2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋 179 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:24:11.66 ID:l8VEkVF30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 178 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1698885506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:53:46.51 ID:njdInNdn0.net
なんでチョン料理屋なんか勧めてんの
別にお前の国を気に入ってるわけじゃねーんだわ 勘違いして絡んでくんな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 16:57:46.71 ID:xPbIxWaR0.net
チゲ褒めたら朝鮮人、麻婆褒めたら中国人、カレー褒めたらインド人

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:01:13.52 ID:W4U8aViI0.net
>>396
どこにチゲの話あんの?
http://i.imgur.com/P7YxNNf.jpg

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:02:40.12 ID:nqymlxzV0.net
>>405
牛めし褒めたら?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:14:05.54 ID:UMtbAJxs0.net
357はクーポン番号?であって安価先じゃ
あ、もう気付いて真っ赤になって逃げたかw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 17:49:25.02 ID:PP0PbULg0.net
>>401
まて
ガチの朝鮮料理が美味いとでも?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:30:27.16 ID:uQqqup250.net
クーポン番号てガストかよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 18:43:56.77 ID:5nFvaA9D0.net
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4016f70cf2d8409701cbe687cb4f73a4423c60ad
松屋で「380円朝食」を食べてみた感想

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 19:18:22.28 ID:/UqSFSQ5F.net
チゲットゥザパ~ラダイス~♪
https://youtu.be/K9soEUsfQ6w

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:32:39.48 ID:W4U8aViI0.net
チーズ消えて今週は豪華なラインナップだな
http://i.imgur.com/77ERW4y.jpg

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:37:45.21 ID:d8Oi/bIF0.net
反松というチー牛も消えればいいな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:39:07.24 ID:+YGVKsgq0.net
>>413
チーズ牛丼しか食わないのに( #`꒳´ )ガルルルゥ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 20:58:02.17 ID:oYicEQB/0.net
松屋はいらんから朝から営業している松のやに転換して欲しい

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:01:06.74 ID:U5YizwoK0.net
ハンバーグ1150円草

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:04:59.83 ID:ryecktpP0.net
>>411
380円でまともな飯に見えるな
さすが松屋や

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:14:12.27 ID:ryecktpP0.net
年越し豚汁雑煮売ってくれ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:28:23.94 ID:aB/VQzku0.net
松のやの玉子丼豚汁セット390円はお得

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 00:30:11.63 ID:4InLeB2AM.net
松のやより松屋の方が好きだ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 00:41:51.18 ID:RZuytRcla.net
>>354
韓国人なんじゃね?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:04:50.39 ID:k1TMqnrj0.net
>>421
永野きてるね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 01:49:19.31 ID:WjJgYXHF0.net
すき野屋が1番だな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8f-KIfZ):2023/11/28(火) 06:11:21.52 ID:GOMHYaVzM.net
なんだよ最近は荒らしがいるのかw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 06:55:22.79 ID:BdBFD97Y0.net
お前が荒らしだろうが!豚しゃぶ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:06:55.23 ID:R9Tggu5zp.net
>>413
×豪華
△期待値・品質・サービスの割に提供物が高額
※競合はどこと想定しているのか、独自性はどこにあるのか、この数年(コロナ禍前から)どうにも緊張感がない

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:21:04.09 ID:qJUBHSFn0.net
>>427
そう思えるほど他にいいお勧めチェーン店があるなら
そこを紹介すればそっちが発展して松屋を淘汰できるのでは?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:37:23.08 ID:oHIZKAnp0.net
何で豚汁100円

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:37:38.70 ID:oHIZKAnp0.net
復活しないの

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:08:16.03 ID:OZlyaFWd0.net
我に力をhttps://twitter.com/matsuya_foods/status/1729063348564795747
(deleted an unsolicited ad)

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:12:28.55 ID:5fY5Dn/Y0.net
ローテ的には今日は松屋じゃないんだが
200円引きかー悩む

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 09:14:16.34 ID:dfCmO6JX0.net
>>430
他社がやっていない様に凄い割引サービス過ぎるからじゃね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 10:30:29.90 ID:AYMR1QQ+0.net
>>413
せめてクーポン使ったら990円とかに出来ないのかなぁ
4桁と3桁じゃ心理的にだいぶ違うのに

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbb-wOFD):2023/11/28(火) 11:16:54.34 ID:itDahqO00.net
https://i.imgur.com/kDwXJP7.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75e-sfH7):2023/11/28(火) 11:19:28.99 ID:OZlyaFWd0.net
>>435
これで千円オーバー!?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-Q91G):2023/11/28(火) 11:20:18.76 ID:q02LNeVad.net
>>435
旨そうやんけ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-1+JT):2023/11/28(火) 11:23:07.26 ID:/8BDWO870.net
これに1150円の価値があると思うヤツなら食えばいいだけ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75e-sfH7):2023/11/28(火) 11:26:26.99 ID:OZlyaFWd0.net
でもラーメンが最近千円するからお代わり出来てWi-Fiも利用出来てゆったり出来るならまぁ
旧店舗のU字型カウンターでリーマンすし詰め状態ならちょっと…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfbb-wOFD):2023/11/28(火) 11:27:18.76 ID:itDahqO00.net
うまし、ライス大盛りでお腹いっぱい
明日はW焼肉だな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 11:58:02.86 ID:9pNA4XKld.net
お代わりもwifiも無い

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:11:28.35 ID:k1TMqnrj0.net
>>441
そんな店舗いくなw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:13:44.48 ID:x+Oz83q2d.net
牛100%じゃなくていいよ
鶏肉ハンバーグ美味しいし
うまトマハンバーグ復活しろ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:14:34.51 ID:9pNA4XKld.net
徒歩5~15分内の4軒は全部そう
お代わり出来る店舗は徒歩30分かかる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:16:54.28 ID:9pNA4XKld.net
焼肉系は明日にしよう
持ち帰りでニンニクとタレ入れて焼き直す

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:23:56.82 ID:OZlyaFWd0.net
多分地方の方がお替りOK比率高いような
その代わりdポイント対応券売機少ない気が

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:29:51.49 ID:s5lt0tHHH.net
店舗限定でうまトマチキンなんてやってんのね
今のハンバーグならハンバーグよりチキンの方がいいかもなんて思ったり

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:32:17.52 ID:oHIZKAnp0.net
久々に店で食べたが朝からハンバーグやWを頼む気しないからソーセージエッグ牛小鉢ライス大
5年ぶりだったけどソーセージがちょっと太くなって不味くなった
あといつも通りライスがいつ炊いた代物だというくらい不味かった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:37:36.57 ID:OZlyaFWd0.net
>>448
五年ぶりと覚えてるのが凄いわwww 俺もロッテリアは久しく行ってないけど行ったとて何年ぶりかと問われたら

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:42:31.42 ID:6Gy/BHUv0.net
5年ぶり覚えてるの確かに凄いなw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:52:06.39 ID:UjD95mtt0.net
シングルとダブルが同じ値段と怒ってたシングル注文者が100円払ってダブルにしてた

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 12:57:56.43 ID:Oig0ZT7Tr.net
優待券の使い道がないからって無理やり1000円越えはあかんやろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 13:00:17.23 ID:9pNA4XKld.net
>>449-450
彼に何か人生の岐路が有った時なのだろう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:09:55.39 ID:dV1M/D4bd.net
ラム 旨そう

「やよい軒」 “ラム肉”が味わえる定食が初登場!柔らかいラム肉を1/2日分の野菜とヘルシーに!
『野菜とラムのジンギスカン定食』12月5日(火)より新発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000477.000054093.html

https://i.imgur.com/eM0lLXE.jpg

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:16:38.77 ID:9pNA4XKld.net
ラ・ムー

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:24:26.90 ID:oHIZKAnp0.net
おいからやよい軒よおたくのラム肉定食に1190円払うくらいなら
長沼や松尾の冷凍タレ付きラム肉買って家で食うわ
ほんとアホやん松屋のハンバーグと同じくらい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:28:06.95 ID:9pNA4XKld.net
食べればいいじゃん

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:39:37.28 ID:D+I6Qs390.net
今度のハンバーグどう?おからかなんかで嵩増しした最低最悪の改悪ハンバーグとはひと味違った?

W200円引きもあるしこの2日間は迷うよな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:55:04.05 ID:oHIZKAnp0.net
>>458
味は2年前にうどん粉バーグになる前のMブラウンソースハンバーグそのまんまだよ
サイズは200gとちょっと大きいけど
これ1090円で出すのはいいけどこの後どうすんの?
1090円なんて松屋の客層にあってねえだろ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 14:59:02.76 ID:QLz5MjwQ0.net
>>459
つくねバーグにリニューアルされたのは今年の春
http://i.imgur.com/60OTAkd.png
元々ビーフ100%は期間限定

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:06:15.25 ID:oHIZKAnp0.net
>>460
あほやん
すでに2022年1月の再販売ハンバーグで劣化してんだが

>ブラウンソースハンバーグ定食再販のお知らせ
いつも松屋をご利用いただきありがとうございます。
2022年1月25日(火)15時より、牛めし・カレー・定食・その他丼の「松屋」におきまして、「ブラウンソースハンバーグ定食」「ブラウンソースエッグハンバーグ定食」を再販いたします。
新しくなった「ブラウンソースハンバーグ定食」「ブラウンソースエッグハンバーグ定食」をぜひご賞味ください。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:32:34.42 ID:7JjbDDO60.net
今のハンバーグ系ってこんなに高いのか!!
うま玉バーグとかしか記憶にないけど
こんなにしてなかったよな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:43:20.45 ID:QLz5MjwQ0.net
>>461
5年ぶりに行ったのだろ?
食ってないのに思い込みは良くない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:45:34.35 ID:CPMDSCGA0.net
松屋で千円は無理だなぁ
アプリのくじで特賞千円当たったら、
ハンバーグ食べるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 15:54:56.41 ID:z1otELP00.net
ビーフ100%で1000円超ならステーキの方が良いな
安いステーキ屋さん、ライスもサラダもスープもおかわりできるし

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 16:15:37.83 ID:GM0RJxdBd.net
2年前のブラウン再販は余計なポテサラと値上げが批判を呼んだがバーグ自体はそのままだった

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 16:17:19.96 ID:fuqZfNBA0.net
松屋でビーフ100%ハンバーグ定食食べてきたよ😋🐮🥔🍚
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/Wc54qvT.jpg
https://i.imgur.com/LjOZ6kj.jpg

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 16:24:59.52 ID:t3NmBxCk0.net
チーズとお新香がつくのか
ええやん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 16:31:50.69 ID:tC96tzQtd.net
和牛で1000円超えたならしょうがないけどねえ。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 16:32:29.55 ID:tC96tzQtd.net
>>465
迷わずステーキ屋松のロースにしちゃうね。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:04:00.28 ID:4InLeB2AM.net
スープがメインのラーメンに1000円払うくらいなら
松屋で1000円分お腹いっぱい食いたい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:11:26.87 ID:s5lt0tHHH.net
>>468
ベースはチーズなしですし、お新香も付きません
豚汁変更(210円)とお新香追加(90円)はダブルマン定番セレクションといっていいもの
チーズ付きは1,290円とベースのビーフ100%ハンバーグ(1.090円)に対して+200円
>>467のお食事はしめて1,590円と軽やかに1,500円超えです

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:39:32.83 ID:QLz5MjwQ0.net
野郎のその辺で済ます一人飯で1540円とか無いわ
http://i.imgur.com/jp14Pbl.jpg
サラダ付いてくるからお新香いらなくね?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:57:10.92 ID:BKGaZq/V0.net
23区内だけど近場の松屋全店定食ごはんおかわり無料だけど
違う店舗もまだあるんだね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:58:19.28 ID:BKGaZq/V0.net
>>470
松ロースとHBのセットにするなぁ
もちろんサラダありで

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 17:59:08.30 ID:lHIxax4+0.net
肉の日なんで初めてモバイルオーダーして豚カルビ生姜焼W定食頼んだが
オーダーして画面をロックして解除したらオーダー画面が消えたんだけど
どうしたらオーダー画面出てくるのかな?
分らんかったから、取り敢えずマイメニューから注文履歴を店員に見せて
何とかなったけどチョー焦った

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:00:33.64 ID:rcaaArVN0.net
>>474
今はお代わり無料なしがデフォ。ライスの大きさは全部同一価格

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:01:13.51 ID:QLz5MjwQ0.net
>>476
メールでも注文履歴として送られてくるよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:08:51.95 ID:BdBFD97Y0.net
OKストアののっけ弁当税抜198円だぞ
松屋の豚汁より安い。
ふざけんな松屋

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:17:42.29 ID:gsaTdK6F0.net
値下げセールで乞食呼び込むのやめればいいのに

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:34:13.18 ID:BZm1LToO0.net
ビーフハンバーグ定食1090円で正気か?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:36:41.93 ID:XS0MBplU0.net
てか
冷静に考えると
200円引きでも
wカルビ定食が1030円って
高くない?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:38:11.12 ID:QLz5MjwQ0.net
>>482
930円だけど?

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 18:57:50.73 ID:A59oA/Df0.net
>>481
まず値段にドン引きだけど見たところ今までのやつとあまり変わらなそうだけど食う価値あると思う?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:02:05.17 ID:iCGXQasF0.net
ダブル200円引きでもクソたけえね(´・ω・`)

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:05:37.88 ID:QLz5MjwQ0.net
この時代知ってると高いわな
http://i.imgur.com/FpoVOfi.jpg

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:12:33.05 ID:XmTvwVE50.net
Wカルビ定200円引き食ってきたけど930円って値段見て
あれ?これ割引きされてる?ってなるよな
明日も食う予定だったけど油っぽいからいいかな…

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:28:57.66 ID:s5lt0tHHH.net
普段W定を食べている人がちょいとお得にってキャンペーンととらえるのが妥当で
そうでもない人が200円引きという数字に釣られて特攻するには微妙かもしれないね肉の日は
200円引きとはいえそこそこの額ではあるわけだし

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:36:24.27 ID:OZlyaFWd0.net
>>487
そんなあなたに豚カルビ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:36:51.22 ID:BKGaZq/V0.net
>>477
マジで?って店舗案内みたら半分がおかわり無料なくなってた・・・。
半分は定食のごはんおかわりOK続いてる
大盛だけで十分だけどさ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:56:02.68 ID:qN3nwWQh0.net
日常的に松屋にWに1200円とか払ってるやつ馬鹿だろ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 20:08:49.53 ID:BdBFD97Y0.net
>>477
甘いな。松屋本社の三鷹店はライス、味噌汁おかわり無料。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 20:10:34.76 ID:Mwt3Ubvbd.net
>>492
このリストだと470店舗もあるんだな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 20:13:50.78 ID:ZRiCYSFQ0.net
>>491
新メニュー出る度ダブルの写真上げてる人馬鹿にしないでください!

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 20:15:39.83 ID:86TRbEMvd.net
今朝は牛小鉢、半熟卵に納豆追加、ご飯特盛だったけどイマイチだったな
明日は特朝牛皿の特盛に持ち込みの納豆にしよう

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-tKhi):2023/11/28(火) 20:43:42.81 ID:72xgCDx4d.net
松屋に1200とか1500払うやつは普通の店に入らないだけだから参考にならん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f56-eAie):2023/11/28(火) 20:45:48.13 ID:otFHLELl0.net
普通の店だと焼肉定食800円くらいするからなあ
量が倍くらいになって1200円なら品質差差し引いてもお得なんよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6724-Rxm8):2023/11/28(火) 20:48:35.69 ID:Oi5rv+Xq0.net
松屋で払える金額は800円までだな
最近は平気で超えてくる値段設定に驚愕する

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf3b-H5oQ):2023/11/28(火) 21:05:18.01 ID:XmTvwVE50.net
カルビ定増量のご飯大盛りか特盛り+100円豚汁が最強すぎた
またやってくりゃれ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-uU5w):2023/11/28(火) 21:30:08.32 ID:cA3PZoQWM.net
前は牛肉100%ハンバーグ定食って900円くらいだったよな
物価上がってるからしょうがねえのかなあ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4774-J/TO):2023/11/28(火) 21:35:24.54 ID:rVByRTfa0.net
最寄りの店舗麻婆丼消えてる

なんかアナウンスあったっけ?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 476a-rOLO):2023/11/28(火) 21:42:18.52 ID:M9CSZ7PW0.net
松屋のアプリで 現金払いにするにはどれでどうやって注文したらいいの?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6726-PJiK):2023/11/28(火) 21:58:43.62 ID:QLz5MjwQ0.net
>>502
モバイルオーダーは現金払い不可能
松弁のみ現金払いの選択肢が出てくる

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 22:30:56.81 ID:WjJgYXHF0.net
200円引きええやん!と思って行ったらそれでも1000円するから牛飯にしたw

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200