻ドレッシングはアフュー
ぎって帰るけどな👺

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e935-cnZN):2023/11/24(金) 19:40:23.14 ID:C1Zs0A2U0.net
朝食は松屋が圧勝だな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMa9-qewu):2023/11/24(金) 19:44:04.25 ID:4spXKmBUM.net
わりばし10膳は草
そんなものより優先で持って帰るのあるだろうにw

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1114-f5/H):2023/11/24(金) 20:16:42.89 ID:35bMmhqN0.net
305070クーポンってダブルも対象だっけ?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Z1cb):2023/11/24(金) 20:18:32.02 ID:hn3Kphrzd.net
>>166
えーなになに?🤡
割り箸は、しんぱちやよもだそばで使うんよ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d26-vVpd):2023/11/24(金) 20:30:03.03 ID:H/Lo9LI80.net
>>167
ダブルにも有効

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-Z1cb):2023/11/24(金) 21:20:07.99 ID:hn3Kphrzd.net
>>166
ひらめいた(あばれはっちゃく風)
紅生姜?
炒飯やとんこつラーメンに使うとか?
うまかっちゃんに使うの良さそう🍜
今夜は給料日だから豪華にやってるよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 22:54:14.83 ID:zdF8Lnqt0.net
あばれはっちゃくw
アラカンかな?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:03:23.76 ID:hn3Kphrzd.net
>>171
自己紹介乙wプギャーッ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 23:58:28.77 ID:ZqSqoIHu0.net
前にケンタッキースレ荒らしてた奴に似てるな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 00:07:41.10 ID:aXziAV7Q0.net
荒らしには変わりないがな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:33:14.68 ID:DJfl5zNo0.net
焼肉W定食200円引き?
マジかよ
行くしかねぇだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 01:45:55.89 ID:OAfFL/kx0.net
>>175
吉野家の鉄板のが旨いだろ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6726-PJiK):2023/11/25(土) 02:05:35.61 ID:L5GmWPhJ0.net
吉野家のカルビはいい肉とは言えないけど美味いんだよな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1e-1fOb):2023/11/25(土) 04:06:05.05 ID:XQxCyfCM0.net
またアプリ限定かよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 05:33:56.82 ID:YjLF/4Fyp.net
W
なんて高すぎるしその量も明示されていないから頼んだこともないのだが、吉のポ+1の29日と被らない28日も設定したのは前回の手応えがあったからか、なかったからか
※30%増量で飯特盛がちょうどよい量だったので、おかわり無料店舗でないと肉持て余しそう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-eApT):2023/11/25(土) 07:49:30.75 ID:CJV4yKhV0.net
>>150
牛丼チェーン店の朝食なんてどこもクオリティなんて大差ないだろw
松屋はともかく、吉野家なんてクソ高いのに行く奴の気が知れん

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75e-sfH7):2023/11/25(土) 08:22:48.32 ID:tZM4Mmmt0.net
>>180
松屋は店舗数的に何処でもあるもんじゃないからね
つい先日も高知初出店で話題になった位だし

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Q91G):2023/11/25(土) 08:52:51.69 ID:6eDb+vmVd.net
寒い朝はポークミソスープ朝食うめえ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:59:09.63 ID:OpTWaaUi0.net
それぞれ良いところあるけどね
松屋は朝食
すき家は牛丼並の量
吉野家はお代わり自由の牛鍋or唐揚げ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:13:13.34 ID:HYzztSiJd.net
松屋でいつものように朝定食を嗜む
隣席の客が定食を喰らっていたが
納豆を1パック持ち込んで食べようとしていた
思わずそいつの味噌汁を顔にぶちまけてやろうかと思ったが冷静に店員に言って注意してもらった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:18:20.50 ID:3Plcl8Il0.net
やっぱり松屋は底辺が集うな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:18:52.17 ID:obH6W+ax0.net
冷静になれてよかったな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 09:28:10.80 ID:obH6W+ax0.net
元すき家店員だからすき家だけは論外なんだわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-eApT):2023/11/25(土) 09:38:35.15 ID:CJV4yKhV0.net
>思わずそいつの味噌汁を顔にぶちまけてやろうかと思ったが

「マナー悪いな〜」ぐらいは思うだろうが、何の利害関係もないのにそこまで熱くなるのがわからん

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-XlNP):2023/11/25(土) 09:44:59.40 ID:cTxlOy4wd.net
さてと朝飯行くか
特朝牛皿定食特盛に納豆、たまごを持ち込み
これが最強
店員にチクるバカいたら、表に引きずり出してブレイキングダウンだよ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-wOFD):2023/11/25(土) 09:53:01.24 ID:lm+JA9S10.net
FSSか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:09:18.70 ID:e9DjNvqJ0.net
キムチチゲってわざわざ頼むかなw自分でした方が確実に満足にできるよね

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:10:05.79 ID:v02cscQTd.net
近所に吉野家もすき家も無い
松屋だけ無駄に5軒も有る

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:15:07.60 ID:tZM4Mmmt0.net
というか隣なんてまず見ないけどな
つか朝の時間帯なんてかなり空いてるんで隣にくる事は先ずないし

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:20:07.71 ID:euGNNqmb0.net
トナラーの生息数が少ない様でいいな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:29:45.59 ID:yeBz5+Iq0.net
俺は常に隣りに誰かいた方が楽だから詰めて座るようにしてるけどな。店員もその方が助かるし。詰めて座った方が整理されてるように見えて気分もいいしな。

駐車場が空いてても、わざと隣りに止めたりするようにしてる、目印になるし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:32:05.92 ID:2TRlKdc+0.net
狙いすぎだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:34:19.23 ID:1KkIiM2j0.net
>>195
釣り針でかすぎやろw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 10:51:26.25 ID:8Ie5dwpr0.net
>>191
他のメニューより遥かにマシじゃん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:01:13.65 ID:cTxlOy4wd.net
朝飯は、松屋がリードだな
吉野家が納豆牛小鉢、ハム納豆で長らく一位だったが値上げで陥落
と思ったら松屋も納豆牛小鉢やめて差は縮まった
すき家は論外

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:06:35.97 ID:dgQqrBrE0.net
50円引きなのでチゲ食った。松屋は常にスパイシー!家庭では作らないな
家族連れなら誰かがギブするな。ライス大で丁度良い

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:36:54.19 ID:1en89iOb0.net
今日もソーセージエッグ定食を食べてたら
290円朝食を食べてた汚ならしいオッサンが
ご飯大盛で3杯おかわりしてた

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:37:33.50 ID:2TRlKdc+0.net
他の客監視してる奴多いな
気持ち悪い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:40:14.31 ID:MESEWmPGa.net
自分は花粉用メガネみたいなフチの縦幅がやたら広いメガネかけてる
隣が視界に入らなくなるので隣の動きに気をそらされずに食事ができる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:42:58.41 ID:e9DjNvqJ0.net
監視じゃなくても目に入るでしょ3杯て...

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:49:04.37 ID:8Ie5dwpr0.net
よくあんな貧相なもの食う気になるな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:53:13.97 ID:tZM4Mmmt0.net
というか俺の通ってる松屋は最近リニューアルされたんで所謂昔の大テーブル?タイプじゃなくて衝立アリの低めのテーブルで間仕切りもあり快適やぞ
こんな感じの
https://www.marugame2.jp/stores/55497

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:55:18.67 ID:tZM4Mmmt0.net
つか適当にネットから貼ったけどトリプル併設×ドライブスルーかっけぇな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:48:37.08 ID:/5Bm3YCB0.net
客層が悪いのは社員から想像つく

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9b-qH9o):2023/11/25(土) 13:44:48.84 ID:LatRwH78M.net
>>201
↓にある昨日の晩飯と今日のランチを削って3食分食べてる人かもしれない

吉野家「468円」、すき家、松屋「400円」…物価高なのに「牛丼並盛」はなぜ値上げしない? 専門家が指摘する「ラーメン業界との違い」
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11240601/?all=1
「例えば吉野家は一部の店舗を除いて、定食のご飯はお代わり自由です。先日、私が吉野家に行った際も、何人もの若い男性が何回もお代わりをしていました。その食べっぷりから『ひょっとすると、朝昼晩の3食分を食べているのかもしれない』と思いました。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670e-99T5):2023/11/25(土) 14:09:52.84 ID:euGNNqmb0.net
3食分290円ってカップ麺より安いな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:30:45.83 ID:cTxlOy4wd.net
しかもカップ麺よりはるかに栄養あって健康的だしな
今夜はかつやのタレカツ丼大盛や(@ ̄ρ ̄@)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:44:43.74 ID:DQa/DOr90.net
カレーまた少し味変したん?
今のになった時より大分良くなってるぞ
松屋はちょっとずつ味変して正解に近づい行くのが昔から得意よな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 14:47:14.69 ID:7O5OgLrh0.net
フフフwwww違いねえwwww

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:18:35.58 ID:OYLMNDyM0.net
キタキタキタ!
わざわざ、トナラー!!
やっぱり来たよ!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:30:07.47 ID:OYLMNDyM0.net
空いてる席を探すんじゃなくて、
わざわざ座ってる隣に来るんだな
タチが悪い

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:56:11.32 ID:euGNNqmb0.net
トナラーの70%はホモ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:58:46.43 ID:OL8bWTyB0.net
俺はカウンターは離れたいけどテーブルの相席は好きだからテーブル座ってる人いたら向かいに座るようにしてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:12:01.47 ID:1en89iOb0.net
トナラーもだけど
ガラガラなのに、わざわざ正面に座る奴
見たくないのに、つい見たらお前もこっち見てるし
正面に座んなアホ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:14:25.08 ID:sEc9MBSJM.net
おかわりはシステムで出来るようにしてあるから
自由にしたら良いと思うんだけれど
三杯は食べ過ぎじゃない?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:14:43.77 ID:j2G1xdfZ0.net
>>206
市内の松もこのタイプのカウンターだけど全席タブあるのいいなあ(´・ω・`)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:17:36.89 ID:8Ie5dwpr0.net
>>208
真理

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:20:29.88 ID:pFgC0RU60.net
カウンター空いてるのに一人で4人席座るクズには、
このぐらいのキチガイ充てがうのがちょうどいいな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:28:40.13 ID:1en89iOb0.net
>>222
いるねえ
すき家にも吉野家にもいる
一人ならカウンター座ればいいのに

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:55:31.02 ID:cTxlOy4wd.net
>>223
お前みたいな奴と隣で飯食いたくないんだわ
だから絶対ボックス席

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:58:06.40 ID:HYzztSiJd.net
最近の松屋、食器の返却どころか、仕分けまで客にやらすようになる [256556981]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700886893/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:09:23.22 ID:IU1YOkyU0.net
他に席が無いわけでもないのに四人席に1人で座るやつには相席をお願いしてもいいと思うんだよな
昔の飲食店では相席は当たり前だった

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:24:11.05 ID:LYIznz5I0.net
関東の人間て相席言われるとえっ!?って驚く顔するよな

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:29:18.82 ID:1KkIiM2j0.net
>>227
ん?
ロット乱すより、ましやろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:39:49.57 ID:IU1YOkyU0.net
>>227
それは現代だから
昔は関東でも相席はわりと多かった

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:41:56.94 ID:1en89iOb0.net
>>224
なるほど
お前みたいな発達障害が一人でテーブル席に座るのね
障害者、やりたい放題だなw

231 :(ヽ´ん`) :2023/11/25(土) 18:00:49.55 ID:wSasesFga.net
最近の松屋、食器の返却どころか、仕分けまで客にやらすようになる
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700886893/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:15:32.75 ID:cTxlOy4wd.net
>>230
負け犬乙w
今タレカツ丼テイクアウトなう
生本マグロの中落ちも買った(@ ̄ρ ̄@)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:17:32.79 ID:wyMI4J4A0.net
ケンタッキースレに帰れよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:18:43.50 ID:tZM4Mmmt0.net
>>224
逆に卵持ち込むお前と一緒にされたかないわ、クズが
何がブレイキングダウンだよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:24:03.89 ID:cTxlOy4wd.net
>>234
俺、空手二段だよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:26:42.28 ID:1KkIiM2j0.net
>>235
ああん
こっちは、テコンドーの師範なんだか
びびってんのか
やんのか、われ
ゴルァ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:33:25.99 ID:8Ie5dwpr0.net
>>230
ねえ?それって店員目線?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:35:24.11 ID:cTxlOy4wd.net
>>236
バカチョンでたー(ドリフターズ大爆笑)
明日はイクイク、リバ-ダノン、スターズに47万いくよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:49:36.66 ID:cTxlOy4wd.net
特朝牛皿定食は、つゆだくにすると生野菜がひたひたになる問題は深刻だな
あとホームページ観たら、めちゃ野菜の盛りがいいじゃん
実際は半分しかなかったぞ
月曜日にキレるわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:18:10.03 ID:tZM4Mmmt0.net
>>235
お前武道してる人間がそんなクズみたいな行為すんなよ、一体何を学んだんだ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:26:02.42 ID:tQj9roJe0.net
つゆだくを言うタイミングって出来上がったのを取りに行く時?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:37:56.45 ID:doFJc+ESd.net
>>239
むしろ汁まみれ野菜を食いたい

>>241
二郎のニンニクコールかよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:43:36.65 ID:tZM4Mmmt0.net
自分はもうモバイルオーダーからしか利用しないからな@つゆだく
単独なら店員さん半券もぎりに来る時だろうし併設店なら券購入して直ぐ食券番号伝えてオーダーすんのかな?
つかもうスマホ持ってるならアプリ入れたほうが絶対便利なんだが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:48:30.31 ID:cTxlOy4wd.net
>>241
最初に番号つゆだくな、に決まってるやろ
松屋って、前より米美味くなったよな?
吉野家は昔はうまかったが
すき家は論外圏外

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:20:09.13 ID:LYIznz5I0.net
>>228
>>229
関西系だと詰めろ詰めろやからわりかし説明なくても「はい、ごめんなさいねー」とか知らん人ぶち込まれるのが当たり前なとこ多いから、関東って昔はわからんけど今は絶対ないよなw
一人が四人テーブル座ってもあっあっ!とか店員が慌てても座り直しとかさせんもんね
関西だと「あんたあと何人来るの?来ないならそこどいて」とか平気やし

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 20:24:33.29 ID:1KkIiM2j0.net
>>245
ああん
関東でも相席やならデフォやろ
それに、運命の出会いとかワンチャンあるやろ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 21:13:20.23 ID:tZM4Mmmt0.net
>>133
おい、海苔はこうやって使うとお前も納得できるかもだぞ
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4016f70cf2d8409701cbe687cb4f73a4423c60ad

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:04:14.60 ID:cTxlOy4wd.net
>>247
とっくに見てるわ
松屋のクソ不味い海苔で肉を巻いたら
パサパサの海苔が口の中に張り付いて最悪やで
効いたんで、風呂入って
ロクヨンのクロワッサンとキンキンに冷えたCCレモン飲んで寝るわ
アディオス😴

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 22:05:42.65 ID:R/jAHom20.net
テコンドーって実戦に使えるの?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-XlNP):2023/11/25(土) 22:21:42.36 ID:cTxlOy4wd.net
>>249
全く使えないw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-AnfR):2023/11/25(土) 22:26:07.50 ID:InjLH5tc0.net
明日は松のやで得朝ソーセージエッグ定食にするわ
玉子かけごはん定食より塩分が摂れそうだからな ワラワラワラ

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200