2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part46

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 17:48:12.47 ID:r1TJ6QD90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列
「松のや」を語るスレ

■公式HP
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松のや とんかつ Part45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700458298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:48:06.40 ID:QVwoUqNtr.net
>>124
なるほど。情報どうもありがとう。
>>127
めちゃくちゃコスパいいなw
近所にバーミヤンあるから行ってみるわ。ラーメンプラスしても¥1000くらいだな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:32:15.93 ID:L8wjF07t0.net
>>128
おうよ
餃子とドリンクバーのクーポンを併用するのが、最強やな
行ったら、写真とレビューよろな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 18:16:28.82 ID:NvZoBp8za.net
こちらでどうぞ

【すかいらーく】バーミヤン集合!Part23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1699608834/

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 19:05:23.01 ID:JL1L5FYh0.net
チキンカツは終売?
得朝はまだやってるかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:09:02.70 ID:7Km16T8j0.net
んーむ🤔

#15層のミルカツ丼 🐷🥚
豚もも肉を薄切りにスライスし
丁寧に重ねて15層のミルフィーユ状に重ねたトンカツなのでミルカツ✨
丼タレと玉子でとカツ丼にしました😊
#キッチンオリジン #オリジン弁当
https://i.imgur.com/upzJZMl.jpg

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:09:21.18 ID:7Km16T8j0.net
>>131
おちまいてぃきん

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:16:44.15 ID:xEoS2iD50.net
スレ主も食べよう

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:48:28.53 ID:4y/ILLja0.net
>>127
バーミャンってこんな安いんか
ファミレスやろ?行ってみたいけど孤高のボッチマンのワイにはキツいな…

>>126


136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:54:03.77 ID:5a8orol0a.net
>>135
セットメニューだから単品では食えないよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 00:23:54.92 ID:sWaezs8x0.net
>>136
それは残念無念と、言いたいところやが…
単品注文不可なら別に行かなくてええな、って吹っ切れたからよかったわ、サンクス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 03:13:37.82 ID:h+rtTFd80.net
580円ほどでアジフライ、ご飯、スープ+餃子でいけるのか。
ポテサラ付きとんかつ定食に対抗できるな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 03:26:24.62 ID:SuzDW0xY0.net
>>138
ライス2杯食うと801円になるけどね

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb7-R7ZN):2024/01/13(土) 05:18:04.19 ID:htQyIsY90.net
バーミヤンにはライス食い放題の満腹定食があるけどな ライス食い放題 スープ飲み放題 

大判からあげチャーハンと餃子と半ラーメンみたいなセットはボリュームあったな 1100円くらい 

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 08:21:31.99 ID:rGD6q8hZr.net
バーミヤンはラーメンうまいよね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3b-UnIP):2024/01/13(土) 11:21:07.69 ID:5eEmwN+10.net
バアミヤンラーメンは塩辛くて魚介出汁が邪魔するけど旨いよ!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff07-MdQu):2024/01/13(土) 11:39:14.64 ID:19E+WKE/0.net
>>135
バーミヤンは、まれにカウンター席あるで
公式の店舗情報から検索可能やで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfc5-G2du):2024/01/13(土) 12:07:36.47 ID:gP71s0v30.net
ミルフィーユのバターソースニンニク強くて朝からはきついな
1日口臭くなるし

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-wasA):2024/01/13(土) 12:16:32.35 ID:RuOdFQbJ0.net
>>134-143
見えない

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 12:48:56.10 ID:GW1WB4Red.net
>>144
お前は口以外も臭そうだから気にすんな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 12:57:20.20 ID:Obobp9qS0.net
日本人は口臭が臭くて外人から嫌われているよな?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:05:13.15 ID:RuOdFQbJ0.net
>>147
外人は体臭くさいから好勝負だな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:51:03.95 ID:opaqvYxs0.net
くさい体臭の臭いが好きって人はいるけど、臭い口臭が好きってのはあんま聞かないな...

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:10:46.47 ID:eDkjl/V30.net
>>135
ファミレス一人は普通やろ
客少ない時間に行けばいい。
ワイはボッチで今ファミレス

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:51:15.10 ID:nS6yzW+/d.net
>>126
バーミヤンけっこう安いんだな
それにしても見にくいメニューだな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:52:14.46 ID:nS6yzW+/d.net
>>151
間違えた>>127だった

153 :銀行 :2024/01/13(土) 16:21:14.22 ID:CEBUpjyf0.net
即開設、翌日に1,500円が貰える!
土日対応!スピード着金!給振設定などで5,000円以上の獲得も可能。
※上部メモ必須
https://imgur.com/a/Oqohgf0

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:44:14.43 ID:ID39NeP80.net
>>143
>>150
言うてもな、キミらは若いイケメンの強者男性やから一人ファミレスとかでも平然としてられるんやで
ワイのよーな不細工なオッサン、いわゆる弱男にとっての一人ファミレスは針のムシロでしかないんや…
ワイは良くても周りが許さんのや
悔しいけどコレが現実なんや…!

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d0-CdjJ):2024/01/14(日) 02:59:26.73 ID:7bpz6A4J0.net
>>154
仲間同士でしゃべるかスマホに夢中で周り見てる人少ないよ
それに一人の人見るより騒いでるグループの方が注目される
何より俺は値段気にしないで好きなもの食える一人の方がいいな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 04:13:20.13 ID:c4eTl2V/0.net
ボヘミアンとバーミヤンの区別がつかん

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 06:43:00.36 ID:0dEMYFNUd.net
びっくりドンキーは1人でも行きやすいな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 08:44:20.99 ID:CW5Lpt4v0.net
>>154
昼時なんかリーマンや作業服のおっさん、爺の一人ランチ多いぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-Ua2Z):2024/01/14(日) 10:28:59.27 ID:YoswYTx5d.net
ミルフィーユクーポンまだ?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4530-e66J):2024/01/14(日) 10:58:21.48 ID:IzK+1WTh0.net
2週間程度しか売らないってXに書いてたしクーポン無さそうだわ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 11:16:40.44 ID:t18z3opn0.net
ミルフィーユおいちくないからはべまてん

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 16:15:25.77 ID:yBlb1yhiM.net
ミルフィーユはアジフライ食べるのに時間かけてると、パサついてくるのが弱点
ソース類多めにかければ良いだけだが

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee2c-CdjJ):2024/01/14(日) 19:48:50.06 ID:V8TSGuhl0.net
ミルフォイユの次は揚げ焼き豚ステーキだと予想しているから
ここは最低限の張り(クーポンかつ)で済ましておく
優待券の出番が再び迫ろうとしているっ…!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/15(月) 14:18:29.94 ID:tZcwT1jyH.net
ちょっと前にテスト販売されたやつですか
しかしアレは揚げ設備だけで作ってたんですかねぇ
メニューに焼肉のある松屋との併設店ならまだしも、松のや単独店に焼き設備ってあるんでしょうか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-atyV):2024/01/16(火) 15:13:08.85 ID:TJEm2vr4r.net
ミルフィーユは野菜とソースいらねーんだったら280円、290円(松屋併設)朝食と単品の組み合わせで安くなる。
もし正体がこういうやつだったらめちゃくちゃ損した気分。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003842922/

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dde-GRHk):2024/01/16(火) 18:40:33.75 ID:KMMCozcx0.net
>>164
朝食のソーセージエッグは?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 823f-pyAV):2024/01/16(火) 19:20:32.79 ID:SU6UQl960.net
バイクで20分かけて行くのに朝ロースカツ食べない選択肢はないわ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 23:19:06.24 ID:GFWEgSG4a.net
ひと昔前は朝からとんかつ出す店なんて無かったわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2296-kPpp):2024/01/17(水) 12:30:24.82 ID:8AuehjO/0.net
20分掛けて行くって
往復分40分なら家でつくったほうが良くね?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a506-pyAV):2024/01/17(水) 12:36:36.34 ID:G1uEuGVq0.net
誰が考えても500円であれだけのものは無理だろ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-pyAV):2024/01/17(水) 12:39:59.38 ID:6aivJoBhM.net
>>169
逆にお前は40分程度の距離で自作するのか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2296-kPpp):2024/01/17(水) 13:07:56.23 ID:8AuehjO/0.net
>>171
ご飯とコロッケチンしてお湯でインスタント味噌汁作って、納豆と卵を用意するだけやろ?
ロースカツならスーパーで半額で買ったカツをチンして千切りキャベツ盛り付けるだけやでw
これで10分くらいで済まないか?
皿洗いきらいなら紙皿使うか皿と茶碗と御椀にラップ巻いて使えば荒海手間もないぞw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d6e-IhiJ):2024/01/17(水) 13:19:04.97 ID:3wFFpjif0.net
>>172
その
なにもかもが
めんどくさいから
500円払ったほうがまし

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06ec-pyAV):2024/01/17(水) 13:23:25.87 ID:ODAKzfNv0.net
>>172
それ全部でいくら?
納豆も海苔もポテサラもつけるんだぞ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-IIgJ):2024/01/17(水) 13:31:29.12 ID:jrS+LQbqd.net
>>172
時間の価値が低いんだろうな
書いてて数百円払った方がいいと思わないのかね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2296-kPpp):2024/01/17(水) 13:42:57.44 ID:8AuehjO/0.net
>>175
40分掛けて余計に数百円払うのかよw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-pyAV):2024/01/17(水) 14:10:01.37 ID:JCFjlpFhM.net
>>176
答えろよ
答えなきゃ論破されたと見ていいな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46e8-iCW6):2024/01/17(水) 14:13:16.21 ID:Lo5bjcZe0.net
松のや民に時間の価値とか前提が間違ってる

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e6-IhiJ):2024/01/17(水) 14:54:10.12 ID:lrmg9bi20.net
>>169
なぁ?片道20分以内なんて一階とか二階にテナントが入ってるビルの上階に住んでるとか、テナントが隣のビルにあるとか以外では普通だぞ
家から出て適当なコンビニ行っても10分、20分なんて普通だよ
片道60分、100分って言うならうーん…と悩むレベル

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2296-kPpp):2024/01/17(水) 14:59:45.13 ID:8AuehjO/0.net
>>179
どんだけ田舎に住んでるんだよw
俺も僻地の田舎だけど
玄関出て松屋2分、松のやチャリで5分だわ!

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bd-IhiJ):2024/01/17(水) 15:20:16.70 ID:ivKN75iw0.net
>>180
都内になればなるほどだよ
都内で玄関出て2分だ3分だなんて駅近すぎて家賃20万こえるわ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9bd-IhiJ):2024/01/17(水) 15:23:50.33 ID:ivKN75iw0.net
冗談抜きで10分圏内に吉野家、松屋、松のや、マクドナルド等の店があるだけで家賃が二万上がるからな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-kPpp):2024/01/17(水) 15:32:52.92 ID:jL2Z0462d.net
>>181
うちは田舎だからな。
都内は大変だな。
僻地だけど地下鉄の入口は松屋より近いわw

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22a1-iCW6):2024/01/17(水) 15:39:23.80 ID:2qsBQ4Sp0.net
15分くらい歩け
健康に悪い

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7294-mUhJ):2024/01/17(水) 15:41:19.19 ID:sGAzotp90.net
健康気にするなら揚げ物なんて以ての外だが

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-pyAV):2024/01/17(水) 15:51:44.75 ID:OmHSXZFQM.net
>>176
やっぱり質問に答えられないんだな
お前の負け

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM16-pyAV):2024/01/17(水) 15:55:26.34 ID:OmHSXZFQM.net
片道6キロくらいだけど市街地だし駐輪場入れたら20分かかるわ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-1XGe):2024/01/17(水) 16:02:06.22 ID:569JSiyMa.net
個人の価値観の違いはどうでもいい

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-ZETN):2024/01/17(水) 16:36:22.28 ID:e5qO4+Krd.net
武蔵小杉の駅前タワマンでも朝は玄関出てから電車に乗るまで20分くらいかかるな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-pyAV):2024/01/17(水) 16:46:04.07 ID:LGgD65eb0.net
>>188
このスレで自作のほうがいいとかいうのはどうなの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-bTQa):2024/01/17(水) 16:59:48.25 ID:lZpr8wFod.net
>>179
バイクで20分は悪いが遠いと思う

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-3rjw):2024/01/17(水) 17:05:27.94 ID:kmn99hyQd.net
なんかのついででもなければ普通はナシだわな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-pyAV):2024/01/17(水) 17:23:26.21 ID:LGgD65eb0.net
そこしか松のやなければしょうがない
市街地なら20分かかるけど距離はさほどでないから遠いって考える人の頭は違うんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d15-pyAV):2024/01/17(水) 17:25:26.61 ID:LGgD65eb0.net
で、>>172は全部の朝ロースカツセットで自作していくらかかるっていつ答えてくれるの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-opAD):2024/01/17(水) 17:29:18.58 ID:6aTvXJ8Za.net
どうせ値上げする事しか頭にねえんならよ
松のやXみたいなの出せや
ライスキャベツしじみ汁お代わり放題の店
ペラペラの薄い肉のカツや細いほっそい海老フライはこのまま松のやの担当にしてよ
和幸さぼてんまい泉を参考に松のやの上位互換を目指せや
その代わり松のやで阿漕な値上げすんなし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMe5-/aau):2024/01/17(水) 17:40:00.44 ID:GJmYTxrqM.net
>>195
そういう店を作ったら松のやは値上げするなって意味不明だろ
松のやの原価が下がるわけでもなし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-kPpp):2024/01/17(水) 17:41:20.39 ID:jL2Z0462d.net
>>194
炊いて冷凍したご飯50円×2
味噌汁14円(豆腐、ワカメの具込)
作り置きした冷凍のロースカツ140円キャベツ千切り25円
280円程度だな。
ガス代電気代サラダ油入れても300円くらいだな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6951-efGb):2024/01/17(水) 17:52:12.48 ID:8AjSLq9z0.net
ガリバタとキャベツはなくてもいいので早起きして職場と全然違う方向の約4.5km先にある松のや行って、
玉子かけごはん定食にミルフィーユかつ単品追加して食った。
松屋併設は近くにあるんだけど月火水クーポン配ってないので。

豚肉の在庫処分なのか知らんがどの部分が使われるのかロシアンルーレットなのかもしれんが、
前回クーポン500円で食ったやつのような臭みがなく普通においしかった。
単品超厚切りロースかつみたいに揚げ時間が長いんだろうけど、若干提供が遅くて普通のロースかつより衣カリカリ。
最初の大盛りご飯をミルフィーユかつ、お代わり大盛りご飯は生卵、焼き海苔、刻みネギ、納豆で食って大満足〜といってもその分だけ値が張ったけどw

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d42-ggGG):2024/01/17(水) 18:00:50.73 ID:LGgD65eb0.net
>>197
お前文盲か?
>>174読んだ?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-kPpp):2024/01/17(水) 18:11:59.70 ID:jL2Z0462d.net
>>199
悔しいのかw
ならポテサラ20円と海苔15円足せや!
何なら納豆は33円やでw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d42-ggGG):2024/01/17(水) 18:27:51.92 ID:LGgD65eb0.net
出鱈目な数字出してバカがイキってて草
たとえその数字でも全部足して400円近く+労務費なら食いに行ったほうがはるかに利口やなw

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H66-YJNn):2024/01/17(水) 18:42:48.01 ID:m3dLe1dlH.net
自炊じまんwwwwwwwwwwww

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d42-ggGG):2024/01/17(水) 18:52:15.29 ID:LGgD65eb0.net
>>200
クーポン分のコロッケやポテサラやタルタルはどう補完するの?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-kPpp):2024/01/17(水) 18:56:17.54 ID:jL2Z0462d.net
>>203
性格治したほうがいいぞw
食いたいものを常備薬しとけよw
コロッケでもタルタルソースでも冷凍庫に入れておけw
まさか、大型冷凍庫ないとかいうなよ、なければ買えw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 721f-ZETN):2024/01/17(水) 19:10:12.48 ID:ctRdpcZ50.net
外食板で自炊の話題は荒れる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 20:30:25.25 ID:8AjSLq9z0.net
精肉コーナーにパン粉まぶしてあって自分で揚げるとんかつ売ってるディスカウントスーパーがあるけど100gあたり100円未満。
重さ次第だけどだいたい4枚入りで500円未満、ちなみに豚は米国産。
値引きシールに釣られて国産鶏胸チキンかつだけ試したけど、パサパサ感も臭みもなく柔らかしっとりでめっちゃ美味かったw
今度とんかつも試してみるw

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 20:39:23.99 ID:GJmYTxrqM.net
>>206
自宅で揚げ物をしなくて良いのが外食とか惣菜の良いところなのにそれは謎だわ
それを使うぐらいなら自分で下ごしらえするでしょ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 21:35:41.32 ID:jL2Z0462d.net
>>207
たしかにね、揚げ物で汚したくない人も居るからねぇ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/17(水) 22:37:10.48 ID:5L3pIUd/d.net
最近は油使わないで180度であげるフライヤーあるやん

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-tBWi):2024/01/18(木) 00:38:06.71 ID:vkFRRw0FM.net
揚げ物よりも焼き肉の方が脂はねすごいぞ?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 04:16:24.37 ID:dugldpPW0.net
片道何十分以前に
おまえら朝飯作ってくれる嫁はいないのか?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 04:31:51.81 ID:8JW2pBtRd.net
いても外食はするだろ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 04:39:09.81 ID:fxkKpcdm0.net
とんかつだけは家で揚げたことないな
厚いトンテキの方が好み

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd82-bTQa):2024/01/18(木) 05:06:18.42 ID:IFoT7Xbhd.net
>>211
おまえのかみさんは朝からとんかつを揚げてくれるのか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 09:04:27.92 ID:bWzoqtgld.net
>>211
嫁なら0分やないのか?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 09:08:39.78 ID:PIX23szN0.net
揚げ物をするとキッチン汚れるし、使った油は酸化するから早く捨てないと体に悪い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 10:28:54.74 ID:bWzoqtgld.net
>>216
汚れるとか言うけど、そりゃちょちょっと拭き掃除やフィルターの交換くらいはするで、だけど18年換気扇なんかバラしたことないし目視や臭いとか油汚れとか付かないで。
ステンレスの排気口なんか交換したばかりなのってくらいの光沢あるしな。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 10:50:47.78 ID:y2Ad7vfMd.net
今どきのキッチンは掃除しやすいからウチのはその辺は苦にしてないみたいだが、結局油が問題なんだろうな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06d8-kPpp):2024/01/18(木) 11:01:31.01 ID:9YWO9Zik0.net
フードの付いてる換気扇は排気力が半端ないから換気で窓を開ける必要もないし、下手な24時間換気より空気の入れ替え早い。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dde-GRHk):2024/01/18(木) 11:20:34.16 ID:pg1Up9mh0.net
何れにせよ買ったほうが早いだろ
と思うやつがこのスレの大多数
よくわからんマウントはやめとけ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-1XGe):2024/01/18(木) 11:21:10.14 ID:l8oJFBA3a.net
もう自炊スレ立ててそっちでやって

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 11:40:53.73 ID:3Rwdvc+yd.net
寝起きにとんかつを揚げてくれるのか?という問いに対する有効回答数ゼロ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:50:24.47 ID:k/lgE43c0.net
>>204
クーポンまで補完できないかw
逃げたな負け犬www

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:52:16.40 ID:9YWO9Zik0.net
>>223
またキチガイかよ
クーポンなんてまともなのコロッケくらいやろ
コロッケ足しても50円くやいやでw
そんなの誤差の範囲やろw

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:52:17.73 ID:k/lgE43c0.net
1食分の材料だけ買えない時点でとんかつ屋に対抗して自炊しろとかもう負けだろw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:53:43.59 ID:k/lgE43c0.net
>>224
コロッケだけじゃないポテサラもタルタルorふりかけのクーポンもくるんだよターコ
しかもお前の言ってるのありえないダンピング価格ばかりで嘘吐きばかり

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:54:14.26 ID:ZJmLgvmCM.net
>>224
ポテサラをとんかつに塗るのが、至高やろ
コロッケとか、お子ちゃま用やろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 15:09:04.59 ID:9YWO9Zik0.net
>>226
それ一度の注文に1枚しか使えんだろw
お前はイカかw

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200