2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋 179 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:24:11.66 ID:l8VEkVF30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 178 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1698885506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c793-K6nu):2023/11/30(木) 11:46:58.90 ID:vs/fVvXu0.net
>>607
関東近郊の私鉄やバスならオートチャージされるが
コンビニとかは駄目

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:05:40.86 ID:ndhC0lt3d.net
改札機でチャージするからな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:09:25.30 ID:Z2rfEkEp0.net
1090円の食べたけどこの手の奴ってコロナ前に850円とかで出してた気がするなあ確か
ただの値上げして再登場の間違いだろ?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:18:26.52 ID:4fCTsG4H0.net
いつまでもこれを求められても困るわけではある
http://i.imgur.com/Q0tkSy0.png

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:20:47.37 ID:ixNgkqHL0.net
>>611
これ大してお得感無かったけどな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:23:09.99 ID:Kn/Z37+hM.net
値段はしょうがないとしてもっと店の清潔感なんとかしてくれ
生卵に付いてきた空の小鉢食べかす付きまくりだったぞ最近の松屋は食器すら洗えなくなってる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:26:17.84 ID:6tVPMwC50.net
ハンバーグは一回り小さくしたとしても1000円以下にすべきだったな
この価格は相当避けられてる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:29:35.52 ID:Mtt+/Jax0.net
うまトマこのご時世780円なら激安やな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:30:07.98 ID:j8W07cpW0.net
行かなきゃいいじゃん…

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:30:49.30 ID:Mtt+/Jax0.net
なんとかペイなんてクレカあってもマジでショボイ還元率だし
なんならコンビニで20万ぐらいチャージして使えばよくね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:35:26.72 ID:eQOfYaJZ0.net
au PAYクーポン消化してきましたッ!

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:39:03.78 ID:9F4b9R3/0.net
Suicaオートチャージ

オートチャージご利用可能なエリアはこちら。以下の場合は、オートチャージされません。

Suica/PASMOエリア外の自動改札機ご利用時
バス/タクシーでのご利用時
ショッピングでのご利用時

Suica/PASMOエリア内でもオートチャージされないケース
新幹線自動改札機の利用
他の鉄道事業者とJR東日本の連絡用(乗換え)改札機、簡易Suica改札機の利用
オートチャージをしても、出場に必要な運賃に満たない
定期券区間の前後が、ともにSF(電子マネー)残額でのご利用となる
オートチャージをして運賃精算をした後のSF(電子マネー)残高が設定金額以下になった
登録しているクレジットカードの有効期限が切れている

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 12:42:12.81 ID:9F4b9R3/0.net
>>617
ペイペイ、d払い、楽天ペイ、auペイ、東京のスシロー、くら寿司等の店でそれぞれ30%還元、最高4000ポイント(各QR決済1000ポイントx4つ)還元だぞ。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9d-Htc8):2023/11/30(木) 12:43:42.81 ID:9F4b9R3/0.net
>>608
バスはオートチャージされないとSuicaのサイトに出てるぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfc9-jLGi):2023/11/30(木) 12:44:47.91 ID:H2lkiH0d0.net
モバイル注文推進したい筈なのにクーポンとかキャッシュレス割引が券売機だけとか多いから意味ないのよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-O+E1):2023/11/30(木) 12:46:21.12 ID:Mtt+/Jax0.net
>>620
別にそれ最初にチャージしときゃ還元されるよ
既に磯丸水産と日本海で消費済み

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:02:16.99 ID:zVkXg75I0.net
>>608 >>621
スマホ持ってるなら、モバイルSuica使った方が楽だぞ
好きなときにチャージ出来るから

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 13:59:53.62 ID:zFjool5Ld.net
またゲロマズトマトかよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:50:16.01 ID:e5zyuZu4M.net
牛小鉢定食が無くなった日に得朝定食を頼んだんだが
牛肉にうすい塩味しか付いてなくて不味かった

今日検証するためにもう一回頼んでみたんだが
普通に牛小鉢と同じ味付けになってて美味かったんだが
なんでかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:53:19.21 ID:ni7gQa+40.net
ここも近くの定食屋。
カニクリコロッケ、ヒレカツ2枚、しょうが焼きセット。
味噌汁のシジミは15粒以上入ってる。
950円。

昔は松屋のトン定、牛定も安くて大好きだったのに。
このハンバーグで4桁以上って何なんだよ。
店舗数のスケールメリットで
もっとしっかり出来るだろ?

https://i.imgur.com/ymSN1Ww.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:54:18.34 ID:4fCTsG4H0.net
しじみが見えない件

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 14:55:15.74 ID:ni7gQa+40.net
お椀デカくて沈んでる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 15:01:34.61 ID:4fCTsG4H0.net
つまり味噌湯って事だな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 15:09:18.66 ID:ni7gQa+40.net
えぇ?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 15:31:06.67 ID:9haazZEm0.net
目に見えたものしか認識できない人

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 15:32:37.92 ID:4fCTsG4H0.net
貝汁といえばこうだろ
http://i.imgur.com/EtZYpgS.jpg

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-oTRR):2023/11/30(木) 15:50:17.98 ID:t/DOHVhw0.net
いやこれだね
https://i.imgur.com/HFt8I54.jpg

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6726-PJiK):2023/11/30(木) 15:54:22.04 ID:4fCTsG4H0.net
でかいのもあるけど通りがかりで朝飯食う程度だから小だな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-uU5w):2023/11/30(木) 16:01:38.51 ID:y7YnliEk0.net
キチガイ祭www

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df72-xXac):2023/11/30(木) 16:07:17.62 ID:Mtt+/Jax0.net
個人店も値上げしていて
してないところを上げたところでそこいけばで終わり

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 18:51:52.49 ID:BCmxpCZx0.net
粗挽きビーフハンバーグのレポ少ないね
松屋の価格じゃないから食べないのか

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:54:04.67 ID:8gygbRI9.net
ソーセージエッグ定食おいちかった🤤
https://i.imgur.com/eWjNfjd.jpg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df3a-1+JT):2023/11/30(木) 19:06:47.52 ID:RiDICwHm0.net
松屋もビフハンは売れると思って出してないよ
あえて高い商品を出して、次に出す商品を安くもないのに安いと客に錯覚させる
まあ良くある商法

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-r7Yr):2023/11/30(木) 19:23:28.10 ID:Cf90rXBEd.net
またマルシンでいいとか言うガイジが現れそうだな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:47:14.16 ID:qwzDJAUO0.net
粗挽きビーフハンバーグ食べてきた。ちょっと前のゴリバーグだった。悪くないけど値段なりの価値があるかといえば無い。高過ぎ。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:53:12.82 ID:XZglj/9y0.net
最近このスレでレギュラーカレーの話題出ないな
もう誰も食ってないのかな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:56:11.87 ID:9haazZEm0.net
いつの間にか味変してて良くなってるけどなカレー

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:59:09.65 ID:X6Ieozp+0.net
マッシュルームの切れ端が入っとてた、
ブラウンソースハンバーグ定食をまた食べたい
コロナ前は600円だった

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 19:59:19.79 ID:0wya+gUi0.net
>>611
テイクアウト限定の時点で使い道ないな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:19:12.71 ID:9F4b9R3/0.net
マルシンハンバーグにカゴメトマトケチャップ、これ最高!

これだけで1個あたり100円ちょっと。

松屋のハンバーグなんて高くて買えないわ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:30:47.86 ID:bCzS9mqm0.net
>>644
肉の薄さや七味等のリニューアルは告知するのに何でそういうのは告知しないのかな〜

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:36:59.45 ID:30PMk04g0.net
新参者ですが生姜焼きがしょっぱい。マヨネーズ付きなので確信犯か?松屋は味がはっきりしすぎ
甘い生姜焼きが好き者です

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:42:29.42 ID:bCzS9mqm0.net
何故かというと焼いた肉にタレを掛けるだけだから濃くしないと少量で味が全体に行き渡らないからでーす

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 20:58:47.06 ID:ZUK/VrSv0.net
うまトマ
http://i.imgur.com/C6k3g7g.png

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:04:43.34 ID:i9rFcP4h0.net
うまトマ違いで泣いた

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:04:50.96 ID:dEbw+zey0.net
チキンで830・・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:07:41.45 ID:i9rFcP4h0.net
ごリうまトマビーフ100%にしなかった営業判断どうなってんの😠

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:15:37.69 ID:PRGcOsC50.net
モバイルオーダのメリットは券売機に何人かいてもスルーし先に席に座ってからモバイルオーダ注文そしてペイ決済ポイントと松弁ポイントをダブルゲット

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:18:57.33 ID:9F4b9R3/0.net
d払いでモバイルオーダーしているのだが、認証がやたら面倒で時間がかかり、券売機のアナログな客に順番先を越されてしまう。

クソドコモなんとかしろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:22:00.24 ID:/OLEpUon0.net
スレでこんだけ評判悪いなら実際はとてつもなく酷いんだよね

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:25:10.59 ID:dEbw+zey0.net
>>656
d払いは認証面倒臭すぎてネットの支払いに向いてないので他の支払い方法にした方がいい

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:28:06.56 ID:H2lkiH0d0.net
d払いだと1%得とかそんなんだった気がする

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:31:48.14 ID:PRGcOsC50.net
モバイルオーダーはペイペイかメルペイならスムーズだな 

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:41:11.69 ID:ZUK/VrSv0.net
au Payでも問題ないぞ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:43:32.90 ID:55qgpHrT0.net
>>659
たかだか1%のためにストレス溜めてんのか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:44:57.55 ID:ZUK/VrSv0.net
あと松屋松のやマイカリー共通キャンペーン
http://i.imgur.com/iXK2KZh.png

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 21:58:20.53 ID:H2lkiH0d0.net
>>663
悩ましいキャンペーンやな
auは5%の代わりにハードル低めで還元上限トップなのか

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:00:19.40 ID:dH9N4PA/M.net
aupayさいつよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:19:37.48 ID:55qgpHrT0.net
>>665
どこがやねん

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:24:39.70 ID:H2lkiH0d0.net
最強はPayPayだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:25:38.14 ID:8JRt/ZCq0.net
松屋で700円って

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:37:52.79 ID:H2lkiH0d0.net
まぁそこなんよな
普段松屋に700円以上使わないなら本末転倒なのでauPayにも意義はある

ただ、700円が実質560円でランチタイムは実質490円まで下がるから、それなら700円以上の食べた方がお得かもね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:39:12.04 ID:Cf90rXBEd.net
>>667
それなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:41:46.41 ID:qarS9SF20.net
>>668
値上げしまくってるからわりと超えるんじゃね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:45:44.41 ID:eQOfYaJZ0.net
私はJ子隠蔽で10パーなのです

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 22:51:35.89 ID:eQOfYaJZ0.net
すまんが明日は丸亀製麺なのだ
松屋さん御免っ!

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:04:13.06 ID:G8H6lFsa0.net
うまトマチキンが新発売50円引きだからその間は12月ペイペイ20%キャンペーン利用して試し食いだな 美味ければ数回食うし 

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:16:08.35 ID:9F4b9R3/0.net
PayPay20%還元はありがたい。何度でもOKストアだし

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:17:12.15 ID:WLQ4x8lNd.net
うまトマハンバーグのほうが良かった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:17:12.42 ID:YIXVKStf0.net
>>639
これ牛小鉢も付いてるのか
明日の朝はソーセージエッグ定食にするわ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:19:55.85 ID:9haazZEm0.net
>>665
ちゃんと細部まで説明読み込むと
なんやかんやでポイントが爆増するよなaupay

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:21:18.22 ID:9F4b9R3/0.net
松屋でお昼の時間帯にPayPay支払いにすると、何と30%還元

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:26:38.06 ID:cmGNaUAbd.net
>>675
700円以上限定かー
高いのあまり頼まないしなー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:28:41.22 ID:YI7gZ47R0.net
PayPayランチタイム10%(5%)は期間上限が500Pなんだよな
他店舗のランチ利用でも付くやつだからすぐ上限行きそう
うまくd払い24%と使い分けたい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:34:31.96 ID:qarS9SF20.net
auPAYだけ松屋限定じゃなくて期間上限あるのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/30(木) 23:37:05.83 ID:9F4b9R3/0.net
>>681
松屋で5000円をランチタイムに使えば、1500円分還元か?
これなら還元分でハンバーグ定食タダで食えるな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:10:24.82 ID:Y/DFLlsKa.net
>>633-634
貝があり余ってる漁村とかの定食?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:16:56.33 ID:kuB5z1Aha.net
>>650
逆に考えるんだ。
肉の摂り過ぎは体に悪いから、味を濃くすることで摂取量を減らそうとしてくれてるんだ!
みたいな?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:20:58.19 ID:MgmCJ+NB0.net
5回でプラチナ会員になれたっけ?と思ったら
1回の利用金額を1200円で想定してるのかよ
毎回1200円も使ってるやつどれぐらいいるんだw
https://i.imgur.com/f6Dp6Xp.jpg

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:30:11.18 ID:ceI10+uC0.net
家族の分を買って帰る想定

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:33:38.37 ID:/4Za3rSw0.net
>>686
連れと2人で店内とか
職場の買い出しとか?

残業手伝ってくれる後輩に無理やりキムカルや牛定の弁当食わすというパワハラを繰り返してるとあっという間にプラチナ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 00:35:49.69 ID:4qdKW5qW0.net
>>686
ブラック会員は月2万円分食わないといけない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-aUbq):2023/12/01(金) 03:13:03.88 ID:lxCFertc0.net
>>686
弁当1個しか買わずに帰るやつは少ないと思うけど。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e75e-sfH7):2023/12/01(金) 05:01:31.90 ID:cy6auZgz0.net
>>686
朝定を週に半分位?行ってるとスタープラチナになってる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-wOFD):2023/12/01(金) 05:20:39.20 ID:WpOL5S6Jd.net
オラオラオラオラオラオラオラオラ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-aUbq):2023/12/01(金) 05:29:25.95 ID:lxCFertc0.net
毎日くじ11月結果
特賞0回
1等0回
2等0回
3等21回
ハズレ(やり忘れ含む)9回

>>582って都市伝説か何かだよな?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87bd-a7oV):2023/12/01(金) 06:24:24.06 ID:Hm9Q6lx50.net
>>693
🤏(´・ω・`)
https://i.imgur.com/eIrJH1X.jpg

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf52-TwBH):2023/12/01(金) 06:31:16.83 ID:WbmdNykS0.net
>>694
11/30宝くじ当たっとるわないか!

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 06:42:24.25 ID:wsyqB3lh0.net
ペイペイは一回あたりの上限があるだけで、期間の上限はないだろ? 期間中は何回でも20%返ってくるよな。
一回あたりの上限は400pだから2000円以上のメニューを頼まんと限度までいかない。
ただし700円以上だから、朝食オンリーの人は還元なし。
auは還元率も低いし、期間上限あるからショボい。ただし500円からokなので、朝食に豚汁つけると還元対象になる。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 06:55:57.67 ID:SdUpwj050.net
>>645
2年前に劣化前の在庫一掃セールで550円だったので5回食べた

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 06:58:01.67 ID:SdUpwj050.net
還元よりぶたじる100円やれよ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:17:25.10 ID:lxCFertc0.net
>>696
朝食に豚汁って
200円で1ポイント→500円で2ポイントの10倍
20円得するために味噌汁やめて豚汁210円払うのか?
(ぽん太の日とかは変わるのかな?)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:17:25.82 ID:lxCFertc0.net
>>696
朝食に豚汁って
200円で1ポイント→500円で2ポイントの10倍
20円得するために味噌汁やめて豚汁210円払うのか?
(ぽん太の日とかは変わるのかな?)

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:20:54.60 ID:zrn7HQDH0.net
>>696
朝食に豚汁って
200円で1ポイント→500円で2ポイントの10倍
20円得するために味噌汁やめて豚汁210円払うのか?
(ぽん太の日とかは変わるのかな?)

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:21:22.55 ID:4uMGLewXd.net
>>696
朝食に豚汁って
200円で1ポイント→500円で2ポイントの10倍
20円得するために味噌汁やめて豚汁210円払うのか?
(ぽん太の日とかは変わるのかな?)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:44:27.20 ID:TbdaVCZu0.net
セルフサービスのところ嫌なんだけど、セルフサービスじゃないところって検索できる?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:54:36.34 ID:SdUpwj050.net
近所の店舗一覧からセルフマークない店探せよ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:04:19.88 ID:cy6auZgz0.net
いつもは行かない店舗がdポ対応してた
サブ候補に昇格させよう、時々売切れとかあるからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:04:44.91 ID:WbmdNykS0.net
東大和市駅前の松屋はセルフじゃないぞ。
ちゃんと配膳されて新鮮な気持ちになる。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 08:08:45.10 ID:wsyqB3lh0.net
店舗検索って、セルフのみに絞ることはできるけど、セルフを除外する設定はないんだな。
>>704の言う通りやればいいので困りはしないけど。

198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200