2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【かつ丼】かつや89杯目【とん汁】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-pTKN [49.97.107.228]):2024/01/07(日) 02:52:44.78 ID:7ka/xIqQd.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい

かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです


【公式HP】
http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/
http://www.sato-arclandfoodservice.co.jp/about/index.html
https://twitter.com/katsuya__corp?t=lXwR6P8hN6mH8INQusEL3w&s=09

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください

※前スレ
【かつ丼】かつや87杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1700459638/
https://twitter.com/thejimwatkins
【かつ丼】かつや88杯目【とん汁】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1702177721/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebef-uk3A [2400:4150:8d02:f00:*]):2024/01/12(金) 09:38:49.49 ID:FzliXW5Q0.net
感想見たら、そんなに感動のない人だったね
3種類を同時に食べられて嬉しいとは思わないのかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9530-YHmX [124.144.149.82]):2024/01/12(金) 09:40:21.65 ID:vu8vsjKe0.net
かつや 対 吉野家 ファイ‼︎

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 09:55:35.64 ID:6eyFzzIw0.net
>>148
悪いこと言うと取材させてもらえなくなるんだよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 10:02:51.35 ID:wGa4jiJo0.net
>>151
悪いことを書けとは言っていない
食べてなくても書けるような何の魅力も伝わってこないコメントがつまらん

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 11:23:24.12 ID:LHcFftlB0.net
誰かレポはよ
定食の方が気になる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 11:29:20.31 ID:vLdmlNnnM.net
唐揚げ定食が気になるから今度食べたいがからやまみたいな感じなのかな味は

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 11:42:13.35 ID:/HIzsHUf0.net
トリプル食べてきた。親子と牛の部分は少し甘めの味付けで量は丁度いい位。カツはいつもの感じだが梅よりも一回り小さい。タレが多いのか米が汁に浸ってる感じだった。どこを食べても肉なんで満足感はかなりあるな。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9530-YHmX [124.144.149.82]):2024/01/12(金) 12:34:47.62 ID:vu8vsjKe0.net
牛丼はもちろんだけど
この商品は親子丼の具材も作り置きなのは間違いないな
つまり、ふわトロ感は皆無だろう

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df3-3eo+ [240a:61:1092:8891:*]):2024/01/12(金) 12:39:28.04 ID:CLaKjzmP0.net
>>148
案件では

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bda-84kE [153.195.205.225]):2024/01/12(金) 12:41:23.91 ID:LHcFftlB0.net
作り置きでも直前に一応鍋で温めるんじゃね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 852d-+/Bp [116.91.154.171]):2024/01/12(金) 12:45:02.35 ID:GT8INXE30.net
かつやでふわとろ卵は期待できない
この前の天津飯は最悪だった

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb8e-JApz [2400:4150:8d02:f00:*]):2024/01/12(金) 12:55:12.77 ID:FzliXW5Q0.net
汁が多めで飯が浸ってるくらいなら、持ち帰りにはちょうど良いかも
店で食うなら、100円プラスで豚汁が付く定食を選ぶ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d74-uLsC [114.185.103.152]):2024/01/12(金) 12:59:52.24 ID:+NczxAi20.net
>>154
からやま行けるなら
からやまで食った方が良いんじゃね?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d0d-v+ua [58.189.154.254]):2024/01/12(金) 13:37:23.22 ID:ispXv4hR0.net
トリプルカツ定食食ってきた美味しかったけど
親子丼の卵が冷たかったわw
ガチガチに固まってるよりはいいけど

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-2RS4 [126.33.86.215]):2024/01/12(金) 13:47:56.59 ID:QVwoUqNtr.net
高校生のバイトでも調理できるシステムなん?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 14:13:33.03 ID:qi2JWa620.net
むしろ高校生いないと営業出来ないだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 14:24:12.58 ID:ATL1rJOed.net
電磁調理器で出力と時間決めて調理するので高校生バイトでもベテラン店長でも同じモノが出来上がります
とかなんとか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:27:02.31 ID:dGc3Dp46F.net
1週間待てと云われましたが来てしまいました。。。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:37:42.05 ID:AM/Cs73b0.net
かつやでトリプルカツ丼食べてきたよ🐮🐷🐔🐣🍚😋
おいちかった🥰
https://i.imgur.com/kqYfBy1.jpg
https://i.imgur.com/ttqqwNU.jpg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:44:31.41 ID:PyC3yU3Jd.net
>>167
トリプル要素どこ?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:51:00.18 ID:qi2JWa620.net
カツ、豚汁、丼のトリプルだろ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 16:54:22.15 ID:qi2JWa620.net
>>167
つかこのソースの上はどうなってた?
凄くね?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:04:47.58 ID:+/mJbp+D0.net
何食べても見た通りの情報以外言わないしマジで当たり障りのない>>146みたいなのより
時々マジでまずいって言う>>167の方がぶっちゃけ当てになるわ

そうか、美味しかったか・・・俺も行くかなぁ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:22:24.96 ID:CGRL318w0.net
見た目は悪いなw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:28:45.31 ID:6hiVHzT80.net
>>167
見た目の暴力凄いな
もうちょい大きい丼器じゃないと食いづらそう

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:30:20.47 ID:6hiVHzT80.net
ロケットニュースのかつや担当の記事はまだか

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:38:03.98 ID:hLlbn+bjd.net
トリプル良かったわぁ
味噌カツに次いでリピートしたくなる期間限定が続く

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 17:43:31.47 ID:LHcFftlB0.net
3つの境界線がわからないから残飯みたいな見た目がグロいな
定食はもうちょい見た目マシなんかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 18:16:28.59 ID:7ioQdSOc0.net
トリプル食いに来たら感謝祭なみに混んでたのと
トリプルの調理に時間かかるみたいで注文から出てくるまで20分くらい待ったな
味は大体想像通りで美味しかった。リピもありだな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 18:27:04.18 ID:E6m7/1ps0.net
定食今食ってるけどほぼカツ煮定食やね

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 18:46:23.88 ID:ZWVumD270.net
フェア丼として今回のはハズレの要素ないね。
美味かったわ。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 18:58:28.14 ID:+/mJbp+D0.net
行ってきたわ
美味しかったけど、気持ち味のバランスが悪いような気がした

カツ丼部分の味はちゃんとカツ丼で濃い目なんだけど
親子丼部分が薄味の親子丼だから、かつ部分を食べた後に親子部分食べると凄く薄く感じるというか
牛部分はシンプルに美味しかったけどね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 19:09:23.00 ID:6sH+xPvu0.net
俺はかつやプロだからお前らの感想が出尽くした後に駄目押しするんだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 19:09:33.27 ID:MDs76ENS0.net
>>167 おいちかったおじさん安定の暴食w ようこんなたくさん食えるなw

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 19:14:34.95 ID:E10o+884d.net
自分に何度もレスするの楽しい?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 20:59:33.61 ID:3+Mt6PmP0.net
ガッツリ系と思いきやあまりボリューム無いな
タレカツは頭おかしかった

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:03:38.72 ID:80rP3XIo0.net
かつやにボリューム求めちゃダメだろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:06:47.83 ID:vcaq+M4E0.net
すこしものたりないよね。穏やかに3種が乗ってるだけだし。
値段的にタルタルチキンカツかカツ丼竹食ってるほうがボリュームもあって満足感はあるな。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 21:48:10.31 ID:ccNUAaXa0.net
かつやベテラン勢よトリプルレビューの出番だぞ
ベテランと呼ぶに相応しい志向のレスがこのスレには必要だ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 22:23:27.82 ID:h6Z1HIKSd.net
https://mobamemo.com/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 22:25:55.90 ID:w4c3vmBs0.net
トリプルの親子丼だけまずい
鳥肉臭みあった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 22:43:42.90 ID:vRNZRYTt0.net
かつやと言えば値段が安くデブが二食行っても夏目で収まる!だるぉ?
何飼い馴らされてんだ厳しく行け
タレカツはマジで良かった…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 22:43:44.04 ID:C/uOYNXC0.net
かつやプロの評価は辛いな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 22:45:50.83 ID:vRNZRYTt0.net
と言うよりかつやは何でそっちに伸ばした?をやり続けるからな
辛いとかじゃなくて暴走の果てに評価された限定
マージで聞く耳持ってないのほんますこ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:25:11.37 ID:qHIUaYbN0.net
かつやプロにも好評みたいだな
https://rocketnews24.com/2024/01/12/2143941/

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:29:14.52 ID:LvxzL5oY0.net
タレカツみたいなボリューム系は苦手だから
今回みたいな変化球はむしろ大歓迎だわ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/12(金) 23:40:55.41 ID:SFUv9j4K0.net
ソースかつ丼のソースって卓上のソースと同じ?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 00:00:28.80 ID:uvLqfTD10.net
ソースカツ丼のソースは卓上のソースとは別物

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 00:01:48.66 ID:jLwSJPtC0.net
久しぶりにフェア丼確かめるべくスレ来た。店も今年入って未だ行ってない
今トリプル丼なのか…境界が分からんな
来週平日食いに行くか!味噌も未だ残ってるのかなw

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 00:16:32.09 ID:eteWuclt0.net
まぁ不味くなる要素ないしね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 02:27:13.40 ID:hLiknihL0.net
トリプル丼の見た目が西成チックで引くわ
蒲鉾はいらんだろ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 02:52:20.40 ID:4SmEar060.net
 
 
 
 
 
  おい、駄犬共! 今年一発目の期間限定の残飯が出たらしいな、お前らの2024の残飯ライフが始まったな!(ペッ 
  
  
  
   

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 03:21:27.81 ID:q8qdvF/i0.net
犬おじ生きとったんかい、ワレ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a38e-c1gK [203.90.20.124]):2024/01/13(土) 05:36:48.67 ID:Tm0JZKzB0.net
トリプル食べたけど親子丼が鶏肉独特の嫌な臭みがあって、もう無理
リピートなし
これならダブルにして牛丼とカツ丼にしてほしかった
牛丼はなかなかだった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bda-84kE [153.195.205.225]):2024/01/13(土) 08:03:27.31 ID:B5bh4Luk0.net
西成の残飯丼

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95c7-mC0a [2001:268:98ef:bac8:*]):2024/01/13(土) 09:10:22.36 ID:X/UX2A8g0.net
あ、トリプル丼の牛丼パートは
結構固い骨片が着いた肉があるから差し歯の人は落ち着いて食べないと前歯が全滅よ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bda-84kE [153.195.205.225]):2024/01/13(土) 09:23:54.03 ID:B5bh4Luk0.net
差し歯ってそんなに割れやすいのか

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b527-AKgy [2400:2411:1a60:a400:*]):2024/01/13(土) 09:59:31.75 ID:CuWkzdtG0.net
横だけど硬い物噛むと抜けちゃったりするんでしょ?くわばらくわばら

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43ed-84kE [2001:268:9817:6e7c:*]):2024/01/13(土) 10:04:09.88 ID:mRvOQhCt0.net
抜けるの飲み込んだりしそうで怖いな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85fa-z9KW [2001:268:999d:2a15:*]):2024/01/13(土) 11:03:23.99 ID:P2sYRwm60.net
トリプル丼
つゆだく過ぎて食いにくい
ご飯の半分以上侵食されてた

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8df3-3eo+ [240a:61:1092:8891:*]):2024/01/13(土) 11:11:02.39 ID:Lj3N1DMw0.net
親子の組合せって前にもあったよねその時は鶏肉が臭かった
上で鶏肉臭いって人いるからパスだな肉の臭みは苦手なんだよ
全く気にならない人はいいんじゃない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF43-LEv/ [49.106.186.238]):2024/01/13(土) 11:33:07.84 ID:HnZJD1eMF.net
あの程度で歯が取れるとか何歳だよ....
70近辺の爺じゃねえか

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-z9KW [111.239.167.43]):2024/01/13(土) 11:38:37.68 ID:3uUi3+Xha.net
鶏肉はなか卯とかに比べ硬かったな
朝イチで行ったから煮込み不足かも知れない

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 233a-ipwt [125.195.50.252]):2024/01/13(土) 11:40:19.94 ID:G6aDaD3m0.net
トリプル丼食ってきた
カツ丼食べてたはずなのに牛丼、親子丼と味が変わるので脳がバグるなw
確かに鶏肉の臭みは少し気になったけど俺的には十分ヒットだった

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fda3-FygF [122.255.238.108]):2024/01/13(土) 11:56:00.23 ID:c38sD7Tn0.net
トリプル丼を食べるとトンカツ(豚)が最も優れていることを再認識出来るな
やっぱり普通のカツ丼が完成形なんだよな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-bWmi [163.49.212.204]):2024/01/13(土) 12:07:16.79 ID:4g1gthLbM.net
親子丼食べたくなってきた
なか卯行ってくるか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 12:49:42.46 ID:/XFCNQZ00.net
俺は平気だけど確かにちょっと鶏肉は臭みあるな
卵はめっちゃ生でちゃんと調理してんだなと思った

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:01:37.58 ID:/Tv0AvTO0.net
今回のフェア丼は出てくるまでに時間がかかるときが
あるのが難点みたいだね
3つとも作り置きしてないのかな
店員が邪魔くさいと思ってるなら、ダブル丼とか
単品丼でも裏メニューで出してくれるかも(笑)
評判の悪そうな親子丼の材料だけが残りそうか

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:10:15.68 ID:/Tv0AvTO0.net
今まで鶏の臭みなんて家で食う時の鶏肉では
なかったからイメージとしてよくわからんな
良いのか、悪いのか
まだ食べてないしな。一昨日味噌タレカツ食ったばかりだし。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:11:02.13 ID:/Tv0AvTO0.net
エサの関係で出るニオイなのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:18:57.73 ID:saszSGeDM.net
がぜん臭い鳥が気になってきた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 13:22:35.20 ID:0uSjGicl0.net
トリプルの牛丼親子丼に関してはレトルトパック再加熱だと思ってたが店内で煮炊きしてるのな
そんな余裕があるとは側から厨房を見ていて思えないが

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 14:45:59.71 ID:bRhZZDp0d.net
アプリ全国運用の前後で30~50円値上がり
割引券にカツ丼の値段が表記されなくなったのが匂わせ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 14:47:13.52 ID:WZ5+fFDt0.net
湯煎じゃないかね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:13:22.70 ID:4g1gthLbM.net
>>217
やっすいブラジル産のを買うとよくわかると思う

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 15:17:40.54 ID:cvONW9OtF.net
クソ不味かった蕎麦を絶賛していて鶏は臭くて駄目なのか

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:04:06.26 ID:HgXy43WyM.net
なんで今回の親子丼だけ鶏臭いのだろ?
カツにするとニオイは消えるのか?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:08:33.94 ID:7rrBtISr0.net
実は本当の親子とちゃうんです

227 :銀行 :2024/01/13(土) 16:19:35.22 ID:CEBUpjyf0.net
即開設、翌日に1,500円が貰える!
土日対応!スピード着金!給振設定などで5,000円以上の獲得も可能。
※上部メモ必須
https://imgur.com/a/Oqohgf0

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:20:37.65 ID:HgXy43WyM.net
これからトリプル丼食うけど、
かつやはいつも無味無臭の食材だと思ってる

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 16:24:53.29 ID:uuQWnskq0.net
焼き豚系のメニューも臭いときある
実際には焼いてないし

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 17:58:26.89 ID:To56JUEI0.net
鶏肉は冷凍物だぞ?中がキンキンに冷たかった

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:01:30.53 ID:/Tv0AvTO0.net
トリプル鍋定食を食う時にニオイをきにして食うと
たしかに少しクサいね(笑)
親子丼の具はレトルトパックの奴かと思うほど色がついてたけど
臭み消しか?
牛のほうは味が濃くて一気にご飯がなくなっておかわりした
あの濃さで豚汁つけて一膳だけ終わる奴はどうなんだろ?
カツ丼てこんなおいしかったのだな、しみじみ

鍋でおかわりをすると1155円にもなる。割引券つかって1055円
これは切り干し沢庵代も入ってるね、満腹
最初から大盛にしておくと良いかも 味が濃い

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:16:09.89 ID:XavlUXyD0.net
鶏肉は臭みあるという情報が多いからハズレ商品みたいだな 
セブンイレブンのチルド弁当親子丼は安定の旨さ鶏肉の臭みもないし 

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:22:14.22 ID:/Tv0AvTO0.net
となりで竹カツ丼を食ってたおっさんがいたけど、通ですな(笑)

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:23:26.24 ID:/Tv0AvTO0.net
親子丼の具のかわりに、牛と変えてくれと 誰が言って見

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:56:04.72 ID:DqDT5FX50.net
さっきくったけど臭みなんかなかったぞ?

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 18:58:45.43 ID:B5bh4Luk0.net
どっちなんだよw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:09:28.51 ID:0Z4/91zz0.net
トリプルカツ定食にチーズコロッケ追加すれば割引券2枚使える?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:09:58.70 ID:RmaZxw+sM.net
トリプル食いに来たぞ!

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:22:47.79 ID:RmaZxw+sM.net
鶏肉臭いの意味わかったわ
なんか一個変な風味するやつあった
あとつゆダク過ぎ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:23:26.58 ID:DqDT5FX50.net
店舗によるんじゃね
数百店あれぼゴミもあるだろ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 19:25:08.64 ID:30BiG1vu0.net
先週くれた割引券は3月だったのに、今日くれた割引券は2月だった
トリプル定食は「いつものタレの味」でカツ煮、親子丼、牛丼食べましたって感じでした。
特筆するもんもないし1回でいいかな~

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:04:01.20 ID:b+SRK0eL0.net
>>240
お前鼻詰まってたかコロナだよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 20:15:27.14 ID:SLcp+jH60.net
鶏なんて煮込んでるわけだし細かい人が臭いって言ってるだけでしょ。
おれはくさいというほど気にならなかったぞ。
家で鶏焼いて食うときの何分の1とかなと言う印象。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:04:15.30 ID:b+SRK0eL0.net
>>243
お前鼻詰まってたかコロナだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:30:30.05 ID:ZkA3bdtt0.net
トリプルカツ丼美味そうやな
トリプルカツ定食食うわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:31:35.38 ID:r8v3nHN+0.net
ブラジル産の鶏肉臭いてよく言われるけどそれが美味いけどな
あんなんで臭い言ったら羊肉は勿論鹿肉などジビエ料理なんて食えたもんじゃないだろう

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:34:26.43 ID:RZFPTrdJ0.net
鶏肉は臭いと思ったことない
どんな匂いなんだろう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/13(土) 21:46:22.40 ID:xiXwYuT90.net
>>247
掃除を怠った排水溝みたいな臭い
マジで安いブラジル産は一生買わんわって思うレベル

91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200