2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松のや とんかつ Part46

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/05(金) 17:48:12.47 ID:r1TJ6QD90.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時には1行目に必ず3行を記載して下さい

松屋系列
「松のや」を語るスレ

■公式HP
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/

■前スレ
松のや とんかつ Part45
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700458298/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-TCHO):2024/01/31(水) 08:55:09.02 ID:yg8ZgxEL0.net
俺「塩ください」
JK店員「潮なんて吹きません!」
俺「……ふくっしょ?」
JK店員「あれはおちっこです」

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:18:10.96 ID:q95vRdBr0.net
はっかったの塩を置いてあるけど

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:22:43.52 ID:TyUOiIWl0.net
統一されてないならクレーム入れてもいいな

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:49:41.03 ID:oOx4FX1y0.net
デフォルトの調味料以外は有料にすればいい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:15:16.35 ID:TTVejF1WH.net
塩がデフォルトにならないってのはどうかと

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:31:23.77 ID:kj+25tUpd.net
お前は持参してればいいんだよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:48:54.31 ID:JrSqO94OH.net
早くご飯味噌汁お替りを自分でやるスタイルに戻してくれよ
いつも厨房のあんちゃんが心の中で舌打ちするのが聞こえて気まずいんだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:04:14.25 ID:kj+25tUpd.net
セルフだと際限なく食らう輩も今のスタイルだとお前みたいに思って食い控える奴が多いと気付いたからもう戻さんだろ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:10:23.42 ID:q95vRdBr0.net
私は舌打ちなんかされたことがありません
病院行って見た方が良いですよ

537 :銀行 :2024/01/31(水) 11:12:17.00 ID:HTy/lPGx0.net
即開設、翌日に1,500円が貰える!
土日対応!スピード着金!給振設定などで5,000円以上の獲得も可能。
※上部メモ必須
https://imgur.com/a/Oqohgf0

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:14:59.93 ID:lzvZ4iuS0.net
>>533
お前はうるせえんだよハゲ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 915f-1swB):2024/01/31(水) 12:52:57.77 ID:1NAwIsgx0.net
先週併設店行って、ワイ注文
先客が注文品質受取食事中券売機行き
何か購入
そのまま受取口行くが、できてからお呼びしますとのこと
数分後俺のができて先客が頼んでたもう一つある注文品のタマゴ
タマゴくらいすぐだしてやれよ
絶対俺のメインと卵と勘違いしたんだろうな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ee8-KwBx):2024/01/31(水) 14:57:13.08 ID:a+U2aA/h0.net
前は炊飯器があって自分でおかわりするスタイルやったんですね、それでも白米ばっかり無理でしょう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-DpSq):2024/01/31(水) 15:20:14.37 ID:KBVMkpnsH.net
作業着とか身なりが汚いやつが
セルフでジャーからおかわりしてた時代
とても不衛生
戻してはならない

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 15:57:17.72 ID:YT9tCCcKd.net
おかわりは衛生上このままで問題ないだろう
朝はワンオペ店舗が多い松屋はセルフにしてほしいとは思うが

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 16:59:44.09 ID:/1mfuDSP0.net
セルフでお代りありだと日高屋みたいに機械式のほうが
客・店員とも楽は楽だろうね

ただあれもお世辞にも衛生的とは言えないのでその面ではいまの手渡しのほうがマシだけども

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 17:00:17.73 ID:/1mfuDSP0.net
間違った日高屋じゃなくやよい軒

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 17:05:30.90 ID:DwoHBDvL0.net
厚切りカツの感想まだ~?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:03:04.69 ID:oQ8kGtLN0.net
薄いねぇ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 04:21:26.59 ID:72CNnJ5G0.net
厚木に住んでる厚切りジェイソンが厚木にて厚切りカツを厚る  

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 05:29:40.35 ID:Zk/y5iFWa.net
突然どうした?
お前まだ寝ぼけてんじゃね?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 06:25:35.10 ID:V73Sq59Y0.net
焼かない厚切りは低温調理で半生の豚肉のとんかつだから安心して食えて美味いのに

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-U8YH):2024/02/01(木) 07:38:05.59 ID:26rOTV+gd.net
半生って

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 07:48:21.31 ID:N/L86jwi0.net
厚切りジェイソン

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 08:32:20.83 ID:DPG35DpB0.net
低温調理を半生とか言う奴に食い物を語って欲しくない

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 09:15:44.83 ID:wdLZqfJk0.net
低温調理チャーシューなんてグニャリ気持ち悪いだけなんだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:02:08.94 ID:TqkbGxcV0.net
厚切り焼きカツ丼食ったけど肉は固いし、タレはしょっぱ過ぎて食えたもんじゃなかった。
昔、普通の厚切りカツ丼食べた時はこんな固くなくて美味かった記憶あるんだけどなぁ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:06:28.92 ID:uxtdo6950.net
分厚い分、時間掛かるのは仕方ないけど、肉が固くていまいちだった
普通のカツでいいかなぁ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56a-moPG):2024/02/01(木) 13:06:11.51 ID:PBzho92X0.net
老人は硬いもの噛めないからね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6e4-1C4O):2024/02/01(木) 13:12:16.14 ID:YhicYQ/c0.net
毎日くじ始まって2等が1回、3等が月に15回ぐらい。
クーポン50円引き1回分程度にしかなってないわ。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:28:40.53 ID:X2MlNllF0.net
>>557
2等すげーな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56a-moPG):2024/02/01(木) 13:36:16.68 ID:PBzho92X0.net
なにそれ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-TCHO):2024/02/01(木) 13:39:52.17 ID:X2MlNllF0.net
>>559
アプリに毎日できるルーレットがあんねん、しらんのか

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-0OPN):2024/02/01(木) 13:40:43.68 ID:6LBlBG670.net
吉野家の唐揚げ定食食べた来たけど松のやの方が良い。
食べ慣れてるかもしれんが…w

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-TCHO):2024/02/01(木) 13:48:30.88 ID:X2MlNllF0.net
>>561
ワイは唐揚げは吉野家のほうが好き、きゃべつが漂白剤臭い時があるけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c56a-moPG):2024/02/01(木) 14:04:08.72 ID:PBzho92X0.net
>>560
いつもアプリ使ってるのに知らんかったわありがとな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hb1-OaGx):2024/02/01(木) 14:20:42.74 ID:fODWJSqwH.net
スレ主は行いが悪いので当たりません

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 14:31:32.45 ID:ecXbEk6d0.net
松のやはアプリクーポンが券売機専用だからモバイルオーダーや松弁でしか使えないポイントって不便

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 14:51:19.83 ID:X2MlNllF0.net
>>564
一点は月に五回くらいあたる
後はハズレばかり

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:24:32.24 ID:YhicYQ/c0.net
>>558
松屋スレで3等しか入ってないだろうと愚痴ったら、1等当てた人2人ぐらい証拠写真上げてきたわ。
特賞当たったと言う報告はないけど。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:25:38.62 ID:8U0jrvzy0.net
いつの間にか超厚&有頭海老の1870円が復活しているじゃないか
優待券の出番だ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:29:18.51 ID:m3A/PYod0.net
>>568
松のやでそんな値段のメニューあるんですねw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:32:36.90 ID:DPG35DpB0.net
松のや松屋併設店では厚切りやってないのか
さっき行ってきて食券機何度も見直しわ
ほんと無駄足だった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:53:33.05 ID:+caaysmc0.net
>>566
1月は3等だけ19回当たった
ちなみに朝定食しか食べないのでモバイルクーポンとか使ったことはない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 23:19:34.96 ID:R5G7Dkusd.net
併設店は松のやなんちゃって店。期待するのは無駄

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 23:42:11.32 ID:pguLQLj/0.net
テイクアウトする時はご飯特盛無料の併設店で買うわ
あと胡麻ドレッシング貰えるのもうれしい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 00:03:15.14 ID:e1zjeePD0.net
まあでも併設だと松屋の丼や定食も食えるから厚切り食えないからと後悔することもないか
厚切りなら金のつるで同じ値段で食えるし

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 00:16:42.19 ID:RqMZXYUA0.net
近所や立ち回り先の単独店舗が改装したが、松屋併設へのリニューアルでなくて良かった。
とは言うものの、焼肉のたれと紅しょうがで食うカツもまあまあ馴染みの味になっている。
どっちも利用できるのがマッチベターだわ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 02:21:50.62 ID:yoYHd7Fh0.net
厚切り丼をくってみた。まあまあ
肉はかなり臭みがあって辛子を使いにくいから嫌いな人は駄目かも
基本的に松のやのとじ丼の味つけは単調で途中で飽きちゃうのもマイナス
ボリュームはあるし松弁の2倍で750円程度になるから期間中にまた食うかも

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa5-fQ/n):2024/02/02(金) 06:27:06.90 ID:tNxLa0r90.net
>>571
俺は1月3等18回だった

>>566は、毎日やったか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edfe-KwBx):2024/02/02(金) 06:51:33.32 ID:GT/Jd20q0.net
朝食食べに行ったら割り箸使ってる人いてドレッシング使う時もペーパー使ってたw

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-TCHO):2024/02/02(金) 07:02:38.90 ID:U+6Hj8oY0.net
みんなすげー当たってんな、なんでこんな割くわされてんだワイだけ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aa5-fQ/n):2024/02/02(金) 07:09:09.19 ID:tNxLa0r90.net
>>578
コロナ全盛期の頃は俺の衝立挟んで前に座った人が
テーブルからイスから隅々まで消毒液つけたペーパーで拭きあげて
ドレッシングやタレのボトルも全部拭いてたなw
あとすぐ後ろにあるサーバーにお茶入れに行くときもしっかりマスクつける人とかいた

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1682-4AdU):2024/02/02(金) 07:11:01.95 ID:6kD2bYb20.net
お前みたいなアホには説明するのもめんどいな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 09:14:52.74 ID:xWqJvLWnH.net
>>578
俺も割りばし使う

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 09:24:07.63 ID:OwT4k/Jf0.net
>>578
そういう奴に限って薄汚い格好してんだよな
自分の汚さはどうでもいいタイプのオッサンが多い

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 09:26:12.54 ID:QvjQGjJoH.net
誰にも迷惑かけてるわけじゃないしええやろ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:39:19.86 ID:7C/9alR7d.net
ささみ 2/7から
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1565874.html

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:44:15.13 ID:2DCeEcr40.net
オープンササミ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:44:24.16 ID:XGm6W4bda.net
朝メニューにもささみ復活たのむぜ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:50:31.94 ID:W2IWyJQA0.net
ささみちゃん、出番だよ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:47:02.96 ID:buWvSE/0d.net
朝メニューのお新香いらん
普通の店はつかないが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:50:44.05 ID:drnXNACt0.net
残せばいいだけやろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:52:55.56 ID:37pI4sHf0.net
ササミかつかぁ…
かつやのルートで仕入れ出来ればな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 14:05:45.23 ID:qHBzL1MoH.net
前回。去年6月発売
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/menu/49648.html
一応今回は値上げないみたいね。つか使っている商品写真も同じものか
だからといって前回と同等のものが出てくるかは分からないけど
また、今回に関して今のところ後に別ソース出てくるようなアナウンスはなし、と

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 14:44:51.54 ID:WfT+HBxp0.net
>>588
ささみキッチン思い出すやろw

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 14:45:36.22 ID:WfT+HBxp0.net
>>589
それ松屋だろw

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 14:46:23.67 ID:Yq2BtRwa0.net
>>592
流石に今回あげたらささみ頼む人少ないやろ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 15:06:22.95 ID:geWIt7iy0.net
ささみさんがんばらない

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 15:11:50.71 ID:II1P/zhWH.net
プリティーサミー

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 15:11:55.98 ID:buWvSE/0d.net
>>594
松のやだぞ店舗限定だが
得朝ソーセージエッグと得朝焼鮭についてる

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 15:17:23.68 ID:U+6Hj8oY0.net
ティキンカツはやく…ささみいらね…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 16:52:32.59 ID:6cbDIFgl0.net
>>592
そんな場合は、ささみを小さくしてカロリーが減っているパターン

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-bn3v):2024/02/02(金) 17:15:30.96 ID:qHBzL1MoH.net
それ以前に同じ販売期間中でも大きかったり小さかったりはあるけどね

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-bn3v):2024/02/02(金) 17:21:00.91 ID:qHBzL1MoH.net
ああ。公式にも来たので載せておこうか
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsunoya/whatsnew/menu/58437.html
注意点
※「得朝ささみかつ定食」「得朝ささみかつ&コロッケ定食」は松屋松のや併設店では販売いたしません。
※「ささみかつカレー」は松屋松のや併設店では販売いたしません。ご了承ください。
※松のやマイカリー併設店の「ささみかつカレー」は販売商品が異なります。ご了承ください。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c3-OaGx):2024/02/02(金) 17:27:57.24 ID:NWo7coY70.net
>>602
いつもの事じゃん

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0a-5eDQ):2024/02/02(金) 19:26:59.09 ID:na+PfJj6d.net
>>602
得朝ささみかつ定食 530円
得朝ささみかつ&コロッケ定食 490円

えっ、コロッケ付くと安くなるの!
単品頼むのバカみたいじゃん!!!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ad9-S0/2):2024/02/02(金) 19:55:41.62 ID:F2yMBjr90.net
>>604
ササミが1本か2本かの違い
コロッケの場合はササミ1本

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:33:28.20 ID:3iA0Lmu+H.net
>>604
そんなうまい話ねえよおっさん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 21:47:32.79 ID:C48xCu7Wd.net
洒落もわからねぇガキは黙ってろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa2e-1gqJ):2024/02/02(金) 23:00:54.81 ID:HucHx3Ppa.net
(洒落?笑いどころも全然わからなかった…)

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed28-iAoL):2024/02/03(土) 00:09:28.36 ID:qRDeLn8w0.net
さ、さみしい現実

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 00:49:12.77 ID:b1jYKueva.net
ささみは要らん
サラダか串焼きでしか出番はない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 05:45:53.58 ID:sbcWSZaJ0.net
>>607
かわいそう🥺

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 07:57:30.39 ID:vz1pfuzX0.net
薄いねぇ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a3b-WtbC):2024/02/03(土) 09:29:16.00 ID:OyRRPp5R0.net
7日まで待つのや!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:31:54.35 ID:7Equ9oxg0.net
やなのれす!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:37:19.08 ID:SG5poS6v0.net
超厚切り満足感あった
とじてないからカツ丼としては一体感ないけど

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5bd-TCHO):2024/02/03(土) 12:20:50.31 ID:7Equ9oxg0.net
腫れ上がった唇みたいなのれす!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd38-FLsJ):2024/02/03(土) 14:47:56.76 ID:Kz6+LNjw0.net
超厚切りカツ定食を650円にて販売すれば売れるぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hee-bn3v):2024/02/03(土) 15:59:16.59 ID:jTx5XCWYH.net
650円での販売になったら超厚切りだけどハーフサイズで80gになるかもしれませんね

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dbd-0OPN):2024/02/03(土) 16:10:33.04 ID:0ZSkpHNC0.net
食べ終わってるのにスマホ弄りながら咳しまっくる奴マジムカつく。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 18:24:33.52 ID:0+IPz+D90.net
wifi乞食だろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:16:02.99 ID:xyaSNwhir.net
生姜焼き定食を発売してほしいなぁ。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:18:10.54 ID:7Equ9oxg0.net
スマホとかおちんちんとかクリトリスいじっててもいいけど咳は帰れよな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:18:37.84 ID:LXC83yiA0.net
(それ松屋じゃあかんのか…)

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:28:35.98 ID:AvcHpHRJ0.net
前やってた持ち帰り390円トンカツ弁当を復活すればテイクアウト利用増えるぞ 

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:31:21.74 ID:I6wvwJwq0.net
経営がヤバイ弁当は復活しないよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 03:06:36.03 ID:OrXfA6Xr0.net
テイクアウト利用を倍増するには持ち帰り390円トンカツ弁当を復活する必要がある間違いない

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 03:54:34.81 ID:gUviYKFZ0.net
>>619
昼時なんて回転率悪くなるからスマホいじってるやつ見るとイラつくわな
食い終わったんなら出ていけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 05:09:00.55 ID:ib60WbVP0.net
朝飯食べよう٩( ᐛ )و
(オプションは冷奴、納豆、お新香、コロッケから選択)
https://i.imgur.com/Pa47ucw.jpg
https://i.imgur.com/JW0I377.jpg
https://i.imgur.com/W9yQxnm.jpg
https://i.imgur.com/yt9rBhX.jpg

総レス数 1002
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200