2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松屋 181 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/19(火) 13:32:07.55 ID:i/KsiPNs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

公式X(旧Twitter)
https://twitter.com/matsuya_foods/

テストメニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 180 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1701655988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 08:19:30.39 ID:LW4ozDOn0.net
>>541
病院いけ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 08:24:06.51 ID:W6hL29ipd.net
さぶ汚が糞画像貼ったのかと思った

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 08:35:41.21 ID:dT7esTau0.net
うどん粉ブラウン食うくらいならマルシンハンバーグ5個買うわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:13:47.94 ID:BjME31NAd.net
やっぱビーフ100%の方が旨いな(そりゃそーか


https://i.imgur.com/sV0nb3Z.jpg

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:22:45.01 ID:ud2VKcFxM.net
ペイペイのキャンペーンも明日までだし
今日も牛めし3個食うか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:23:25.71 ID:6939sYzP0.net
前回のビーフ100%なら今のブラウンより美味いって感は無かったぞ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:32:31.71 ID:MAOXpaRMH.net
>>548
昨今の松屋の動きからすると、レギュラー化しても一年もしないで…というのがあり得るんでねぇ
あっという間に終わる期間限定…ではないと思うけど、あんま期待しない方がいいと思うよ
このところの松屋は小刻みにメニューを切り替えつつ、その中に値上げやコストカットを潜ませようとしているように見えるわけで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:38:16.75 ID:CeKtt6aJ0.net
ブラウンソースとデミグラスソースを交互に切り替えるだけだよな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 09:54:53.99 ID:DWuFmdPWd.net
ガストのハンバーグよりは大きいから安いハンバーグ定食屋として頑張って欲しい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:00:50.44 ID:2AfmsmCZ0.net
騙されないぞ!!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:12:52.50 ID:rZwLeMlhH.net
ガストの日替わりランチは500円からだが
松屋のうどん粉バーグは800円以上するんだろ?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:16:29.44 ID:YjzAnr920.net
今年はトンテキやらんのか
まあ松屋はアゴが疲れるレベルの固い豚ロースしか仕入れられないけどさ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:18:04.26 ID:WfZfxfnM0.net
ビーフシチューはそこそこの体積のお肉がゴロンと一切れ入ってそれっぽいしソースもごはんに合うけれど
松屋で食べたいものでは無かったな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:19:38.96 ID:2AfmsmCZ0.net
ここのじゃなくていいからシュクメルリくいたひ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:21:49.19 ID:s4JhU/Kqa.net
>>553
ようチー牛メガネ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:25:05.27 ID:LW4ozDOn0.net
ブラウンうまいの?ちょっと買ってくるかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:30:22.45 ID:rZwLeMlhH.net
ソース別にしてハンバーグだけの味だと
マルシン>松ブラ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:30:37.92 ID:0Vggm3Ot0.net
進撃のグルメを信じて買いましょう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:44:00.61 ID:DWuFmdPWd.net
>>560
ガストの日替わり500円とかどこの田舎だよ
都会は750円だし
ランチと通常メニューで比べるとか頭おかしいのか?
ガストのハンバーグ通常メニューで値段言ってみろよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 10:47:29.65 ID:FryqS1dS0.net
たかが外食でそんな怒るなよw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:03:00.62 ID:rZwLeMlhH.net
なんで社員はすぐ発狂するんだよ
ガストは地域別価格差が極端だから500円からとわざわざ言ってやってるのに
因みに一番高い東京でも750円だから松屋より10%も安いんだがな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:12:28.76 ID:DWuFmdPWd.net
>>570
キチガイは日本語通じないのか?ランチじゃない値段言ってみろと言ってるんだが?キチガイだから理解できないかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:17:02.04 ID:aM4+V0FW0.net
また社員が暴れてるのか

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:19:47.81 ID:6939sYzP0.net
反松がアホな事を書くから突っ込まれる

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:36:14.60 ID:+pSOZ6zl0.net
>>553
めがねはどうやって注文すると出てくるん?W

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:42:14.55 ID:LW4ozDOn0.net
ブラウン飼おうかと思ったけどやっぱり牛丼にしてしまった

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:43:29.70 ID:dT7esTau0.net
ランチ以外でファストフードなんか使わねえし
ランチで行くならガスト>>>>松屋だろアホ社員

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 11:47:44.56 ID:5UTomUhH0.net
コロナ前ならともかく
いまランチで大手チェーン店行くのはかなりの満足度がない限りありえん
牛丼屋もガストもないわ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 12:12:31.85 ID:CU4PM05oM.net
>>563
そういやシュクメルリここだったよな
チキンで安いしなんでやらんのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 12:23:49.50 ID:6bpNjZmu0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ey0Seg8VgAAgUGx.jpg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:23:43.66 ID:1JAceSDX0.net
>>579
かつやができたこの時代に生まれて欲しかった

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:27:27.13 ID:cSoodWWz0.net
>>580
松のやだろ
クーポン

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 15:59:40.13 ID:YdPXtxQG0.net
ブラハン食べてみた
ソースはブラウンソース
ハンバーグは前のデミグラスハンバーグのハンバーグ
つまり、ブヨバーグとか豆腐ハンバーグとか小麦ハンバーグとか言われてるヤツ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:25:01.81 ID:h3DylrH10.net
おからバーグじゃなかったっけ?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:28:34.92 ID:tWwMJsExd.net
黒吉野家が出来たから暫くはそっちだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:29:01.73 ID:dqW6W/6w0.net
夏のうまトマハンバーグの時が1番酷かったけど始まったばかりのメニュー売り切れてるのちょいちょいあるのなんでなの
ハンバーグ夕食前なのに売り切れてた

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:46:52.60 ID:ApkGZvx/0.net
年末年始は普通に開いてるのだろうか松屋フーズ
サイト見ても特に掲載はないんだが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 16:50:55.88 ID:m1dhDs3Ma.net
>>586
普通に年中無休だけど毎年食材が切れてメニューの制限が多くなる
まあこれはコンビニ弁当でも同じだけどね

588 :覇王市工研:2023/12/27(水) 16:58:54.66 .net
覇王市工研

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03bd-cdLU):2023/12/27(水) 17:43:30.61 ID:Uk5/Q0qN0.net
無料でシュメルクリ食べたかったなぁ…(´;ω;`)
https://i.imgur.com/7fFYOSU.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f35e-X0tm):2023/12/27(水) 19:02:18.32 ID:ApkGZvx/0.net
>>587
あんがとさん

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-3M3c):2023/12/27(水) 19:38:11.48 ID:LR5Dx/Aj0.net
松弁で買おうとしたらハンバーグとか定食ほとんど売り切れだわ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 338f-e4YV):2023/12/27(水) 19:58:09.73 ID:dT7esTau0.net
いよいよ明日で20%還元終わりか
来月ゴールド会員らしいがまあ行かんだろうな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d346-uH27):2023/12/27(水) 20:16:19.09 ID:J7ZpqPMu0.net
待つ勉40%はヤバイな
秒でポイント1万貯まるだろこれ(笑)

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-xXqD):2023/12/27(水) 20:57:10.95 ID:ip6qvpoTa.net
パイパイ還元終わる方がイヤん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 23:05:33.09 ID:hAaLijOT0.net
明日20%+100円ポイント納めするかな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 23:06:33.06 ID:hAaLijOT0.net
>>595
20%+10%だったか

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/27(水) 23:30:49.88 ID:yffRj9/b0.net
もう6年は食ってないかも
最後の晩餐はウマトマハンバーグ580円
くらい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 00:21:11.21 ID:D6sV4xsP0.net
youは何しにこのスレに?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 01:27:45.88 ID:ciGr6J2n0.net
29日は焼肉系ダブル200円引きだけどキャンペーンの定番定食70円引きも併用なの?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 04:49:20.67 ID:joeZUIZi0.net
去年の今頃だったかな
ゴロゴロチキンカレー?は美味かったな
本当にゴロゴロ沢山入ってたしヤッパリ松屋のカレーは美味いし

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 04:51:20.74 ID:joeZUIZi0.net
ゴロゴロ煮込みだったわ あれ何でやめたんだろ
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/45884.html

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 05:14:31.85 ID:WohjL2aId.net
レギュラー化したらみんな見向きもしなくなったから

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 05:27:53.50 ID:R5cb7w4/0.net
>>582
駄目じゃん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 05:54:41.54 ID:vwlNpmvh0.net
Beef100%でやっと2年前のMブラウンと同レベルの味だからなあ
つなぎだらけの現行ハンバーグ食うならマルシンハンバーグ5個買うって

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 06:04:08.75 ID:SwQi+SK2p.net
ハンバーグ
それだけを求めるなら専門店に行く(さわやかとか)
※だけじゃない!感が足りん、なおカレーに味噌汁は追求すれば化ける可能性がある

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 07:02:30.81 ID:XOo1U2KNd.net
コンビニの冷凍、冷蔵ハンバーグの方がうまいかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 07:08:41.59 ID:rNpWC7in0.net
ブラウンハンバーグは粗挽きの、ホルモン部位みたいなのも入れてるから
完食するまでに、どこかでゴリっとした感覚にもぶち当たる

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 07:49:37.44 ID:Cbj+jUf70.net
マルシンハンバーグにまさるハンバーグ無し。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 08:08:14.61 ID:V6FN9PxD0.net
ハンバーグはリニューアルしない限り絶対食わない
あの食感は無理

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 08:28:43.25 ID:2wqTTP9Na.net
>>601
お辞儀してるのは開発者だったりして
そういやこのスレでもゴロチキゴロチキ言ってたなあ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 08:57:56.14 ID:BzX0ph63M.net
今日で松屋の牛めしも食い納めかな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 08:59:19.59 ID:R5cb7w4/0.net
paypay最終日か

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:18:29.34 ID:QDfe0+6J0.net
明日は29の日で200円引きか
めし特盛喰いまくったる!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:33:39.34 ID:vwlNpmvh0.net
松弁食い納めは牛生姜焼き
タレは前と変わらんけど肉が豚より硬かった
早く豚厚切り生姜焼き復活しろや

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:49:02.13 ID:JOrf4nhe0.net
今日の方が良くね?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:50:16.70 ID:JOrf4nhe0.net
今日の昼に今日の夜と明日の夜と明後日の夜の分を注文すれば、ペイペイも松弁ポイントも有効?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:53:11.11 ID:R5cb7w4/0.net
松屋の公式サイトからだと29の日200円引きの期間今日からになってるぞ
アプリからだと29日からなのにこれ詐欺だろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 09:56:09.97 ID:JOrf4nhe0.net
注文できるのはどうやら24時間いないの受け取りっぽいので今日の14時まで注文で明日の昼飯まではいけるね。PayPay10パー下がっていいなら、明日の夜まで行けるか。
ただ現時点ではダブル定食注文できないっぽい。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 10:00:00.90 ID:62/gHTxZ0.net
>>613
こういうのがクレーム入れるんだろうな
値引きなってねーってなw
めしの前に牛を入れるの忘れたんだよな?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 10:23:44.65 ID:Rsi9wDVs0.net
正月も営業する松屋エライ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 10:34:38.71 ID:vwlNpmvh0.net
何言ってんだこの馬鹿↑

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 11:00:11.46 ID:3CcFKlMmM.net
株w

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 11:17:32.39 ID:QDfe0+6J0.net
>>619
お前、頭悪過ぎw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 11:51:23.56 ID:OVnFtASp0.net
この時間でワンオペは地獄だな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 12:51:33.30 ID:a6xz+QI/d.net
1/9から豚定800円だと?
居酒屋ランチ食える値段かよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 12:56:51.27 ID:joeZUIZi0.net
>>617
今見たら何とも無いけど修正されたんかな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:06:10.27 ID:R5cb7w4/0.net
>>626
https://imgur.com/OspdlUB.jpg

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:07:23.73 ID:R5cb7w4/0.net
どっちが正しいんや?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:09:44.35 ID:im/sgE5d0.net
>>627
先月やぞ日付

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:11:14.77 ID:a6xz+QI/d.net
ウシジマいい肉の日

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:14:27.25 ID:R5cb7w4/0.net
>>629
ほんまやった><

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:19:35.74 ID:Z3IWbezd0.net
ビーフシチュー悪くはなかったんだけど高いし、クーポンとキャッシュレス決済のキャンペーンやってなかったら食ってないし、
単品ダブルで肉の塊1個追加で250円アップは高すぎ。
お代わりできないだけでご飯特盛りにできるから定食ではなくご飯味噌汁セットで食ったけど、
肉の塊、芋、芋、人参、人参、汁だから定食ご飯お代わりした時みたいに腹一杯にはならなかった。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:31:00.73 ID:pw9965cB0.net
特盛で腹いっぱいにならんとはスゲーな


>>631
お前ちょくちょくここでしょうもないレスしてるガイジやろ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:36:38.35 ID:Z3IWbezd0.net
>>584
黒吉野家ってお水セルフ、ドリンクバー有り、コンセント席あり、席の感じがちょっと違うってだけで普通の吉野家と大差ない。
客層はいつもの吉野家だし内装キレイにしただけで清掃は全然行き届いてないし。
ただ200円クーポン貰える時に朝黒吉野家、夜普通の吉野家行ったら店員に言わないとお冷のお代わり貰えないし、
店員やることない状態だと見える場所に突っ立ってて何か見られてる気がして落ち着かなかったw
黒吉野家も黒吉野家で若い男性バイトばかりの時に行ったらいらっしゃいませは言わないしボソボソ葬式みたいにしか喋らないし、
動きがノロノロダラダラブラブラで見ててモヤモヤするし、同じ学校の友達同士なのか馴れ合いムードが漂っててムカムカした。
座ろうとしたらテーブル汚れてたのでダスター取りに行ったらぐちゃぐちゃで未使用か使用済みが不明。
少し経つとカウンター席の2人分ぐらい横に離れた席で店員がまかない食い始めるしw

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:39:01.15 ID:33Pv7u1N0.net
なまら美味い!北海道帯広名物「炙り十勝豚丼」 新発売!
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/whatsnew/menu/56543.html

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:40:21.92 ID:OQDItQ3D0.net
豚丼松弁2倍終わったあとか~

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 13:51:39.77 ID:HoHtfZzI0.net
>>635
何だこれは!
新年にまず発売すべきは豚しゃぶ丼であろう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:02:41.89 ID:VIR1aHImd.net
>>635
テスト販売の時は肉も多くてうまかった。豚しゃぶ丼とは違うw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:19:45.54 ID:ZdfG1sFSr.net
>>636
ポイントで喰え

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:25:07.14 ID:l1ewh9bXH.net
>>635
個人的には豚丼より期間中厚切り化される豚カルビ、特に生姜焼が楽しみですね
ところで、豚丼が販売終了した際に考えられるシナリオが3つありますね
1:普通にこれまでの豚カルビを販売再開
2:ご好評につき厚切り豚カルビを定番化
3:これまでの豚カルビを販売再開。が、微妙に値上げ
1、2ならともかく、3が選択されることがないよう祈ります
最近の松屋ならやりかねないシナリオ3。さてどうなるでしょうか

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:31:11.51 ID:fDo5IIwy0.net
値上げ?

厚切り豚カルビ焼肉定食800円
厚切り豚カルビ生姜焼定食880円

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:40:05.23 ID:l1ewh9bXH.net
使っている肉が違うのだから値上げとは言い切れませんね
2種類の豚を使うことでオペミスが起きてしまう可能性や一本化による効率アップを考慮して
豚丼期間中は厚切り一本に絞るのでしょう

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:41:23.64 ID:YjBxPvZp0.net
前の厚切りに戻すだけやろ?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:47:15.07 ID:W7z694AK0.net
>>605
さわやかなんてねーよw

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 14:50:16.89 ID:a6xz+QI/d.net
>>634
早口で言ってる?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 15:08:25.93 ID:pw9965cB0.net
>>641
クッソ高くて笑える

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 15:30:15.79 ID:l1ewh9bXH.net
そういや豚丼販売期間中、厚切り豚カルビ関連の定食ダブルって販売するんでしょうかねぇ
販売するとして、ダブル差額が現在と同じ+400円で収まるかは怪しいところ。+450円?+500円?
先行して店舗限定販売されたときに対象店舗に行った人ならそのあたり知っているかもしれませんね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 15:32:21.85 ID:i1cXpwy80.net
普通にダブルは400円均一

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 15:34:14.79 ID:l4K0vtI8a.net
ちゃんと炭焼きだし値段そんな変わらんからこっちでいいや
https://s.tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13182093/

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/28(木) 15:43:08.29 ID:JOrf4nhe0.net
とりま14時前に松野屋で夜受け取りの注文入れた

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200