2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 181 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 13:32:07.55 ID:i/KsiPNs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 180 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1701655988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 10:14:00.59 ID:OzYoxwW+0.net
松屋の狭くて汚いカウンターで牛めしかき込むのは良いけど
さすがにビーフシチュー食べたいとは思わんなあ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 10:23:17.83 ID:O7JoBdfS0.net
1000円取るなら最低限ご飯が黄ばんでて臭いのは何とかしないと

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f52-xkue):2023/12/25(月) 10:41:24.88 ID:q1eamLSI0.net
>>385-386
味噌汁要る
2杯欲しい

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-+FjU):2023/12/25(月) 10:46:57.64 ID:/5v7mr2kM.net
>>393
300円程度のゴロ肉系レトルト2つで充分
ご飯もレンチンか炊くかはお好みだけど百円以下

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb8-NCpn):2023/12/25(月) 11:07:43.42 ID:6UKmuRjO0.net
>>394
全く別の料理になっとるやないか

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:40:07.05 ID:IGlJ957S0.net
>>399
肉が薄くなるだけであとはだいたい一緒だぞ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:44:58.93 ID:zc4lRq3yd.net
出前館でビーフシチューダブル定食
ライス特盛り1750円
クーポン700円と送料無料で1050円で食えた
肉デカいホロホロ
浅草のヨシカミでクソマズいビーフシチューに
30分並んで2500円払うなら松屋のが安いし美味いわサラダもつくし
出前館クーポン今日までやぞ急げ
win500 ←1000円から使える
win700←1500円から使える

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:57:20.70 ID:4xbUx4Kid.net
ビーフシチューって美味くないのに
値段が高い店が多いよな
松屋のは味の割に安いと思うわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 11:58:20.12 ID:2r8mi2Nt0.net
>>401
ヨシカミ丁度この前行ったけど全然美味しくなくてワロタww
ビーフシチューってボッタクリ価格なの不思議だね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:07:04.81 ID:6yY4waV+0.net
食わなきゃ0円で一番お得

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:23:01.64 ID:xCnWQ7PN0.net
>>376
いや普通に比べるだろ
飲食店は「時間」「手間」「味」でお金を稼いでるんだよ
それが金額に見合うかどうかを考えるのは自然な事

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:27:14.43 ID:O/YbStrmd.net
牛しょうが焼き720円に150ポイント+28ポイントついたから550円くらいで食べられた

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:28:20.19 ID:O/YbStrmd.net
肉は固くて噛みきれなかった
やっぱりしょうが焼きは豚の方が美味しいね

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:43:59.43 ID:O7JoBdfS0.net
薄くてかたくて乳臭い牛焼肉に生姜醤油ダレで味付けしただけだしな
一方豚も薄すぎて肉の味しないし
困ったもんだ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 12:45:37.29 ID:f8L4OhJad.net
入れ歯か

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 13:00:53.32 ID:+0Ogc+qZH.net
松屋の米は生産年度
品種不明の複数原料米
もちろん古古米も入ってるかと

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 13:07:17.96 ID:xCnWQ7PN0.net
連投する荒らしには困ったもんだ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 13:51:13.80 ID:mirQDvJ3M.net
キムカル丼と牛焼ビビン丼
同じ値段なら牛焼ビビン丼のが明らかにトッピング得そうに思えちゃうけど実際はそうでもないんだろうか
キムカル丼のが肉多かったりするの

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:06:59.21 ID:ah0QY4Und.net
朝鮮飯なんか食う奴はセコい考えするんだな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:09:16.84 ID:GAs/Cq3o0.net
こういうのって14時過ぎちゃうと利用したくなくなるよね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:49:13.54 ID:JWfJAjhU0.net
ヨシカミはローソンで出してたけど買う気すらしなかったな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 14:56:33.98 ID:cyvQFBiV0.net
松弁の還元すげえな

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:49:59.34 ID:vMzyLFCPa.net
すし松はスシローやくら寿しより高いな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 16:50:51.06 ID:9ZPqbsowa.net
>>416
ブラックでランチタイムだと
松屋40、PayPay32パーで抽選あたれば上乗せか。

419 :(ヽ´ん`) :2023/12/25(月) 17:01:54.56 ID:SbspFKg5M.net
大久保公園の松屋系列で立ちんぼ割引頼むよ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 17:10:14.35 ID:6ea7/rsQ0.net
今来たらビーフシチューはあるのにダブルビーフシチューは売り切れになってる不思議

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 17:15:22.29 ID:P14R8dOj0.net
ポテトはあるけどLポテトは売り切れてる、みたいなマクドナルドあったろ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 17:17:20.73 ID:P14R8dOj0.net
ポイントバックとか面倒くさいし最初から安くしろよw
調べるの面倒くさくて暫くアプリ起動すらしてないわ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 17:22:00.91 ID:ngLOcBXc0.net
知ってる常連だけ還元したいんだよ
その他大多数は吹っかけたいんだよw

424 :(ヽ´ん`) :2023/12/25(月) 17:24:19.33 ID:V6hl9D/va.net
リクエストあったからホテル持ち帰り用に豚生姜焼き定買ったんだけど豚生姜焼きこれ定価で750円の価値ないだろ
俺の牛定のがマシに見えるレベルだった
何が言いたいかというと立ちんぼサイコーですよ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 18:08:58.03 ID:g1nHKaMZ0.net
明日から
http://i.imgur.com/NdYwPcB.png

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 18:10:25.25 ID:dr7jOe7Q0.net
先月、思ったよりも使いすぎて「来月はブラック会員です」表示れたときはアチャー思ったけど、今日からのポイント倍はラッキーだった。
ペイペイの20%と合わせれば、実質ほぼ半額になるもんな。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 18:34:26.67 ID:+7DNShwJ0.net
すし松の500円台のセットはネット注文できないの辛いな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 18:55:37.79 ID:b5o1EzmJ0.net
券売機で牛めし400円で買ってる人は情弱で
松弁ネットPayPay払いで牛めし二杯400円で買うのが情強

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:04:35.08 ID:Woz5UViR0.net
ブラック40%とPayPay20%は確定なんだよな
わかるけど意味わかんねぇ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:05:51.87 ID:3i7um2tn0.net
今月結構使ってプラチナ初めて行ったが
その上にブラック会員があったのかw
2万円は結構すごいな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:07:40.24 ID:3i7um2tn0.net
>>429
60%ポイント以上ポイント付くのエグいなw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:40:54.77 ID:6ea7/rsQ0.net
ブラックの人は毎日松屋なの?と思ったけど家族の分持ち帰ったらそれくらい行くのかな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 19:55:52.13 ID:9UnoH6Hfd.net
>>423
初回とか新規を割引くのは効果あるかもしれんが割引しなくても常連はしつこく来るだろうに

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 20:32:49.55 ID:4eBfqrI40.net
>>425
アプリで使えたら明日はこれ行くわ
まじで助かるわ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 21:36:08.29 ID:dr7jOe7Q0.net
クーポン祭りで、カルビ焼肉定食(プレーン)が、730円から660円になってペイペイの還元対象から外れて実質値上げになってるのウケる。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/25(月) 22:24:09.97 ID:iBWqu+Asa.net
ブラウンバーグはブヨブヨバーグの再来なのか?
ブヨブヨ以前のタイプなのか?果たして...

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff49-4iEM):2023/12/25(月) 22:34:05.09 ID:P14R8dOj0.net
クーポン調べないと安く飯食えないとかどんな罰ゲームだよw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfbe-kjzO):2023/12/25(月) 22:36:36.90 ID:6zn8uwU00.net
調べても安くならない他店より良いだろw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 534b-3M3c):2023/12/25(月) 22:41:46.59 ID:XXRZ/uHJ0.net
定食のクーポン今日までか!なにーやっちまったな!

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-xXqD):2023/12/25(月) 22:50:08.38 ID:iBWqu+Asa.net
松屋2023年最後の登場メニュー「ブラウンソースハンバーグ定食」は、長い間多くのお客様の心をつかんだ、人気の根強い逸品です。
合い挽き肉のハンバーグをふっくらジューシーに焼き上げ、マッシュルームの香りと旨味が広がるブラウンソースをたっぷり使用。
濃厚でコク深いソースと肉汁が相まって、あつあつのうちに頬張れば、よりいっそう寒さが増す季節に身も心も温まります。
さらにライスはすべてのサイズがワンプライス、お米泥棒のブラウンソースでたくさんお召し上がりください。

なんだか前回のブヨバーグの嫌な予感がする
ブヨバーグは肉もソースも不味かったからここは大人しく人柱待ちやな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73bb-x2Sm):2023/12/25(月) 23:43:05.30 ID:WnlskcMC0.net
予感っていうか「リニューアルして登場!」って発表するまでは変わらないでしょう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 04:56:08.26 ID:Ig4fFwq50.net
どんどん劣化するハンバーグとかここってすごいよね
ハンバーグをどんどん不味く作れるようになっていくとか
ある意味才能

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 05:19:09.02 ID:Yq0Vw+YMp.net
自社工場
キムチと豆腐は完結できる
ならば、1年通しでチゲやり倒すことも出来るんちゃうか?(本場は知らんが無理矢理四季のチゲとか)
※季節の定番、疎かにしていてはファンもリピーターもいなくなる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3398-e4YV):2023/12/26(火) 06:03:59.46 ID:Dsna/Qkd0.net
チゲなんかそんなに出ないから通年ではやらんのに
しかもミニで290円とか

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 07:24:34.28 ID:Gh+HlB5w0.net
嫌韓が増えすぎたのか声がでかくなりすぎたか知らんけどチゲとかつくと売れなくなるよなもう日本じゃ
日清のせいでもっと嫌韓増えてんだろうなぁ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 07:34:43.42 ID:8Bl2A5jf0.net
松屋的に290円が高いから注文しないだけ
高くなったミニカレーみたいなもん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 07:36:35.08 ID:Hh80lKLA0.net
韓国料理そのものと韓国が嫌われる理由ほとんど関係ないのにね
韓国による韓国の文化や芸能ゴリ押しのやり方や外交姿勢は大嫌いだが
日本でアレンジされた韓国料理は美味いから好きだぞ
本場のは糞だけど

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 07:39:58.19 ID:DDKlilyO0.net
松屋最高~
https://youtu.be/iHWzWR49UPI

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 07:52:07.48 ID:Dsna/Qkd0.net
アレンジは重要
昔新大久保の職安通り沿いにあったその名もずばり韓国食堂という店に行ったが
客はそこらへんで不法就労してる韓国人ホステスで味付けも当然現地と同じ
毛ジャン食べたら辛すぎて口ん中の粘膜やられて火吹いたわ
参鶏湯も全然味ついてないしおいしくなかった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 08:32:45.37 ID:XN1uHPPH0.net
アレンジがアレじゃなー。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-VkbV):2023/12/26(火) 10:08:21.14 ID:cexwvg7ur.net
>>447
>日本でアレンジされた韓国料理は美味いから好きだぞ
松屋スレでそれを言うってネタですよね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3386-Gqhv):2023/12/26(火) 10:13:30.73 ID:MdLhS67K0.net
松屋アレンジ=ニンニク

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 10:27:16.88 ID:kv927dWu0.net
おいちかったおじさんは今日と明日に大忙しだな(´・ω・`)

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 10:29:13.77 ID:8Z7rKfbm0.net
レビューまだ?おじさん?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 10:30:43.64 ID:MdLhS67K0.net
松屋のハンバーグはとんでもない地雷になったよな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 10:38:40.72 ID:jxFxI/ZLd.net
個人情報晒さないと割引はしませんといってるようなもんやな。あのクーポンは

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 10:41:46.70 ID:g3q86Vyvd.net
毎日くじハズレだったから行かない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 11:21:22.60 ID:1ZZduwxRd.net
ハンバーグ戻してくれ
ふわふわのやつ不味い

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 11:24:37.34 ID:67io3dvR0.net
>>458
m「100%牛肉塊がいいなら他所行ってね」

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 11:42:58.86 ID:q95aIntud.net
おいちかったの人のレポまだか
ハンバーグが豆腐なのか肉なのか知りたい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 11:50:27.22 ID:ifsNu/BnH.net
つくねバーグ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 12:02:43.58 ID:/+o5YDhud.net
ブラウンソースハンバーグおいたかた

まだ食べてないけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 12:10:18.31 ID:3+2xuSLQM.net
パイパイの還元は28日で終わりか休まず続けろや

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 12:19:09.73 ID:p+ew2GEO0.net
28日まで松屋と松のやでローテするか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 12:42:46.71 ID:O4GrHh0rM.net
ブラウンはやっぱ肉が足りない感じがするわ
でも不味くはないしポイントバックまで考えるとかなり良い

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:01:57.96 ID:Dsna/Qkd0.net
まるしんハンバーグよりつなぎが多い松屋バーグは食わんよ
2年前550円で10回食って食い納めしたし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:06:25.13 ID:aqZY5izH0.net
ブラウンソースハンバーグ うまかっ です

おから
うま

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:15:14.93 ID:QX2znC5/0.net
誰か早くレポしろよ
前と一緒か豆腐なのかだけ知りたい

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:18:07.10 ID:DDKlilyO0.net
ロケットニュースでも貼り付いてな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:40:48.40 ID:UMaGmCKZ0.net
ここでのカキコミみてマルシンハンバーグ買ってみたけど糞不味いじゃねーか
横着して焼かずにレンチンして食ったのが原因だろうけどさ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:42:30.20 ID:Vp8yCbLU0.net
>>470
マルシンは鶏肉入りで美味しくないよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:45:42.89 ID:g3q86Vyvd.net
マルシンなんて美味いわけ無いじゃん!
イシイだよイシイ
あのソースが美味いんだよペロペロペロ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 13:47:09.78 ID:efEElJse0.net
>>461
つくねバーグはすき家

ブラウン食ったけど前のハンバーグのほうがブラウンには合うな
家庭用レシピに近い今のハンバーグは好き嫌い別れるところだしな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 14:36:06.12 ID:xTZ58d230.net
割引期間中に新ハンバーグ1回は食ってみるだろうがステーキ宮のハンバーグ食ったばかりだから比べると差があるかもな
 ステーキ宮200グラムハンバーグ ランチ990円 ライス食い放題 スープ4種飲み放題 
宮のハンバーグ美味い
宮のライスは普通レベル
宮のクラムチャウダースープが松屋の豚汁より20倍以上美味いそれが飲み放題 宮のコーンスープでさえ松屋の豚汁の10倍は美味い  

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 14:51:29.99 ID:gsGvORdC0.net
マルシンは美味くない
子供のころは好きだったけどね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 14:56:22.78 ID:G5Gc3ipJ0.net
>>468
自分で食えや
こんな所のレビュー信用すんのか?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/26(火) 15:07:50.66 ID:IqQJxiQ2.net
PayPayのポインヨ付与1ヶ月後とかナメてんの?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:13:33.54 ID:fKidhg99M.net
>>474
さすがに田舎にしかないステーキ専門店と比べてもなあ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:14:26.78 ID:XN1uHPPH0.net
マルシンハンバーグ最高

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:16:17.35 ID:XN1uHPPH0.net
>>471
イシイはチキンハンバーグ。基本チキンハンバーグはまずい

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:23:14.44 ID:2v5/vXIF0.net
マルシンはチンしたらダメ
カニカマみたいにそのまま食うんだよ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 15:29:26.52 ID:30EWaNIh0.net
いや新ハンバーグって元に戻るだけでしょ?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3326-Hfyp):2023/12/26(火) 15:31:10.16 ID:Vp8yCbLU0.net
>>480
マルシンも鶏肉混ざってるよ
割合は鶏肉が1番多いクソ不味いハンバーグ
http://i.imgur.com/hvveGOn.jpg

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-0jzO):2023/12/26(火) 16:01:42.99 ID:HC72fD5Vd.net
明日ビーフシチュー食べようと思ったのにクーポンないやんけ
酷い酷すぎる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:33:06.82 ID:QX2znC5/0.net
>>476
豆腐なら食べれ無いから
そこが知りたいだけ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:36:25.02 ID:67io3dvR0.net
鶏肉ハンバーグよりは豆腐ハンバーグのほうがいいな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 16:42:49.85 ID:G5Gc3ipJ0.net
>>485
それぐらい店員に聞けやコミュ障

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:07:51.76 ID:aWTr7cZq0.net
あれを豆腐ハンバーグだって言う人は
家庭でよくあるハンバーグも豆腐ハンバーグも両方食ったことないのでは

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:11:50.27 ID:CGRs5pRfH.net
>>484
うまい、うますぎるみたいにいうなや

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:34:09.85 ID:ld7GKJHGM.net
>>484
野菜とか完全にレトルト食感だし
家でレトルト食った方が安くてマシだもんな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:36:55.84 ID:6/IB7UdH0.net
https://i.imgur.com/OuodRgc.jpg

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:42:31.75 ID:DDKlilyO0.net
明日水曜だからサービス券仕入れに朝定行ってくるわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:43:41.87 ID:DDKlilyO0.net
それにしても290円でごはんみそ汁おかわり無料ってヤバいな松のや

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/26(火) 17:44:40.94 ID:QX2znC5/0.net
>>487
それが面倒くさいからここで聞いてるんだろ
あっ障害者か悪い

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200