2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

松屋 182 ワッチョイあり

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43bd-5krg):2024/01/02(火) 00:48:15.86 ID:5XiTXQOs0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行以上重ねること
次スレは>>980が建ててください
建てられない場合は依頼をして建ててもらってください

公式サイト
https://www.matsuyafoods.co.jp/

メニュー
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/kobetsu/

前スレ
松屋 181 ワッチョイあり
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1702960327/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-wasA):2024/01/10(水) 08:27:04.71 ID:w2hEeH+P0.net
みんなのパン はさむ 豚肉 レシピ
https://cookpad.com/search/%E3%83%91%E3%83%B3%20%E3%81%AF%E3%81%95%E3%82%80%20%E8%B1%9A%E8%82%89

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-wasA):2024/01/10(水) 08:28:14.23 ID:w2hEeH+P0.net
優勝は
豚キムチサンドウィッチです
https://cookpad.com/recipe/6868191

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-EKXI):2024/01/10(水) 08:31:30.81 ID:a8GzKBcr0.net
>>333
バカ。
豚丼の豚肉をパンに挟んでいることに対してドン引きしてるのに、カツなんて出すなよ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-EKXI):2024/01/10(水) 08:33:00.86 ID:a8GzKBcr0.net
豚丼の豚肉をパンに挟んだらうまいだって。プゥ
そんなアホな食べ方する奴は基地街

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-dc3M):2024/01/10(水) 08:39:11.99 ID:GkjXBu5z0.net
コンビニにも生姜焼きサンドあったなー
ファミマだっけ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-dc3M):2024/01/10(水) 08:40:31.40 ID:GkjXBu5z0.net
テリヤキソース系焼肉サンドは
とりあえず鶏と牛はあるな
豚も探せばありそうていうか美味そう

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f91-EKXI):2024/01/10(水) 08:50:05.55 ID:a8GzKBcr0.net
>>339
マクドナルドのてりやきマックバーガー
アレはポークパティ使用。
フィレオフィッシュと争うマクドナルド1番人気商品

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f18-QjX3):2024/01/10(水) 09:54:39.09 ID:sfnk5FFb0.net
しかし毎度毎度、ご当地メニューの地域審査を得てるか怪しいメニュー名よく使うよな
山形だし牛めしがタダのだし牛めしにかわったの見てるからほんと危なっかしい。 

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-dc3M):2024/01/10(水) 10:08:21.36 ID:GkjXBu5z0.net
審査とかあるの?どこがやるの?
ちょっと埼玉県民としてゼンショーの久兵衛の肉汁うどんに物申したいのだがw

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-KNxN):2024/01/10(水) 10:44:04.17 ID:n3DWMeKp0.net
豚照焼き丼650円に十勝とつければ830円でいけるのはおいしい

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-dc3M):2024/01/10(水) 10:54:20.30 ID:GkjXBu5z0.net
760円とかいうならまだわかるけど
650円はどっから出てきたのだ?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-c1gK):2024/01/10(水) 12:27:26.81 ID:LAh75Qje0.net
十勝豚丼旨かった、大盛無料だし、ボリュームも申し分ない、豚もケチってなかったし
十勝ってとかち?北海道の?
本当に国産豚肉ってこと?
とかちじゃなくアメリカンポークでじゅっしょうと読むとかじゃないよね?
てかテイクアウトでセパレートにしたんだけど、ご飯に既にタレがかかってて開けた瞬間びびった、きたねえご飯にみえて

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-i1nE):2024/01/10(水) 12:31:42.65 ID:a8GzKBcr0.net
国産豚って黒豚以外はアメリカと同じ品種。
食べる肥料もアメリカからのとうもろこしとかだから、味の違いなんてほぼない

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-84kE):2024/01/10(水) 12:40:47.49 ID:+O0eaEuE0.net
ミニチゲ新発売。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f1b-2yXA):2024/01/10(水) 12:46:33.75 ID:mwVskm7d0.net
松屋は客単価上げることしか頭になさそう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-wasA):2024/01/10(水) 13:00:58.71 ID:w2hEeH+P0.net
みんなの客単価をあげたい
MA TSU YA

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-j9I8):2024/01/10(水) 13:08:12.00 ID:snrKSyGJd.net
>>346
全然違うが

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:47:51.49 ID:q1Kej14X0.net
みんなのゴミクズでありたい
GO MI YA

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 13:53:42.10 ID:w9YwV21s0.net
>>346
無知は黙っとれ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:17:39.52 ID:n3DWMeKp0.net
>>345
十勝豚丼大盛り無料なの?
ほんとなのそれ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:23:05.34 ID:w9YwV21s0.net
「十勝豚丼」って料理の名前なだけで
別に十勝産の豚肉を使用しなきゃ駄目なんて決まりはない
松屋公式HPにもそんな事一言も謳ってない

普通に輸入の豚バラだぞ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:38:18.58 ID:n3DWMeKp0.net
輸入豚は炒めるとあわぶく出てきて臭いからな
家で食べるのは国産豚のみ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:39:07.19 ID:snrKSyGJd.net
当たり前の事を書いている癖に行間を空けるやつ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:39:35.85 ID:snrKSyGJd.net
あわぶくって何処の方言?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 14:56:23.56 ID:Af9/Yp/30.net
>>357
標準語、「あぶく」と同じ意味

> 「あぶく」は「泡沫(あわぶく)」が変化したもので、「ぶく」とは泡立つときのブクブクという音から来たという説、
> 吹く意味だという説などがあります。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:06:09.87 ID:QSIMK2h4d.net
豚丼久々の当たりメニューじゃね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:14:29.98 ID:LAh75Qje0.net
>>353
ほんとだよ
松弁ネットでの注文は大盛も値段一緒だった
ちなみに特盛はなかった

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:16:23.68 ID:9rjfPmfr0.net
てか発売当初はご飯大盛り無料なのは昔からそうやん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:26:08.24 ID:B+95/bnT0.net
豚丼大盛り無料だろうが足らんわ
牛定特盛の方が安いしそっちだな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 15:28:34.54 ID:gzsy8VP80.net
>>358
標準語の泡ぶくだと
そのあとに出てきてと繋がるのは変じゃないの?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:06:17.02 ID:p5n4nSk70.net
飯を大盛りにしても肉は大盛りになりません…

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 16:52:36.51 ID:a8GzKBcr0.net
>>350
Google検索

現在日本国内で飼養されている豚の純粋品種は、ランドレース(L)、大ヨークシャー(W)、デュロック(D)、バークシャー(B)、ハンプシャー(H)、中ヨークシャー(Y)がほとんどです。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 17:17:34.97 ID:YSCW0XBK0.net
マウアー・ファラオ

パプテマス・シロッコ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-KNxN):2024/01/10(水) 17:51:33.23 ID:n3DWMeKp0.net
豚の種類はともかく輸入の豚肉はまずいから買わないなあ
なんか臭いんだよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f30-E96j):2024/01/10(水) 18:00:30.79 ID:O0CgNVnR0.net
豚丼食ってきた
松屋にしてはぼんやりとした味でバーベキューソース数滴垂らしてちょうど良かった
刻み海苔とかキムチとか卵とかほしくなるな
リピするかは微妙

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-vNrU):2024/01/10(水) 18:01:15.80 ID:w9YwV21s0.net
輸入の豚肉食えないと言ってる奴が
なぜ松屋のスレにいるんだろうか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-j9I8):2024/01/10(水) 18:15:48.02 ID:snrKSyGJd.net
>>365
アホかお前は
同じ品種の魚でも住んでいる環境によって
全く味が違うんだよ
豚でも同じ事が言えるブヒ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f06-i1nE):2024/01/10(水) 18:26:45.86 ID:a8GzKBcr0.net
変わらんよ。豚肉違いわかるやつはガクトしかいねーよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 18:37:38.31 ID:tfRd8ZH+0.net
人間の舌なんて体調次第で変わるからね
やらせタレントなら間違えないけど

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 18:42:53.30 ID:a8GzKBcr0.net
25年ご飯を食ってない奴が米粒二粒で水分量を判断して当てるガクト

もはや人間が生み出した最高傑作や

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3a-ipwt):2024/01/10(水) 19:16:14.92 ID:9rjfPmfr0.net
ガクト連勝はTVの演出なのに
たまにマジで信じてる人いて引くわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9f-HDKB):2024/01/10(水) 19:29:57.54 ID:Dos+1zCcd.net
あれ信じてる人全員バカです

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-84kE):2024/01/10(水) 19:37:25.66 ID:+O0eaEuE0.net
完璧に台本通り出来るガクトは確かに凄いな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df77-83Cm):2024/01/10(水) 19:50:24.57 ID:QA0Fpo2Q0.net
中華と粉もん以外で豚肉食べることないわ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f44-XL0T):2024/01/10(水) 20:01:45.12 ID:3wS8FjYE0.net
格付けはGackt部屋作ってから面白くなくなったなぁ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc8-cRMd):2024/01/10(水) 20:06:41.57 ID:vTO1JAoP0.net
たし🦀

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-cRMd):2024/01/10(水) 20:07:30.16 ID:qx1YYBXv0.net
たし🦀

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6d-cRMd):2024/01/10(水) 20:08:27.07 ID:qx1YYBXv0.net
たし🦀

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-HDKB):2024/01/10(水) 20:09:43.13 ID:UEOhDH2Vr.net
たし🦀

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df14-HDKB):2024/01/10(水) 20:09:57.52 ID:9TRmvBSv0.net
たし🦀

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df14-HDKB):2024/01/10(水) 20:10:10.68 ID:9TRmvBSv0.net
たし🦀

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df14-HDKB):2024/01/10(水) 20:10:24.60 ID:9TRmvBSv0.net
たし🦀

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df14-HDKB):2024/01/10(水) 20:10:35.47 ID:9TRmvBSv0.net
たし🦀

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-wasA):2024/01/10(水) 20:34:05.83 ID:4MIyUkEU0.net
ただみんなでワイワイキャッキャッしてただけなのに何が動線に火を付けたのかわからないけど読み返して涙が出るほど笑った
それは突然降り出した雨のように戦争を連れてきた
https://i.imgur.com/Ybu0tW4.jpg

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-84kE):2024/01/10(水) 20:43:52.82 ID:+O0eaEuE0.net
しかもこいつ最初豚肉って言ってたのに途中から豚丼の肉に変更しやがったからなw

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-dc3M):2024/01/10(水) 20:57:40.73 ID:GkjXBu5z0.net
食ってきた
肉質はいつもの松屋で焼き方は所詮バイトと松屋の鉄板なので理想の豚丼には遠く及ばないが味付けは悪くないが普段の松屋慣れしてる人には薄く感じるかも?
埼玉県民なので豚丼についてはそこそこ厳しい評価になってしまうが
全国規模の安価チェーンにおいて800円台でこの量とクオリティ
比較対象が埼玉の豚丼屋になるって時点で十分満足レベルだとは思う
リピートはする
https://i.imgur.com/uNRJasQ.jpg

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa7-dc3M):2024/01/10(水) 20:59:45.09 ID:GkjXBu5z0.net
が、が、が、てがばっかりか俺

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffce-v1Du):2024/01/10(水) 21:02:53.94 ID:VNfbfs120.net
弁当だと肉10枚なのか

https://trilltrill.jp/articles/3438137

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-wasA):2024/01/10(水) 21:03:39.63 ID:4MIyUkEU0.net
>>389
「いいかい常連さん、豚肉をな、豚肉をいつでもパンにはさめるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。」

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff75-/0aJ):2024/01/10(水) 21:19:14.24 ID:IVSP83L80.net
不味そう

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 21:23:46.85 ID:gFhqS6Lo0.net
いつも新商品は文句がほとんどだが、今回はだいぶマシなのか?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 21:57:21.01 ID:1TwjLdzw0.net
豚丼テイクアウトした
豚野郎や豚大学には及ばないが、悪くない
あと1回くらい食べようかな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:11:13.32 ID:kkbSW3kV0.net
>>374
俺がヤフコメにやらせと書いたら、バッドばかりボタン押されて凹んでいる。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:34:26.97 ID:dtZAt6k80.net
>>394
台湾系やネギカレー、焼きかつ丼と言った黒歴史よりはましだろう

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:42:56.37 ID:9rjfPmfr0.net
十勝豚丼は肉を減らした廉価版を出せばもっと売れると思うんだがなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:43:49.24 ID:nW/99GeR0.net
>>394
当たりの部類
あたりの中でもわりと上の方

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:57:38.08 ID:auk5iACT0.net
いつもの提灯記事にご飯が進む味!とか書かせて実態は塩ニンニク味のいつもの限定とは違うのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 23:10:04.13 ID:4MIyUkEU0.net
みんなのご飯を進ませたい
MA TSU YA

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 23:26:59.62 ID:6/JA0MXY0.net
スレ主の宣伝では飯が進まない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 00:19:07.10 ID:DpYMPvF50.net
もうニンニクと塩だけの丼800円で出せよ
松屋食いすぎて舌が麻痺してるから誰もわからねーよ

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 00:33:48.72 ID:Oaj+Apu90.net
>>396
ヤフコメは都合の悪いコメントに対して工作員が必死こいて「うーん」ポチりまくってるからな。
松屋、松のや、かつや、吉野家あたりもサクラ臭くなるので大絶賛まではしないが、
これ実際食べたけどおいしい、こういう所がよいみたいに詳細を書き込めば同業他社なのか「うーん」ばかりが増えるw
その逆で食べたけどここがダメだったと詳細を正直に書くと中の人なのかこれも「うーん」ばかりが増えるw

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 01:00:37.93 ID:DrkOHk0h0.net
豚丼食べてきたけど焦げ焦げだったわ…
下手な店員さんが焼いたっぽいので時間帯ずらしてもう1回食べてみる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 01:50:54.96 ID:siMgCDC60.net
照焼き豚丼は食べる気ないけど豚汁100円まだかよ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 01:56:07.13 ID:IY4KySk00.net
豚汁にライスぶちこんで食うとわりと食える  熱さもマイルドになるし

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 02:34:08.63 ID:Bxv0thmmp.net
>>368
> 刻み海苔とかキムチとか卵とかほしくなるな
つ(ビビン丼)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7a-/0aJ):2024/01/11(木) 02:37:40.20 ID:MMqxQ6Fm0.net
>>404
それは多分お前の文章がキモいからじゃね
要するに何書いても否定されるってことだよな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe7-tUMm):2024/01/11(木) 02:40:50.51 ID:YpG4NfDP0.net
豚丼、肉多すぎて最後の方飽きてきたけど2回目の注文で温玉トッピングしたら最強だった

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 03:46:29.03 ID:1YRji5Vt0.net
十勝との関係がよくわからない状態で十勝を名乗ってる時点で悪質なので食わんわ。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 04:26:49.10 ID:arJYKlTSM.net
この値段帯になってくると吉野家でスタミナ超特盛丼とか食べたほうが満足度高い

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 04:45:35.54 ID:xn+E1jiB0.net
今月初めて松屋のブラック会員になったんだけど、
ポイントの効果的な使い方ってあるのかな?
というのも、ブラック会員だとポイント大量につくけど、ポイント使う時はポイントつかないでしょ?
一度にポイントを使ってたまったポイントを消化してあとは通常決済でポイント貯めまくるのが正解か、
毎回少しずつポイントを使って、決済額も確保することで睾丸原理つぽいんをげっとするのが正解か
どっちがいいんだろう

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 04:45:38.62 ID:xn+E1jiB0.net
今月初めて松屋のブラック会員になったんだけど、
ポイントの効果的な使い方ってあるのかな?
というのも、ブラック会員だとポイント大量につくけど、ポイント使う時はポイントつかないでしょ?
一度にポイントを使ってたまったポイントを消化してあとは通常決済でポイント貯めまくるのが正解か、
毎回少しずつポイントを使って、決済額も確保することで睾丸原理つぽいんをげっとするのが正解か
どっちがいいんだろう

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 04:54:56.59 ID:J4YvXVOm0.net
十勝豚丼は肉が結構多くて食べ終わる頃には顎がかなり疲れてる
肉が硬いんではなく、噛みごたえある

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 05:08:28.48 ID:aFUngUzI0.net
>>41
来月以降、朝飯や店で食べる時はポインヨ
来月もプラチナ以上なら再来月以降にするのもいいか

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 05:16:05.42 ID:QBQavzWO0.net
なんだ?スクリプトか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8e-c1gK):2024/01/11(木) 06:09:06.00 ID:J4YvXVOm0.net
>>396
GACKT擁護するつもりはないけど、「こんなに連勝するのは怪しい、やらせだ」って何の証拠も提示せずにいえばそりゃ楽しんでる方からすれば嫌がらせ以外のなにものでもないし
嫌なら見なければいい、わざわざ楽しんでる人達の中に飛び込んで水差すような発言して叩かれるのは当然だと思うが
やらせだと思うならそれでいい、否定も肯定もしないけど要は黙ってろって話だよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfe0-84kE):2024/01/11(木) 07:53:07.62 ID:DpYMPvF50.net
ガクト擁護ニキきたね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-dc3M):2024/01/11(木) 08:01:14.56 ID:3sHlHy6p0.net
>>404
巧妙なゼンショーディスだな
お笑い芸人がよくやるやつ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 08:08:47.74 ID:QBQavzWO0.net
午前中に2行以上書く場合はお母さんの許可を取ってからにしてください

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-vNrU):2024/01/11(木) 09:11:20.82 ID:obaVX+Qk0.net
豚丼食ってみて少々物足りなかったんで
翌日定食をWで食ってみた

半分食って腹いっぱいになる前に飽きた
バラ肉だからしゃあないけど脂身クドすぎた
厚切りロースだったときは逆に脂身全然なくてパサパサだったし
どうもバランス悪いな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f02-dc3M):2024/01/11(木) 09:33:28.63 ID:3sHlHy6p0.net
テレビ番組の話はスレチなの承知でちょっと乗ってしまいたい
バラエティ番組は基本プロレスでしょ?
台本あるなしかかわらずそのものを楽しむのがよい
マジだヤラセだって論争そのものがナンセンス
なのに不思議と地域紹介番組等の仕込はなんの疑いもせず鵜呑み
ニュース番組の事実を一部わざと出さずに印象操作する手法にも簡単に踊らされる
メディアリテラシーってなんだっけって思う

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbb-mfjK):2024/01/11(木) 09:38:28.69 ID:PCritn2G0.net
スレチなので他所でやってください

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 10:02:18.44 ID:QBQavzWO0.net
2行にしてください

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 10:26:53.36 ID:Orgt5KmrH.net
>>422
私は昨日豚生姜焼定W食べてきました
タレと肉の絡みがイマイチでしたが悪くはない
おかわりご飯で生姜焼丼にして多少変化を
しかし生姜焼のタレってかつてに比べてだいぶ穏やかになった印象があります
以前だと「うわしょっぱ!」て感じもありましたけど、今はそこまででもなく
全てのメニューがそうというわけでもないんでしょうが、松屋自体以前と比べて塩効かせすぎの傾向が多少なりとも薄らいできているのかもしれません

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f70-KNxN):2024/01/11(木) 12:10:09.62 ID:siMgCDC60.net
それで880円?
ねえよ普通に中華料理屋で食うわ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdf-UV19):2024/01/11(木) 12:31:07.91 ID:+4blAFan0.net
むかし、
朝定食特盛+厚切り豚シャリアピン特盛を一度に食べたら死闘になったわ。
十勝豚でもやろうかな。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 12:50:21.30 ID:D+x3Fi8+0.net
>>423
ヤフコメでテレビを全部信じている人宗教に騙されそうって書いてあって妙に納得した

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 13:07:28.87 ID:SXOhBGwf0.net
アプリクーポン200個くらいあるけどバグってるだけだよな?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 13:14:13.01 ID:4bH4y2TFd.net
カムバッククーポン??

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 13:18:19.51 ID:siMgCDC60.net
>>426
ああWだから1280円か
ねえわ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 14:02:16.86 ID:JS8kmjfQ0.net
特盛1杯じゃ少ない
特盛2杯じゃ達成感がない
特盛3杯達成感はある
特盛4杯腹いっぱいになってきたな
特盛5杯腹いっぱいだぜ
フードファイターは特盛10杯とか食ってんだろ特盛10杯食えるやついるか?

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200